• ベストアンサー

古代中国の日本人観

中国の1700年以上前の歴史書(正史)で日本人は 「婦人不淫不忌不盗窃少争訟」と記録されています。 その気風、 温厚篤実、 職人カタギ(研究心・努力・社会貢献を重視し、富貴を追わない気質)尊重 は、今に続いていますが、 韓流文化(「女人天下」では陰謀詐術を賛美)によって、 従来の日本人気質は汚染され、変質してしまうのでしょうか?

  • cat0o
  • お礼率89% (106/119)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.1

>韓流文化(「女人天下」では陰謀詐術を賛美)によって、 >従来の日本人気質は汚染され、変質してしまうのでしょうか? その心配はない。世界一お馬鹿な日本人は、いくら賛美されたところで、韓国人の真似はできません。

関連するQ&A

  • 在日コリアンの仕業

    悪徳商法、カルト教団、成りすまし詐欺、ギャンブル搾取、暴力的恐喝等すべての悪事に在日コリアンが絡んでいるような妄想に悩まされています。 また、韓流ドラマの影響で日本ドラマまで詐術賛美の方向に引き摺られていき、日本人の感性を変えてしまうのではないかという恐怖に苛まれています。 治療方法を教えてください。

  • 日本には古代中国の漢字が残っているのですか

    NHKで放映された関口知宏さんの中国鉄道大紀行の番組中、通訳の女性が 「日本には昔の中国の漢字が残っており、今の中国人には理解できない漢字も多いが 私は昔の書籍を勉強していたので理解できた。」と語っていました、具体的に現代中国漢字と異なる日本語のどんな漢字や単語が古代漢字を受け継いでいるのか知っている方いましたら教えてください。

  • 古代中国史

    東京またはその近郊で「古代中国史」を専攻できる大学院は ありますでしょうか? また他大学卒業、社会人での進学となりますが、何か注意 すべきことなどありましたら教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 中国古代史を学びたい

    親戚の子が、大学で中国の古代史を学びたいのですが、そういうことを学べる 大学にはどんなところがあるでしょうか。 できれば東京、千葉あたりで探しています。 ご存じの方がいらっしゃいましたら大学、学部のご教示よろしくお願いいたします。

  • 古代中国人について

    現代の中国人は性格的に問題が多いですが、古代の中国人はどうだったのでしょうか? 現代中国人とは全然違いますか? 頭脳明晰でルールやマナーを守ったり出来る人が多かったのでしょうか? それとも現代とほぼ変わりありませんか?詳しい方教えてください。

  • 朝鮮通信使が日本や日本人をうらやむ手紙を書いていた

    ▫️大坂での記述より (多くの船が)一斉に行き来する様は驚くばかりの壮観である。その昔、楼船で下る王濬が益州を称えた詩があるが、ここに比べてみれば間違いなく見劣りするであろう。 流れの両側には人家が軒を連ね、漆喰塗りの広い塀には鯨の背のような大きい家を金や紅で巧みに飾り立てているが、三神山の金闕銀台(きんけつぎんだい = 仙人の住処)とは、誠のこの地の事であろう。 本願寺に向かう道の両側には人家が塀や軒をつらね、その賑わいのほどは我が国の鍾絽(チョンノ = ソウルの繁華街)の万倍も上である。 館所に入る、建物は宏壮雄大、我が国の宮殿よりも大きく高く豪華である。 我が国の都城の内は、東から西に至るまで一里といわれているが、実際には一里に及ばない。富貴な宰相らでも、百間をもつ邸を建てる事は御法度。屋根を全て瓦葺にしている事に感心しているのに、大したものよ倭人らは千間もある邸を建て、中でも富豪の輩は銅を以って屋根を葺き、黄金を以って家を飾り立てている。その奢侈は異常なほどだ。 天下広しといえこのような眺め、またいずこの地で見られようか。北京を見たという訳官が一行に加わっているが、かの中原(中国)の壮麗さもこの地には及ばないという。この世界も〈海の向こうより渡ってきた穢れた愚かな血を持つ獣のような人間〉が、周の平王の時にこの地に入り、今日まで二千年の間世の興亡と関わりなくひとつの姓を伝えきて、人民も次第に増えこのように富み栄えているが、知らぬは天ばかり、嘆くべし〈恨むべし〉である。 この国では高貴な家の婦女子が厠へ行くときはパジ(韓服のズボン状の下着)を着用していないため、立ったまま排尿するという。お供のものが後ろで、絹の手拭きを持って立ち、寄こせと言われれば渡すとの事。聞いて驚き呆れた次第。 ▫️京での記述より 沃野千里をなしているが、惜しんで余りある事は、この豊かな金城湯池が倭人の所有するところとなり、〈帝だ皇だと称し〉、子々孫々に伝えられている事である。この〈犬にも等しい輩〉を、みな悉く掃討し、四百里六十州を朝鮮の国土とし、朝鮮王の徳を持って、礼節の国にしたいものだ。 倭王は奇異な事に何ひとつ知る事なく、兵農刑政の全てを関白に委ね、自らは関与せず、宮殿の草花などを愛でながら、月の半分は斎戒し、後の半分は酒色に耽るとか。 ▫️尾張名古屋での記述より その豪華壮麗なこと大坂城と変わりない。夜に入り灯火が暗く、よくは見えぬが、山川迂闊にして人口の多さ、田地の肥沃、家々の贅沢なつくり、沿路随一とも言える。中原にも見当たらないであろう。朝鮮の三京も大層立派であるが、この地に比べれば寂しい限りである。 人々の容姿の優れている事も 沿路随一である。わけても女人が皆とびぬけて美しい。明星のような瞳、朱砂の唇、白玉の歯、 蛾の眉、茅花(つばな)の手、蝉の額、氷を刻んだようであり、雪でしつらえたようでもある。趙飛燕や楊太真が万古より美女と誉れ高いが、この地で見れば色を失うのは必定。越女が天下一というが、それも真とは思えぬほどである。 (復路にて)女人の眉目の麗しさ、倭国第一といえる、若い名武軍官らは、道の左右で見物している美人を、一人も見落とすまいと、あっちきょろきょろこっちきょろきょろ、 頭を振るのに忙しい、まるで幼児のいやいやを見ているようであった。 ▫️江戸での記述より 楼閣屋敷の贅沢な造り、人々の賑わい、男女の華やかさ、城郭の整然たる様、橋や船に至るまで、大坂城、西京(京都)より三倍は勝って見える。女人の艶やかなること鳴護屋に匹敵する。 (将軍との謁見について)堂々たる千乗国の国使が礼冠礼服に身を整え、〈頭髪を剃った醜い輩〉に四拝するとは何たる事か。 (将軍家治について)細面で顎がとがり、気は確かな様だが、挙動に落ち着きが無く、頭をしきりに動かし、折り本を弄び、やたらにきょろきょろとして、泰然としたところがない ↑この手記は当時の朝鮮人が日本に対して嫉妬しているのでしょうか?

  • これが古代日本人だ

    韓国人の祖先たちにゃ到底不可能な芸当ですね? http://www.youtube.com/watch?v=5lyDTVzYrs4

  • 日本超古代史

    特別歴史に詳しくないですが、教科書にない日本超古代史を扱った読みやすい本を探しています。 色々検索してみても、あまりにも一杯あり過ぎてどれから手をつけていいのやら・・・。不思議・謎・本当の歴史は、、、といった内容が大好きです。しかし、あまりにも突拍子もない眉唾なものではなく、信憑性高く、そして「う~む」と納得できるもの。小説になっているのものでもOKです。ちなみに高橋克彦さんの作品はかなりたくさん読みました。 お勧めの作品を教えてください。よろしくお願いします。

  • 日本の古代史について

    教えて下さい。 フジテレビで放送されている「鹿男あをによし」を見ていて、日本の歴史に興味を持ちました。 特に、邪馬台国や卑弥呼の事、それから神話なども興味があります。 学生時代は世界史を専攻していたので、日本史にはあまり詳しくありません。 そこで、古事記や日本書紀を書いている、お勧めの書籍を教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 古代の日本史

    日本史に限らず世界史でもそうですが、昔の権力者って単なる自分勝手な感じしませんか? 下級の人間に「米を納めろ」とか、そもそもあんたが自分で働けよと思ってしまいます。 声が大きかったのか、身体が大きかったのか、知性で支配したのか分かりませんが、弱肉強食だったということなのでしょうか?