• ベストアンサー

料理を批判されること

結婚して毎日料理をしていれば、旦那様に料理を批判されたり、ちょっと文句を言われることは誰でもあるかと思います。皆さんはそれに対してどう感じるのか、そしてどう対応しているのかお聞きしたいです。 私は、ちょっと文句を言われるだけでとても悲しくなります。せっかく時間をかけて作ったのに、一言「味が薄いね」とか目の前で塩コショウを振られたりすると、すごく落ち込みます。色が変だとか、もう本当に小さなことで落ち込むんです。夕飯の時間がすごく苦痛です。何か言われたらどうしよう、、とそればかり考えてしまいます。 夫には何度か言いました。でも、少しばかりの批判はいいことだし、僕にだって意見を言う権利はあるといいます。それはもっともなことだと私も思うんです。 どちらかというと、私の側の問題かなと思います。 気持ちを切り替えて、批判されても平気になれれば一番いいなあと思います。皆さんは、例えばご主人から料理のことを何か言われたら、どうやって受け止めていますか?

  • hsbc
  • お礼率86% (37/43)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.3

私の夫は、恋愛中から、私の料理に細かく意見してくるタイプでした。 「おいしい」と「お前の料理は最高だ!」と褒め倒してくれる半面、「味が薄い」とか「濃い」という抽象的な表現だけでなく、「醤油が少し少ないのかな?」「やっぱり、この料理は、圧力鍋を使ったほうがいいよ。」という具体的な指摘もしてきました。 たまに、「体調悪かったの?やる気がなかったの?いつもと味が違う。いつもよりも味が濃い。」とか・・嫌味に聞こえる言い方をされるときもあります。 ただ、主人に悪気は全くないんですよね^^; 「思ったことを口にしただけであり、私の作った料理を認めているからこそ、もっと上のレベルを求めるんだ。批判をされるほうが上達するだろう。」というのが、主人の言い分です。 私も主人の言い分は、理解できるのですが、私の気分的に落ち込んだり、イラっとするときもあるのです。 なので、あなたの気持ちも分かりますよ^^ そんな私は、主人に料理のことを指摘されたときは、普通に「そう?ふーん。」と普通に対応します。 いちいち、取り合っていません。 でも、そうやって指摘されることで上達するのは事実です。 指摘してくれるからこそ、夫の好みも分かりますし、もっと言えば、その時の夫の体が、疲れているのかどうかという体の状態まで分かるのですよ^^ 普段と同じ味付けのものを、夫が「味が薄い」「酸味が足りない」と言えば、「今は疲れてるのかな?」と推測でき、次の日は酢の物や滋養強壮に良いビタミンの多い食事を作り、夫の健康管理に活かせます。 夫の言葉に一喜一憂するのではなく、それを前向きに活かしていくことで自分も妻として、嫁として成長していけるのです。 夫婦ですからいろんなときがあるでしょうが、互いに刺激しあって、成長しあっていけるのが本当の夫婦ですよ^^

hsbc
質問者

お礼

アドバイスくださり、ありがとうございます。 気持ちがだんだん前向きになってきました。 おっしゃるように、指摘してくれるからこそ上達するのは事実ですよね。 何も言ってくれなかったら、きっと自分で試行錯誤することもなかったし、少しは得意料理ができてきたのも夫がコメントしてくれたおかげですね。 健康管理にも活かせるとは、、考えたこともなかったです(恥) 最後に書いてくださった2行のお言葉、すごく心に残りました。 ありがとうございました。頑張ります。

その他の回答 (9)

回答No.10

一つ気になったので・・・。 調味料なんかをきちんと計って作っておられるとのこと。 でも、味を見て、少し自分なりの味に調整しても良いと思うのです。「分量も間違わず上手くできたはず・・」と思っているから余計に旦那さんに味が薄いなんて言われてしょげるのかなぁとか。 ご自身でおいしいと思える、また旦那さんが好きだというような味を覚えて、ちょっとアレンジしてみてはいかがでしょう? 好みですからね・・味って。1つでないと思うのです。 料理本とかって、基本的な、無難な味が書いてあるから、好みの味はまた違うかもですよ。

hsbc
質問者

お礼

ありがとうございます。 結婚して最初のころは、本当に料理本のとおりに作って、味もそのままにしていました。 今は自分なりに調整して、これでいいかな、、と思ったものを出しているんですが、あれ?っていう味になってしまうこともあります。味見のときは良かったのになあ、、なんて。 そうですね!味って1つではないですね。 人の感じ方や考え方が1つでないように、、 参考になりました。 ありがとうございました。

noname#118909
noname#118909
回答No.9

>例えばご主人から料理のことを何か言われたら、どうやって受け止めていますか? 内容にもよるけど、例えば「薄いね」って言われたら、私なんかは自分から「足していいよ」って普通に言っちゃいます おいしく食べてもらう事が一番なので..... ただしうちは当番というか、どっちも平日から料理しますので、 批判すれば、批判される、でお互いに気にしてないです 旦那さんは自分の作ったお料理を批判されてもOKとの事ですが、 じゃあ仕事はどうですかね? 仕事のやり方(残業、帰宅時間)や結果(収入)を奥さんに批判されても「批判はいいこと」って言えますか? って聞いてみて下さい たぶん「悲しくなる」「落ち込む」「自己否定された気になる」と言うと思いますよ 旦那さんの批判を全身で受け止める質問者さんは、 きっと主婦として、プロ意識を持ち、真剣に仕事(家事)をこなしているんでしょうね 批判は絶対だめ、とは言いませんが、 真剣に取り組んでいるのを軽い気持ちで批判されて、平気でなんかいなくてもいいと思いますよ

hsbc
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の気持ちをわかってくださって、嬉しいです。 やっぱり一所懸命作ったものを、変な色~などと言われると、え~?!と思ってしまいますよね。 そんなこと心で思って口に出さなくてもいいじゃないって。 夫にはなかなかこれが通じないんです(泣) ただ最近私が自分の気持ちを少しずつ言うようになったので、 すごくグサッととくることは言われなくなりました。 彼に仕事のことでちょっと批判めいたことを言ったことがあります。 喧嘩していたのでムッとして思わず言ってしまったんですが、 彼ははねつけないでそのまま受け止めたんですね。 そのとき、すごいなあ~と思ったのを覚えています。 自分は受け止められるから、私にも言うんでしょうね。 彼には、「あなたと私は考え方も違う別の人間だから、感じ方も違うんだよ。私は批判されるのは好きじゃないから」と言って、それから少し考えてくれたのかもしれません。 ですが、みなさんにアドバイスいただいて、、料理って2人で食べるものだから協力して2人の味を作っていけばいいのかな、という風に捉えられるようになってきました。あまりにもそれはないんじゃ、、というような事を言われたら、反撃するかもしれませんが。 ありがとうございました。

noname#68163
noname#68163
回答No.8

うちも料理に対してコメント多しです^^; 一人暮らしの時に料理をしていた時期があるせいか、けっこう細かい指摘です>< その言葉に一喜一憂してしまいますよね。 私も最初は「じゃ、食うなー」(冗談交じりに)と言ってみたりしましたが、 最近は「外食は味が濃いから、家では薄味で健康的にね☆」と言っています。 (うちはお昼がお弁当じゃないのでこれで反撃します) 塩や醤油を加えたら「血がドロドロになるよ~」と脅します。 (味が濃い目のご主人には効くかも?!) でも実際に薄味でぼんやりした味つけが多くなってしまうので、 ちゃんと味見をして気をつけようと少~し努力もしていますが・・・。 他の方も仰ってましたが、味付けを変えられても完食してくれれば一番じゃないですか? 美味しいも不味いも言わないで食べられるよりはいいような気もします。 きっと旦那様に鍛えられて料理上手になりますよ! 私もそうなりたいと思ってます。がんばりましょう♪

hsbc
質問者

お礼

ありがとうございます。 ご主人は結構細かく指摘されるんですね。 家も最初はそうで、、最近は、私があまりいい顔をしないせいか、 かなり減りました。 何だかそれも変だなあと思って、今回質問させていただいたんです。 アドバイスを読ませていただいて、何でも考え方ひとつで自分の心を変えられるものなんだなあと思いました。 夫の言葉に振り回されすぎているのもあるんですね~。 私の味覚が自分独特のものであると同時に、彼の味覚もそうなんですよね。 だから、、おっしゃるとおり、それぞれが美味しいと思える形で食べられればいいのかもしれません。 結婚したばかりの頃に比べれば、大分上達したように思います。 これから前向きに気持ちを切り替えて頑張ります。 ありがとうございました。

回答No.7

結婚直後って、ありますよねーー。 味付けでの揉め事・・・。 ご自身のお料理の味に、絶対の自信あります??? 私は、私の作ったものが完璧な味ではないと思っています。 私はおいしいと思って作るけど、相手が必ずしもおいしいとおもってくれるとは限らないといつも思っています。それは、相手が夫であっても友人であっても同じです。 だから、何か調味料を加えることで、相手がおいしいと思ってお料理そのものを完食してくれたら、それが一番うれしいと思っています。 自分が作ったものを相手が「我慢して食べている」という事実の方が、私ならツライです。 私はプロの調理人ではないので、万人受けする、完璧な味付けなんて、そもそもできない!! 私はいつもそう思っていますヨ。

hsbc
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、、また新しい考え方をいただきました。 納得できました。 確かに、自分がほめてもらいたいばかりに、相手が我慢して食べてくれている、なんて辛いですよね。 思ったのは、私って単にホメ言葉が欲しい人なのか?と。 今までそうだったのかもしれません。 ホメ言葉が欲しくて料理を頑張っていたのかも、、 そこに原因があるように思いました。 書いてくださったこと、相手に対する思いやりだなあと思いました。 私は自分のことばっかり考えていたのかなと気づかせていただきました。 ありがとうございました。

  • chobi001
  • ベストアンサー率18% (50/265)
回答No.6

お恥ずかしいですが 食事に関しては夫婦生活で数回もめた記憶があります。 しかし、残念ながら質問者様のような性格ではなく。 (日頃は猫かぶりですけどね) これ味が濃いよ   あ、そぉ   と言いながら皿を取り上げ ゴミ箱にぽぃ   不味いんでしょ食べる必要なし      いやぁ~ 食べようと思ってたんだけど   それなら作った物に文句言うな ・・・・ シッカリと妻にしつけされまして。 相当不味くても うんうん 上手くなったね美味しいよ もぉ、完全に教育された私でした。 同じメニューが嫌いなので・・これ先週食べたよね 皿がゴミ箱にぽぃ。。。。 これ真面目に皿ごと捨てますからね どこかに持っていくのではくて付くったものを捨てるだけでなくて 皿ごとぽぃ されます。 それでも一年後にはかなりの料理が作れるようになったね 時間も短くなったしね     何事も我慢だ!!!!  

hsbc
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 奥様、いい意味で強いですね! しっかりご自分を守れる方だなあと思いました。 私も、、そのくらいにならなくてはいけないと思うんですけど、 なかなか自分の気持ちをはっきり言えないんです。 料理に限らず、これは自分の中でも課題なんです。 お2人のやり取りが目に浮かぶようで、思わず笑ってしまいました! きっと当時は笑い事ではなかったと思いますが、乗り越えられたんですね。 お皿ごと!すごいです~。 私も今こうやって悩んでいるのが、笑い話になるといいなと思いました。 励ましていただきました。 ありがとうございました。

回答No.5

違った環境で生きてきたのだから好みが違って当然だと思います が、落ち込んでしまうものはしょうがないんですよね・・・ 私は健康のために薄味になりがちで彼には必ず塩を使われます^^; 結局意味ないのですが。 受け止めるというか、受け流します 彼に一度食事を作ってもらったらいかがでしょう? 作り手の気持ちがわかるのでは!

hsbc
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございました。 旦那様に必ず塩を使われてしまうんですか。 受け流すことが私にもできるようになりたいと思います。 違った環境で生きてきたのだから、好みが違って当然。 これ、本当にそうだと思いました。 逆に好みが全部合ってたら、、怖いですよね。 合わせてもらうのも心苦しいし、なんかそこまでされるのって抵抗があるのは確かです。 夫は週末に料理を作ってくれるのですが、彼は私と違って目分量で調味料をはかって、、それでも美味しくできることがほとんどです。私はきっちり大さじ1杯とかはかる方です。神経質なんですよね。 昨日、彼に料理をおいしくないって言われたらどう思う?と聞いたら、「それは意見として受け止めるよ」と言っていました。 あくまでも意見として、彼の好みを聞けるかな、、と思えました。 彼の意見が絶対というわけでもないですけど、2人で食べるものだから彼の意見を聞くことも大切ですね! 皆さんにアドバイスいただいて、だんだん前向きに元気になってきました。ありがとうございました。

  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.4

どの程度の批判かにもよりますよね。 誉めつつ、注意もしつつ でしたら、私はあまり気にしないかな? それからうちは夫のほうが料理が上手で 私の知り合いや親戚の奥さんと比べてもうまいんじゃないかと思う。 だから、尊敬する先生からの的確なアドバイスという感じで受け取れますね。 だんな様を変えられるかもしれない方法としては・・・ 誉めてくれたときに、満面の笑みで有頂天になってしまうこと。 相手は変えようとしない、が人間関係の基本ですけども。 変えてやる、ではなくて、変わったりして? ぐらいの気持ちでお試しを。 質問者さんも、自分としては大したことしたつもりがないのに えらく相手が喜んだ様子を見て「ああそういうもなんだ」と認識改めたことがないですか。 予想外に反響のあったお土産とかね。 すると自然に、次回からは心がけたりするでしょう。 だから大げさなぐらい、ウキウキ、ルンルン、目をキラキラさせたらいかがでしょう。 「誉めてちょうだいよ」「あなたはなぜ・・・と言えないの?」なんて言うより 相手の気も悪くさせませんしね。 「うわーん、ありがとう!チュッ あなたって、優しいから大好き!^^」 「昨日は誉められて、ホントーに嬉しかったぁ~ また頑張っちゃう^^」 翌日になってもまだ言ってたら、さすがに、よほど嬉しいものなんだとわかりますよ。

hsbc
質問者

お礼

ありがとうございます。 書いてくださったこと、確かに身に覚えがあります。 今夜から、もしほめてもらえたら目をキラキラさせて喜びを表現してみようと思いました。 今まで、あまり喜びすぎるのもみっともないかも、、と心の中だけで喜んでいました。 私って変なところでプライドが高いのかもしれません。 今思い出したんですが、そういえば「ほめても、自分で打ち消したりしなくていいのに」って言われたこともあります。 素直に喜べばいいんですよね! 今までの私の考え方とは違った角度からのご意見、とても参考になりました。 ありがとうございました。

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.2

夫の立場から。 私もしょっちゅう料理に意見を言います。 でも「すごくおいしい。だけど塩味をこころもち抑えるともっといいと思うよ」という風に言います。 妻と意見が食い違うときも同じ意見になるときも有ります。 試行錯誤して同じ料理で3回くらい満点が続くと私が「免許皆伝」と言います。 こうして苦手だった料理の数が一つ一つ減って得意料理に変わっていきました。 今では娘やお嫁さんから「味付けでは全く歯が立たない」といわれています。 私も毎日食事が楽しみです。 我が家では料理の味談義も夫婦の重要な対話になっています。 ご主人の意見は嫌味でなく好みやアドバイスだと思います。 最初から上手な人はいません。頑張ってくださいね。

hsbc
質問者

お礼

ありがとうございます。 男性からアドバイスいただけると思っていなかったので、とても嬉しいです。 そうなんです。夫は全く悪気がなく、単に彼の好みを言っているだけなんです。頭ではわかっていても、嫌な気持ちになってしまうんですね。全部ほめてくれないと気がすまない、と自分で思ってしまってるんです。 アドバイスくださったように、夫婦の対話のひとつとして考えてみると気持ちが少し楽になるかもと思いました。独身時代、ほとんど料理をしたことがなかったので、、謙虚な気持ちで料理に励んでみようと思えました。 ありがとうございました。

  • execrable
  • ベストアンサー率27% (58/208)
回答No.1

夫に何かを言われたら、それを会話にすればいいと思います。 たとえば、味が薄いと言われたら、本当にそうかな、と考え、 「そうかもね」とか、「うっそー。あなた濃い味が好きだね。血圧上がるよ」とか。そうやって会話をしていけば、相手の好みとか、お互いの違いなどがよりよく分るきっかけになると思います。

hsbc
質問者

お礼

こんなに早くアドバイスくださって、ありがとうございます。 私は料理を批判されると自己否定されているような気持ちになって しまい、ずっと悩んできました。 でも言われたことを話題にして、お互いを理解することに努めるのも 大切なことだなあと今、思いました。 自分のことばかり主張しててもしょうがないですものね。 ありがとうございました。今夜からやってみますね。

関連するQ&A

  • 料理の味付けのバリエーション

    数週間ほど前から彼女と同棲をはじめました. 帰宅時間が早い&料理が好きなこともあり,毎日の夕飯は私が作っています. しかし,レパートリーの幅が狭いので,似たような味付が続いてしまいます. そこで質問です. 味付けのバリエーションを増やすにあたって,チャレンジしたほうが良い メニューがあれば教えていただきたいです. 普段よく使う味付けは以下のとおりです. ・醤油+砂糖のような甘辛いもの(彼女が好きな味付け) ・ベシャメルソースなどのようなクリーム系のもの ・塩・胡椒系のもの ・ペペロンチーノのようなもの

  • 中華料理店のような超美味しいチャーハンが作りたい!(2)   料理人の方教えてください。

    前回、こちらの質問でお世話になった者です。   http://virus.okwave.jp/qa3276767.html あれから毎日のようにより美味しいチャーハンを作ろうと実験をしていたのですが、ご飯はパラパラで大分上手く作れるようになれました! 皆さんのおかげです!ありがとうございます! ですが、味付けの方がどうも上手くいきません; ウェイパーと塩、塩胡椒、しょうゆをちゃんと入れているのですが、 なぜか味が薄いというか美味しくありません・・・。 塩や塩胡椒が足りないのかと付け加えて入れてみるのですが、 塩辛くなるだけで味は物足りなく薄いままです。 ウェイパーもちゃんと入れているのですが、どのようにしたら 深みとコクのある味になるのでしょうか? 入れるタイミングが悪いのでしょうかね?? 詳しく教えていただけたらと思いますm(__)m また、ウェイパーを入れた上記の味付けだけでもどちらかというとまださっぱり系で自分が求めている味ではないのですが、 もっとコクのある味にするにはどのような調味料やダシを入れたらよいのでしょうか?

  • 料理の調味料について

    料理の調味料について質問です。 塩、こしょう、しょうゆ、鶏がらスープのもと、などを料理に使う理由はわかるのです。 味にもろに出るのでわかりやすいです。 しかし、酒、みりんなどはどのような効果のために使用するのでしょうか?

  • トマト料理のコツを教えてください

    トマトの煮込み的なお料理(ロールキャベツやラタトゥイユやカチャトラ)が上手に出来ません。 トマト缶、お水、味付け(塩胡椒、コンソメ、バジルなど)という組み合わせなのですが 味付けが薄いとトマト缶の味が強すぎておいしくないですし、 逆に味付けを濃くするとしょっぱくなってしまっておいしくありません。 料理の本などを見てみても、塩胡椒の量については「適量」とありますし・・・。 なんだかうまくいきません。 パスタのトマトソースのような味を期待しているからうまくいかないのでしょうか? 何かコツをつかむ方法を教えてください。

  • 料理が下手・・・

    コロッケ、マーボー豆腐、餃子、春巻き、煮魚、ひじきの煮物etc どれも飲食店や旅館、売られてるものとは味が違います。 色んな味の組み合わせ 例えばコロッケは塩コショウ、ナツメグ、オールスパイス、しょうゆ、砂糖、みりん、生クリーム(一度にこれだけの物は入れてません)など、色んな味の組み合わせや単純に塩コショウだけなど、色々試したのですが、これといったものがありません。 特に冷めてからのものは温め直しても・・・と言った感じです。 お店のものは冷めても美味しいですよね。 他の料理も何度か色んなパターンで試したのですが、だめでした。全てレシピどおりに作ってます。 化学調味料の味に慣れてしまってるのではないかと言われましたが、他の人はお店のような味を化学調味料に頼らず作れますか? これだけやっても思うような味にできないと悲しくなります。料理のセンスがないのかな。。

  • 料理失敗した‥助けてください

    ベーコンを薄く切って、フライパンで油をひかずに焼いて塩コショウした後、 ゆがいたキャベツを投入して、ゆで汁を1カップほど入れ、更に塩コショウ+中華味の素+コンソメをしました。 味見をしなかったから悪いのですが味が濃すぎて‥。 あ~あ、なんでこんな料理作ったんだろう。 なんの味付けもしていない水菜をのせてみたんですが、もうどうすれば良いかわからなくなってしまいました。 主婦の先輩方、この後どうすればおいしくなりますか? 何かアドバイスお願いします。いつもは味が薄いと言われているので、今日は張り切っちゃいました。。 本やテレビで紹介されたやつはうまくいくのに、それを応用しようとしたり、自分なりのレシピを考えようとすると、こうなってしまうんですよね。 もう嫌になっちゃいます‥

  • 中華料理店の炒飯の味

    私は、自分で炒飯をよく作りますが、塩,こしょう、醤油 程度ではいわゆる中華料理店の味になりません。 なにか専門の調味料があるのでしょうか。

  • 大豆の水煮とひじきとベーコンを使った料理

    大豆とひじきとベーコンを使った料理の味付けってどうしたらいいでしょうか?ごく普通に煮物の味でいいでしょうか?なんかベーコンが入ると塩コショウのイメージがあるんですけど、味が想像できない。よろしくおねがいします

  • 節約料理

    卵と塩胡椒とご飯でチャーハンみたいな節約料理を教えてください。 みなさんはどんな節約料理を作りますか? 腹持ちが良いものだと助かります。

  • 鶏肉料理

    料理初心者です。 先ほど、玉ねぎ、ピーマン、もやし、鶏肉でカレー炒めを作ったのですが、味が薄っぺらくて美味しくないのです。 やはり調味料が塩、胡椒、カレーパウダーだけでは…。 因みにマヨネーズもなぜか入れてしまいました。(汗) 下味とか必要なのでしょうか? 料理上手な方、 ご指導おねがいします。 テーマは簡単に美味しくです。

専門家に質問してみよう