• ベストアンサー

会議の録画を・・・・

abczyの回答

  • abczy
  • ベストアンサー率44% (294/659)
回答No.3

この会議の内容を書き起こすということをやっているならば これをソフトで行うような方法もあります。 ソフト Adobe Premiere Pro 使用機能 スピーチ・アナライシス 体験版では上記の機能は試用できません。 人間が一つ一つ書き起こすなどという非常に労力のいることを、PC でやれば人件費の点でも長い目で見れば、検討の余地はあろうと 思います。 画像で行おうとすれば、多少のPCは必要とするのであって、AVCHDの 17Mが重いといっているPCでは、標準画質とした7M程度の映像でも 決して軽いと感じないはずです。2時間の会議の内容を書き起こすならば 検討の余地はあります。

関連するQ&A

  • 会議の議事録作成方法

    初対面の人ばかり30人程度が参加する会議(討論会)の議事録を作成するとき、後から誰がどのような発言をしたかを明確に記録するための良い方法はあるでしょうか? 議事録をとる側は、録音は可能です。座席表があり、会議場でどの人が発言しているかを現地で確認することができます。

  • 会議の議事録について

    会議の場で上司が発言した内容をそのまま記載するのはありですか? 「そんなふうに言ってない」、「そんなつもりで言ってない」と言われるのを防ぐため、発言したままを議事録の書面に書こうと思うのですが、おかしいですか? 例えば、「職員間で他の職員に対する不満を話すのは無しでお願いします。誰もいないところでコソコソ声で軽く言うのはいいけど、お構い無しで言うのは良くないです。外で言うのは構わないが」 と、上司が発言したことをそのまま載せようと思うのですが、ダメでしょうか?ちゃんと上司には確認してもらいます。 そこで上司に読んでもらい、自分がどのような発言をしたか、書面におこすことで認識してもらいたいのです。 そこで改めて自分の発言がおかしかったとか、上司の伝え方が他に会議に出席していた職員に違う認識で伝わっているんだと自覚してもらいたいのです。 訂正するなら再度会議をするとか、職員に説明するなりすればいいと思います。 前々からおかしな発言をする上司で、他の職員はみんな信頼してません。 他部署の方もみんな知っています。 (他部署でいらないと言われいくところがなくなって、今うちの部署にいるので) 元々違う議題で会議をしていましたが、急にそんな話をしだして、他の人もキョトンとした感じでした。

  • 保育園での職員会議について

    保育園関係者の方に質問します。 保育園での職員会議についてですが、どのような形態や時間帯で行っていますか? 私の勤務しているところでは、昼休みに各クラス代表者が出て行っています。 ですから、複数の職員がいるクラスの職員は毎月は職員会議に出ません。 その代わり職員会議議事録には目を通しますが。 いろいろな保育園によってやり方や方法が違うと思うのですが、他の保育園ではどのようなやり方をしているのか知りたいので、教えて下さい。

  • 職員会議について(再質問です)

    保育園関係者の方に質問します。 保育園での職員会議についてですが、どのような形態や時間帯で行っていますか? 私の勤務しているところでは、昼休みに各クラス代表者が出て行っています。 ですから、複数の職員がいるクラスの職員は毎月は職員会議に出ません。 その代わり職員会議議事録には目を通しますが。 いろいろな保育園によってやり方や方法が違うと思うのですが、他の保育園ではどのようなやり方をしているのか知りたいので、教えて下さい。 また、園内研修についてもどのような時間帯や方法でしているか?教えていただけたなら幸いです。

  • 会議の発言権について

    会長・副会長・書記・会計・理事のメンバーで会議を行う場合、書記と会計には発言権はないのでしょうか? 書記は記録をするのに忙しい(?)ので発言する時間がないので、そういうのかな?とも思いますが、会計も普通の議題に対して発言をしていはいけないのですか? 会議には理事しか発言権がないと言われました。なので、会計と書記は何も言うなと… もちろん規約にはそういったことは書いていません。 本来、会議では書記・会計は発言権はないのですか?

  • 裁判等での用語

    裁判や会議等で、指名された発言者ではない人が、裁判官(議長)の許可なく勝手に発言することをなんと言うのでしょうか。  「○しょく発言」という形で、わかりましたら教えてください。

  • 議事録の作成(テープ起こしの方法)と、会議のベストな記録(録音)方法は?

    お世話になります。 現在、職場で総務担当しております。 様々な、会議の議事録を作成するにあたり、会議時には、MDに発言者毎にトラック区分しながら、録音して、それを再生しながら、Wordにて作成しておりますが、一言一言確認しながら、一人の発言(数分)をWordに落とすのに非常に時間を要しております。聞きずらいと、戻して再生の繰り返しです。 そこで、30人入る会議室の中心に無指向性のマイクを1個おいて録音しておりますが(各役員ごとにマイクを設置できればいいのでしょうけれど)、録音の方法から、テープ起こしのテクニックに対する内容について、ご指導いただけませんか。 会議が続いて、MDばっかり貯まって、追いつかなくなってきたことから、何かいい方法が無いか検討中です。 よろしくお願いします。

  • 会議内容の録音機器

    よろしくお願いします。 5人で行う会議の議事録作成のため内容を録音→文字起こし→要約 の工程で現在、議事録を作成しています。 音声はスマホ用録音機能を活用、補助としてICレコーダーで録音しています。 発言者全員の音声をクリアに録音したいのですがどのような機器を用意すればよろしいですか?ワイヤレスマイク?2~3人用でしたら見かけるのですがおすすめの機器を教えて下さい。

  • 「議事進行」と呼ぶことは、どんな意味があるのですか。

    先日、私の住んでいる市の市議会を初めて傍聴しました。 その後、議会でどんな議論が行なわれているのか興味を持ち、市議会がインターネットで過去の議事内容の録画を流しているので、見ていましたら、××議員「議事進行」という表題のビデオがありました。 そのビデオでは「議事進行」と発言した議員に対し、議長はその議員を指名し発言をさせていましたが、この「議事進行」と言うのは議会の運営上、単に発言を求めるときに発する言葉なのでしょうか? それならば、 (1)どんな場合に「議事進行」という発言ができるのか? (2)「議事進行」の発言を受けたら議長はどうしなければならないのか? そもそも「議事進行」という言葉を文字通り解釈すると、「そのまま議事を進行しなさい」とも解釈できるのですが、どうも意味がよくわかりません。 Web上で「議事進行」と検索すると議事の進行方法などがヒットするのですが、一部地方議会の議事録などに「議事進行と呼ぶ者あり」とかかかれているものもありました。 どなたか分かる方がおられましたら、教えて下さい。

  • 10人ぐらいの会議の会話を録音したいです。

    10人ぐらいがざっくばらんに話し合う会議があるのですが、それを録音したいです。 大きな正方形のテーブルを10人が囲むように座っています。 一時間ぐらいの会議です。 スマホを真ん中に置いて録音する方法があると思いますが、離れているので、 録音がしずらいかなと思います(試していません) ビデオカメラを使う方法もあると思いますし、マイクを発言するときに使ってもらうとか・・・ 何かよいアイデアがあれば教えてください