• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大好きな人は目の前にいるのに・・・・・・・・)

大好きな人は目の前にいるのに・・・・・・・・

yuiaikaiの回答

  • yuiaikai
  • ベストアンサー率25% (133/531)
回答No.1

何をためらってるの? 皆に遠慮してる訳? もしかしたら、一生の伴侶になるかもしれない相手が目の前にいるのに? ここで引いてしまって、貴方は後悔しないの? 思い出のまま引きずって行くの? 暗黙のルール?そんなもの貴方が勝手に考えたものなんじゃない? 小学生じゃあるまいし、仲良しこよしのルールなんざ、クソくらえ、だよ。 成功しても、失敗しても何年、何十年か後には、ああ、あの時こんなだったよなーって皆で笑いあえる日が、きっと来るよ。 自分の気持ちに正直に行こうよ。 素敵な恋をして下さい。

vonzipper
質問者

お礼

皆様回答頂き本当に感謝しております! ありがとうございます。 確かに暗黙のルールという意味の分からない事ばかり考え遠慮していました・・・。 皆様のアドバイスで勇気をもらい、ほんの少しですが進展がありましたので報告します! また是非お時間があれば、また相談に乗って頂けないでしょうか? アドバイスで勇気をもらい数ヶ月ぶりにA子ちゃんにFacebookにてメールをしました。 内容は当たり障りの無い、ごく普通のメールです。 そしたら、すぐに久しぶりと返信がありました! それから多少のやり取りをし、LINEのIDを教えてもらい、現在LINEをしております。 今日は天気が良いね!やスタンプのやり取りをしたりと大した事じゃありませんが…。 でもまったく進展がない状況でしたので、多少は進展ありかなと思っております。 それで今後どのようにいけば良いかで、本当に悩んでおります・・。 今のままだと飽きられて、自然消滅がオチだなと思っています・・。 でも今食事などに誘っても、100%断られると思います。 (みんなで遊ぼう・また次回みんなで集まる時になど) おそらくキーワードは『みんなで』だと思います・・。 もちろんみんなで集まるのも全然嬉しいのですが、今のとこその予定はありません。 みな仕事も忙しく今年の夏、集まれるかも微妙なところです・・。 ただ、何らかのきっかけや口実があれば可能性は無くは無いかなと思っております。 例えば、○○に行きたいから付き合ってなどなど) これもかなり可能性は低いと思いますが・・・。 本当に悩みすぎて毎日頭が痛いです・・。 是非またアドバイスを頂けないでしょうか? どんなささいな事でも構いませんので、どうか宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • 付き合いたい人≠付き合える人

    20歳男です。 最近少し困ったことになってしまいました。 ただいま僕には付き合ってみたい人がいます。仮にA子。 A子とは同い年で同じバイトの子なんですが、 気になる前までは仲のいいメンバーで飲みにいったりしてたんです。 でも、いい子だな、て気になってからは誘いづらくなってきて、バイトで会ったら話すぐらい。 メールも最近、こちらから送るのが多く、一方通行なのでは、と凹んで控えてました。 そんな凹んでた時期に声をかけてきたのがB子。 この子も同じバイト先で一個下の後輩なんですが、結構積極的で、 バイトがかぶる前日には必ずメールくれるし、二人で遊びにもちょくちょく行きました。 で、困ったことなんですが… このB子に先日好きっぽいこと言われまして その場は笑って返しましたが、どうやらマジらしく 同い年のバイト友達もB子が僕のことが好きであることを知ってました。 もう久しく女の子と付き合ってないので付き合いたいというのが正直本音です。 しかし、それでB子と付き合うのは失礼では? 第一、A子のことをなかったことにして付き合えるのか? ていうか、それ妥協じゃない??てのも本音です。 もし、みなさんでしたらどうしますか?? A子のことを諦めて付き合うか、 B子をちゃんと断ってからA子に接近するか、 はたまた… 正直最近このことばかり考えて鬱になりそうです。 皆さんの意見を参考にさせてください。 長々と長文失礼しました。 追伸、先日友達にも相談したところ 「優柔不断。男が恋の相談するな。だから彼女ができないんだよ」 と、一蹴されました。 そこのところは自分でもよくわかってるつもりですので ほかのアドバイスお願いします。

  • 披露宴に招待する人

    今度、結婚式を行うことになりました。 仲のいいグループが中学、高校時代とそれぞれいるのですが、グループ全員は入りきらない状態でした。 そのため、披露宴に呼ぶメンバーと二次会からのメンバーに分けてお誘いをしたのですが、披露宴に来れるメンバーからキャンセルの連絡がきて披露宴会場に空きがでました。 二次会だけお誘いしていた子を、披露宴に呼ぼうか一瞬考えたのですがどう考えても失礼ですよね。 ただ、呼ぶ範囲を広げたとしても、優先順位的にはどうしても人数の関係で入れなかった子を入れたいと思っております。 失礼を承知ではありますが、二次会だけお誘いした子に披露宴も来てもらえるようお話しするいい方法はありますでしょうか。 また、もうそれは考えず友だちの範囲を広げた方がいいでしょうか。 私自身、お誘いの仕方が悪かったと本当に反省しております。 どなたかご意見いただけるとありがたいです。

  • 美人だけど薄情?性格が悪い?2ヶ月前に職場にとても

    美人だけど薄情?性格が悪い?2ヶ月前に職場にとても綺麗な女性(A子とします)が入社してきました。 乃木坂にいそうな感じの女性で、職場の男性陣は皆彼女に釘付け。街中に歩いていたらつい目で追ってしまうくらいの美人で男性達の注目の的になっています。 性格は物静かで大人しい女性ですが話しかけるといつもにこやかに話してくれるし、何一つ難があるように見えない女性で、社内にはA子と同じ中学の同級生が二人いてて、一人は僕と同じ部署の男性社員、もう一人の女性社員(B子とします)は小学校の時からA子と学校が一緒で仲が良かったらしく今でも二人が会社で仲良さげに話してる光景をよく目にします。 B子と僕は色々あって今は仕事で接する機会がない限り一言も話さないし、B子の方もあからさま僕の事を嫌いだと態度で分かるくらい犬猿の仲です。 ある日A子と同じ中学でA子とB子を昔から知る同僚にA子が気になるという話をすると、同僚から「A子は可愛いけど中学の時苛められててそれを唯一B子が庇ってたんだけど逆にB子が苛められるようになったらA子はB子から離れていったし手も差し伸べなかったし逆にいじめる側と仲良くしてた」と聞かされました。 過去の事なのは分かっていますがそれを聞いて何と言うか、とても薄情な女性で思いやりがないと言うか、印象がガタ落ちしました。 ちなみにその同僚は彼女がちゃんといて、A子の事は苦手だと言ってるので狙って作り話してらようには感じません。 真相は謎ですが第三者から見ているとB子の方からよくA子に話しかけていて、A子の方からはB子には話しかけず、B子の方から進んでA子と関わりに行ってます。 だから本当にそんな事があったのならA子とB子が未だに仲良くしてるとも思えず、でもB子の性格が大らかな性格なのでもしかしたら過去の事は流して関わっているのかもしれないし真相は不明ですが…。 ただその時の心境を考えるとA子も身を守るので必死だったんだと考えられるし、今の彼女は昔の彼女では無いので引きずっても無意味だと思いますが、いくら過去の事とはいえど自分の身を守る為に友達を見捨てられる女性って根っから性格は良くないでしょうか? 薄情な性格の人との恋愛って続かないでしょうか。

  • 心が狭い?

    今月何年か続けている友人の誕生会があります。毎年、女子会のように3人で祝っていました。ところが、A子に昨年ぐらいから出来た彼氏が積極的な感じで、今年の私の誕生日に参加。A子の誕生日にも参加。今月のB子の誕生日にも参加する つもりのようです。(普段、A子の彼氏とは付き合いがなく、半年に数回顔を合わせる程度。)今までお互い恋人がいても、誰かがフリーだったので、恋人を入れず、友人だけで祝っていたのに。自分の誕生日に自分の彼氏を参加させるならまだ分かるけど、フリーの友人の誕生日に自分の彼氏を参加させるなんて…。今まで仲の良かったA子でしたが、最近よく分からなくなってきました。 友人の誕生会なのに自分の恋人同伴…私はおかしいと思うんですけど、普通なんでしょうか?私の心が狭いだけ?

  • 好きな人が変わってしまった

    好きな人が変わってしまった こんにちは 自分は会社員の男で好きな人がいました。 職場の後輩であるA子が好きで、何度かご飯に誘ったりして、誕生日プレゼント渡したりして、あとはデートと告白かなという段階でした。 A子にアプローチするために、同期のB子にいろいろ相談して、仲を取り持ってもらったりして、少しずつですがA子に近づいてる感じがしましたが、この前、ひとつの事件が起こりました。 僕とB子は新人時代からよく2人でご飯や呑みに行ったりすることがあり、その日もいつものように2人で呑んでたら 「A子って本当にいい子で可愛いけどあの子絶対処女だよ。童貞のアンタに満足させられると思えんわ。アンタももう童貞と名乗るの恥ずかしい年齢だから私で練習しとき。」 なんだそれと思いつつも、酔いと謎のムラムラで僕はその日B子と寝ました。 僕の童貞はB子に捧げれたのです。 その後も何回か「練習」するうちに、次第にB子の方が好きになってしまいました。 B子との関係は続いてますが、あくまでこれは「練習」 エッチ以外なところでは前と変わらずB子にはサポートしてもらいながらA子にアタック?してますが、 なんかA子に申し訳ない気持ちになってきました。 けど、うまくケジメをつけるような行動が取れなくて、 今はB子とお付き合いできたらなと考えておりますが、どう行動するのがよろしいと思いますか?

  • 1度受けた誘いを断りたい

    高校生の女です。学校にて、今まで別々にお弁当を食べていたA子から、これからは私と一緒にお弁当を食べたいと言われました。私は若干嫌というか、もともと一緒に食べていたメンバーだけで食べたかったのですが、断るのが苦手な私はいい言い訳も思いつかず了承してしまいました。しかも、私と一緒に食べていた友達は皆A子のことを快く思っておらず、A子がいるならひとりで食べる、という子もいます。私はA子よりも今までのメンバーとお昼ごはんを食べたいです。大変自分勝手なのは分かっているのですが、1度受けたA子からの誘いを断るにはどうしたら良いでしょうか。皆さんの意見をお聞かせ願いたいです。

  • 親友二人が突然フェードアウト

    私には小学生の頃からの親友A子とB子とC子がいます。私は今26歳で3人とは10年以上の仲になります。 C子と私は仲が良く、価値観も同じなのでいつも一緒に買い物したり食事したりする仲です。A子とB子も仲が良く、いつも一緒にいます。4人で遊ぶこともあるし、C子抜きで3人で遊ぶこともあります。 A子とB子はC子のことがあまり好きではなく……私が何故C子と仲良くしてるのか疑問だと言われたことが何度かありました。 最近になって急にC子の誕生日会どうする?と私がメールした途端にA子とB子2人からのメールが途絶え、何故かと問いかけたところこのように返って来ました。 結構まえからいろんな思ってたこともあって、それでもまぁやっぱり遊ぶと楽しいし、〇〇(私)の優しい面だったりいい面もあるから一緒にいたけど、最近あって 話したり一緒にいたりするとちょっとちがうんじゃないかなーと思うことがあったのね。どっちが正しいかなんてわかんないけど、人との付き合いかたってゆうのに、〇〇とわたしのちがいがあったのかもしれない。自分ではわかってもらうためにいままで少しだけど意見したりしてきたつもりだったのね。でもなんだが伝わってないのかなと感じてしまって、もういいかなと思ったし連絡もとらなくていいかなとも思った。別に〇〇がわるいとかだれがわるいとかそうゆうんじゃないとおもうよ。 やっぱりメールだけだと誤解もあるだろうし、三人であってしゃべろうか。あったら泣くよね。こうゆう関係なのに、わたしもすぐにフェードアウトしてしまって ごめんね。でもやっぱ譲れないとこもあるのよ。わかって。 とメールが来ました。 私は私に非があると思い、ごめんねと自分の気持ちを述べてメールを送りました。 C子と私は商社マンと結婚間近で少し調子に乗ってた部分もあるかもしれません。私はC子も友達だと思ってるし、A子とB子も大切な存在です。どのようにしたらいいでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 好きじゃない人に好かれているかもしれません。

    好きじゃない部活の子に好かれているかもしれません。 しかも、周りの女子にそのことをからかわれています。 好かれているかもしれない子(=A子)に映画に誘われて、断り切れずに見に行ったことが周りの子に広まってからずっと、周りの子に「A子、ほら俺君だよ」とか言われたり、ニヤニヤ見られることが増えました。 僕は、A子のことは全く好きではありません。このまま今の部活でからかわれ続けるのは精神的につらいです。かといって、具体的に「好き」とA子から聞いたわけではないので、自分の勘違いだったら… と思うと、自分から動けません…。 A子には失礼かもしれませんが、今の状況が本当にめんどくさくて 嫌です。どうしたらよいでしょうか?

  • まさかあの人が・・・!?二股する男性

    今回は私の親友の恋について、みなさまのご意見を伺いたく、よろしくお願いします。 親友(A子)とその彼氏は付き合って1ヶ月です。毎日3回の電話も欠かさず、デートでのリードも文句なし、彼の地元の友達にもA子を紹介し、彼らと飲む時は(A子がいない時でも)、A子へのベタ惚れっぷりを語っていたそうです。 彼は3年半前、結婚を考えていた彼女と別れてからはフリーだったということでした。それは仲間内でも知られており、A子は「3年半ぶりの彼女」として、彼の友達にも歓迎されていたそうです。 が。そんな彼に実は他に女がいました。 A子がたまたま彼の携帯を見てしまったことで発覚した事実でした。 B子という女性からの大量の着歴に不信感を持ったA子が彼に「B子って誰?」と言った結果、「女友達。以前告白されたけど、俺は気がない」と…。 「今すぐB子に電話かけて欲しい」と言っても「嫌だ」…。 そしてついには、「じゃあ私への気持ちはそんなものだったんだね…」とA子が言うと、なんと「そう、そんなもん…」と開き直る彼。その場で二人は別れました。 彼は、仲間内にも言わず、A子よりも前から1年半の間、B子と事実上付き合っていたらしいのです。 どうやらB子は彼にゾッコンで、もちろん、A子の存在を知らないようです。 A子と彼が別れた後、彼はA子との共通の友人に「あんなに真剣に向き合っていきたいと思ってたA子を傷つけてしまって、申し訳ないと思ってる。別れて後悔する相手であることは分かっているけど、自分からはもう情けなくてやり直そうとは言えない。自分には恋する資格がない。」と言っていたそうです。 これを友人づてに聞いたA子は、大切にしてくれた時間が忘れられないこともあって、もう一度彼とスタートできないかと思い、「B子との関係は清算して、もう一度付き合うことを考えてほしい」と彼に言ったそうです。それに対しての彼の返事は「考えさせて欲しい。返事は一週間後に…」ということでした。 もうすぐでその一週間後ですが、私としてはあんなにA子のことを大切にしていたような男性に、他の女との関係があったことが信じられません。 この人ならA子を幸せにしてくれるかなと二人を見守ってただけに、ショックですし、なんだか私まで男性に不信感を抱いてしまいそうです…。 みなさま、この男性のことをどう思いますか? 親友には幸せになってもらいたいので、色々なご意見よろしくお願いします。

  • 友人関係

    高校2年女子です。 高1の時はクラスみんな 仲良かったのですが、 私が仲良かった子たちでは「しいていえば」7、8人のちょっとしたグループ的なのはありましたが しょっちゅう一緒でもなく、 この子はその中に入るかな~くらいの子もいました。その内の私含め4人が電車が一緒なので今でも毎日一緒に帰ります。 (女子校なので、クラス全員女です。) 私は人間関係に敏感すぎるし、人からどう思われてるのかを意識しすぎる所があります。 先ほど言った7、8人の中に1人、その中の中心的な子がいます(途中から仲良くなったのですが…)。その子をA子とします。 去年はたぶんその子が 言い出して、7、8人の中の4人でディズニーに行っていました。 私は入っていません。 そして今年の夏は そのA子と去年のディズニーメンバーに入っている1人と、7、8人の中のまた別の2人で4人で先日ディズニーに行ってきたようです。私は入っていません。 先日のディズニーメンバー(その4人をBグループとします)は前にも遊んでいました。いつもA子が言い出しているみたいですが、私は誘われません。 もう、mixiでディズニーの写メを見つけてお腹が痛くて痛くて。 BグループのA子以外の3人は私と一緒に帰っている電車一緒組です。電車一緒組は結構仲良いと思うのですが。 私はみんなと広く浅く仲は良いですが、特に仲の良い子などを大切にするというか、そういう子は常にいるように心がけています。 Bグループのうちの2人は 私の中で特に仲の良い子 だし大きな存在です。 最近では高校時代の親友はこの2人になるのかな、なんて思うほどです。 A子ちゃんも 実は人間関係を意識している子で、 自分で自分の好きな子でグループをさりげなく作ろうとしたりしているのが私には見え見えで。 だから、その電車一緒組の子たちが私から遠ざかっちゃうんじゃないかと思ってしまいます。 だからといってA子とは 会えば仲良く話すし、 遊んだこともあります。 私は自分で言うのも おかしいですが、中学の 時はそれなりに友人関係に困らず、結構誘われていたのでこういう状況に慣れていなくて… A子に嫌われる原因とすれば、入学したての時に A子は積極的に私と仲良くなろうとしてくれていたのですが、私はまた別の子と仲良くなろうとして、あまり仲良くしてあげられませんでした。 後は私のキャラというか、 はっきり言うとおふざけキャラというか… でも実は静かにしている時もあったり、、 ちょっと難しいタイプかも^^; これを言うと不快に 思われる方もいると思いますが 嵐の中の関係でいう 櫻井君みたいな(^^; ふざけるけど、結構聞き役だったり 、理屈っぽかったり。素直に大喜びしたり、笑ったりするのが苦手で不自然になってしまうのに、無理してやっていたりして、本気で楽しんでいるように見えなこともあるかと… 本音をあまり言えない所もあります。いつも優しすぎてしまいます。 中学の時はその性格は 結構周りに理解されていたし、それを嫌う人もいませんでした。 しかし、高校では 冗談ぽくですが「実は暗いよねっ!」って言われたことがあるほど、私の波のある性格をあまり良いようにに受け入れられていないみたいです。 そういえば、高校に 入ってから7:3の割合で 遊ぶ時は私から誘うことが多いような… やはり私に問題ありですか? 小さい事にくよくよしすぎでしょうか? 確かにこんな嫉妬深くて、難しい子とディズニー行く気になりませんよね^^; 私はA子に嫌われているでしょうか? 実は一緒に帰る子たちにも嫌われていたりして… 普通、ここまで仲良くて私の名前が出ないのはおかしいような…。 ディズニー行くって、 結構大きいですよね。 電車一緒組の1人と今度八景島に行こうと思っていたのですが、もう行く気が失せてしまいました。 私から誘ったし、一緒に行ってもディズニーの時よりも楽しくはならないんじゃないか…と思ってしまいます。 夏休み、特に遊ぶ約束が 多いわけでもありません。週1で遊ぶか遊ばないかくらいです。 これは高校生にしたら少ないですかね? やはり周囲に嫌われているのでしょうか? これだけでは 分かりにくいですが、 厳しい意見でも構いません。 これを見て思ったこと、こうした方がいいなどを教えてくださいm(__)m 特に私の性格面について アドバイスもお願いします。 長文失礼しました。