結婚式の式だけならどれくらいの費用?時間は?友達呼んでいいの?食事会は必要?

このQ&Aのポイント
  • 結婚式の式だけの費用や時間、友達の呼び方、食事会の必要性について教えてください。
  • 結婚式の式だけの費用はどれくらいか、時間はどれくらいか、友達を呼んでもいいのか、食事会は必要なのか知りたいです。
  • 結婚式の式だけの費用や時間、友達の呼び方、食事会の必要性について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

式だけ挙げると・・

もう籍を入れて1年以上たっていて、 式だけでも今から挙げたいんですが、 式だけっていくらくらいであげられますか? あと、式って30分くらいとかで終わりますよね?? それなのに友達呼んだりしていいんですか? 親戚には食事会とかしないと失礼なんですかねえ?? 何もわからなくてすみません。

  • ruhi
  • お礼率10% (12/110)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#92306
noname#92306
回答No.3

私も来月挙式です。 私達はホテルのチャペル挙式プランを利用します。 《衣装・記念写真・美容着付・会場装花・フラワーシャワー・牧師料・オルガン奏者・聖歌隊》がセットになって25万円です。チャペルは70人程度参加できる規模です。 でも一生に一回だからと2人共新作の衣装に決めたのと、ホテル専属の方にビデオ撮影を御願いしたので30万円は越えそうです。 あと、友人ですが私達も最初は呼ばないつもりだったんですが、参加したいという要望が殺到して結局30名程控えめに招待しました。親戚より多いです。でも驚いたことに全員出席してくれるという返事でした。さすがに「挙式だけなのに悪いなぁ」と思い、全員に3000円程度のものですがカタログギフトを用意しています。それから親友にはカタログの代わりに造花のブーケを。こちらも3000円程度です。 親戚には友人よりも少し高価なカタログギフトを準備していますが、私達との食事は予定していません。両親も「若い人は若い人同士で楽しみなさい」と言ってくれていますし、両親が帰りに親戚と会食をするとのことです。 こういう時はご両親の意見は結構重要ですよね。私達の親や親戚は、そういったことにあまりこだわらない人達なので助かります。 何事も大きな金額が動くことなので大変ですよね。 でも記念に挙式できるといいですね☆

ruhi
質問者

補足

式の後に友人だけで二次会みたいなものをしたってことですか?? 結婚式場がそこまでサポートしてくれるものなんですかね?

その他の回答 (3)

noname#92306
noname#92306
回答No.4

♯3です。 私達の場合友人が2次会を開いてくれることになりました。2次会と言ってもたいしたことはできないのですが、無料で借りられる公共施設で軽く食事(自分達の好きなものを買ってきて)やカラオケでも…ということでした。 最初は式場の方にホテルでのお食事も勧められました。真夏なので、チャペル前の庭でビアガーデンを貸しきってくれるとのことでしたが、親族はお年寄りが多いし友人は未成年が多く、何よりみんなが車で来ることを考えて断りました。 式場によっては2次会ができる場所まで紹介してくれるところもあるかもしれませんが、ホテルや結婚式場ではなかなかそこまでしてくれないと思います。 『2次会っぽいお食事と挙式』をするなら人前式になりますが対応してくれるレストラン等あると思います。 “ゼクシィ”を買ったりホームページを見たりすると色々な式場があっておもしろいですよ。私は勉強不足で詳しいことがわからないので…是非URL参考にしてみてください。

参考URL:
http://zexy.net/
回答No.2

チャペル式でいいですか? まず、ご予算ですが、まともに挙式だけの予約となると大体10万円~20万円くらいですが、うまくプラン等を見つけて、その値段で衣装付・・・というのを探して下さい。 もちろん、探せば衣装・写真一枚付5万円~といった設定の式場もありますよ。ほんとに小さな小さな教会・・・というより会議室といった感じですが、それでよければ・・・・。 挙式後はお披露目と挙式参列に対する感謝の気持ちということで、お食事の席を設ける・・・という段取りになります。そのお食事の席=披露宴と一般に言われています。しないといけないということはないと思いますが、やはりないとご本人自身があとあと「せっかく衣装着て挙式したのになんか寂しかったな」とか「せっかく来てくださったみなさんに申し訳なかったな」とか思われるんじゃないかと思います。 豪華な物でなくていいので、心づくしの席はあった方がいいかもしれません。 もちろん、どんなスタイルにするのかは、挙式するご本人が決めるものなので、「こうでなければならない」というこのはありませんが、もし、なんらかの理由でお食事の席を設けないと決めれば、事前にその旨をご出席してくださる方にお伝えしましょう。もちろん、お祝いの金品は辞退することになるでしょう。 私は友人のチャペル式にだけ駆けつけた事が2度あります。人数の関係で披露宴のご招待には洩れたのですが、友達の花嫁姿を一目見たくて、お祝いの拍手をしたくて、教会にだけ伺いました。そのまま帰るつもりでしたが、ご両家から・・・と、教会のあったホテルの喫茶券を頂きました。また、別の友人の時には、いわゆる引き出物の引き菓子にあたる品を頂きました。新婦の妹さんが紙袋を持って走り寄ってくれました。 かえって気を遣わせてしまい、申し訳ない気持ちでしたが、とても嬉しかったです。 もし、予算というより、人間関係のもつれ等で、会席の場を設けたくないのなら、手土産として仕出しの折り詰めや引き菓子をご用意されてはいかがですか?お赤飯と仕出しのお重です。昔は引き出物にお赤飯や仕出し弁当を付ける事は滅多になくなりましたが、業者に問い合わせれば作ってくれますよ。 方法はいろいろあると思いますよ。

  • cyoco-co
  • ベストアンサー率22% (599/2611)
回答No.1

結婚式をする場所が教会なら式だけは出来るのではないでしょうか。 せっかく祝いに来てもらった友人親戚をそのまま帰すのも 寂しくないですか? 結婚式をホテルの中にある教会で挙げると短いですが 普通の教会だと 結構長い時間・・・1時間以上になることもあるようです。 会食って形で皆さんとお食事するほうが色々楽しいと思います。 結婚式が終わって解散じゃ 友人からの感想もおしゃべりも無いままでしょう。

関連するQ&A

  • 式と披露宴を別の日取りで…

    最近少しずつ結婚を具体的に考え始めている、25歳の女性です。 結婚式のことを考えたとき、 ●彼の希望→神前式、できれば地元、親族がとても多い ●私の希望→食事がおいしいところ(レストランかホテル)、都内、親族は少なく友達中心 と意見が別れました。 そこで別日程で、式のみ地元の神社で行い、披露宴は都内のレストランで行うのはどうかと考えています。 まだまだ未定なのですが、結婚のスケジュールを以下の通りに考えています。 式(神前で質素なもの)→入籍→同棲→(披露宴準備期間)→披露宴 式の一年後くらいに披露宴を行うとしたら、彼の親戚の方はどちらにお誘いするのが妥当なのでしょうか。 披露宴をレストランで行うとしたら、お誘いできる人数が限られてしまうと思うので、 式の後に親族の方のみでお食事会(神社併設の会場にて)を行い、披露宴は親兄弟、職場関係、友人で行う… というのは、非常識でしょうか。失礼に当たることなのでしょうか。 彼のご両親はともに7~8人兄弟、それに対しうちは、父一人っ子、母に弟1人… と親戚の人数が圧倒的に違います…。 親族の食事会といっても、彼の親族のみの食事会になってしまいそうです。 まだ何もかも始めたばかりの段階なので、色々なご意見を伺えたらと思います。よろしくお願いします。

  • 外国籍の彼と神前式

    こんにちは。 来年結婚を予定しているものです。 今ヨーロッパに住んでいるのですが、日本で籍を入れようと考えています。その際に親戚25人くらいで食事会をするので、それとは別にフォトウェディングで白無垢を着て写真を撮ることを考えていましたが、両親や祖母にゆっくり見せたいので、神前式は可能かどうか調べています。 ところで、相手は中東出身、生粋のイスラム教徒。お酒はNGです。 日本語も出来ません。日本や日本の文化は好きで、「着物は是非着て欲しい」とのことですが、神前式とは宗教色濃い行事なのでしょうか。三々九度の時はお酒を別に飲まなくてもよいそうですが、日本語が出来ないのでそもそも無理でしょうか。 神前式を経験された方、外国籍の方と結婚された方、などご意見いただけたらうれしいです。よろしくお願いします。

  • 結婚祝いについて(式をあげるかどうか不明な場合)

    去年、友達が結婚しました。彼のいる東京へ引っ越し、先に籍だけ入れたそうです。 私は落ち着けば式をあげるのだろうと思っていたので、お祝いも式の時にと思っていました。しかし、その後、式をあげるという連絡はありません。 初めのうちは「式の日取りが決まったら教えてね。」「楽しみにしてるね。」などとメールをしていましたが、あんまりいつなのと聞くのは失礼だろうと思い遠慮していました。そうしているうちに1年経ってしまい、結局、お祝いも渡せずにいます。 こんなに遅くなって失礼だとはわかっていますが、やっぱり「式はあげるの?」と聞いた方がいいですよね? もし今後、同じように式をあげるかどうかわからないという場合には、どのように対応するのが良いのでしょうか? ぜひ、アドバイスして下さい。

  • 友人の教会式出席の場合、ご祝儀は?

    ぜひ、ご意見をお聞かせください。 以前勤めていた会社の後輩が、9月に結婚します。 (今は後輩もその会社は退職してます) 数ヶ月前、その後輩と久しぶりに会いました。 そのとき、お付き合いしている彼と入籍したと知らされ、私も喜びました 「結婚式はするの?」と聞くと「小さい頃から実家近くにある教会で、 式だけにしようと思ってるんだ」との事でした。 で、私がそのとき、「お祝いさせてね。プレゼント送るね」と言ったら、 ぜひ、教会式に来てくださいと。 「でも、教会式って出たことないんだけど、本人に聞くのもなんだけど、 いくら包めばいいのかしら?」と直接聞きました。 (ランチしながら、お酒も入っていたので、聞いてしまいましたが 本当は本人に聞くことではなかったとあとで反省) そしたら、彼女は「え?全然いらないよ。披露宴じゃないし」って 言ってたのですが。 ネットで検索してみると、教会式でもお祝いをされてる方もいるみたい だし、悩んでます。 ちなみに、教会式のあとにレストランで食事会を友人たちと新郎新婦で 行う予定だそうで、その食事会に私も出席予定です。 (これから教会の案内と食事会の招待ハガキが届くと思います。あくまで 食事会でレストランウェディングではないとの事) もし、食事会が会費制なら、現金でのご祝儀(お祝い)は不要でしょうか? (その場合は、なにかプレゼントを前もって送ろうと思います) いくら食事会が会費制でも、ご祝儀(お祝い)をしたほうがよい場合は、 いくら位包めばよいでしょうか? ご祝儀を1万円、その他にプレゼント(1万円以内)では失礼でしょうか? 皆様の意見、お待ちしております。

  • 顔合わせって...親戚も?教えてください!

    こんばんわ。 私は、20歳で先月入籍致しました。 相手は、33歳のバツ2です。 婚約当初から3回目なので式はできないと言われており、私もそれに納得していました。 ですが、籍を入れると私の両親が「式をしないなら顔合わせの食事会くらいしろ。」といってきました。 勿論、それは全然構わないのですが、その食事会に親戚までよばなければいけないと言われました。 主人も私も挙式をする訳でもないただの食事会にそんな親戚まで呼ぶものなのかと疑問です。 両親にも、式も披露宴もしないと伝えていたのですが...。 主人の方の母親も式でもないのに親戚にまでわざわざ出てきてもらうのは...って感じで結局主人側は母親のみの出席なのです。 それを私の両親に伝えると「親戚に挨拶もできない!」「そんななぁなぁで嫁に出したくない。」と言われました。 私達の考えでは、親戚には、改まった式や披露宴などをしないので、写真を撮った後に写真付のハガキでほうこくの挨拶をしようと思ってました。 これは、まちがっているのでしょうか。 長くなりましたが分かる方、ご回答お願い致します。

  • 式もあげてない私達に1万円、親戚がくれました。お返しはいくらのものを?内容は…?

    1年前に結婚しました。式も挙げなかったし、その時は両親の反対もあったので、身内には何も告げず籍だけ入れました。 その後、親には報告しましたが結婚したことは親戚には何も言ってませんでした。 結婚して1年ほど経ちますが最近になって、ダンナ様の方の親が親戚に伝えたようで、親戚の方の2人からお祝いを1万円ずつもらいました。 それでお返しをしようと思いますが、いくらくらいのもので、内容はどのようなものがよいのでしょうか。 親戚Aさんは60歳位のご夫婦です。 親戚Bさんは30代のご夫婦、小学生低学年のお子さんが1人です。 それと、私は緑茶の詰め合わせとか…?と思ったりしますが、それはどう思いますか?また、それでよい場合、いくら位分を買えばよいでしょうか。 アドバイスいただけませんでしょうか。5日後に挨拶に行く予定ですので、できましたら早めのご回答をいただけたら嬉しいのですが。。 皆さん、アドバイスをどうぞよろしくお願いします。

  • 神前式と海外挙式

    日本で両家の家族・近い親戚だけを呼んで神前式&食事会をし、 その後、海外に新婚旅行もかねて行き、 2人だけで軽く挙式をしたいと思っています。 つまり式を2度挙げる事になります。 これってアリだと思いますか? 披露宴はしないつもりです。 また、この場合 神前式&食事会はできるだけ安くおさえたいのですが 神社よりもホテルでした方がいいでしょうか。 式代・衣装代・食事代で、いくら位見ればよいでしょうか。

  • 式だけ挙げる…?

    再来年結婚予定です。 来年度終了までに200万貯まる予定です。そのうち100万以内で式を挙げたいと思っています。 しかし、披露宴までやってしまうと、とても足りないのでは…?という気がしています。 自分自身、正直披露宴をしたいという気持ちがあまりなく、実際親にも「式さえ挙げればそれでいい」と言われています。 また、相手が片親ということもあり、お互いの親戚は呼ばないことにしています。 しかし、親族関係はいいのですが、職場の人や友達などわざわざ式に呼んで、食事も出さずに帰すというのが果たしていいのか、と思いました。 しかしそれでちょっとしたお食事会とか開くなら、披露宴をやった方が手っ取り早いのかなという気もしています。 ご祝儀というものがあれば披露宴も出来そうですが、私は北海道のため、披露宴は会費制になります。 そもそも披露宴というものがプラン内におさまるのであれば何の問題もないのですが、周りの話を聞いていてもとてもそんな様子はなく… 式だけ挙げるにしても、わからないことだらけです。 式だけの招待状というのを受取ったことがないのですが、通常披露宴への招待状と同じようになっているのでしょうか? また、式に足を運んでくださった方へのお礼とかはないのでしょうか?(引き出物のようなもの) そもそも式だけ挙げた人がいるというような形で話を聞いただけなので、どういう要領で実施しているのか全くつかめません。 いろんなことを考えると披露宴したほうが無難という気がしていますが、実際プランからどれくらいオーバーしてしまうものでしょうか? また挙式だけを実施した方がいたら、どのように行ったか教えていただけると嬉しいです。

  • 神前式に呼ぶ友人を迷っています。

    春に神前式をあげるのですが、親戚も少なく、なるべく友人にも 参加してもらいたかったので、友人の参加もOKな神社にしました。 ですが、参加可能な人数が、新郎新婦それぞれ20人なので 全員に式に参加してもらう事が出来ません。 一応、神社なので、外からも式の様子を見る事は出来ます。 最初は、本殿に入ってもらう友人と、外から見てもらう友人に 分けようと思っていましたが、友人を分けるのは失礼と思って どうするか悩んでいます。 20人中8人は親戚で、残り12人が友人になる予定です。 出来るだけ見てもらいたいのですが、失礼にならない ようにしたいです。 今、考えているのは、本殿に入ってもらえない友人には 「本殿には人数の関係で呼べないんだけど、外から見れるから 良かったら観光がてらに来て。」と言おうと思っています。 どうでしょうか? これでも、やっぱり気分は悪いでしょうか? 外から見えるので、式に呼んだ友達と、呼んでいない友達が 分かるので良くないでしょうか? 披露宴に参加してもらう友人の数は、大体30人ほどです。 どうするのが一番良いか教えて下さい。

  • 入籍から4年後に結婚式

    金銭的な問題があって今まで式を挙げれませんでした。 もう4年も経っていますが、これから挙式・披露宴をやることに どう思われますか? 友達や親戚に会う度に「いつ式やるの?ドレスは着たほうがいいよ」 と言われ、親にも催促されて、 私自身この4年間、式を挙げていないことが ずっと心にひっかかっていました。 先日、二人きりで挙式だけするかもしれないと親に伝えたところ、 「それで、お披露目は?」と言われてしまいました。 入籍前に両家の親・兄弟と食事会はしましたが、 親戚同士の顔合わせはしていないのです。 「これから必ず親戚同士の関わりは出てくるから、 何かあった時に全く面識がないというのはマズイ。 披露宴か食事会はやりなさい。」 言われました。私も言われてそう思いました。 ただ、今更挙式・披露宴なんてやっても、友人や親戚は 皆快く来てくれるか不安です。 親戚からは入籍時にお祝いもいただいてお返しも済んでいますし。 どうすれば一番良いのか、うまく考えがまとまりません。 アドバイスをお願いいたします。

専門家に質問してみよう