- ベストアンサー
whetherや疑問詞が導く節について
参考書に次のような説明がありました。 We discussed the question whether a new baseball stadium should be built in the city. このwhetherは、同格の名詞節を導くthatと同じように、同格節となっている。という説明が出てました。 僕は一瞬、the questionの後に何か前置詞が省略されていて、whether節が前置詞の目的語になっている構造なのかなと思ったりしたんですけど、ここは参考書のいう通り、the questionにダイレクトにかかる同格節なんですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これまでもしばしば質問されています。 補うとすれば同格の of で,of の後に whether/wh- 節です。 こういう同格の of を使うのと同じように wh- 節がそのまま名詞と同格という使い方が可能です。 これを省略というかどうかは技法の問題です。 I have no idea what it is. こういう idea の後の wh- 節などでよく見られます。 of の有無も含めて考え方は意見の分かれるところですが, こういう表現が可能なことには違いありません。 一つの考え方としては the fact/idea that 節のような同格と同様, question wh- 節 idea wh- 節 のような同格が可能。
その他の回答 (2)
- bakansky
- ベストアンサー率48% (3506/7250)
discuss は他動詞ですが、目的語を2つ持つ場合というのは考えにくいと思います。whether 以下は 「・・・ かどうか」 という節で、名詞節ではないので、少なくとも目的語の代わりにはなりません。 「前置詞の省略」 というのは、普通は考えられない (そんな例は思いつきません)。すると同格としておくのが安全な気がします。
- princelilac
- ベストアンサー率24% (1619/6638)
「何か省略されていて…」とありますが、なくても通じるので「ない」と考えるのが自然です。 「問題」=「野球場を造るべきか」の図式が成り立ちますので、同格です。that を引き合いに出して説明していますが、参考書のが正しいと思います。