• ベストアンサー

へんな親ですか?

子育て歴7年です。 とにかく子供の気持ちを大切にがモットーでやって来ました。 子供を笑顔にしたい。とにかくそればっかりでした。 母親がそういう人だったので。 子供の為には大人が犠牲というか我慢するのが当たり前で、そういう考えを知らず知らず家族にも押し付けてしまっていたと思います。 というのも、無理をしても子供の笑顔が嬉しいからです。 でも、気づくと周りともかなり価値観がずれていて、最近そのことに違和感が…。 もしかして私の感覚はおかしい?ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tar5500
  • ベストアンサー率22% (852/3865)
回答No.3

そういう心掛けは大変素晴らしいですが 子供には一人立ちできるようにするのが親の役目ですので ときには我慢や協調性も教えてあげなければいけません なのでバランスだと思います 甘やかしてるとは言わないけど極端な育て方をすると 社会に出てからギャップに苦しみそこから学んでくれればいいですが 性格が歪む危険もありますのでかえって子供には不幸な 結果になってしまう場合もあるでしょうね 飼い猫ならそれでも問題ないですが子育てはペット育成ではないです ちょっと厳しい言い方ですがなんでも判断し一人で生きていく 方法を学ばせるのが親の役割かと思います。

noname#182314
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 バランス、正しく一番大切だと最近気づきはじめたところでした。 自分の育ては偏っていないか、そう考えここに質問しました。 子供を通して、人は本当に複雑なものだと教えられました。 白と黒だけでない。みえる色だけでない。 すぐに判断を下したがる自分を反省しています。 バランス感覚を養いたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#184692
noname#184692
回答No.4

子供に媚を売ってはマズイんじゃないかなぁ。 子供を笑顔にしたいなら、まず親が心から楽しむ事だと思います。 子供は洞察力が強いから偽りの笑顔は一発でわかります。 親が犠牲になる姿を見ても子供は笑えないでしょう。 まず親が全力で楽しむ姿を子供に見せる。 そうすれば子供も多分笑顔になる。 これで良いんじゃないかな。

noname#182314
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 断じて、媚びだけは売ってはいません。 私も心から楽しいです。 しかし、それだけではいけないですね。 よく考えていきたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.2

子どもの気持ちを大切に、子育てされることも、大人が子どものために我慢することも間違ってはいません。しかし、順序というものがあります。親は、子どもの将来を見越して家庭教育を行います。そして、学校教育がつつがなく送れるように、子どもの心身の安心安全を一番に心がけた教育を家庭内で言葉を通して行うべきです。それによって子どもは年齢相応の社会性の能力を身につけるようになります。(人間関係の能力とか我慢して勉強に取り組む能力です。) 気持ちを大切にしたり、子どものために親が犠牲になることが一番であるような教育は、子どもの心に問題を抱える教育になります。どういうことか、というと、家庭での躾の問題に異議ありです。その結果、人間関係における違和感を抱くようになります。我慢の能力が育ちません。感情中心にものごとを考える人間になります。自分さえ良ければ良いのだ、という偏見に陥る可能性があります。その他、親を親と思わなくなり、友達感覚の親子の関係になります。孤立するものの考え方を手に入れるようになります。 ざっと思いつくままに書いてみました。子どもの気持ちを大切にした子育ての弊害です。親は子どもの社会化を見通して家庭における教育者です。祖父母のように子どもと気持ちを一緒に合わせて遊ぶことが第一義になってはダメなのです。それは、2番手以下でいいのです。「無理をしても子どもの笑顔が嬉しいかららです。」←これ、母親の言葉として少し間違っています。例えば子どもさんが何か有意義な事をしたので母親がそれを誉める。そして、子どもさんは母親に誉められた事に笑顔で答える、なら良いのですが、子どもさんの笑顔をみたいので母親が機嫌を取るようなことをするのは間違いです。どちらが主か分からなくなります。子どもさんへの教育姿勢、今のお考えでは子どもさんが大きくなったとき、間違いなく親は困りますよ。

noname#182314
質問者

お礼

厳しいご意見ありがとうございます。 考えさせられます。 しつけに関して迷いがありました。 ズバリそこをつかれてしまいましたね(苦笑) せねばならぬことはできていますが、献身の心が育っていません。下の子は育ってきています。 元々の性格もあると思います。 誰かの為に自分がするということを自然とできる人になってもらいたいです。 それには親の背中をみせることと、軌道修正が必要かもしれませんね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#180073
noname#180073
回答No.1

子供の笑顔は大切ですが、与えるだけで笑顔に。は、行き過ぎかな。と思います。 もちろん、質問者さんがそうだ。というのではないです。 ただ、ある程度大きくなったら、子供自身も我慢させることも大切です。 そうでないと、周りと合わせることができなくなってしまうかも。

noname#182314
質問者

お礼

そういう心配がありますかね。 私自身はまわりの顔色を見る子だったので、子供はのびのび育ててあげたくて。 修正が必要かもですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男性が親を「お母さん」と呼ぶのは変?

    付き合って2ヶ月程度の彼氏(31歳)がいます。 彼と話しているとたまに親の話になるのですが、親のことをお父さん、お母さんと呼びます。 「うちのお母さん、堤真一が好きなんだよ、俺も堤真一好きなんだ。」 みたいな感じです。 なんだか、違和感感じるのは私だけでしょうか? 大人の男性が「お母さん」って・・すごくマザコンに見えるのですが、、、しかもお母さんと同じ俳優さんが好きな所も・・。 まぁ、同じ俳優さんが好きなのは仕方ないとして、大人の男性が普通にお母さんお母さん言うものでしょうか? (「お父さん」もちょっと違和感ありますが、「お母さん」の方が違和感強いです。) 前の彼氏について考えてみたら、「母親」とか言ってた気がします。 私は彼の前でも、父親のことを「よしお」、母親を「ちかこ」「ちかこちゃん」「ちかこブタちゃん」とか呼んでいるのではっきり言って人のこと言えないのですが、彼が「お母さん」と呼ぶのは、何度聞いても違和感があります。 毎回、マザコン!?って思います(ーー;) 私は会社の上司などの前では父、母と呼びますが、彼的には特に違和感なくお母さんと言っているようなので、会社でもお母さんとか言ってそうでちょっと心配もしています。 大人の男性が「お母さん」って普通なんでしょうか? 私が変ですか?

  • 大人が親が居なくなって落ち込むのは変ですか?

    ずっと両親と私で暮らしてましたが 父は亡くなり母親は私と喧嘩をして家を出て行きました 喧嘩の原因は多分私の鬱が原因だと思います。 母が出て行き見捨てられたと感じ鬱が悪化し何度も入院をしました 周りから20代後半なのに親が出て行って寂しいとかはおかしいと言われます 自分でも子供じゃないのになーとは 思うんですが見捨てられた会えない寂しさから消えたくなります 主治医にはこの話しをしたことが無いのですがやっぱりいい大人が親が出て行ったのが辛いって言うのは馬鹿にされますか?

  • こういう親ってどうですか?

    子供の頃から両親が不仲で、子供の卒業を待っていずれは離婚することが決まっていて、父親は子供に興味がない人で、子供は母親の方について行くしかなく、子供もそれを望んでいました。 母親は何かにつけて父親の悪口を言いました。 子供は父親が最低な人間だと思っています。 しかし、母親は子供を叱る時何かにつけて、 「お前は父親に似ている」「父親のところに行け」 などと言いました。子供にとってそれは最大の屈辱でした。しかし子供は母親を恐れていたし、信じてもいたので、謝るだけでした。 しかし大人になって母親が自分を父親に似ていると責めることが、どれだけひどいことだかわかって欲しくて母親に言いました。しかし母親は、「親子だから似てると言われて悪い事はない」といいます。 果たしてそうでしょうか?私はそうは思えません。 売り言葉に買い言葉といった感覚で放った言葉なら許せるかもしれません。でも、そうではないと母親はいいます。 皆さんこれをどう思いますか?いろんなご意見をお願いします。

  • これって変ですか??

    年賀状に写真を載せようと思っています。 うちは私と妻、4ヶ月の子供の三人家族です。 写真を2枚載せようと思っているのですが、 一枚が私と子供、もう一枚が妻と子供で写っている 写真だったら変ですか?? 妻とわたしが別々に子供と撮っている写真を載せていたら もらった人は違和感を感じるでしょうか?? ご意見お聞かせください。

  • 地下鉄で、幼児を立たせ、若い親が席に座ること

    今日、ひさしぶりに都内にでかけたのじゃが、 地下鉄の中で、幼児を立たせ、 席に座り、本を熟読している若い母親がおった。 我の考えでは、幼児を座らせ、母親が立つものという考えで 子供を育ててきたため、奇妙な光景に見えたのじゃが、 今時の子育ての考えで、こういうのが良いという教えがあるのじゃろうかと視野を広げたくなり質問を投稿させてもろうた。 ご存じの方、教えてくれると嬉しいの。

  • ちょっと変なびっくりしたこと

    今日の朝テレビで見ててびっくりしたんですが 1)どっかの条例で子供に声かけ禁止条例ができたらしいです *まぁちょっとくらいならいいのかも知れないですが、さすがにやりすぎでは?と思います 2)家の外で子供が暴れたり、悪さしたときも「○○さんに怒られるからやめなさい」親がこういう対応をするそうです。 *私の周りでは少なかったのでびっくりです 3)2)とかぶりますが、飛行機や新幹線で子供が遊ぶ場所がないと言うことで 走り回ったり悪さをした時に、怒るんじゃなくて何でも話し合いをするそうです *普通は怒って謝るということを教えるべきだと思うんですが 今ってとにかく子供に話し合いとか、会話をすることで全てが解決するように教えてるような気がして、ものすごい違和感を感じます 4)挨拶をしない人がものすごく増えてるんですが、子供が挨拶をしてきても親が止めます^^; *これは私が実際経験したんですが、学校帰りの小学生に「こんにちは」 って言われたので「こんにちは^^気をつけて帰りなよ~」 っていうと、近くにいた親御さんが「知らない人と話しちゃいけません!!」って 近所の大人の人でも挨拶をすると変な顔をしますし、最近挨拶すら変質者扱いなんですかね? まだまだ気になることはあるんですが、みなさんはどう思いますか? *の部分が私の考えです よろしくお願いします!

  • ほっとする人

    話していてほっとする人っていますよね。 心が落ち着く感覚というか。。 そういう人って、内面的に大人なのでしょうか? 自分とだけ価値観や空気感が合ってるという訳ではなく、 一緒にいる他の人も含めて笑顔で楽しくなるし、 かと言って八方美人なイメージはないです。 私も、この人といるとほっとするなぁという人に将来的に なりたいと思うようになりました。 そこで質問なのですが、どういった心がけや また、皆さんのまわりのほっとする人の特徴を教えていただけたら うれしいです。 よろしくお願いします。

  • 親同士の育児の価値観が合わない…。

    初めて質問します。読みにくい点などありましたら申し訳ありません。 2歳と0歳の男の子の母親です。 下の子を出産してまた最近、上の子のお友達と遊ぶ機会が増えてきたのですが…???と思う事が多く、戸惑っています。 2歳児だと、まだ上手く子供だけで遊べないと思うのでつい手が出たり、おもちゃの貸し借りができないのはしょうがないと思っています。 問題はその親の対応で戸惑っています。 ●ヒーロー物が大好きな子なので、たぶん戦いごっこがしたかったのだと思いますが、4ヶ月の子を蹴ったり、顔をつねったり…上の子はお腹を思いっきり蹴られて怖かったらしく、私から抱きついて離れなくなりました。最初は接し方がわからないのかもと思い優しく言っていた私も「それは痛いから駄目だよ!」と少し強めに言うとそれまで笑っていたその子の母親に舌打ちされました。後で黙っていてほしいと言われました。 ●我が家に遊びに来たときに息子のおもちゃを相手のお子さんが「貸さない!使っちゃ駄目!」と言われ…相手のお宅で遊ぶ時も「我が家のおもちゃは○○が怒るから貸せないけどいい?」と言われて…。貸し借りじゃなく息子は我慢ばかり…それを親が注意してくれません。言っても「○○くんのママが怒るよ~もう来ないでって言われるよ~」と言われてなんだかしっくりきません。 他の方も似たり寄ったりで…育児の価値観はそれぞれ…とは思っていましたが、周りは叱りもせず、息子だけ我慢しているような気がしてきました。 私としては、これからもちゃんと「自分がされて嫌なことは人にはしない」という事を教えていきたいですし、本人が大人になって困らないようにその時その時で説明するようにと心がけています。 でも、周りはまだ2歳、我が子の好きにさせたい、というような感じです。 近所では同じような育児方針の方には、まだお会いしたことがありません。 息子はお友達と遊ぶのが楽しそうですが、蹴られたりして何度も「やめて、嫌だよ」と言っているのを見るのが苦痛になってきました。 育児の価値観が合わずとも無理して付き合いを続けたほうがいいのでしょうか? どうすれば子供の為になるのでしょうか?最近わからなくなってきました。 アドバイスなどありましたらよろしくお願いします。

  • 緊急で教えてください!!

    私は歯が全部大人の歯になりました。 ですが前歯上右の歯が1つだけ違和感 があり触ってみると子供の時に歯が抜 ける感覚がします。歯茎に違和感?が あるんだと思うんですが、どういうこ とですか?どうしたら治りますか?。

  • 私は変ですか??

    高校3年生の女子です 付き合って半年の彼氏がいます その彼と最近初めてディープキスをしました 初めてのことで戸惑いはありましたが 私も彼もお互いのことが大好きだからこういうことをするんだろうなって思いました でも私はお互いのことが大好きだといっても 子供を作る行為については嫌悪感しか感じません(まだ処女です) それに責任もとれないうちにやっても意味がないと思います そのため、もしするなら結婚してからがいいと思っています 周りの友達みんなに○○(私)が純粋だからだよ、と言われますがそういうことなのでしょうか?? 結婚してからというのは彼氏からしたらやっぱり重いのでしょうか?? また、そのような状況になったとき正直に結婚してからがいいと伝えたほうがいいのでしょうか?? まわりには同じ考えの友達がいないのですがそれはやはり私が変なのでしょうか?? 彼のことはすごい大好きで でもこれからを考えるとこんな自分が不安になってきます 初めての質問なので、読みづらい文章でしたら申し訳ありません 男子高校生や大人の方に意見を伺いたいと思っています 中傷や自分で考えろ等はやめてください よろしくお願いします

このQ&Aのポイント
  • MFC-J6983CDWのスキャナーで複数枚の紙を手差ししてスキャンしようとすると紙が詰まります。1枚のスキャンでも詰まるため困っています。
  • Windows11を使用しており、有線で接続しています。
  • 関連するソフト・アプリや電話回線についての情報は提供されていません。
回答を見る