• ベストアンサー

富裕層増税のアメリカは増収

unhiiiの回答

  • unhiii
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.1

あの~これ真面目な質問でしょうか? 日本はある意味、先進国で最も大富豪の少ない国ですよ。

name_fdjaifdsja
質問者

補足

Cities with the most $ millionaires Tokyo     460,700 New York City 389,100 London    281,000 Paris      219,300 Beijing     213,400 Osaka     189,500 Hong Kong   187,400 Shanghai   166,400 Singapore   157,000 Seoul     130,600 Munich    129,600 http://www.economist.com/blogs/graphicdetail/2013/05/daily-chart-7

関連するQ&A

  • 富裕層優遇政策が経済対策と称して行われ続けるのはな

    富裕層優遇政策が経済対策と称して行われ続けています。昨今もお孫さまへの教育資金での贈り物は1500万円まで贈与税は非課税などが行われる予定になっています。 またここ20年の多くの富裕層優遇政策は恒久的に行われ、中低所得者層への対策は一時的なものや撤廃されるものが多いというのも特徴的です。 この税収を減らすだけで景気も全く良くならない(ならなかった)の無意味なことを今でも行い続けられるのはなぜですか?

  • 富裕層増税⇒日本脱出富裕層増税

    富裕層が国外脱出することをどう思いますか? これから、国は富裕層に対して、増税の方針です。 所得税UP、相続税UP。 現在の日本国の環境下では、そんな政策してしまうと、 国にしがみつく利点も少いし、昔と違っていまや海外は近隣の感覚の為、 確実に、日本から海外へ脱する富裕日本人が増えます。 相続時に海外に逃げる人も確実に増えます。 あなたは、そういう動きをする富裕層をどう思いますか? 肯定的、批判的意見どちらもあると思いますが率直なご意見と理由をお願いします。

  • 富裕層や政治家がお金を貧困層にばらまく政策

    富裕層や政治家が貧困層にお金をばらまく政策をすれば景気回復しますよね

  • 富裕層や政治家のお金をばらまく政策をなぜしないのか

    富裕層や政治家のお金を貧困層にばらまく政策をなぜしないのですか すれば景気回復すると思うのだが

  • ドバイの富裕層に関する質問です

     東京都や大阪市の方がドバイより富裕層(純資産100万米ドル(大体1億1000万円)以上の人)も超富裕層(純資産3000万米ドル(大体33億円)以上の人)も多いはずなのに、どうしてドバイは金持ち・大金持ちの集まる都市と言われているのでしょうか? (西暦2019年当時東京の富裕層人口は27万人以上、大阪は11万人以上で、いずれも富裕層の多い都市上位15位以内であるが、ドバイは上位15位以内には入っていない。加えて西暦2017年当時東京も大阪も超富裕層の多い都市上位10位以内に入っていたが、ドバイは入っていなかった) (話はそれるが、ドバイは夏の最高気温がセ氏40~45度になるのは当たり前(これは日本でいう猛暑というレベルを超えている)で、且つ意外と蒸し暑いらしい)

  • 増税について

    定律減税の制度を廃止し、増税しようとする政策というのはよいのでしょうか。増税して財政赤字を減らせるとも考えられるし、増税は可処分所得をへらし、消費を減退させるので景気に悪影響するという気もします。 よければご意見を聞かせてください。

  • 富裕層増税とモバゲーやグリーへの課税強化について

    富裕層増税が議論されています。 しかし、私の知っている限り、富裕層の多くはコツコツ働いて貯金してきた人も多いです。(特に高齢者) ところが、モバゲーやグリーやNHN(ラインの会社)やDeNA等のゲーム会社は若者(特に貧困層)を対象に、日本人を愚民化し、戦後の豊かさを築いた美しい精神性を破壊しようとしています。 そこで、富裕層増税に優先してこれらの企業(及び業界)に課税強化し(特別に99%まで法人税等の税率を上げ)、農業・教育等それらのお金を回すべきだと思いますが、どう思われますか。 ソープランドやパチンコ等も風俗営業法の中でやっていますが、それ以上に悪質なので、国民愚民化悪徳業界規制法(仮称)のなか指定業者としてモバゲーやグリーやNHNを位置づけます。(警察による指定広域暴力団のようなものです。) 未成年がモバゲーやグリーやNHN利用した場合には、18歳段階で学力テストを実施します。 その学力テストで一定の点数に達しなければ、かれらを農業・自衛隊・建設現場で20年ほどの期間、無償労働させながら、彼らを再教育し、その費用をモバゲーやグリーやNHNに支払わせるべきではないでしょうか。 彼らを無償労働させたことによる収益と、モバゲーやグリーへの課税強化により、消費税増税も富裕層増税もさけられると思います。 増税回避と国民愚民化悪徳業界の撲滅が両立できる、妙案だと思います。 学生は勉学とスポーツをすべきであって、ネットゲームをする人間はなくす方向で動くべきです。

  • 日本の景気を回復させるために

    日本の景気を回復させるために富裕層からお金を搾取して貧困層にばらまく政策をすることには賛成ですか?

  • 中国人富裕層との結婚は考えられますか?

    女性の方にお聞きします。 私は仕事の関係で、北京、上海、広州、香港などの 中国人富裕層の男性と会うことが多いです。 そこで、独身男性に頻繁に言われることが、 日本人女性を紹介してほしいということです。 彼らにとって、日本人女性との結婚はステータスのようです。 それに日本人女性には、独特の魅力があって人気のようです。 そこで、聞きたいのは、富裕層(年収1000万円~)であれば、 日本を離れて中国の大都市へお嫁に行くことって考えられますか? 実際のところ、日本人で富裕層ならば、そちらの方がいいでしょうしリスクは少ないと思います。 ただ、話しを聞くところによると、結婚紹介所などで年収600万円以上を条件にすると、ほとんど候補の男性がいないのが現状だと、登録している女性の友人から聞きました。 それならば政治的問題やモラル、習慣、言葉の違いはあっても、沿岸部の大都市圏であればリスクよりメリットの方が大きくなるのでしょうか? 紹介するとなれば、私も責任をもつので、 女性の方の率直な考えを聞かせていただけると助かります。

  • 「日本の貧困化を加速させているのは消費税増税だ。消

    「日本の貧困化を加速させているのは消費税増税だ。消費税は貧困層と富裕層に同額の負担をさせるもので貧困層はますます生活が悪化するもので、いまの日本は貧困化が加速している時期で消費税増税は最悪の政策だ」 富裕層と貧困層の2極化で貧困層を中間層に押し上げる政策を国は実施しないといけないのに政府は消費税増税という結局は貧困層を苦しめて貧困層救済政策を実施しないといけなくなる。 国は貧困層から金を奪い、奪った金で貧困層を助ける。 これの何の意味があるのでしょう? 与党自民党の支持集めにしか過ぎないと思う。 かと言って、富裕層だけ重税を付けて、運良く富裕層になれた人間も努力したわけで、運が悪いか努力していない人間に分け与えよというのも皮肉だと思う。 でも貧困層を減らすべき時期に消費税増税は間違った政策だと言い切ることはできる。 でも税収が足りない。 海外に行く人から1人5000円を徴収したら200億円ぐらいの財源が出来るという。 海外旅行者はお金にゆとりがあるから良いだろうという国の考えだが誰も海外に出て行かなくなる。外でお金を使わずに国内で使わせる鎖国です。たった5000円というが貧困層にとって5000円はキツイ。いまの大学生の平気毎月の預貯金は月1万5000円で毎月貯金が2万円も出来ていない。年で18万円。そのうちの5000円です。それで今の学生は留学しない海外に興味がないと言います。あなた与党自民党が鎖国政策してるからです。 いまの日本は消費税増税以外で財源は作れないのでしょうか? 貧困層に負担がない中間層に引き上げて富裕層にも貧困層の建て替えをさせずに財源を作る方法を教えてください。 企業は法人税を払っていない。そこから取れる方法はないのでしょうか?法人税を上げたら現地法人を作って逃げてしまう。 逃げれない国民から搾取するしかないのですか?富裕層は逃げて搾取対象外。だからどんな搾取をしても直撃するのは貧困層で法律が機能していないのが問題です。