• 締切済み

モテない男が自信をつける方法は存在するのでしょうか

kukunariesu2000の回答

回答No.34

こんにちは。 他の方の回答をいくつか読ませていただきましたが、全部は読んでいないので重複した内容がありましたらご容赦ください。 プライドは高いわ、屁理屈をこねて人のアドバイスをやってみようという考えは皆無だわ、理想だけはやけに高いわ、頭でっかちの典型ですね、苛々します。21年ずっとこんなだったのなら、もてないというのも理解できます。さらに自己陶酔から自己否定を派生させて憐憫に溺れる・・・マゾですか? わかりやすいところから行きましょう。恋愛に限らず、相手に不快感を与える人は好かれません。あなたの場合、これに尽きるように拝察します。 ここでの回答者さまとのやり取りを見ていて、非常に不快感をおぼえました。たくさんの方が様々な切り口から「こうしてみたら?」「こう考えてみたら?」と言ってくださっているのに、「いや僕はこうなんです」「今はまだやりません」などといって一つとしてやってみようとしない・・・。そして末尾でさらに意見を求める。 相談しているのに、上から目線でアドバイスを論破して楽しんでいるように感じます。こう書いたら「そんなつもりはないのですが、意図せず僕の文章がそのような印象をあたえるのでしょうね。これもモテナイ男の陥穽なのです」とか言いそうです。Tipsですが、会話の中で共通の単語を使わないひとは共感を得にくいでしょう。 自分の考えで今までやってきてうまくいかなかったのでしょう? 本当に自分を変えたいと思うなら、助言に対する自分の意見が違ってもやってみるものです。あなたは自分の脳味噌が考えうる狭い世界の中でしか行動しようとしない、狭量で傲慢な人間です。かりにあなたがどんなに賢くても、この広い世界の中では、たった21年しかデータを収集していないちっぽけな脳味噌でシミュレートしたことなんてたやすくひっくり返ります。 精神的に強く結ばれる関係を作りたいと思うなら、好きな女だろうとそうでなかろうと、まず普通の友人関係を作れる人間になれなければ無理です。 今のあなたは勝手に好みの女性に妄想して、「こんな女性と尊敬し信じあえる関係になれたらいいな」と一足飛びに考えているだけです。相手の中身も知らずに - ある一瞬素敵な面を見たからと言ってそればすべてではない。 自分がこうだという決めつけを捨てること。自分がもてないというきめつけも含めて。 自分にとって魅力的だと思わない相手を、つきあう価値のない人間と思うことをやめること。そういった人ともそれなりにつきあうこと。 自分を過大評価せず、過小評価しないこと。 人の意見を取り入れて、やってみること。 とりあえず、最初はこんなところから始めてください。もし本当に変わりたいと思うなら。

sonata_cafe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 最初に、kukunariesu2000様に不快な思いをさせてしまって申し訳ありませんでした。 皆様の回答に敢えて反論したのは、そうすることで議論が深まりより真理に近づく事が出来ると考えてのことでした。お一人おひとりごとに言うことは違うので、全ての助言を採用することはできませんから。それに、わざわざ回答していただいた方に、感想も延べず一言お礼だけ言っておしまいというのは、却って失礼にあたるとも考えたのです。回答者の皆様を弄んで楽しんでいるだけだというのは、誤解です。 とはいえ僕の回答のために、kukunariesu2000様に不快な思いをさせてしまったことは、申し訳ない限りです。kukunariesu2000様へのご返答には、できるだけ分かりやすい言葉づかいでしたいと思います。 さて、ご回答の内容についてお聞きしたいのですが、「自分を過大評価も過小評価もしない」というのはどういう状態のことなのでしょうか。過大評価すればナルシストと呼ばれ、過小評価すれば自信が無いと言われる。その真ん中を選び取るのって、とても難しいとおもうのですが。何をすればそういう自己評価が出来るのか、よく分かりません。

関連するQ&A

  • 結局いい恋ができる男といい恋ができない男の一つの違いは自信があるか。

    結局いい恋ができる男といい恋ができない男の一つの違いは自信があるか。 いい恋をするためには自信をつければいい。自信をつけるには成功体験が必要。 恋愛で成功体験をするには自信が必要。 といった具合には自信をつけるには成功体験が必要だが、成功体験を得るには 自信をつけないといけないという循環論法に陥ってしまうのです。 結局自信のない男は恋愛できないという結論になってしまいます。 これって自分に限らず、自分に自信が持てず恋愛難民になってる多くの男共通の 悩みなんじゃないかな? 結局私たちはどうすればいい恋ができるんでしょうか?アドバイスお願いします!

  • 好かれる自信がない

    28歳会社員男です。 女性に好かれる自信が全く持てません。容姿、性格共にいいとこないです。 恋愛出来ている男性は自分に好かれる価値があると思えてる人ですよね? 好かれる価値がないと思うなら女性に対して積極的になれないでしょうし。 ましてや普通以下の男は告白する側なのですから積極性がないと無理でしょう。 きっと、好かれる好かれないなんて問題じゃない。 相手を好きならお構いなくアタックしろ!なんて言う方もいるでしょうが・・ ロクに好きな人も出来たことがないので、自分をある程度好きでなければ、 他人を好きになることは出来ないんじゃないでしょうか? これは僕の女性と関わってきた絶対数が少ないからだと思います。 女性と出会う努力も自分が好かれる自信がないので行動できません。 自分が好かれるに値する気持ちと思えることって何なんでしょうか?

  • 自信

    自分はいいなと思う女性と会うと すぐに告白しているイメージを するんですが、なぜかそういう女性が 他の男性とデートしているところが 浮かんでしまいます やはり、今の自分のレベルでは駄目 という 神様からのメッセージでしょうか? 皆さんは、告白を成功するときは イメージも自分の好きな人とデート しているつところですか? やはり告白が失敗したときは、イメージは 悪いですか  告白するときって、皆さん自信が ありますか?

  • 自信がありません・・・

    とても気になる女性がいるのですが、 どう考えても自分には高嶺の花としか思えません。 今はメールのやり取りや遊んだりしているのですが、それ自体が奇跡としか思えない程です。 その人が到底自分とは釣り合うとも思えず、 最近はその人のことを考えると「きっと自分なんか相手にならないくらい、いい男性がいるに違いない」とか「自分と遊んでくれているのはきっと退屈だからだろう」とかどんどんマイナスに考えてしまいます。 傷付く位ならこんな恋愛はしない方が良いのでしょうか?考えれば考えるほど自信がなくなってきます・・・最近は自信0です。

  • 自信がなくなってくる・・・

    自分が好意を抱いている相手のことを 知れば知るほど自信がなくなっていく(告白しても上手く行かない)と感じる事ってありますか? また、そのように感じた時、どのように乗り越えたかについても教えていただけると嬉しいです。 相手の事を知るって言うのは飲み会の席等で恋愛話になった時、 恋愛観等を聞いているうちに自分には合わないなと自信喪失の状態になってしまいます。 勝手に自分で思い込んでいるだけかも知れないのですが、 だんだんと凹んでしまいます。

  • 男として自信がないです。

    男として自信がないです。 男子大学生です。男らしさ、頼りがい。これらが不足していると感じています。 たとえば、クラスの中心にいる騒いでいる人たちがアレルギー的に苦手であり また、女子が特に苦手です。気の強い女の子とか、特に苦手意識があります。 また、特定の友達ならしゃべれるのですが、それ以外のクラスで会うくらいの友人とは固くなってしまいがちです。。 なぜかというと、自信がないからなのではと思っています。それは今までの生活に依存していると思います。 中高のときから、男子校でしたが人に下に見られてきたことがありました。(部活など実力主義で少人数でしたがずっとボール拾いでした。最後に試合も後輩が試合に出て自分は出れませんでした。軽いいじめもありました) これから自信を取り戻し、委縮せずにみんなと接するようになりたいです。どうすればいのでしょうか?

  • 若い娘さんが50代の男に好意?

    最近仕事関係で知り合った19歳の女性に付き合って欲しいと告白されました。僕は妻子あるし、そもそもそんな若い女性が50代の男に好意を持ってくれること自体が奇跡的だと思うのですが、こういう事って前例ありますか?

  • 純粋な男の人を好きになりました

    こんばんは。はじめて質問板を使います。学生・女です。 一年ほど好きな人がいます。 彼は、おそらく…女性との恋愛経験がありません。 そしてわたしも、まだ誰かと付き合ったことはありません。 お互い、恋愛慣れしていないため、どうしても友達以上になるには時間がかかります。 それが恋心かはわかりませんが、彼はわたしに好意を持っているようです。 彼がわたしが恋愛経験がないことを知っているかどうかはわからないのですが、性格的にはわたしの方が積極的で、彼はとても人に気を遣いまわりを気にするタイプなので奥手です。 なので、わたしは自分から遊びに誘ってみようかなと思うのですが、 友達に相談したところ、『男の子は遊びに誘われたりそんなに喜ばないのでは?』といわれました。 わたしは男友達が少ないので、男の子と遊ぶことはなく、たしかに、そんなわたしが遊びに誘うと明らかに彼を意識させてしまいます。 誘っただけで、学校で会うと意識してしゃべれなくなってしまいそう…。 そうなると、余計、距離が遠くなってしまうようで寂しいです。 彼はとても純粋な人なので、きちんと思いを伝えれば真面目に答えてくれるはずなのですが、わたしは告白しても振られた経験しかなく、勇気がでません。 わたしにとって、遊びに誘うことは告白と同じような重みを持ちます。 彼はというと、告白されたことがないことを負い目に感じているようです。 告白しても成功せず自信のないわたしと、 告白されずおなじく自信のない彼。 ここはわたしが、勇気をだして進むべきなのでしょうか? それとも、世にいう恋のかけひきで、彼から動くようにしむけることができるでしょうか? 経験の少ない男の子は、どんなことを喜びますか? わからないことだらけです…。 わたしが恋愛経験があれば、多少リードできたのでしょうが、ただ人を好きになっただけで、この先どうすればいいのかわからないのです。 質問まで、支離滅裂ですみません。 恋愛の先輩、お返事ください。

  • 自信を持つには

     こんにちは、私は28歳の男ですが恋愛に自信を持つことができなくて困っています。  何度か女性とデートに行ったり、話したりして仲良くなるところまではいくのですが、いつも肝心なところで自信を持てず失敗を繰り返しています。  自信を持てないのはおそらく今まで幾度となく失敗した自分への劣等感からくるものと思います。  もちろんその劣等感を克服しようと努力しているのですが、根拠のない自信を持つことができずに苦しんでいます。  恋愛への自信というものはどうやってつけていくものなのでしょうか?根拠なしで自信を持つことは可能でしょうか?努力でカバーできるものなのでしょうか?  よろしければ良きアドバイスお願いいたします。

  • 男性。自信ってどうやったら付けられますか?

    自分は今まで生きてて、自信がまったくありません。 そこで質問です。自信ってどうすれば付けられますか? ポジティブに言うなれば「なにかに挑戦して成功」なんですが、何に挑戦していけばいいか自分を見失っています… 自分は女性や恋愛方面にとくに自信が無くて ソコを何とかしたいです。 風俗に行く…のは別でしょうし、色んな相手と付き合うのも 「(色んな相手と付き合うって)アソビの範疇で付き合うってコト…?」「すぐ別れるのに情とか湧かねぇ…」 ってイマイチ分からずにいます… こう言っちゃなんですが、数こなすしかないんでしょうか。?