• ベストアンサー

化学物質過敏症用の封止用アルミシート、おすすめは?

押入れの合板対策に封止用アルミシートを検討しています。 ただ、どういう物をどこから選んできたらいいのかがよく分かりません。 こういうのを見つけましたが・・・ パハロカンパーナ http://a011w.broada.jp/pajarocampana/chemicalP3.html どうでしょうか? 8ミリ、4ミリ、0.2ミリ、 この3種は分厚さと価格は異なりますが、化学物質を封じ込める威力に関しては同等みたいなので、買うなら0.2ミリでいいかな・・・と考えていますが・・・ 使っていらっしゃる方はおられますでしょうか? 他にもお勧めの物はありますでしょうか?

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#184258
noname#184258
回答No.1

ビニールシートで充分ですよ、安いし^^

chan-co
質問者

お礼

えっ! ビニールシートですか? それは化学物質過敏症の人が反応せずに使えるんでしょうか・・・・? もしそれでいけるのなら、かなり安価で対策できそうですよね。

関連するQ&A

  • アルミ容器で食材を加熱すると有害な化学物質が出ますか?

    家庭用パン焼きできる電器の中のパン焼きの容器の材質はアルミです。アルミ容器で食材を高温加熱するとアルミから体に有害な化学物質がでるという話の聞いたことがありますが、本当でしょうか?なにか対策がありますか? ご存知の方、教えて下さい。

  • アルミ容器で食材を加熱すると有害な化学物質が出ますか?

    昨日通信版売で購入した家庭用パン焼きできる電器が届きました。開けてみると、その中のパン焼きの容器の材質はアルミです。アルミ容器で食材を高温加熱するとアルミから体に有害な化学物質がでるという話の聞いたことがありますが、本当でしょうか?なにか対策がありますか? ご存知の方、教えて下さい。

  • 化学物質過敏症ですが家族の行いで悪化します

    化学物質過敏症です。 数ヶ月前は食べ物のみで空気や物に反応することはありませんでした。 友達にすすめられ、カビキラーを使用したところ、家に住めなくなりました。 また、更に同じ友達のアイディアで、服を煮込んで化学物質対策をしたところ、水蒸気を吸ってしまい、服も息を吸うだけで苦しくなりました。 それだけならまだしも、親がゴミを庭で焼きます。 親が段ボールやビニール、色んな製品を焼却したときに、いつも自身の部屋の窓が開いていました。そこから、煙がはいり、段ボール、プラスチック類を保つだけでも、のどやお腹の痛み、痙攣するようになりました。 さらに、蚊取り線香をやめてほしいと言って、理解したものの、線香を何日も家でたいていたようです。 周りの人間のおかげで、仕事にいくと、苦しくなるようになり、仕事も辞めるしかないかもしれません。 これ以上悪化しないようにと、何度も何度も周りに製品の利用をやめてというのですが、次から次へと、悪い状況になります。 どうか解決策を教えて下さい。

  • 化学物質がこわいです

    赤ちゃんができて、化学物質恐怖症になっています。こちらでも何度か相談させていただいてますが、次々と不安要素が出てきてしまいますm(_ _)mできれば、そんなの大丈夫! うちもそんな事してるけど平気だよ!という前向きな意見聞きたいです。 ・赤ちゃんが生まれてしばらく、フローリングにウェットシートのクイックルワイパーをしていました。今はしていませんが、赤ちゃんが床を舐めたりするので成分を舐めているのでは・・・と心配です。 ・ベランダにオリーブを育てていて、オリーブに専用の肥料を置いています。写真のものです。今まで気にせず洗濯物を干していましたが、肥料が洗濯物に付着して赤ちゃんが服を噛んだりするので肥料を体内に入れていたら・・・と不安です。 また、野菜も作っていて万田酵素を肥料であげたりもしていたので心配です。 ・主人がオリーブの肥料を納戸に入れていて、同じ部屋にマスクも置いていました。肥料を置いているとは知らず、毎日納戸からマスクを取って妊娠中からずっと使ってました。 トイレットペーパーも納戸に置いていました。 ・排水口のぬめりとりのストックをキッチンの引き出しに入れていて、そのにふきんも入れてしまってました。 もちろんぬめりとりは封はしている状態ですが、袋の外を顔を近づけて臭うと、塩素の臭いがします。 他にもたくさんありますが、今はこれらの事がとても心配です。 赤ちゃんに何か影響はあるでしょうか? それとも気にしすぎでしょうか? 皆さんはもっときちんとされてるのでしょうか・・・ 周りには、そんな事気にしてたら外に出せない、弱い子になると言われますが、外は気になりません。どうしても家の中にいる時間が長いので、家の中で薬剤や化学物質に触れさせるのが怖いです。 気にするのはしんどいので、できれば気にせずいきたいです。 気にしてないよ!という方お話聞かせてください。

  • 二重ガラス窓をアルミシートで…

    この夏の暑さ対策として、窓にアルミシート(100円ショップの物)を貼ろうと思います。 窓の外に貼るのが一番効果的だとは思うのですが、美観上やご近所の目もあり内側に貼ろうと思います。 窓は23年ほど前にミサワホームで建て二重ガラスです。 ネットで見ていると二重ガラスはアルミシートを貼ると割れる可能性があると書かれています。 ピカピカ光っている方を外に向け太陽光を反射させると二重ガラスの隙間の空気が膨張しそうな気もしますが… (質問)二重ガラスの窓に室内側からピカピカ面を外に向けて貼っても問題ないでしょうか?それとも止めたほうがいいでしょうか?

  • アレルギーや化学物質に配慮した畳選びで困っています!

    新築予定中で、畳をどうしようか非常に悩んでいます。 私の家族は、皆アレルギー体質で、化学物質にも反応します。 色々ネットで検索していると、防虫シートなどは使用せず、無農薬の国産藁床で、無農薬の国産畳表をしようすべきだというのをよく見かけます。 多分きっとそれが理想的なのだと思いますが、平日仕事を持ち、主人も出張で年の半分以上留守にしている私のような家庭では、藁床の畳のような非常に重い物を、頻繁に干すのは現実的ではないと思います。 そうなると、藁床の無農薬畳ではダニなどがわきやすく、かえってアレルギーを起こしやすくなるのではないかとも思います。 ある程度の頻度で畳干をしようとすれば、ある程度軽く無いと現実的ではないと思うので、そうなると、所謂スタイロフォームやダイケン畳などの軽量の畳を選択するしかないのかなとも思います。 しかし、このような畳は、化学物質に弱い私たち家族には、やはり向かない選択なのでしょうか? それとも、防虫シートを抜いて、通気と掃除にさえ気を付ければ、大丈夫だと思われるでしょうか? どなたかアドバイスをお願いします!

  • 小屋裏熱対策 アルミ遮熱シートの効果的な施工位置は?

    このカテは度々お世話になり、大変参考になります。 夏の小屋裏遮熱対策として、アルミ遮熱シートの効果を期待し その最適施工位置を模索しております。 【質問】 下記のいずれの位置に施工するのが、一番効果的でしょうか? できれば、結露の事も考慮し理由をそえてお願いします。 (1)ガルバ屋根とアスファルトルーフィング(野地板の上)の間にアルミ遮熱シート (2)垂木と母屋の間にアルミ遮熱シート (3)垂木と母屋の下にアルミ遮熱シート (4)部屋天井の上にアルミ遮熱シート ※但し、(1)~(4)いずれもアルミ層の上に、30ミリ以上の通気層を確保する 一部のメーカーで、透湿性のある(孔があいた)アルミ遮熱シートを 取り扱っており、結露防止に効果があれば、それを使います。 注)透湿防水シートにアルミ蒸着された製品は、反射率が劣るので使いません。 私の予想は(1)で、万一、結露してもアスファルトルーフィングで 防水されるので理想的かと思いましたが、検討中の下記ガルバ屋根「ガルテクト」は、 工務店曰く、瓦屋根のように桟がつかえないので、通気層の確保ができないそうです。 それは、本当ですか? http://www.igkogyo.co.jp/pro/dataroof/r_danmen.pdf http://www.kawarayane.com/gekitan/catalog/ig/gt.htm

  • 化粧板の接着。

    クロス板といんでしょうか3ミリ程度の化粧板を買ったんですが 今押し入れのリフォームをしていて 貼りたい壁は合板を貼っていてクロス貼るのは難しそうなので クロスの柄の薄い板を買ってきたんですが 接着剤などはつけた方がいいのでしょうか? つけるとするとどんな物があるんですか?? お力かしてください!!!! お願いします┏○♪

  • 押入合板?

    設計業をしています。同じ建築に携わる方にお伺いしたいのですが、皆さんは押入、靴箱や棚等の中板のはどのようなものを使ってますか?「押入パネル」とか「押入合板」というのがありますよね、あれは既製品名だと思うのですが、実際皆様はどのように図面に記載されていますか。見た目や湿気対策、物の出入れがしやすいなど、良い材料や工法がありましたら教えて頂けないでしょうか。宜しくお願いします!

  • 化学物質過敏症

    化学物質過敏症にステロイドって 効果あるの?

専門家に質問してみよう