• ベストアンサー

分からない問題があります(恒等式)

・x^3 + ax^2 + bx -8 で割った時のあまりが x-13 であるという。定数a,bの値を求めよ。 等式 A=BQ+R を活用すると問題集には書いてあったのですが、 (割られる式) = (割る式)(商)+(余り) ・割られる式 = x^3 + ax^2 + bx -8 ・割る式 = x^2 + 1 ・商 = x + c ・余り = x -13 どうして商は x + c なのでしょうか? + c というのがよく分かりません。 商がxだけとは限らないからでしょうか? 回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.4

一般に、n 次式を m 次式で割った商は n-m 次以下の多項式です。 丁寧にやれば 商 = dx+c と置くところで、d ≠ 0 とも限らないのですが、 x^3+ax^2+bx-8 を x^2+1 で割るなら d = 1 は明らかだから、 適当に省略して、その解答例のように書いてみたのでしょう。 ついでに c = a も、明らかと言える程度ですが、 そこまで「明らか」で済ませてしまうと、略しすぎで 解答方針が見えなくなってしまいそうなので、その辺のところにしておいた のだと思います。 一旦 商 = dx+c と置いて計算に持ち込んだほうが、丁寧です。

その他の回答 (3)

noname#187220
noname#187220
回答No.3

この問題の場合は x^3 + ax^2 + bx -8 を x^2 + 1 で割った商は x+a です。(実際に割ってみました。) c を使っていたのがわかりにくかったですね。 商は x-13 なので x^3 + ax^2 + bx - 8 = (x^2 + 1)(x + a) + x - 13 となります。 右辺 = x^3 + ax^2 + 2x + a - 13 上の等式より、 (b-2)x - a + 5 = 0 x= 0 の時、a = 5 (b-2)x = 0 x≠0 の時 b=2 (a,b) = (5,2) です。

noname#199940
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2127/6289)
回答No.2

>・x^3 + ax^2 + bx -8 で割った時のあまりが x-13 であるという。定数a,bの値を求めよ。 仮に、 x^3 + ax^2 + bx - 8 『を x^2 + 1』 で割ったときのあまりが x - 13 である。 というのが正しい問題文であるとします。 そうすると、割られる式と割る式の最高次どうし(つまりx^3 と x^2)を比べることで、 商は1次式で、その係数は1であることがわかります(x^3 ÷ x^2 = xだから)。 よって、商はx + cという1次式の形をしています。 cがたまたま0だったら商はxとなりますが、この段階ではcの値は不明です。 よって、 x^3 + ax^2 + bx - 8 = (x^2 + 1)(x + c) + x - 13 となります。 右辺を整理します。 (x^2 + 1)(x + c) + x - 13 = x^3 + cx^2 + x + c + x - 13 = x^3 + cx^2 + 2x + c - 13 これがx^3 + ax^2 + bx - 8と等しいので、各係数を比べて c = a 2 = b c - 13 = -8 となります。 c = 5ですから、 (a, b) = (5, 2)となります。

noname#199940
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2127/6289)
回答No.1

>・x^3 + ax^2 + bx -8 で割った時のあまりが x-13 であるという。定数a,bの値を求めよ。 この問題文は正確ですか? >・割られる式 = x^3 + ax^2 + bx -8 >・割る式 = x^2 + 1 ここと食い違っています。 何が本当のことなのでしょうか。

noname#199940
質問者

お礼

すいません。問題文が間違っていました。