• ベストアンサー

脈なし・・・???

han-g-upの回答

  • han-g-up
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.5

えーとその人の立場とか中身とか解らないんで あくまでも自分が、と言う事で書くと・・ 自分は某イタメシチェーン店の店長な訳でして いわば管理職ですね。 そんな自分に従業員からメールが来ます。 ぶっちゃけウレシイのですが立場上の理由から 迂闊にメル友し続けたり誘いに乗ったりする事は 非常に危険な甘い罠なんですよ。 だもんで安全が確保出来なければ不用意に 近づきません。 冗談まじりのメールが来たそうですが、 軽いジャブの可能性があると思います。 向こうが警戒しているんですかね? だったら解りやすい行動で相手の警戒を解く。 こんなんですみません(汗

puriboo
質問者

お礼

回答ありがとうございました☆ (思いのほか7名に回答いただけたので お礼は共通文章で失礼します!)

関連するQ&A

  • きっともう脈なしですよね?

    私は21歳の大学生です。36歳の男性が気になっています。 先月、二人で食事に行って来ましたが、それ以降あまりメールの返信をしてくれなくなったような気がします。 (他愛も無いメールを送ったら風邪で寝込んでると来たので、数日後に体調を伺うメールをしましたが返事がありませんでした。) 先週、思い切って私から「また食事に行きましょう。いつ頃あいてますか?」とメールしたのですが、5日たっても返事がないのです。 先月会った時の印象が悪かったのかな?とすごく思ってしまいます…。 先月のお誘いは10日たってやっと返事が来て行けれることになったので、もしかして日にちの調整をしてくれてるのかな?という期待が入れ混じっています…。 帰る時、「時間作るから、また行こう」と言ってくれたんですが社交辞令だったのかな、他にいい人が見つかったのかなと思うと悲しくてたまりません。 でも、きっと脈なしですよね? 皆さんの意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 脈なしでしょうか?

    脈なしでしょうか? 知り合いからメルアドを教えてもらい、1か月ほどメールし、 (2-3日に1回ほどです。) 先々週の土曜日に会いました。ランチしてお茶したなかで、 家族構成や仕事の話などして別れたんですが、 今度酒でも行きましょうとは言ってくれました。 その夜、御礼のめーるをして今度いつがいいですか? と聞いたら、また連絡しますとの返事で・・・・。 私が暑いねなどとメールするのには返事ありますが、 会う予定は言ってくれません。 脈なしでしょうか? 知る方法ありますか?

  • 脈あり?なし?

    好きな女性に「今度の休みに食事に行こう」と誘いました。 返事は「考えとく」でした。 あまり期待しないほうが良いでしょうか?

  • 脈なしだとわかっていても諦めきれない・・・

    脈なしだとわかっていても諦めきれない・・・ 相手は中学時代の同級生で2人で先月花火大会へ行きました。花火行く前まではマメに電話やメールしたりしてたんですが花火大会行ってからはお礼のメール来たきりです。一応こっちから送ったメールにはちゃんと返事はくれますが向こうから来ることはありません。 花火行く前後であからさまに違うのでもう脈ないと実感しました。(会った時にコイツないなとでも思ったのでしょう・・・) この前も少し時間空けて今度は水族館に誘ってみましたが断られちゃいました。 もう無理だとわかっていますが何とかしてまた2人で遊んで相手に思いを伝えられればと思っているのですが、実際脈なしだとわかっていて告白っていうのはどうなんでしょうか? 自分としてはやらないで後悔するよりやって後悔する方がいいですし・・・でも相手との関係を壊したくもないし・・・今後どうすればいいのでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 脈なし?

     好きな人と食事に行ってきました。二歳年上の職場の人で、奥手な草食系男子(年齢=彼女いない歴です)って感じの人です。  今回は私が食事に誘い、彼がお店選びをしてくれました。食事の自体は盛り上がって楽しかったのですが、彼が私の地元のお店を教えてほしいといったので「おすすめのお店があるからまた行こう」というと「そーだねー」と適当な返事が返ってきました。また、私が席を外している時に会計しておいてくれたので「悪いから今度お礼に・・・」といいかけたら「機会があれば」といってスルーされてしまいました(T_T)  共通の友人に言わせると「もしそこで彼がとっさに次の約束にこぎつけれてたとっくの昔に結婚してるか彼女がいると思うよ。」との事でしたが。。。  実は一度だけ複数で遊びに行っただけで今回大したことのない用事だったのに食事をOKしてくれたこと自体が奇跡なのですが、これからお互いをもっと良く知る他にすべきことが思いつきません。  ついでとはいえ帰り道自宅まで送ってくれたり、自分の趣味を薦めてきたり(かといって一緒にしよう、と誘ってきたわけではありません)、職場の旅行に誘ってきたり、脈があるんだかないんだか良くわかりません。押すべきか引くべきか?判定&アドバイスお願いします。

  • これは脈ありですか?脈なしですか?

    友達に紹介してもらった男性がいます。1週間前に食事に行って来ました(友達含めて四人で) 脈ありだと思う点 ・別れ際とお礼メールに「また遊びに行こう」と言われた。←お礼メールは彼から来ました。 ・解散後、友達に「今度動物園に行きたい」と言っていたらしい。 ・食事後、私の方から雑談メールをしたら、返信あり。しかも早い。 脈なしだと思う点 ・食事後、彼からの発信メールが無くなった。←会う前は彼からメールが頻繁に来ていた。 ・メールの絵文字が減った。←語尾に「。」ばかりになった。 ・雑談メールの中に「またご飯行こうね」と言ったのに、返信が来なくなった。←なので、後日また雑談メールを送ってみたら返信はあり。 食事に行ってから1週間しかたっていませんが、これって単なる友達のような感覚なんでしょうか? 恋愛対象でないなら、次を匂わすようなことは言わないでほしいし、メールも返信しないで無視してくれ!って感じです…。

  • 脈なしですよね?

    一ヶ月前に職場である女性を食事に誘いました 面識がある程度で話したことはなかったんですが、「みんなででもいいですか?」という事だったので 僕の連絡先を教え、次の日に相手から番号とアドレスを書いた紙をもらいました 早速、数人での食事に誘ったのですが「行けそうな日聞いておきます」という事でした で、その2日後くらいに直接「ご飯行けそうですか?」と聞いてみると 「いつでもいいんですか?」ということだったので「いいです」と返すと また聞いてみますと言われ、2週間くらい待ちましたが返事がありませんでした その間、メールはしていたのですが返信がなかったり、返信内容の中に質問に対する返事がなかったりしていました とりあえず駄目もとで断られようと思って 具体案を出して「食事にいきましょう」ってメールで誘うと代替案をだしてくれて思いがけず行けることになりました それからはメールで返信が遅れた時なんか、すみませんと断りを入ったりしました 先日食事に行って楽しい時間を過ごせました その日のうちにお礼メール送って「よかったら今度食事に行きませんか?」と言ったんですが それには返答がなく翌日お礼メールが来ました 職場ですれ違う時には、いい意味なのか悪い意味なのか分かりませんが 明らかにこっちを意識してる感じはみられます 直接誘った時もそのような感じで恥ずかしがってるのか困ってるのかは判別ができませんが・・・ ただ食事に行った時に僕の印象を楽しそうに仕事してるとか、意外と何ヶ月前のことも覚えてたりするので 嫌われてはいないと思います 今は脈ナシだと思うのですが、これからどんどん積極的に誘ってみようと思ってます 恋愛に発展する可能性はありそうですかね?

  • 脈なしですね。

    気になる職場の男性と2人でお花見に行く話しになったのですが… 私「お酒よく飲まれるんですか」 彼「最近はひとり家で全然飲まなくなったよ。今度飲みに来る?」 と言われましたが、これまでに個人的に食事に行ったことがないのと、数人とのお食事会の予定もなかなか実現されていない(他の人の都合が合わなかった為)こもあり、あまり期待せず「うんうん、行く」と軽く返事したら「ホント?ただでは済まないかもよ」と笑いながら言われました。…ということはやはり軽く見られているという事になりますか。この様な会話から私はどんな風に思われているのでしょうか。

  • これは脈なしですか?

    20歳、女子大学生です。 好きな人がいます。 先日、ある男友達からデートに誘われました。 デートに誘われるのは初めてだったので、すごく驚きどきどきしました。でも、私には好きな人がいます。好きではない相手といくのはありなのかと思いました。そして、好きな人がいるので、その人に思いきって、デートに誘われたことを話しました。「デートに誘われちゃった、どうしよう!?」と。すると返事は「行ってくればいいと思います^^」とのこと。 わかってます、でもそこでなんらか止めてくれたりしたら脈ありなのではないかと期待してました。でも違って、すこし話をし続けると「行きたくない理由がないなら行ってみたら?」とのこと。これは脈なしですよね? 去年の夏も違う相手からデートに誘われたことがあって、その時は「冗談なんだからやめとけ」と引き留められたのですが、今回は全くなんの反応もなくて、これはつまり脈なしなんですかね? 脈なしなら、もう諦めた方がよいのでしょうか? ご回答、よろしくお願いします

  • これって脈なしですか?

     最近職場の先輩を好きになり、少し前からメールのやりとりを始めました。その中で、「今度食事に行きませんか」と誘ったら、OKの返事が来ました!  それで、先日一緒に食事に行ったのです。結構自然に話もできて、私としては結構いい感触かも?・・・と思い始めていたのですが、話していく中で、彼は私が「職場の一後輩」という存在であることをにおわせ始めました。まずお勘定の時「後輩にあんまりおごったことないから」と言い、結局おごってもらいました。その後の会話でも「後輩ともっとコミュニケーションをとりたい」と言っていて、最後の別れ際には「今度は他の後輩を誘って行きましょう」と言われました。  やはりこれは全くの「脈なし」なんでしょうか?彼はかなりシャイと聞いていて、自分から誘わないと聞いていたので、私から思い切って誘ってみたのですが、こんなことを暗に言われてしまい、かなりショックです。脈がないなら、最初に行くのを拒んでほしかったです。  皆さんどうかアドバイスをお願いします。