• ベストアンサー

これは諦めたほうがよいのでしょうか?

メールは何通かやり取りして、突然きられて一週間後にその返信が来たりします。 (メールの内容は特にないです) 電話は週一くらいで一時間くらいします。 会ったのは3回で、二人では1回です。 もう相手にわかるように口説いてますが 相手からの連絡はありません。 結構、毒を吐いてきます。 口説き方が下手だとか、 ○○(デートの場所)は遠いから嫌だとか 予定はわからないから数日前にさそってとう 追ってくれる人がいいと言っていましたが さすがに脈なさすぎよね

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kita2km
  • ベストアンサー率21% (82/383)
回答No.1

大いに脈有りですよその人 「後ろ髪引かれ隊」のメンバーですかね(笑) それはアナタに対してだけでなく、追ってくる相手に対して誰しもそういう態度なんでしょう そのうち彼女への想いの弱い人から脱落していって、一番に強い思いの人が残って... 結局その人は、自分を強く愛してくれる人を望んでいるのですよ 逆にいうと、彼女自身それだけ自分に自信がない、けど表だっては自信がありそうに振る舞う いわゆる、もったいぶる。 とにかく本当に彼女を自分のものにしたいなら、根気よく続けること! そして彼女のプライドを傷つけないように、持ち上げること! そのうち必ず陥落してきますから でも忠告しておきます こういう女性にいったん惚れられてしまうとちょっと恐いところありますよ、別れづらいというか

sumiretofuku
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • また連絡します

    気になっている女性にデートに誘いました 当方:「今度の週末会えない?」 相手:「ちょっと厳しいかな。またみんなで集まる時に。」 上のようなやりとりがあり、相手からの返信が完全に脈なし回答に思われたので、 もう、諦めようと思い、 当方:「わかった。最後に一つだけお願い、もし都合がよくなった時は連絡ちょうだい。」 とメールしました。 このメールへの返信は来ないだろうと思っていましたが、 相手:「どうしたの?うん、また連絡するね」 と返信がありました。 「また連絡する」とあったので、期待と社交辞令ではないかという不安をいだきながら 2週間が過ぎてしまいました。 もう、あきらめようと思った相手なのでこのまま連絡が来ず、こちらからも連絡しないまま 終わりにするもの一つの手段と思いますが、 「また連絡する」とあったので、こちらからもう一度だけ連絡してみようとも思い、迷っています。 ちなみに、この人をデートに誘ったのは、今回で2回目で 1回目はOKもらったのですが、仕事を理由にドタキャンされてます。 よろしくお願いします。

  • 女性の方にお聞きします

    女性の方にお聞きします よろしくお願いします。 自分40代、相手30代で先日、婚活パーティーで知り合いました。 1次、2次会と一緒に飲んで(彼女の友人も同席)その時に今度、一緒に飲みましょう等の話をしました。 2次会が終わった後、彼女から「今度、飲みに行きましょう(彼女の友人も一緒に)」とのメールが届きました。 自分は彼女に好意を持っていたので返信メールで「飲み会は何時にしますか?行きたい飲み屋は有りますか?」とメールしました。 彼女からの返信で「○○のお店に興味がある。行ってみたい」と飲み屋では無い店を言ってきました。 それではと、自分から「じゃ、飲み会の前にそのお店に行きましょう」と返信し1週間後、2人でお茶をしました。 自分は車で移動することが多いのですが、初めてのデートなので車で迎えに行くのはどうかな?と彼女に聞きましたが車で迎えに来てもOKと返事がきて車で店に行きました。 その時に1週間後またお茶に行きましょうと約束し、2回目のデートまで毎日自分からメールをして行く場所なのどメールのやりとりをして2回目のデートも無事に終わりました。 2回のデートは自分が全部支払いをしました。2回目の時、彼女が支払おうとしましたが「次回でいいよ」と納めて貰いました。 デートが終わった後は必ず、彼女からお礼のメールが届いています。 その後も、メールや電話でのやり取りをしております。 デートの時の会話ではお互いの趣味や家族の話をし、彼女がアウトドアが好きらしく夏になったらキャンプとか行きたい(友人を誘って)と言っています。 上記のやり取りで彼女は自分に、好意を持っていますでしょうか? 情報が少ないと思いますが、女性から見て率直な意見を聞かせて頂けたら幸いです。

  • 諦めたほうがいい?

    長文にお付き合い頂けたら幸いです。 SNSを通して知り合った男性がいます。 2回デートしていい感じだったのですが3回目のデートの約束をLINEでしている途中で今後のお付き合いに対する思い違いのようなものがあり相手から◯◯ちゃんの期待には応えられそうにないと言われてしまいました。 ちなみに彼はとても仕事が忙しい上スキルアップのために週2日学校に通っている人であまり会えないことは言われていました。 私は期待していたつもりはないことやそんな風に思わせてしまったことを謝りましたが返信が止まったのでもう無理だと思い「好きと言ってくれてありがとう」と伝えたら「こちらこそありがとう、楽しかったよ」と返信がありました。 諦めるつもりでしたがまだ自分の気持ちをちゃんと伝えていなかったので1週間後にとても好きだったことや仕事の忙しさを理解できなかったことを謝り「もしまたお話し出来たらしてね、私のこと嫌いになったなら諦めるよ」とLINEしたところ「嫌いになるはずないよ。俺こそごめん」と返信が来たので「謝らないでね。仕事頑張って」と返信しまして終わりました。 もう連絡来ないかな…と思っていた1週間後になにげなくLINEを開くと彼から送信取り消しを2回した形跡が…驚いて「LINEくれてた?」と送ったら「台風大丈夫だったかなと思ってLINEしたけど今さらと思って消しちゃった」と言われました。それから少しのラリー後私の返信を最後に終わりました。 その1週間後に再び私から「元気?仕事は順調?」と軽い感じでLINEをすると「来週は◯◯があって◯◯も重なってかなりの忙しさだけど頑張るよ」と返信が来ました。 2、3回のラリーの後「お仕事応援してるよ。いつかまた声聞かせてほしいな。しつこくするつもりはないから安心してね笑」と送ると「◯◯ちゃんありがとう。俺のほうこそごめんね。またお話ししてね」と返信がきました。 なので「◯◯くんは悪くないよ。私のほうこそごめんなさい。お仕事頑張ってね!またお話ししてね。いつでも連絡してね(^^)」と返信して終わりました。それから3週間…彼から連絡はなく私からもしていません。 もう脈はないですかね…彼の言ったまたお話ししてねというのも本心なのか社交辞令なのか… 彼にしつこいと思われたくなくてもうこちらから連絡出来ずにいます。 このまま連絡を待つか諦めて次に進むべきか悩んでいます。

  • どうすれば

    初めて投稿します 僕は学生で最近同窓会で会ってメアドを交換した同級生とメールのやりとりをしています。 ちなみに、メアドは僕のメアドを知っていた女友達をとうして相手から聞いてきました。 メールのやりとりは至って普通のメールで時々冗談を混ぜながら楽しくやらせてもらっています。 そこで質問ですが、相手から僕のメアドを聞いてきたということは脈ありなんでしょうか? それとも、ただ知りたかったのでしょうか? それと、もし脈ありならこれからどうメールのやりとりをすればよいでしょうか? メールは週何回がよいでしょうか? たくさん質問すみませんが教えてください。

  • これからどうしたらいいでしょうか?

    私男31歳 相手女29歳 合コンで知り合い、連絡先を交換してこんな感じでやりとりしていました。 ・合コン1週間後に飲みデート。 ・さらに1週間後に飲みデート。 ・2週間後に公園デート。ほぼ半日一緒にいました。 ・さらに10日後くらいにショッピングモールでデート。 この間は合コンから1ヶ月くらいの期間です。 その間はほぼ毎日メールしてました。返信は遅くても24時間以内。 誘えばなんだかんだいって都合をつけてくれてあってくれました。 脈はあると確信していました。 ただ、付き合う前ということあってかなんなのかわからないですが、一線は引いているような気はしました。 (例:観覧車に乗ろうって誘ったら、別のところいきましょう・・・みたいな) 上記4回目のデートのときに、関係を進展させたくて告白しました。 私「付き合ってください」 相手「・・・うれしいです」   「ただ、もう少し相手のことを知ってからお付き合いはしたい」 回答は保留とそのときは思っていたのですが、今となっては断られたんだな思っています。 その後、私は時間を掛ければOKしてくれると思い、その後もメールを続けていました。 その日のデートのお礼メール、その後日常2回メールを送りましたが返信はきませんでした。 2~3日後にやっと返信が来て、普通にメールできるようになりました。ただ、以前に比べてレスポンスは悪くなった気はしてました。 その後2回程、ご飯でもみたいに誘いましたが断られて、メールの内容がしつこかったのか、ばったり返信が来なくなりました。 (気まぐれなのかわからないですが、1回だけ返信はありました) その後メールするのを少し期間をおいたり、しつこくしてごめんねを謝ったりもしました。 しかし今はまったく返信は返ってきません。 要はもう脈がないということは明白ですが、こっちも相手の人柄なんかを好きになってしまいどうにかしたいんです。 話にまとまりがなくなってきましたが、 好きじゃない人、彼氏候補で無い人とほぼ毎週会ってくれますか? こっちの好意がわかったら、引いてしまうことってありますか? 要は最後のデートで付き合う対象じゃないと判断されたんですか? 何がなんだかわからなくてどうしようもないです。 この状況をだれか教えてください。 これからどうすればいいでしょうか?

  • 脈はありますか(男の方、お願いします)

    私26歳、彼25歳で同じ職場で働いているのですが、 仕事が落ち着くだび(1から2ヶ月おきに)2人で食事や、 飲みに行ったりしています。 どちらかが誘うとかではなくて、話の流れでゆっくり 話したいから食事・飲みにいこうというカンジです。 メールは週1~2回くらいで、たわいもないことをやりとり しています。たいてい私が送るのですが、返信率は100%です。 彼との会話は仕事の愚痴やお互いの生活のようなこと、 将来の夢ですが、一緒にいると楽しくて、終電を逃してしまいます。 まだ友達のような間柄でデート等はしたことはありません…。 情報が少ないかもしれませんが、これって脈ありなのでしょうか? また私のほうからどこか誘っても大丈夫だと思いますか? よろしくお願いします。

  • 告白のタイミング

    僕は19歳の大学生♂です。 今好きな人がいます。相手も19歳の大学生です(ちなみに彼女には彼氏はいません)。 彼女とはサークルのパーティで知り合いました。知り合ってから2ヶ月半くらいになります。 今まで3回くらい2人でデートしています。食事をしたり、飲みに行ったり、ボーリングをしたり、映画を観たりしました。 そこでそろそろ自分の気持ちを伝えたいと思い、次の4回目のデートで告白しようと思っているのですが、告白のタイミングとしてどうでしょうか? 脈ありでしょうか? 今までのデートで気になった点を書きたいと思います。 ・デートの誘いは全部自分からです。 ・2人で会ったときはお互い非常に楽しく過ごせていると思います。 僕がある仕草をすると「キミのそういうところ好きだな~」と言ったり、「顔整ってるよね~」と言ったり、「キミは女の子のツボをつける人だよね~」と言ったり、軽く腕を絡ませてきたりがありました。デートが終わった後も「すごく楽しかった。また是非行きたいな」とメールしてくれます。一方で、僕のことを単に友達とみているのかな?と思うような言動もあります。 ・相手はメール出不精らしく、メールの返信は普通は数時間後、遅いと数日後です(友達とのメールでは1週間後の返信は普通で、たまに返信しないこともあるようです)。 ・1回目のデートの後は1週間後に2回目のデートができたのですが、3回目のデートは相手が忙しかったらしく、1ヵ月後になりました。そして4回目のデートを誘ったのですが、忙しいらしくいつ会えるか分からないと言われました。 3月6日が彼女の誕生日で、その後もホワイトデーがあるのでその辺りに告白したいと思っています。告白のタイミングとしてどうか、今のところ脈ありかどうか、教えて頂けたら嬉しいです。

  • 男性の方教えてください。脈なしと分かったのに。

    男性の方教えてください。脈なしと分かったのに。 先日、好きな人から、デートしよう、と言われました。 とても嬉しくて、 連絡先を教えてください、と言ったのですが、今携帯持ってないから、先に教えてと言われ、教えました。 しかし、二週間経っても連絡がありません。 好きな人とは、週に一回、仕事で一緒になるのですが、私も顔に出やすい性格で、普通に仕事をしていましたが、仕事が終わった後、連絡がなかったので、どういう顔をしていいか分からず、余り目を合わせずに、お仕事お疲れさまでした。 と言うと、 「何で怒ってるの?」 と、抱き寄せてきました。 しかし、連絡先を渡したのに、連絡がなかったので、社交辞令なのかと思い、 少し辛くなってしまって、 「からかわれるのは得意じゃないのでごめんなさい。」 と言ったのに、手を離してくれませんでした。 「じゃあ、メールしたら、許してくれる?」と言われましたが、返事をしなかったのですが、 やっぱりそれからも連絡がありません。 もうこれは脈なしだと思い、諦めようと思うのですが、 どうしても週に一回、二人で仕事をしなくちゃいけないので気まずいです。 仕事に集中しているときは、2人とも、まったく私用の話しはしませんが、終わった後、どう話していいのかわかりません。 振られた後、どのように接したらいいのかアドバイスください。 どうしても、顔に出やすくて、仕事が終わったらすぐ席を外して、避けようかとか、正直に、からかわないでと言って、忘れるように頑張るか、マイナスな事ばかり考えてしまっています。

  • ポジティブに行くべきですか?

    ポジティブに行くべきですか? 30歳男性、恋愛初心者です。初の元カノできたのは30歳のとき、そして 今も草食系です。笑 さて、今ですがテニスサークルの1つ下の女性が気になってます。 知り合って8ヶ月、テニス以外に飲み会とかもする感じです。 最近、気になってからというもの、2人で遊びに行こうって誘って 行ってきました。 最近は、週1から2のペースでメールする感じでしょうか。 相手発信はないけど、私からメールすれば返信はきます。 とりあえず、1回目に映画と食事に行ってから1週間から2週間たったので 脈ありかないか悩んだけど、だめもとでってことで2回目を誘ってみました。 xx日あたりご飯どう?って感じで。 そうしたら、xx日ならOKだよってすんなり返信がきました。 もし脈がなければxxあたりは忙しいかも。とか、まだ分からないから また連絡するね。とかそんな感じで濁しますよね? 脈はなきにしもあらず?とポジティブに考えてしまう自分がいますが 冷静に考えると、相手からのメールはきたこともない。返信も顔文字つき ではあるけど、1画面に収まる程度、かそれ以下のメール。 とはいえ、こっちから誘えば、拒否する気配はない。 単に相手が受身というだけで、脈はありますかね? それとも、3ヶ月前まで私に彼女がいた、そして別れた直後、他の女性から バレンタインチョコもらって、誘われてデートした(数回だけ)ことをその子も 耳にしていたようだから、私が本気かどうかさぐっている?ということも考えられます? (チョコなんてもらったのは生まれて初めてだったので、取りあえず遊びに 行ってみようって思っただけで、恋愛感情はなかったです。今は期待させては いけないので連絡は取ってませんが。) 私が恋愛感情もって好きなのは、今のテニスの子だけです。 2人で会うのは次で2回目だけど、知り合って長いし、テニスではペア組むこともあるし 私が本気で好きっていう態度で次に気持ち伝えれば可能性あると思いますか? ”俺、xxのことが好きだよ。付き合ってほしいな。俺じゃだめかな”ってな 感じでもいいですか? 草食の私にとって、これでも精一杯の言葉かも。。

  • メールの返信

    単刀直入に・・・ メールの返信が無いのはもう終わったということでしょうか? 簡単な概略は、 私男30歳、相手女28歳。合コンで知り合い、連絡先を交換。 1週間後の飲みに行った後、4回ほどデートして、4回目のデートで 告白。期間は1ヶ月後くらいです。 返事は保留とのこと。 それまで、普通に日常のことなど毎日メール交換してましたが、 その日を境に、メールの反応が悪くなってきました。 何とかメールの交換はしてましたが、しばらく忙しいといったいた 相手に対して、2回も「会おうよ」と誘って、さらに「残念。少し だけでもよかったのになあ~」という内容のメールを送ってしまい ました。 それから、メールしても返事はなし。1回だけ返信があっただけです。 私の中で一般的に毎日メール交換する、4回も会ってくれる(ほぼ週1回 ペース)。脈は充分あるかなと思いました。こっちもだんだんその子の ことが好きになってきて、告白しましたが結果はだめ。 当初は保留のような言い方なので、その後のやり方でまだまだいけると 思っていましたが、完全にダメになったようです。 一度、しつこく誘ったことについて「ごめんねメール」を送りました。 もちろんメールの返信はないです。 結果、4回目のデートでだめだったのか、毎回会ってくれたけど 最初からダメだったのか・・・。 なんかまとまり無くてすみません。 何とかもう一度、やり直せないかなと考えています。