• 締切済み

放射線技師の方へ質問です

2Stの回答

  • 2St
  • ベストアンサー率47% (159/337)
回答No.1

フィルム-スクリーン系で直接撮影していた頃は、 設定した撮影条件がそのまま画像に出るので、 それなりに細かく加減していましたが、 CRになってからはノイズが乗らない様、 「アンダーにならない」程度の撮影条件でしょうか。 ファントムでは上手くなりません。 実際は、モデルさんのような患者さんなど居ませんから。 自分は30年近く技師をしていますが、 先輩達は一般撮影、巧い人が多いです。 職人肌というか。 40歳以下ぐらいの、CRしか知らない世代は、 一般撮影で「巧いな」と思う技師を知りません。 装置の側で補正してくれるので、 実際に自分が撮った「絵」が、分からないんだと思います。 機軸があってこその加減ですから、 まず、機軸が無いとベストな条件なんて見つけられません。 今は細かい撮影条件云々よりも、 「患者さんの負担にならない検査」を心がけています。 負担をかけずに必要な情報提供を網羅する。 ポジショニングや撮影法のアレンジの方が、 ベストな撮影条件より重要かと。 撮影条件は、参考URLの「図説 単純X線撮影法」の原著、 「鍵田政雄著 図説 骨X線撮影法」が、多くの施設のバイブルかと思いますが、 如何せん、フィルム-スクリーン系での撮影条件ですので、 CRだと参考にならない部分があります。

参考URL:
http://www.kanehara-shuppan.co.jp/catalog/detail.html?isbn=9784307050340
iikoto11111
質問者

お礼

貴重な回答ありがとうございます。 実験や研究となると難しいということでしょうか?! やはりファントムでの撮影は出来ないんですね。 CRを使っていますので、S値やL値を見て撮影条件の適正化は分からないでしょうか。

関連するQ&A

  • 放射線技師の方へ質問

    一般撮影で間違った部位を撮影してしまい、医師から再撮影の指示を受けることってありますか?(胸を撮る筈がお腹を撮ってしまったとか、手や足の左右を間違えたとか) 外来の患者さんでもう帰ってしまった場合、また別の日に来てもらって撮影することになるんでしょうか。 それとも撮影をしたら医師が写真を確認(診察?)して、間違ってたら再撮影の指示がすぐに来るんですか? 回答よろしくお願いします。

  • 全国の放射線技師さんへ

    腹部撮影の立位・臥位の条件で苦労します。未だにCRではにので・・・ちなみに、今日は体厚がものすごく大きい人に苦労しました。っていうか、写真が薄すぎました。ちなみに条件は72KV、125mA、0.2secです。

  • 放射線技師(レントゲン技師)にはどこまでみえているんですか?

    一般的にレントゲンやMRIなどの画像診断はあらかじめ それぞれ調子の悪いところを中心にして撮影されると思います。 ですが、「バリウム検査中に胃とは別の疾患が見つかった」とか 「腰のMRIのみをとるはずが、現場で首も余計にとられて 別の疾患が見つかった」などということを聞いたことがあります。 やはり、技師さんは撮影をしながら、 患者の全身を透視?ができる環境にあり、偶然別の疾患が見えたら それもとっておこうとしてくれているのでしょうか? 素朴な疑問です。よろしくお願いいたします。

  • 放射線技師について

    放射線技師の資格をとりました。 基本は、臨床で働くのが一般的なんだとおもいますが、 放射線技師の資格をとって、臨床以外で働いてる人は、 どんなところで働けているのかちょっと興味があって質問してみました。 たとえば、医学物理士の試験に受かればまた違う分野で働けたり するようですし、研究側にまわってる方もいると思いますし、 いろいろあるとおもうのですが、具体的にどんなところで働けて どんな内容の仕事があるんだろうというのがすごく興味があります。 臨床以外で働いてる方、また、そういうひとを知ってるかたいましたら どんな場所でどんな内容の仕事をしてるのか教えてください。

  • 放射線技師について詳しい方回答おねがいします!!

    今年度大学の放射線科を受験しようと思っているものです。 私は放射線技術の中の『放射線によるガン治療』に興味を持ち放射線技師になりたいとおもっています。 この『放射線によるガン治療』は、CT撮影やMRIなどのように、一般の放射線技師が行う仕事の一部に くみこまれているのでしょうか?? それともなにか特別な訓練を受けた放射線技師のみが行えるものなのでしょうか?? もしそうならやらなくてはならないことを教えていただけないでしょうか。

  • 放射線技師の就職について悩んでいます。

    放射線技師の就職について悩んでいます。 来年度、大学卒業予定の21歳女性です。 現在、大学病院と民間病院の求人が出ているのですが、どちらにしようか迷っています。 ●大学病院 病床数:約700 一般撮影、CT、MRI、核医学検査、放射線治療など一通りあります。 給与などは[当院給与規定による]とかかれていました。 ●民間病院 病床数:約200 一般撮影、CT、MRI(核医学検査、治療はなし) マンモ認定資格を早急に取ってほしいとのことです。 こちらは待遇が明記されており、 基本給170000+資格手当、特別手当など計60000=230000円 上記の他、残業手当、当直手当(8000円/回)通勤手当(5000~10000円) 賞与:年2回(3.5か月分) 昇給:年1回 勤務時間:8時半~17時半 月に9日の休みがとれるそうです。 以前実習に行った大学病院で(募集がきている大学病院ではないです)「新しい機械が入ったからその実験で毎日10時過ぎに帰るよ」「この前は手術が終わらなくて12時まで病院にいたよ」などの話を聞き、あまりの激務に驚いてしまいました。 また、大学病院は人数が多いため休みは取りやすいが、自分のため大学のために研究や学会などが欠かせない上に、最初は非常勤で給料は安いといった様なことも聞きます。 大学病院でいろんなことを経験してみたいという気持ちもありますが、将来の結婚・出産を考えると、一生の仕事にするのは難しく、キャリア志向でもないため、治療やMRIなど何か一つを専門的に極めるということもなさそうです。 30まで仕事を続けるとして、大学病院と民間病院で給与、休み、激務などの待遇を考えた場合、どちらの病院に就職した方がいいでしょうか?また、現在放射線技師として働いている方の20代のときの仕事内容や待遇などの現状を教えて頂けたら嬉しいです。 真剣に悩んでいるので宜しくお願い致します。

  • 診療放射線技師です。院内報に掲載する小ネタ探してます。

    診療放射線技師です。院内報に掲載する小ネタ探してます。 院内報に掲載する小ネタを探しています。条件として 一般の人にわかりやすく、興味を持たれやすいこと。 放射線業務に関すること。 概ね、400字程度。 などです。前回はCOPDの話をCT画像付きで掲載しました。 何か話のネタになりそうな物はありませんか? 一般撮影(主に胸部)、CT、胃透視などを希望します。

  • 放射線技師の方に質問です!

    放射線技師の方に質問です! 私は関東圏の小さな整形外科に勤務(3年)しています。 そこは私含め放射線技師2人体制の病院です。 先輩の事で相談します。 大きく分けると3つあります! 1・私の先輩は、お昼休みになるといつも寝ます。本当に疲れていて、たまになら分かるのですが、毎日毎日寝ています。ほかの看護師からも「ちょっとおかしいよね」と思われてるみたいです。 2・私に、お前は〇〇💢と言う。怒った時とかに出やすいです。私にも名前があるのに、お前といいます。 3・少しでも自分の気に入らないことがあると、ずっとそのことを一日中、後輩の私にひたすら言い続けます。ひどい時は日をまたいで言い続けます。 この3つどうしたら解決しますか? どうかアドバイスの方、宜しくお願い致します🤲

  • 放射線技師の方に質問です

    放射線技師の方に質問です。 僕は放射線技師1年目の者です。 先日、先輩技師とポータブル業務の際に先輩技師が突然エレベーターの中で曝射しました。 現在、使用しているポータブルは移動中は電源を切っていてスイッチもホルダーに入れているため、誤って曝射してしまったということはあり得ません。 この先輩は3年目の技師です。 同じ状況で4年目以上の先輩と乗ってても突然なにも言わず曝射したり、もしそのエレベーターに看護師や患者が乗っていたら曝射しなかったと思います。(本人に聞いてないのでわかりませんが。) 僕だからなのか、後輩だから何も言わないだろうって思ってやったのだと僕は思っています。 このことを上司に報告しようと思うのですが、実際現場ではいちいち、このようなことは報告しないですか?

  • 放射線技師は50年後も存在するか。

    ただいま放射線技師の国家試験勉強中(来年(2009年)受験予定) の者(男、26歳)です。将来技師を目指しています。 質問のきっかけは、せっかく目指している職業自体が将来無くなってしまうのではないかとある本を読んで一瞬危惧したからです。 その本とは技師会の会長が対話と言う形で出している本なんですが、 「放射線技師はなくなるのではないか」と書いてあるのです。 大きく二つに分けると、 「ロボット化が進み技師の必要性がなくなる」と言う事から 「X線自体に被爆と言うリスクが付きまとうため 新しいそれに代わるものが開発されれば技師は必要なくなる」 と言うものだったと思います。 技師の仕事が無くなる事ってあると思いますか? 私なりに臨床実習に行った時の知識などを総動員して検討してみましたのでもしよろしければ間違っているところなどあれば訂正してください。現役の技師さんなどの新しい意見も聞ければと思い投稿します。 ・まずCT検査、MRI検査に関してはそれぞれに利点、不利点がある ので解消されない限りどちらも無くならないと考える。 ・胃の透視検査 画像ポイントを絶妙に抑えて撮影しなくてはならない ため完全なロボット化は困難。 ・アンギオ造影 執刀医や臨床工学技師だけでは画像のスペシャリスト  としての人材が必要になるのではと考えるのでやはり専門の技師が  必要。 ・一般撮影 医師や看護師、ロボットに撮影技術やポジショニングが  行えるとは思えないので技師が必要になる。 ・RI検査 非密封RIを使用するため技師免許のみならず、  放射線取扱い主任者1種の資格が必要となる。  2種では密封された物しか扱えないため現段階でRI検査では全く  無意味。 ・放射線治療 これから期待される分野でX線、電子線、60COガンマ  ナイフなどが用いられるがいずれも放射線を扱うため現段階で放射  線技師の資格が必要となる。  陽子線治療についても同様。 以上から私は放射線技師の技師職は50年後も無くならないと思いました。X線に代わるものが見つかればという点においては今回検討 していませんが発見されたという情報も、開発されようとしているという情報も私は聞いていませんので一般的に出回るまでにかなり時間を要する事も考慮すると代替物は生まれないと考えて検討しました。 また、不景気や政府政策により医療費削減等により病院が減ると言う事はありえるかもしれませんが、せっかく資格を取得するので、それまでに撮影、造影の経験を積んでというかまずは一般撮影のポジショニングから勉強して資格を利用してどこでもやっていける実力を付けていきたいと思います。汗汗 放射線技師で例えば自分の勤めている病院が潰れた場合や 経営が思わしくなく職場を変える事を余儀なくされた場合 持っていると優遇される知識や資格ってありますでしょうか。 恐らく年齢的に小さい診療所に就職すると思われますので そのようなことも考えてしまいます。 実際に役に立ったとか、役に立ったと聞いたと言う話があれば教えてください。お願いします。