• 締切済み

本気ではない?

今お付き合いしている彼が、以前好きだった女性を可愛いと私の前で言うことが気がかりでなりません。 彼からは以前好きな人がいたが、アプローチできなかったと私は聞かされていました。 また私は好きだったのがその女性だということは友人に聞いていたのですが、彼は私がその女性のことを知っていることは知らないと思います。 相手からの告白で付き合い始めたのですが、正直その女性が手に入らなかったからとりあえず私と付き合っていると思え、冷めてきています。 とはいえ、自分自身恋愛経験がかなり少ない方なのでどうしたらいいのかよく分からない状況です(笑) なので是非ご意見頂きたいです。お願いします。

みんなの回答

  • yonesuke35
  • ベストアンサー率11% (609/5531)
回答No.4

    >  自分自身恋愛経験がかなり少ない方なのでどうしたらいいのかよく分からない状況です(笑)  結婚する目的で彼と付き合っているのであれば結婚するまで抱き合わなければ問題は有りません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • peach_kun
  • ベストアンサー率42% (51/119)
回答No.3

私もでしたが、世の中必ずしも 好きな異性=付き合っている異性 ではないって事です。 相手から告白されて付き合っているのに嫌ですね。 もう暫く様子を見て、やっぱり彼のハートからその女が出て行かない事が嫌なら、あなたも冷め始めている様ですし、その事をハッキリと伝えてお別れして、あなたの事を一番に考えてくれる別のお相手を探しましょうよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taka-aki
  • ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.2

どうせ恋愛は勘違いなのですから自分が一番だと 思っとけばいいのです。 夢から覚めるまで夢を見とけばいい。 愛は積み重ねですので積み重ねたいと思えるかどうかです。 いいものを積み重ねていく気がないならお互い本気では ないので「なんで付き合ってんの?」って感じです。 二人でいいものを積み重ねる気がなくなったのなら 夢から覚めたということでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

そんな事を言われる事は気に入らない 今は冷めてきている 貴方はデリカシーに欠けている そうゆう人はハッキリ言わないと解らないです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 好きな相手に恋人や片思いの人がいるとき

    同じ質問を以前したのですが、 時間帯が悪かったのか回答が少なかったので 再投稿しました。 以前ここで何度か質問しています。 それに関連していますが、 自分の好きな相手に恋人がいたり片思いの人がいたりする場合に、 アプローチや告白をしても、うまくいく可能性が低いなぁと感じました。 (やっぱり、恋愛ってタイミングが大事なんですかね・・・) そこで、 <アプローチや告白をした事がある方へ> ・結局付き合うことになったという人はいますか? そのときの経験談とか聞きたいです。 <アプローチや告白をされた事がある方へ> ・片思いの人や恋人がいたけど、結局そのアプローチされた人と付き合うことになったという人はいますか? そのときの経験談や、なぜそういう選択をしたのかとかを聞きたいです。 他になにかご意見あればお願いします。

  • 店員さんへの一目ぼれ(特に女性の方教えてください)

    私は35才男です。 特に接客のお仕事をされている女性の方に伺いたい質問です。 実はつい先日、あるお店で素敵な女性の店員さんに会いました。 陳腐な言い方になってしまいますが、会った瞬間心を奪われました。 これまでも素敵な人を見かけることはもちろんありましたが、ここまで胸を揺さぶられたのは初めてのことで、そわそわと気持ちが落ち着かず、正直仕事があまり手につかない状況なのです。 何とか親しくなれないかと思うのですが、問題はその方法です。 いきなり告白とか手紙を渡すというのは、たぶん相手を戸惑わせるだけになるように思いますし、何となくナンパな感じで気が引けます。(私自身の気持ちとしても、いきなり恋人どうこうというよりは、まず個人的にお話しする機会を作りたいという方が強いのです) そこで接客の仕事をしている女性の方に、ご意見を伺いたいのです。 一般に、客として来店した人から、そうした個人的なアプローチを受けるのは、決まり悪く不快なものなのでしょうか。(おそらく男性と女性では受け取り方が違う気がします) もし「場合による」というのであれば、どういうアプローチの仕方をされると気軽に応じやすいとか、あるのでしょうか。是非教えていただければと思います。 もちろん彼女にお付き合いしている人がなく、なおかつ、彼女が私に否定的な印象を持たないことが、うまくいくための最低条件なのでしょうが、それは幸いクリアされていたという前提で、一般的にどう思われるのか教えてください。 これまで何度か恋愛経験はあり、告白したこともされたこともあるのですが、相手はみんな、同じ学校だったり、同じ職場だったりと、お互いどこの誰であるかがわかっているような相手でした。 また過去に一度だけ似たような状況もあったんですけど、その時はそのお店が職場の近くでどうしても利用せざるを得ない場所であったことから、変にアプローチしてうまくいかなかった場合に、顔を合わせるのが気まずくなるのがいやであきらめました。 ただ今回はそういう状況ではないですし、とにかく彼女に与えられたインパクトが大きくて、気になって仕方ないのです。よろしくお願いします。

  • 恋人いる人を誘う場合

    以前も他の質問させて頂きました者です。お世話になってます。 今回は友人の相談なのですが・・ 今友人には好きな人がいるようで、いづれは告白したいようなのです。しかし、相手の人には彼女がいるようで、どうしたらよいか分からないとのことでした。実は私もそんな状況なのです、とりあえず私は行動を控えようと思っており(諦めようと思ってます。。)、あまりよいアドバイスは出来ないので、みなさんの意見を聞けたらと思いました。 友人はアプローチするために、彼を食事などに誘いたいらしいのですが、彼女がいるって知ってから彼を誘うのはありかなしか、またどこまで誘っていいものか(誘う時はあくまで彼の女友達として・・例えば飲みに行く・食事・映画・・など)、突然「今日のみに行こうか」と誘ってよいものかを悩んでいるようです。 私からは、休日に誘うのはなし、仕事帰りの飲みはあり・・位には意見したのですが・・実際、彼女いる男性の方を中心にご意見聞かせて頂ければと思います。自分の立場では「ここまでは誘われてもあり・なし」という事について。あと女性の方も女性の視点でご意見頂ければと思います。 是非私自身も参考にさせて頂きたいのでよろしくお願いします。

  • 好きな人に想い人や恋人がいる時

    何度か、ここで質問しています。 それに関連していますが、 この質問板をいくつか見てみて、 自分の好きな相手に恋人がいたり片思いの人がいたりする場合に、 アプローチや告白をしても、うまくいく可能性が低いなぁと感じました。 (やっぱり、恋愛ってタイミングが大事なんですかね・・・) でも、逆に <アプローチや告白をした事がある方へ> ・うまくいった(結局付き合うことになった)という人はいますか? そのときの経験談とか聞きたいです。 (上手くいかなかった人も何かご意見があればお願いします。) <アプローチや告白をされた事がある方へ> ・既に片思いの人や恋人がいたけど、結局そのアプローチした人と付き合うことになったという人はいますか? そのときの経験談や、なぜそういう選択をしたのかとかを聞きたいです。 (断った人も何かご意見があればお願いします。) <そのどちらもない方> なにかご意見があればお願いします。

  • 恋愛できない理由・・・

    22歳、女です。 今までまともに恋愛したことがありません。 コンプレックスとかもあるんですけど、それ以前に… 私は、とりあえず受動態というか、どういう状況におかれててもとにかく愛されていないと嫌なんです…。 自分から告白、なんてもっての他なんです。愛したいより愛されたい、尽くしたいより尽くされたいという思いが、自分でも嫌になるくらい強く 相手から告白されないと到底付き合おうなんて思えないんです…。 好きな人が出来ても、自分からアプローチできません。されないと嫌なんです。 で、いつの間にか相手に彼女が出来たり…みたいな感じで終わってしまいます。 自分に自信なんて全くないのですが、自分だけが好きだという感情を持っていて相手は私を何とも思っていないのだな、というのが分かった瞬間、完全に冷めてしまいます。 おかげで恋愛経験が乏しいです…。 一度好きでもない人から告白されたことがあり、望みどおりになったかと思ったのですが 元々よく知らない人だったせいか、私が冷め切ってしまい自然消滅してしまいました。 とことん最低な女だと、つくづく思います…。 周りでは、結婚した友人もぽつぽつ出てきました。 このままだと一生結婚どころか恋愛も出来ないんじゃないかなと思ってしまいます。 男友達はいますが、恋愛対象は今のところ誰もいません。。 皆さまはこんな人間をどう思われますか?罵ってくださっても結構です。 恋愛はしたいんです。やはり変わるべきですよね? よろしくお願いします。

  • 気になる女性に好意をアピールするコツ

    ここ最近特に仲良くさせてもらってる女性がいます。 2人で5回ぐらい食事や買い物に行った程度です。 そろそろ好意をアピールして告白への下地?作りをしたいのですが、どうやってアピールしていけばいいかよくわかりません。 こっちから食事に誘ったり、食事中に手を止めてボーッと相手の顔を見つめたり、アピールになってるかどうかよくわからないアピールは続けています(笑) ちなみに、私の性格は親から「お前は思ってる事が顔と態度に出過ぎる」と言われるぐらいわかりやすい人間なのです。 ただ、相手も恋愛経験が少なく奥手だと言ってるので、あまり露骨なアピールをするとドン引きされそうな懸念もあります。 私も恋愛経験がほとんどなくこんな熱心に女性へアプローチするのも人生初なので、どうすればいいかよくわかりません。

  • 恋愛経験0の女性との付き合い方

    20代後半の女性に告白して無事付き合える事になったのですが、告白した時に「恋愛経験0」と打ち明けられました。 今まではそこそこ恋愛経験を重ねた女性としかお付き合いした事ないので、恋愛経験0の女性と付き合っていくにあたって大事な事を教えて下さい。 5~10分手を繋いだら「緊張しすぎてヤバいです…(笑)」と言って手を放してしまうぐらいの女性です。

  • 長期スパンで本気の恋愛?

    先日、友人が結婚しました。 お相手は学生時代のサークルの後輩(1歳下)で、私は新郎新婦の両方を10年程前から知っています。 この10年程の間、私の友人もお相手もサークル内で何人かの彼・彼女とお付き合いをして来ているのも知っています。 でも、2人が後輩側のアタックからお付き合いをスタートして、 後輩は、サークルに入って直ぐ、私の友人に一目惚れしていたと聞きました。 無い事は無いと思うのですが、じゃあその間に付き合ってたあの子やあの子は???とちょっと思いました。 また、もう一組。 こちらはまだお付き合いに向かっている・・の段階ですが。 男性のアプローチらしきものの始まりを友人が振り返ると、スタートは約2年程前。 しかも、友人が一緒にいる女性グループの中に1人入っていって、 なにげなく、彼女に近付いて行った・・それはもう微々たるアプローチから始まっています。 そして、今となっては2人は皆には知られる事なく連絡を取り合っていて、 みんなの前では殆ど接触を持たない関係になっています。 一緒にいたくないのかな?と私は思ってしまうのですが・・。 疑ってしまうのでなく、 男性って本命にはすぐに行けないものなのかな? 独りの女性の事を想い続けてチャンスがめぐって来るのを待ったりするのかな? 男性は本命にはすぐにアタック的なご意見をよくお聞きしますが、 長いスパンで間を縮める恋愛もやはりあるんですよね? など、純愛?的な見方をして、私も夢見心地なし合わせ気分になっているのですが、 実際どうなんでしょう? 長期スパンで、恋愛一色でなく、仕事なども遣り上げつつ、 お目当ての彼女に近付いて行くという男性いらっしゃいますか? そういう男性はいつもいつも好きな女性と一緒に居なくても平気なのでしょうか? なんだか、まとまりませんが、宜しくお願いします。

  • 遊ばれただけ?それとも、本気になる可能性あり?

    こんばんは。私はつい最近彼と別れてしまいました。 そのころからあまりうまくいってなくて もう彼と別れる気配がしていたので、寂しくて 数ヶ月前から、よく一緒に遊んだりデートしている男性がいます。 その男性は、であった頃からあまり連絡マメじゃないけど、メールや 電話くれたり、とても良い関係だったと思います。 でも暴走しがちなところがあり、よく抱きたいといわれました。 4回くらいそのことで揉めました。 私はつきあっていないと寝ることはできないと断り続けていました がその人は好きだから抱きたいし、好きな人は抱いてみたいし そこから恋愛ははじまるんだ、この考え間違ってるかな? といつもいいました。 そのことで、毎回話し合い、いいあいになり、前回は キスだけして、強引に断りました。 この前も一緒にご飯を食べたのですが、そのときも その件で言い合いになり、つきあってから寝る、か 寝てから恋愛がはじまるか、で延々ともめ、ケンカになりました。 結局、彼の強引さに疲れて、寝てしまいました。 でも、寝てしまって、やはり遊ばれたのかなど 一人で悶々と悩んでいます。 あれから、4日。私から連絡していません。 相手から来ない限り連絡したくないし、なんといって いいかわからないからです。 このような状況で真剣な恋愛に発展することってあるのでしょう か?それとも私は遊ばれただけ? 今までは、きちんとつきあってからじゃないと 寝たことはありませんでした。でもきちんとつきあってから 寝てもすぐ終わってしまった恋愛もあったので、 一概にはいえないとは思うのですが・・・ このような経験ははじめて、です。 私は今後どうしたらいいでしょうか?

  • 「付き合うこと」「恋愛」について本気で悩んでいます

    現在私には付き合っている人がいます。付き合ってから2週間です。きっかけは友達の紹介でした。私は大学4年男で相手は社会人1年目の女性です。私も女性には縁がないし、向こうも縁がないようでした。 ですが私には付き合っている人以外にも好きな女性がいます。その子はバイトにいる子で正確に言うと、ほぼ振られているんです。まだ告白はしてませんが。初めは友達として映画見たり食事したりしてましたが、私の好意に気がつくと避けられ態度を冷たくされました。私はひどく落ち込み、ずっと寝込んだり友達に相談に載ってもらいました。バイトもやめる覚悟でした。そして短期バイトの応募もしてしまいました。 そんな中、心配してくれた友達が女性を紹介してくた流れです。その女性は正直言うと私のタイプの顔ではありません。でも私のために一生懸命だし、バイト掛け持ち・冷たくされる辛い中彼女と一緒にいると落ち着きました。だから誕生日を祝ってくれた日に私から付き合おうかといいました。私は好きになる恋愛ばかりで向こうが思ってくれる恋愛はしたことがないためいつもと違う感覚でした。 だから今もこのまま付き合っていいのか?でもせっかくの出会いのチャンス。付き合っていくうちに熱い思いがわいて来るかも。これも人生経験と思ってますが、どうしてもバイトでの片思いの子に好きという感情がわいてしまいます。付き合っている方は好きというよりいると安心するという感情です。 私もまったく恋愛経験ないし、もてるほうでなかったのでこの歳になってえり好みできる立場でないことも意識しています。 心の中ではどうしても片思いの人を諦めきれないし、彼女が親切にしてくれることも大切にしたいんです。そんな中、紹介される前、私は片思いの人が成人式だったので嫌われてもいいからお祝いのメールを送りました。相手は喜んでくれました。そしたら誕生日に片思いの子からお祝いメールをくれたんです。正直驚きました。来ると思ってなかったから。そして久しぶりにバイトで片思いの子と会ったら以前のような冷たい態度ではなく、普通に話せるようにもなり、仕事も手伝ってくれるようになりました。もちろん以前のようにすごく親密という態度ではないですが一時期の避ける態度ではなくなりました。でもバレンタインでチョコをもらうことはありませんでした。ですから向こうに気はないことは確かです。 でも片思いの子はどうしても好きだし、付き合っている女性とはこれからも仲良くしていきたいんです。好きな子を追いかけるなんて付き合っている女性にたいして失礼ですし。自分の気持ちに整理がつきません。 バイト先の男の友人は付き合っている人とはそのまま付き合い、片思いのほうはまたチャレンジしてみれば。付き合っているという心の余裕も出るし、もし付き合っているほうが合わないなら別れる。出会いのチャンスをわざわざ放り出すことはないし、これも男としての経験だよ、というアドバイスももらいました。 こんな経験した人いませんか?もちろん最低かもしれません。でも年齢的に好きという感情だけで付き合うから、一緒にいて安心だから付き合うというものに心がシフトしているのかな?という思いもあります。片思いの叶わない恋ばかりしていても仕方ないという感情も。 どうしていいかわかりません。何でもいいから教えて欲しいです。私はどうしていけばいいのか。。。。

MFC-695CDNプリンタドライバの問題
このQ&Aのポイント
  • Windows10のOSでMFC-695CDNプリンターを使用しているが、新たに購入したMacBook Airで印刷設定ができない。
  • プリンタの製造元に問い合わせるように表示され、古いプリンタなのか対応していないのか心配。
  • MacOS12.6を使用しており、無線LANで接続している。ひかり回線を使用している。
回答を見る