• ベストアンサー

冷蔵庫に入れたご飯の保存期間を教えてください。

この暑い夏場は食中毒が心配です。 炊飯器でご飯を作り一度に食べきれない分は 小分けして冷蔵庫に保存するのが礼儀作法さと思います。 そこでこの暑くなる夏場のご飯は 冷蔵庫でどのくらいの間(何日)保存できるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

私はタッパに小分けして、5日間は楽勝です。 日にちが立つほどパサパサになりますけど。 多分1週間はいけると思います。

daigakudaigaku
質問者

お礼

今している私と同じです 5日間程度は大丈夫と聞きとても心強くなりました ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • missa-n
  • ベストアンサー率25% (95/377)
回答No.7

大手ファミリーレストランの保存期間 白飯は180g目安にラップし、 冷蔵 1日 冷凍10日 となっております。 夏、冬関係ありません。 よほどのことがない限り、これぐらいの保存期間で腐るとか、傷むとか、ないんですけど 参考になさってください。

noname#183556
noname#183556
回答No.6

>炊飯器でご飯を作り一度に食べきれない分は 小分けして冷蔵庫に保存するのが礼儀作法 こういうことは、礼儀でも、作法でもマナーでもなんでもありません。 そこまで、礼儀作法やマナーにしたら、この世の中堅苦しくてしかたがないと思いますが。 こういったものは、生活の知恵の範疇ではないかと思いますが、 前置きはさておき、私は、その日に食べるのなら、冷蔵庫内、もう少し保存する必要が出てきたら冷凍庫ですが、いずれにせよ、日にちが経てばまずくなりますから、せいぜい2、3日でしょうか。 「食べきれない」の意味は、残ってしまったが、まぁ1膳程度と解釈するのが妥当で、 冷凍室に小分けにして入れる」というのは、食べきれないで、少し残ったというより、一度に作っておいたほうが、光熱費の節約とか、時間の節約とかの目的でするのであって、「食べきれない」の意味ではない、と思われますが。  ずいぶん、失礼なことを書いたかもしれませんが、質問者様のお言葉の意味を「普通に」考えれば、そういうことだと私は思いますが、間違っていますでしょうか。

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.5

 礼儀作法とは、確かに翻訳するとmannersで、それを再び訳せば、マナーとなって「食事などの行動一般について用いられる。( http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/thsrs/8636/m0u/ )」とはなりますが、それでもやはり日本語としておかしいです。  炊いたご飯は、デンプンが水と熱によってアルファ化と言う状態になっています。これは温度が低下すると時間の経過と共にもとの結晶状態に戻ってしまいます。  そのため、アルファ化した状態を保つためには、高温のまま保温するか、冷凍するしかありませんが、一時間以内の短時間でしたら保温し、そうでなければ出来るだけ急速に凍結させるために小分けして冷凍します。冷凍しても時間か経てば結晶化しますから、永久に保存できるわけではありません。永久に保存するためには水を取り除く--凍結乾燥しないとなりません。  目安として、家庭用の最低温-20℃で一ヶ月が限度です。  

  • makocyan
  • ベストアンサー率39% (1039/2623)
回答No.3

 炊いたご飯を小分けして冷蔵庫で保管するなんて礼儀作法にもとります。  米を炊くとでんぷんがアルファー化して消化しやすくなるともに、おいしくなるのです。で、これを冷やすとせっかくアルファー化したでんぷんが元に戻り、バッサバサで美味しくなくなります。これをでん粉の老化といいます。ご飯のでん粉の老化は-1℃~15℃以下で最も起こりやすくなりますので、冷蔵庫はもってのほかですね。  単に保存というのであれば、冷蔵庫が正常に動いていればそうそう菌は繁殖しませんので、一~二週間は可能でしょう。使い道は焼き飯くらいかと思いますが。    おいしく食べたいのであれば、小分けにきちんと密封して冷蔵じゃなくて冷凍にすることがおすすめです。というか、普通のご家庭は皆さんこうやっているかと思います。  なお、食中毒を心配しているのであれば、冷凍であれば菌は繁殖し得ないので年単位でもちますが、美味しく食べたいのであれば一ヶ月内外が限度でしょうね。レンジで暖める時に日本酒を少しかけるとより美味しくいただけますよ。

回答No.2

何(誰)に対する礼儀作法なのか、 あるいはどこでソレを教わったのかお聞きしたいところです。 気を取り直して。 冷蔵なら良くて2~3日でしょう。 ただし、熱を完全に取り、空気を完全に抜いて密封することが条件です。 そうしないと味も香りもどんどん抜けて行きますから。 普通にラップを掛けて、だと半日程度でスカスカの状態になりますので、 美味しく食べられるかどうかはかなり微妙です。 それであれば、炊飯器の中で1日保温しておくほうがまだマシです。 でも、本来であれば「食べられる量を美味しく炊いて、美味しいうちに食べきる」と言うのが 懸命に米を育てて出荷して下さる農家の皆さんへの礼儀と言えます。

  • hirama_24
  • ベストアンサー率18% (448/2473)
回答No.1

んなの礼儀作法ではありませんけど? 1日で食べないのであれば、ラップして冷凍庫で凍らせましょう、これなら何年でも持ちます

関連するQ&A

専門家に質問してみよう