- 締切済み
私をよく批判する夫への対応
7ヶ月の赤ちゃんがいる育休中の者です。 夫婦仲がいまいちで悩んでいます。 夫は10歳年上です。 いいところもありますが、よく私の批判をします。 のんびりしてるよねー みんなの一番後ろにいるかんじだよねー などと本当に頻繁に言ってきます。 ある程度は黙って受け流しますが、たまにストレスがたまって本当に嫌になります。 馬鹿にされているような気持ちになります。 私は確かにマイペースなところがあるかもしれませんが、そこまでのんびりしているわけではないと思います。 もともと夫は一言多いタイプの人間です。 交際していたときから気付いてましたが、それ以上の魅力があると思い結婚してしまいました。 正直この結婚を少し後悔しています。 最近は「自分が夫を選んだんだから自己責任だ」と思い我慢しています。 ただ、本当にストレスがたまるときがあるので、ストレスがたまらない考え方、言われた時の対処法、経験談などなんでも結構ですのでご意見をいただけたらと思い質問しました。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
ご主人はもっと自分に気を使ってほしいんじゃないかな? あまりにも自分の主観のみで生活されると、「それ」に合わせている相手は不満も溜まじゃんね それって誰しもが通る不満で、それなりに対応するんだけど つまりご主人は「遠まわしに要望を伝える人」 あなたは「我慢する人」 この関係って長くは続かないと思うんだよね で、あなたは我慢する考え方だからストレスも溜まりなんとかしようとここに質問された。 私は表面的に対処する術をここで聞くことは反対しませんが、それはどうしようもなかった時の最後の手段にしてほしいんですね その「どうしようもなかった時」というのは話し合いで解決できなかった時 ですからまずは話し合いを まず、ご主人は自分があなたに合わせていることを認めてほしい 少しは自分に合わせてほしい そんな不満であり、合わせてしまう程あなたに嫌われたくなく、好きであるということ、そして自分に自信がなく、ありのまま意見を主張できない人、「あなたに愛されていない気がする寂しさ」嫉妬、そんな人だからこそ遠まわしに指摘する可能性があるということを踏まえつつ 話し合いを進めて下さい。 まぁ、あなた自身がここで「気づき」があれば改善することをお勧めしますが ご主人「のんびりしてるよね~」 あなた「のんびりしてたら私のこと嫌い?(>_<)」 この辺りから話し合われてはいかがですか。
- cho_deluxe
- ベストアンサー率13% (116/839)
う~耳が痛い。自分も一言多いタイプだから。 (たぶん)旦那さんと同じタイプとして書くと、悪気はない(はず)。 あなたにとっては面白くないかもしれないけど、コミュニケーションの1つだよ。 慣れも必要だろうけど、いつも聞き流さないで、本当に不愉快だったら、たま~にマジで怒るといいよ。 しばらくの間は遠慮するから。
お礼
ありがとうございます。 同じタイプの方かもしれないですね。 そうなんです、悪気はないみたいなんですよね。 仰るとおり、たまに怒るとしばらく遠慮してくれます。 そしてしばらくするとまた言ってます、笑。 根は人間味のあるいい人間なんですよねー。
- nomonji
- ベストアンサー率12% (41/323)
「ズケズケと言いたいあなたには、そのくらいの女がぴったりなんじゃない?(^ω^)」 と言ってあげたらいかがでしょうか?
お礼
ありがとうございます。 そうなんですよね、だから結婚まで辿り着いたんですよねー、笑。 「相性ぴったりだねー」なんてかわいく言えるといいのかもしれないですね。 まあもうかわいこぶる間柄でもないのですが、笑。
- freshstart
- ベストアンサー率38% (151/391)
>のんびりしてるよねー >みんなの一番後ろにいるかんじだよねー その方が、意外とおいしい思いもできるから、意外と悪くないよ~☆( ̄ー ̄)ニヤリッ せかせかして生き急いでる人をみると、短命そうだな~って感じるよ~★┐( ̄。 ̄)┌ 貴方も試してみたら~(^^)b 結構、なんとかなるもんだよ~(^^)v と、羨ましいでしょう的な内容で明るく言い返します。 または、「アナタ、その余分な一言がなければ、パーフェクトなイイ男なのにね~(残念残念)」 と返す。 ノンスタイルの井上さんという芸人さん、ご存知ですか? なぜか、「ウザイ」という批評が多い中、本人はすごくポジティブに捉えているようです。 ご本人が、モノは捉えよう。とある番組で、おっしゃっていました。 後は、ゆっくりやる中にも、優先順位をつけながら、こなすと良いかもしれませんね。 押さえるところ押さえれば、なんとかなるものなので。
お礼
ポジティブな考え方をありがとうございます。元気が出ました。 私はつい悲観的になってしまうのですが、もっと明るく考えた方がいいですね。 ノンスタイルの井上さん、あまり存じません。調べてみます。
- dokinsan36
- ベストアンサー率11% (38/327)
何でもさっさと終わらせればいいのでは? 旦那さんから見ればとろいんでしょう。 あなたみたいにせかせかしたくないのよ!と反論しても 喧嘩になりますし、指摘されないように努力するのも改善策だと思います。
お礼
明快なご回答ありがとうございます。 確かに夫から見るととろいのでしょうね、笑。 努力してみようと思います。
- kaz_oshiete
- ベストアンサー率0% (0/0)
少々耳の痛い言い方になるかもしれませんが、ご主人の言うことが 根も葉も無いことなのか、よく考えて見てください。 女性の多くが、客観的に自分を見られない方が多いと思われます。 また視点が狭くいわいるマイペース。これは女の人の車の運転を 見ていればよくわかります。 聞き流すというのは、ご主人の言うことを右から左に聞き流しており、 まったく問題解決になっていません。 言われたことを一旦自分なりに受け止め、その言われた理由は何か、 理想すべき行動はどうすべきであったか考えるのが自己向上の為の 必要なプロセスです。もし、分からなければ素直にご主人に聞けば いいと思います。 もちろんお互いに欠点以上に良いところがあるから結婚したわけで、 問題そのものを可能であれば可決していった方がいいと思います。 文句を言われて喧嘩していたのでは余計にストレスがたまりますよね。 また言われたときに「こうこう考えてしたのだけれど、足りなかったね、 ごめんね」と一言答えると。ご主人も、あなたが「なるほど頑張って そこまでしてくれていたのだな」と思うと思います。 またお互いの立場が逆であった場合を考えて見てください。 もし、ご主人よりあなたのほうが、よく気が付き、先々に物事を考え、 ご主人に「あなたのんびりしてるわね。」とかいう関係だったら どうでしょう。きっとご主人はいやなはずです。あなたの事を のんびりしてるとか言って文句をいっている方がいいタイプだを 思います。 だからあまり悲観的に考えず、言われた事の思い当たる理由を客観的に 考え、行動を改善する努力をするのが、お互いにとっていいことだと 考えます。ただ、小さな子供の子育て中で大変な時期だと思います。 くれぐれも喧嘩して余計大きなストレスをため込まないよう、 素直に聞くところは聞く、努力も無理の無い範囲でして下さい。
お礼
具体的なアドバイスをありがとうございます。 仰るとおりですね。 言われた言葉にムカッとして冷静さを失ってました。 なぜ言われたのかをちゃんと考え、次に活かした方がお互いのためですね。 次言われたら、冷静に考えてみます。 また、悲観的に考えないように気をつけます。
- ura235
- ベストアンサー率18% (165/870)
これはパワハラによる人権侵害行為です。 夫は自分があなたより上の人間だと思い込んでるのでしょう。 一度法的に夫の行為を判断してもらわないと直らないでしょう。 夫の発言を正確に記録又はレコーディングしましょう。 その証拠をもとに家裁で調停してもらうぐらいしないと直らないでしょう。
お礼
ありがとうございます。 そういう考え方もあるんですね。 私の場合、そこまで深刻ではなさそうです。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3894/25667)
質問拝読しました 私だったら 「うん、のんびりしていますが何か?」 「うん、それで?」 「うん、何か不都合でも?」 「うん、今さら何言ってんの?」 「うん、やっと気ぃついた?」 ~目には目を、歯には歯を~
お礼
たくさんの案をありがとうございます。 夫が言うことを否定せずにさらっと返す感じですね。 そうですね、意地になって否定する必要ないのかもしれないですね。 夫から見るとそう見えるのだし。 私自身もう少し肩の力を抜いた方がいいのかもしれないですね。
- hahawahaha
- ベストアンサー率36% (47/130)
急いては事をし損じる 急がば回れ ゆっくり、のんびりで、どーんと構えてなくちゃ、子育てなんかやってられません。 後から、よーく前を見て、人のふり見て我がふり直せですよ。 今年19歳になる末娘がマイペース。 ずっとずっと運動系ではビリ争いだったので、大人に近づいた今、「私は抜かれることに何の苦痛もない。」と言い放ちます。自分は自分でしかなく、人から言われることにいちいち反応していては自分を見失い自分でなくなるそうです。1番後ろの何がいけない?とも。 ご主人様はお仕事でお疲れなのかもしれませんよ。主様が厭味を猛烈な反撃で返さないところが実はご主人様を癒しているのかもしれません。 喧嘩口調ではなく、「競争社会のなかで疲れているのね。お疲れ様。私は好んでそして意識しながらゆっくりのんびり、立派な1個人とするべく子育て中なので、厭味や皮肉は精神衛生上、お断りいたします。」くらいのことを伝えてみてはいかがでしょう。労りの言葉を少し加えるだけでも変わってくるかもしれません。 心穏やかに子育てしてくださいね。
お礼
お優しい励ましをありがとうございます。 そうですね、人に言われることにいちいち反応しなくていいんですよね。 確かに夫は仕事で疲れてもいるのかもしれません。 感謝する気持ちも大切ですね。 子育て、楽しみます。どーんと構えた母親を目指します。
- mimi--ko
- ベストアンサー率29% (386/1308)
案1 のんびりしてるよねー みんなの一番後ろにいるかんじだよねー そこが良くて私と結婚したんじゃないの? 案2 のんびりしてるよねー みんなの一番後ろにいるかんじだよねー あなたってさあ、昔からひと言多い感じだよねー 会社でうまくいってる? みんなから嫌われたりしないか心配だよねー 案3 のんびりしてるよねー みんなの一番後ろにいるかんじだよねー あなたって一言多いよねー なんか感じ悪いよねー でもさ、あなたを選んだのは私だから、自己責任だと思って我慢してるんだよねー こんな感じでいかがでしょうか? 頑張ってください。
お礼
3つも考えていただきありがとうございます! 案1、前向きな感じでいいですね。 今度言ってみます。うまく言えるかな~。
お礼
分かりやすいアドバイスをありがとうございます。 私の拙い文章でここまで汲み取ってくださるなんてすごいですね。 そうですね、私ばっかり我慢していると思ってましたが、 実は夫も私に合わせているのかも…ということが、今更ながら分かってきました… 根本を解決できるよう努力した方がいいですね。