• ベストアンサー

24を作る式

sawagani40の回答

回答No.4

4,10,4,10 は、 ((10*10)-4)/4ですよね??? 気になっちゃって。。。

tosi-f3
質問者

お礼

正解のようですね!すばらしい。

関連するQ&A

  • コンパスと線引きをつかったなぞなぞを紹介しているホームページ(数学式をつかったクイズ)

    私の知り合いが最近コンパスと線引きをつかったなぞなぞを作るのにこっています。もしこのようななぞなぞが載っているホームページなどしっていらっしゃったら教えてください。数学的ななぞなぞでしたらどのようなものでもOKです。 例えばこんな感じのなぞなぞをさがしています。(コレは友達作のなぞなぞ↓) Q1.コンパスを2回、線引きを3回使って円に30°と90°の角度を作りなさい。 では、よろしくお願い致します。

  • なぞなぞの答えがわかりません。

    友達からメールで回ってきたなぞなぞの答えがわかりません。友達に聞いても自分もメールで回ってきたからわからない・・・とのことでした。そのなぞなぞは「友達などが困っているのを見ると、手助けをしてくれる、リーダーシップに溢れた若手俳優と言えば誰?」というものです。非常に気になってるのでわかる方いたらぜひ教えて下さい!! もしかしたらテレビに出たなぞなぞかもしれない・・・ってことでこちらに投稿してみました。

  • なぞなぞの答えがわかりません。

    友達からメールで回ってきたなぞなぞの答えがわかりません。友達に聞いても自分もメールで回ってきたからわからない・・・とのことでした。そのなぞなぞは「友達などが困っているのを見ると、手助けをしてくれる、リーダーシップに溢れた若手俳優と言えば誰?」というものです。非常に気になってるのでわかる方いたらぜひ教えて下さい!!

  • (式 : 式 : 式 ? 式)のような書き方

    うろ覚えなのですが、javascriptで n = (式 : 式 : 式 ? 式); のような感じの書き方をしているのを見かけました。(少し違うかもしれませんが…) 初めて見たので気になって検索していましたがうまく探せませんでした。 これは何をしているのか、わかるかた教えて頂ければと思います。 あやふやな質問で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

  • 式)

    難しい質問いうか質問の仕方が悪いですが、平成10年式むーヴ・ターボと平成12年式テリオス・キッドではどちらが燃費がいいですか。また、馬力がありますか

  • 誰かこれがなんの式か教えてください!

    友達からこの画像が送られてきたのですがなんの式か分からず友達に聞いてもわかりませんでした なので誰かわかる方がいたら教えていただきたいです!

  • どういう式を作ったらいいのでしょうか。

    次の辺の長さの場合について、△ABCの角の大きさを求めよ。 a=√6 b=2 c=1+√3 どういう式を作ったらいいのかわかりません。たぶん正弦定理だと思うのですが・・・ あと、式を作った後の√の計算の仕方もお願いします。

  • 式だけ挙げると・・

    もう籍を入れて1年以上たっていて、 式だけでも今から挙げたいんですが、 式だけっていくらくらいであげられますか? あと、式って30分くらいとかで終わりますよね?? それなのに友達呼んだりしていいんですか? 親戚には食事会とかしないと失礼なんですかねえ?? 何もわからなくてすみません。

  • この式の解き方を教えて下さい

    恐れ入ります。久しぶりに勉強しなければならなくなり、すっかり計算の仕方を忘れてしまいました。どうやっても分からず、先に進むことが出来ず、とても困っております。 どうぞ宜しくお願い致します。 44×X+58×(20-X)=950 この式の解き方を教えて下さい。

  • 式だけ挙げる…?

    再来年結婚予定です。 来年度終了までに200万貯まる予定です。そのうち100万以内で式を挙げたいと思っています。 しかし、披露宴までやってしまうと、とても足りないのでは…?という気がしています。 自分自身、正直披露宴をしたいという気持ちがあまりなく、実際親にも「式さえ挙げればそれでいい」と言われています。 また、相手が片親ということもあり、お互いの親戚は呼ばないことにしています。 しかし、親族関係はいいのですが、職場の人や友達などわざわざ式に呼んで、食事も出さずに帰すというのが果たしていいのか、と思いました。 しかしそれでちょっとしたお食事会とか開くなら、披露宴をやった方が手っ取り早いのかなという気もしています。 ご祝儀というものがあれば披露宴も出来そうですが、私は北海道のため、披露宴は会費制になります。 そもそも披露宴というものがプラン内におさまるのであれば何の問題もないのですが、周りの話を聞いていてもとてもそんな様子はなく… 式だけ挙げるにしても、わからないことだらけです。 式だけの招待状というのを受取ったことがないのですが、通常披露宴への招待状と同じようになっているのでしょうか? また、式に足を運んでくださった方へのお礼とかはないのでしょうか?(引き出物のようなもの) そもそも式だけ挙げた人がいるというような形で話を聞いただけなので、どういう要領で実施しているのか全くつかめません。 いろんなことを考えると披露宴したほうが無難という気がしていますが、実際プランからどれくらいオーバーしてしまうものでしょうか? また挙式だけを実施した方がいたら、どのように行ったか教えていただけると嬉しいです。