• ベストアンサー

彼女と別れました…

今二十歳です 同じ職場の一個下の彼女がいましたが先日別れました 原因は彼女が 「職場で会い過ぎて優しい先輩としてしか見れなくなってきてます、嫌いではないんですが…」 とのことでした 話した後も一週間ほど続けていましたが先日もう一度話し合って終わりにしました 気持ちが変わるまで待ってると言って元カノもわかったと言ってくれたんですが 実際やり直す事って出来るんでしょうか? もし出来る可能性があるなら私はどんな努力をするべきなんでしょうか? 解りづらくてすみません… アドバイスお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20114/39875)
回答No.2

一回深呼吸してみたら? 可能性という言葉を掲げてしまうと。 お互いの関係としてはケジメ(別れ)があっても、 貴方の「中」ではずっと進行形だ、という事になってしまう。 切れないように、切れないように。 意識が進行形になってしまうと、 彼女が別れたいと思う強い動機になった、 心のメリハリがつかなくなる、という状態を自ら保ち続けてしまうんだよ。 気持ちが変わるまで待っている。 貴方はそう伝えた。 彼女も貴方を事実上振っている分、 自分側の変化を理由にしている分「分かった」とは伝えた。 でも、 待っている=貴方は「変わらない」という事なんだよ。 変わらない貴方として待たれたら・・・ 彼女はずっと貴方に対して今の感覚なんだよ。 本気でやり直したいなら。 貴方も一回思いを畳んで、 待つ待たないという意識の波長で彼女を見つめないで。 仕切り直して接していく「身軽さ」が必要なんだよ。 貴方が念頭に置いている彼女って、 付き合いたての彼女のイメージでしょ? 最初は凄く仲が良くて、楽しくて幸せだった♪ 貴方は彼女「中心」になっても良い位の人。 会社でも彼女を付き合っている「彼女」として見つめている。 会社での接点も恋愛「兼用」。 でも、 当然お付き合いとしては「別腹」。 毎日のように会社で会っていても、 出来れば土日は「恋人同士」として仲良くしたい。 更に二人の関係を深めたい、縮めたい、分かち合いたい。 もっともっとが欲しくなる。 付き合い「たて」は、 彼氏(貴方)と少しでも沢山会える事が嬉しいと感じた時もあった。 でも、 直ぐにそういう距離感ってお腹いっぱいになってしまった。 むしろ会社で会っている分、 土日や休みは「友達」と過ごしたいとさえ思うようになった。 でも、 貴方は自分の存在感をアピールしてくる。 お付き合いしている「彼氏」としてのスペースを要求してくる。 付き合っているから「こそ」、 当たり前のように土日を優先したくなる。 付き合っているから「こそ」、 当たり前のように会社以外でも連絡したい、電話をしたい、分かち合いたい。 ⇒彼女はその感覚に渋り出した・・・ 極短期間は「同じ」感覚が分かち合えていたけれど。 直ぐのお互いが求めている大きさが変わってしまった。 変わった時点で、 どちらかに合わせれば、どちらかにはストレスになる。 彼女の感覚のように、 会社で会っているからプライベートでは会わなくても良いよね?と。 そんな扱いをされたら貴方は「寂しい」と感じる。 逆に貴方の感覚ように、 彼氏彼女としてのスペースを常に確保したい、お願いしたい。 そういう力んだ目線で向き合われると彼女はしんどい。 既に話し合う前に変化は感じていた。 このまま別れても仕方が無いと彼女は既に思っていた。 でも、 貴方は別れたく「ない」。 だからこそ、 先に変わるまで「待つ」という言葉を使う事で、 待つ事によって可能性が保たれる現実を選んだんだよ。 彼女は分かったとは伝えた。 でも、 内心変わるとは思って「いない」んだよ。 待つ待たないは自由ですけれど、 今の距離感が変わらない以上、 しかも貴方「が」私を見つめる目線や意識が変わらない以上、 私「から」貴方を強く再発見する事は無いと思います・・・ 事実上彼女が振っているようなもの。 だからこそ、 貴方が待つと言うなら、 それに対しては彼女は「分かった」としか言えなかった。 お互いの関係劣化は避けたかったから。 それは貴方も年上として「冷静」に考えてみたら? 今の貴方って、 別れを挟んでも「同じ」だよ? 待っているとは伝えたけれど。 彼女は貴方に待っていて「欲しい」とは思っていない。 貴方「が」別れを避けたくて、受け止め切れなくて、 待ちたくて伝えた言葉なんだよ。 そして、 誰かに「待たれている」状態って心地良く無い。 相手(貴方)の方が大きな気持ちでスタンバっていたら、 彼女「から」貴方を見つけようがないんだよ。 彼女だって、 自分「から」心地良く繋がっていき「たい」。 心の自発性が素直に作動していく相手が良い。 友達であれ、彼氏であれね? 貴方が彼女を「待つ」事が、 彼女の心の自発性を摘んでしまう事にならないように。 彼女が今、 一番嬉しく感じる貴方の変化があるとしたら? それは貴方も一回自分の意識を畳んでくれる事なんだよ。 「待つ」という姿勢は=畳まないという意思表示でもある。 受け入れてはくれたけれど、 本音は待たれても何も変わらないと思っている。 それよりも、 お互いに無理なく楽しく、 「適度」な距離感でメリハリのあるコミュニケーションをしていける、 そういう関係として丁寧に繋がっていく事。 そういう関係として新しく向き合っていく事。 お互いの存在に捉われ過ぎずに。気にし過ぎずに。 貴方がそういう意識で向き合ってくれるなら、 彼女にとっての関わりやすさって各段に上がるんだよ。 でも、 貴方が欲しいのは、 彼女にとっての関わりやすさよりも、 自分にとっての恋愛の可能性なんだよ。 だからこそ、 変わりたいけれど、変わりたくない。 切り替えたいけれど、切り替えたくない。 相反する貴方がいるんだと思う。 どういう自分を選んでも良いけれど、 思いは相手「と」育むものだからね? 深呼吸を忘れないで、 公私それぞれにバランスの良い貴方を大切にね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#183213
noname#183213
回答No.1

憶測でしかないのですが。 他に好きな人ができたのではないでしょうか... という私も、少し状況は違いますが、そういった事を理由に別れたことかあります。 ほかに好きな人ができた、もしくは、付き合ってみると何か違ったしっくりこなかったという理由でしょうか .. もし本当にそうだったら、おそらく戻ることはないかと...。 戻ってきたとしても寂しい時だけで、結局また繰りかえすのでないかと... 私の経験より。

niki080600
質問者

お礼

ありがとうございます 考えてみます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 優しい先輩としか思えない

    私は二十歳です 同じ職場の一個下の彼女がいます 昨日、職場で会いすぎて優しい先輩にしか思えなくなってきてる、と言われました 嫌いではないと言われました。 この場合どうすれば良いのでしょうか? 皆さんの経験談やアドバイスあったらお願いします

  • 元カノと戻りたい・・・

    こんにちは。今元カノの事で悩んでいます。 よろしければいいアドバイスを下さい、お願いします。 元カノとは4ヶ月前元カノが会社の同じ職場に入ってきたことから始まりました。その時は1年4ヶ月付き合っていた彼氏がいると聞いておりそんな気持ちが芽生えていなかったのですが、7月くらいに彼氏とうまくいっていないと相談を受けたのです。僕もその時多少は気にしていたので真剣に相談を聞いてアドバイスをしました。それからちょっと好きなオーラを出して接し、ご飯を食べに行こうと誘ったら食べに行こうという話になりご飯を食べに行きました。 そこから仕事終わった後も頻繁に会うようになっていき、彼氏がいるのにも関わらず体の関係を持ってしまいました。僕はその時に彼氏と別れて俺のところに来てほしいと告白しました。元カノも相当悩んで彼氏と別れてくれて、その1週間後付き合うようになりました。 ところが付き合って2週間したところで彼女が前の彼氏を1人になると考えてしまうと相談してきました。さすがに付き合った期間が長いし嫌いになって別れた訳ではないので、すぐには忘れれないし寂しい思いはさせないからと言って彼女を支えていたのです。しかし、前の彼氏が別れてすぐに彼女の家族の所に挨拶に言ったみたいなんです。彼女には言わないで下さいと言ったみたいですが、家族が彼女に話したみたいで号泣してしまったんです。 そこから前の彼氏に会いたい気持ちが抑えられず、僕と別れて前の人に会いに行きたいといってきたのです。もちろん反対はしたのですが、中途半端な気持ちでは僕に悪いといってきて僕の意見も聞く耳持たずだったので別れて一人にさせました。この時点で彼女の気持ちは前の彼氏に向いているのは分かっています。普通に考えれば前の彼氏と戻ると思います。しかし、彼女は僕のことを嫌いになったわけではないし、職場も一緒なのでまだどうにかできるのではないかっ?また前の彼氏と戻ったとしてもうまくは続かないのではないか?と今思っています。 月曜日から仕事が始まります。元カノにはどう接すればよいのでしょうか??そして、僕はすんなり諦めなければいけないのでしょうか?長くなりましたがアドバイスをよろしくお願いします。

  • 会いたい

    どうしても、もう一度会いたい人がいます。相手は二十歳の私より一回り上の人です。 その人とは先月飲んで彼の自宅に行ってキスだけしてしまったのですが…その後一度メールを送ったんですが返ってきませんでした。 気持ちが先走ってるのかもしれませんが、私はもぅ一度会いたくて…会って自分の気持ちをハッキリしたいと思うんです。少なくとも私は彼に好意があったから。 でも…メールが返ってこない=彼は私に会いたくない、ということでしょうか?気まずい、とか…もう会わずに終わりにしたい、んでしょうか? 彼の気持ちを考えたら一歩も動けなくて…何かアドバイスいただけたら嬉しいです。

  • アドバイス願います。

    はじめまして。 大学生4年生です。 2週間前に部活の後輩の女の子(1年生)に告白しました。返事は少し時間をおきましょうというものでした。何回かデートも行き、楽しそうに過ごしてくれましたし、実際に「楽しい」といってくれました。部活終わりなど二人で会話するときに、お互いの元カレ元カノの話が話題になったりしていたのですが、告白の際には、僕がその元カノを引きずっているのではないか?というように疑われ。不安だと言っていました。でも、その後で「その不安さえなくなれば、大丈夫だし、先輩のことも好きです」とも言ってくれました。 その後毎日連絡をくれるようになったのですが、まだ不安が残っているような感じです。どうやったら彼女の不安を取り除いてあげることができるのでしょうか?あと、付け足しですが、彼女の言う「時間」ってどのくらいだと考えるべきなのでしょうか? ちなみに元カノとは5年間付き合っており、別れて3ヶ月しか経っていません・・・ここが引っかかってるのではないかと個人的に思います。 アドバイス願います。 長文&読みにくい文章で申し訳ありません。

  • 恋人に「元カノのことがまだ好きだ」とフラれてしまいました。

    恋人に「元カノのことがまだ好きだ」とフラれてしまいました。 長文ですが、よろしく御願いします。 彼に告白されて最近付き合い始めましたが、昨日「元カノのことがまだ好きだ」と言われ、フラれました。 彼は元カノと2年弱付き合っていたようですが、付き合いだしてから1年で遠距離になってしまい、元カノにフラれたそうです。 その後、今年の3月に元カノと食事をした際元カノに「よりを戻したい」と言われたようですが、その時は断ったみたいです。 私は彼と今年の4月に出逢い、5月に彼の告白でつきあい始めました。 彼から告白してきたので、当初は好きだったのでしょうが、次第に私と元カノを比べるようになったそうです。 そこで、元カノに対する想いに気づいたみたいです。 私は、「元カノを忘れる努力をしてほしい」「忘れられたら戻ってきて」と言いましたが、彼は「忘れる努力はできない」「キープみたいだから戻るとか約束はできない」と言っていました。 私と別れて、元カノと付き合えるように努力するつもりのようです。 今はもう元カノと遠距離ではないので、別れの原因であった遠距離というのは問題にならなくなっています。元カノに彼氏が出来たかは分からないみたいですが、彼と元カノには共通の友人などがたくさんいるため簡単に分かると思います。 彼はとことん自分に誠実な人だったのかなぁ、と思います。 自分の気持ちに嘘をついてまで付き合うことはできなかったみたいです。 今私にできることは、 元カノを超えるくらいに魅力的になる。そして彼が戻ってくるのを待つ。 もしくは、諦める。 このどちらかですよね? ちなみに、彼とはこれからも週に数度は顔を合わせます。彼からは「友達になろう」と言われています。(実際普通に話すことは可能な円満な別れでした。) 実際に同じような状況になった方の体験談や、アドバイスなど幅広くいただけたら幸いです。 どうかよろしく御願いします。

  • 今の考えを元カノに伝えるべきか、そうでないべきか悩んでいます

    今の考えを元カノに話すべきかどうか悩んでいます 以前「QNo.4260457」で投稿させていただきました、endofwarと申します。 先日に元カノと別れて、よりを戻せないかと相談させていただきました。 回答をくださった方には感謝申し上げます。 彼女と別れた理由としては、6月に同窓会があるから来ないかと誘いがあった時に彼女が2年付き合っていた彼女の「元カレも来るよ」と言われて彼女の気持ちが動揺してしまったということ。それとは別に僕が彼女を傷つけてしまったことが原因(浮気するなど、他の女性に気持ちを持ったりや行動をしたわけではありません。)と思いました。 別れ際に話し合った結果としては 元カノは気持ちが動揺したが、会うつもりはなかったので同窓会に出席しなかった。それは僕の事を考えた対応だったと思います。それでも元カノは悩み、僕がしてしまったことが原因で「前よりも好きではなくなってしまった」と8月に別れを伝えられました。 結果として離れてしまいましたが、職場の先輩に相談したりして少しずつ冷静に考えていくにつれて、一つの心配が浮かびました。 それは、元カノは僕より以前に付き合っていた元カレについて動揺したのであれば彼女の気持ちが元カレに残っているのではないか? 元カレに一度会って、一度自分の気持ちをしっかり確認した方が良いのではないだろうか。 また、元カノが僕以外の誰かを好きになったとしても、ふいにその元カレへの気持ちが蘇ってくるのではないかということです。それで、彼女がまた傷つくのではないだろうか。 別れた原因が彼女のそういう所だけにあるとは思っていません。二人の互いの問題であると思っています。 彼女への気持ちが、まだあるのは正直な気持ちです。ですが、別れを受け止めて前を見て行こうと今は思っています。 しかし、元カノがまた同じようなことを思ってしまうのではないかという心配が生まれてきてしまいました。 これは、僕の自分勝手な考えなのかもしれません。 元カノが大切な人というのは今も変わりありません。元カノへ自分の考えを伝えるべきか、もう離れてしまったのだから伝えるということが間違っているのか。どうか、ご助言してください。 長々と書いてしまいました。 読んでいただいてありがとうございました。

  • 好きだけど付き合いたいとは思わない

    元カノに告白されてこう思ってしまいました。 でもこれが率直な気持ちです。 自分でもよく分からない感情なんですが「好きだけど付き合いたくない」って実際僕は元カノの事が好きじゃないって事ですか? 僕と元カノは2年前に彼女の方から別れをつげられ別れました。だけど僕はずっと好きでした。そして先日急に彼女から告白された…という経緯です。 自分の気持ちが本当に分からなくて困っています。もう返事をしないで3週間程たってしまいました。 あと女の人が異常に苦手で避けてしまっているのも原因の一つかもしれません。

  • お試しで付き合うのはアリ?

    初めにこちらを読まれると分かりやすいかもしれないです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5237484.html 職場の先輩だと思っていた人から告白されました。 普段は兄弟のように仲良く喋っていました。 私は2か月前、彼は2、3週間前にお互い付き合っていた人と別れたこともありました。 (彼は相手の繰り返す浮気で別れたようです) 彼が元カノと別れてから「ご飯へ行こう」と誘ってきたのでそこで初めて連絡先を交換しました。 それからは早い展開ですが、ドライブ1回とご飯や買い物など2回遊びました。 すると先日告白されました。 私としてはいろんな人をみていこうという気持ちで誘いに乗っており、実際にプライベートでも会うと好感はもっていました。 私の理想の人というかこんな人だったらうまく付き合っていけるかもという気持ちはありましたが好きなのかは分かりません。 とりあえず考えさせてほしいと伝えましたが…。 同じ職場だということもあり仕事がやりにくくなることや職場の先輩だというイメージが付きすぎていて彼氏としてみれるのかが心配です。 実際に、以前までお互い「同じ職場は嫌だよねー」と話していました。 それに私は元彼が初めての彼氏で2年付き合っていたこともありまだ完全に吹っ切れていません。 連絡は取っていないし元に戻りたいという気持ちはありませんがたまに思い出しては連絡を取りたくなるときがあります。 友達に相談してみると「相手に了承を得てからお試しで付き合ってみれば?」と言われました。 私が不安に思っていることは実際に付き合ってみないと分からないからだそうです。 一応彼に告白されたときに同じ職場だけどいいのか聞いたところ「それは悩んだけど気持ちが抑えられない。」とのこと。 元彼のことも言うと「消さなくていいと思うよ。いい思い出として残せばいいと思うし、俺はそれ以上の人になるから」と言ってくれました。 私もお試しで付き合ってみようかなと思い始めてきたのですがそれでは相手に悪いという気持ちもあります。 みなさんはこの考えについてどう思いますか? はっきり言って告白されて嬉しいという気持ちよりも同じ職場ということで「どうしよう」という気持ちが大きいです。 しかし、頼れるし彼のことは尊敬もできるし「この人だったら幸せにしてくれそう」という部分もあるんです。 付き合った経験が1度しかないので他の人と付き合うイメージがわかないのもあります。 客観的なアドバイスよろしくお願いします。

  • 別れた元カノとどうすればいいか、悩んでます

    三ヶ月前に別れた元カノがいます。 私は31歳で、元カノは19歳です。別れた原因は、職場での私とプライベートの私とのギャップと、私が年齢が離れていること、立場等を気にしすぎたことです。 別れてから、自分なりに、色々反省することが、多々ありすごく後悔しました。 情けない話ですが、別れてから、元カノの大切さに気づかされました。 別れ際に、食事でも行く仲でいようという感じで別れたので、先日、電話をして、食事に誘いましたが、バイトや友達と遊ぶので、忙しいと断られました。 これ以上、こちらから、連絡取らないほうがいいのでしょうか? 元カノは、女々しいのが、非常に嫌いです。 正直、自分には、未練がまだあります。 何かよいアドバイスをお願いします

  • 元カノと別れる時

    社内恋愛していたものです。 別れるときに、彼女を車に乗せ、手をつなぎ、頭を撫で、チューしてハグして、ホテルに行こうと言ったら断られました。 気持ちが復活しなかったので、核心に触れられたので、気持ちが薄れてきたと伝えました。 彼女は怒りました。 その一週間後、気まずいのをなくすために会って、エッチしました。笑 合意の上ですよ。体の相性がよかったので。 元カノのこと、嫌いになったわけでもなかったし。 その一週間後、職場の後輩とネットカフェで密会してるところを職場の人に見られたらしく、あっちゅう間に噂が広まりました。 元カノも目も合わせてくれなくなりました。 俺って悪いことしてますかね? 後輩と付き合っちゃおうかなー?

このQ&Aのポイント
  • 新規購入したDCP-J972Nプリンターでマゼンタが出ないトラブルが発生しました。不良品と思われるため、交換を希望しています。
  • お使いの環境について、パソコンやスマートフォンのOS、接続方法、関連するソフト・アプリ、電話回線の種類について詳細を教えてください。
  • この質問はブラザー製品に関するものです。ご質問内容はDCP-J972Nプリンターでのマゼンタ出力不良のトラブルとなります。
回答を見る