• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:独身の叔母と一緒に住むコツ。)

独身の叔母と一緒に住むコツ

このQ&Aのポイント
  • 独身の叔母と一緒に住む方法とは?
  • 独身の叔母との共同生活のメリットとデメリット
  • 独身の叔母との関係での悩みと解決策

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • utyatopi
  • ベストアンサー率49% (1127/2257)
回答No.2

おばさんです。 叔母さんが<一人でいるのが不安だから一緒に住んでほしい>と言ってくれた言葉に、そのまま甘えているのではないでしょうか。 まだ、高校を卒業されたばかりですから、叔母さんをご両親のように<してくれて当たり前><自分は勉強だけしていればそれで上等>と捉えていませんか? 叔母さんにしてみたら、貴方を同居させる<義務>はないのです。 今まで1人で気ままに暮らしてきた人が、いくら可愛い甥とはいえ、気を遣わないわけがありません。 貴方が気づかないだけで、叔母さんは叔母さんなりに気を遣っているはずです。 迷惑はかけないようにしている・・・当たり前のことです。 ならば、掃除、食事、洗い物、洗濯、風呂掃除・・・自分の分はされていますか? 家事は思いのほか重労働なんです。 自分1人なら<なぁなぁ>で済ませるところを、可愛い甥のため頑張るのです。 自分1人ならお茶漬けで超簡単に済ませるところでも、栄養を考えおかずを用意するんです。 自分1人ならだらしない格好(?)でウロウロしていたいところでも、こざっぱりとそれなりにするんです。 一人だけの生活が二人になると、やる家事は2倍に増えますし、<いる>というだけで気忙しいものです。 家で当たり前にお母さんがしてくれていても、そこは貴方が<おいてもらっている家>だということを忘れてはいけません。 やってくれて当たり前ではないんだよ。 感謝しろとまでは言わないけれど・・・頼まれた事位、優しい気持ちでやってあげましょうよ。 それが<他人の飯を食う>勉強になります。 学業も大事だけれど、家族以外の人とうまく付き合っていくことも大事ですよ。 ご参考までに・・・。

doraryuichi1995
質問者

お礼

有難うございます。 いろいろ参考になりました。 確かに、よくよく考えたら、相手側も気を使ってくれていることに気が付きました。 自分が甘えていただけかもしれません。

その他の回答 (8)

  • Ssddfree
  • ベストアンサー率7% (53/756)
回答No.9

どれほど勉強しようが、分をわきまえられないなら、人として終わり。 大学で何学んでも役には立たない。 就職できてもすぐに馬脚を表すだけ。 よくよく考えよう。

noname#184677
noname#184677
回答No.8

下宿の食事や部屋代はどれだけ払っていますか? たいしてはらっていないなら、いくら相当か計算してみるといいです。 食事をいれたら月に10万くらいかな?光熱費もあるし。 その分を自分でバイトしたら、自給900円で月に111時間 25日で毎晩コンビニで4時間半 働くのと同じです。 どっちが楽かな???

noname#184677
noname#184677
回答No.7

#2  に同意。 あといらね。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.6

 私もしばらく居候をした経験があるので…・回答してみます。  何も精神的制限は無いと思います。  全部自身の考えです。そうとってしまう自分がいるってことです。  本当にそれが必要なのかも問題です。  家具じゃなくて、服を入れるなら段ボールでもいいやとか、机ならちゃぶ台でもOKくらいの鷹揚差が必要だと思います。  楽したら~の下りは他の皆様が書いている通りに今どきじゃなく、未来永劫変わらぬある種の理論です。  これを「正直呆れる」と言っている限りはあなた自身がそうなりますよ・・・・。  居候とは、相手に迷惑をかけないようにおとなしくしているべきなんですよ。  自由は自分の心の中だけです。  ボディーガードをやってお礼の言葉は要らないでしょう?  「このくらいさせてもらわないと~」って返して御覧なさいよ。  「そうよ!」って返ってくる?それでいいんです。  自分は買い物とかごみだしとか手伝って、たまには食事の支度もしていました。  掃除は自分の部屋とトイレ・玄関でした。  それもあとで必ずチェックされます。宿題も・・・・・^^;    数十年経って再び家族四人で居候する羽目になり・・・・。その時も精神的自由はありませんでしたが、雨露しのぐ軒があって食事があるだけで幸せでした。ともかく生きるのに必死だったしね。東日本大震災後に避難所を転々として、落ち着かないので頼んだら快く引き受けてくれて、一部屋だけれど空けてくれたんです・・・・。一家四人で四畳半は狭かったのですが、それでも充分でした。  ともかく、自分の幸せをもう一度考えて、叔母さんに感謝の気持ちを思い出しましょう。  いくらでも合格したら、もしくはもっと大人になったら自由はやってきます。  結婚しても「自由」は心の中だけです。  それは、すぐに解決できないだけにもっと深刻なんですよ・・・・。  頼まれごとは安請け合いはしないほうがいいけれど、それなりには行動したほうがいいでしょう。  迷惑だと言ってしまえば、そこにいられなくなります。

  • no2nna8n
  • ベストアンサー率16% (95/567)
回答No.5

あなたは「居候」です。 伯母さんと対等なわけないじゃない。 置いてもらってるだけでもありがたいと思わなければならない身分なんですよ。 身の程を知りなさいね。 でないと、あなたの親御さんに恥をかかせることになりますよ。 (子供の躾のできない親だというのは既に明白ですが) 叔母さんには感謝しこそすれ、文句などとんでもないことです。

doraryuichi1995
質問者

お礼

甘えすぎたのかもしれません。 目が覚めました。 これからは、親に恥をかけないようにして行きたいと思います。

  • akiye2
  • ベストアンサー率27% (160/573)
回答No.4

No.2さんに賛同します。 >楽をしすぎたら人間、おかしくなる。なんて今時言っています。 私も叔母様と同意見です。今時は関係なく、人の真理です。 >そのことで、自分用の家具、モニターなど、買うことを精神的に制限されています。 叔母様が貴方様に親身な証です。 >感謝の一言もなく「あたりまえだから。あっ、明日塾がんばってね」なんて言われました。 目上の親族ですので、貴方様に一々感謝の言葉は出しません。 叔母様と生活することで、社会に出ても通用する人になって下さい。 親と同居した者では得られない事です。有り難い事ですよ。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11072)
回答No.3

住まわせていただいて、感謝しないのかな? 食事なども用意して貰っていないのかな? 貴方には正直、あきれてしまいます。 親からなにも教わっていないのでしょう。 学校の勉強も大事ですが、世間の一般常識も勉強してください。 (超」自己中心的、下らない屁理屈、正直呆れます、うざいです、) これは、貴方が言われるべき言葉です。

  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5466)
回答No.1

 居候に用心棒ですね。  普通は、家主の方が立場が上です。  ただ、あなたには受験生という金看板があります。  でも、叔母さんはあなたの受験のことなんかどうでもいいんですよ。 「え、駄目だった? それは残念だったわねえ。」  落ちても、これで終いです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう