交通事故についての質問

このQ&Aのポイント
  • 先日、姪が交通事故に遭いました。賠償や保険の問題で困っています。
  • 交通事故に遭った姪の慰謝料や医療費の相場を知りたいです。
  • 警察の方に示談にしない方が良いと言われましたが、その理由が知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

交通事故について

先日、姪が青信号を自転車で渡っている時、車に引かれました。 自転車は車に少々巻き込まれましたが、姪は打撲程度で済みましたが頭を打っているので救急車で運ばれました。 通院は5回(現在も通院中)です。頭が痛くなったりして、学校を早退したり、足などが痛いから体育は見学中。 今のところは、レントゲンなどでは以上はありませんが、特に足がズキズキするときが多いみたいです。 100%こちらは悪くないので、病院代なども支払ってもらっていますが、自転車やサンダルが壊れました。 相手の方は、任意保険(SBI)にも入っているみたいですが、慰謝料などは自賠責と任意保険の片方から出るのでしょうか? 今年から母親(妹)も仕事をしていて、病院の為に仕事を休んだり、遅れたりしている状態ですので、その保障なども気になっているみたいです。 私も妹も車の免許を持っていないし、主人達や身内も事故をしたことがないので全くわかりません。 そこで質問ですが、 (1)自賠責と任意の違い (2)この場合の慰謝料(自転車サンダル損傷・母親の仕事の休み代償)はどのくらいが相場ですか? (3)警察の方に示談にはしない方が良いですよと言われましたが、何で示談にしない方が良いのでしょうか? 詳しい方、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

NO4,5です。 >ご回答ありがとうございます。私たちの勘違いかも知れませんが、自賠責保険に特約を付けたものが任意保険でしょうか?相手の方が2つの保険に加入しているので安心して下さいと言われたので2種類の保険から連絡が来るものと思っておりますが違うのでしょうか?  自賠責保険とは、いわゆる「強制保険」のことです。  自動車は、車検時に必ず加入しています。    自賠責保険は、対人補償だけであり、示談交渉サービスは付いておりません。    それに対して、任意保険というのは、名前のとおり、希望する方だけが加入する保険です。  「自動車保険」と呼ばれることが多いです。  一台に複数の自動車保険をかけることはできませんので、相手の方は、「自賠責保険」「任意保険(自動車保険)」の両方に加入していると言う意味で言われたのでしょう。  相手の方も自賠責と任意の違いを十分に理解されていなかったのかもしれません。  先に説明したとおり、自賠責保険には、示談交渉サービスは付いておりませんので、保険会社から連絡が来ることはありません。  任意と自賠責の関係はこちらがわかりやすいかも   http://jiko.e-advice.net/c.html  相手の保険会社の対応(説明)があまり上手ではないのかもしれませんね。  各社の相談窓口に、説明がわかりにくいのでもう一度良く教えて欲しいと相談することも可能です。   http://www.sonpo.or.jp/useful/soudan/each/index.html  このときに、「治療費の立替がたいへんで十分な治療を受けられない。場合によってはADRに相談する予定」と言ってみて下さい。きっと担当者から何かしら連絡がありますよ(笑)  自転車の修理の見積もりはしましたか?  オートバイと自転車の両方を扱っているお店などでは、損害保険会社の代理店だったりします。  どういう流れになるのか「一般論」を聞いてみるのも良いと思います。  

hayatopeko
質問者

お礼

保険会社の対応があまり良くないらしいので、ADRを利用をおすすめしようと思います。 親切にご回答下さりありがとうございます。 この場をかりて、他にもご親切にご回答下さった方や嫌味混じりの無意味な回答など色々ありましたが参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。

その他の回答 (10)

  • impotence
  • ベストアンサー率23% (191/822)
回答No.11

自賠責  強制保険(車が車検を受ける上で加入が義務付けられている保険) つまり公道を走行できる車両には必ず加入しているはず。 車検切れや車検の無い車両の場合未加入となっている場合もあるが、 道路交通法で罰則がある。 対象は人身にのみ適用される。物損は適用されない。 任意保険 自賠責保険で対応できない内容をカバーずる為、別途任意で加入する保険。 億単位の賠償能力および折衝能力を有している場合、 入らずに対応できるでしょう。 保証内容としては、人身対応と物損対応のそれぞれの担当者が対応する。 (任意保険の人身と物損は担当者が異なるのがほとんど) 人身は120万円までは自賠責保険から補填される。 それ以上は任意保険の基準で過失割合が適用され、割合の減額分出ない。 慰謝料は通院回数×2=慰謝料A 治療期間×日数=慰謝料B のどちらか安い方が支払われる。 通院は2日に1回通院するのが効率的にもらえる。 +治療費。 物損に関しては時価額。 減価償却により0円となる事もあり得る。 10年前の自転車だとするとほとんどでない。(修理費にもならない) 相手が「対物全損時修理差額費用特約」等に加入していれば、 修理費用が時価額を超えても、修理費用が出る場合がある。 サンダルに関してはたぶん数100円出れば良い方かも。 (自転車乗るのにサンダルとは・・・ふざけてますね) 母親の仕事休みは保証されませんね。 >病院代なども支払ってもらっていますが と最初の質問で記載されていますが・・・ >病院代の健康保険が効かないし、料金は通常の倍ですので病院代は後から返ってくる・・・ 相手の任意保険が支払い手続をしていないのですか? 今まで事故で立て替えたことはほとんどありませんよ。 相手の保険会社が不明の場合は最初の時は立て替えましたが、 普通は相手の保険屋から、病院および調剤薬局に連絡が行き、 支払いの負担はしなくて済むはずです。 あやふやな知識だけを、サイトから得るより、 自家用車の任意保険をかけているのであれば、そちらに相談してみた方が早いのでは? あなたの質問があまりにも矛盾が多く、つり質問かと思われますよ。

hayatopeko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

hayatopeko
質問者

補足

何でサンダルがふざけてるんですか? どのようなサンダルをイメージしてるのでしょうか? 今の子はみんな履いてますよw 現在はサンダルに関しましては保証なしと思っているので。 それと病院代は今は、保険会社が払ってくれてます。 まぁ~私の質問に矛盾があるのかもしれませんね。 今まで気にもしなければ、全く知識のない事でしたので。

  • makookweb
  • ベストアンサー率16% (175/1032)
回答No.10

>知識不足の為、ここで質問させて頂いているのですが~。 そんな事は分かってますよ。 ある程度知識があれば、分からない所を質問で補う事で対処も可能でしょう。 ただ、自賠責と任意の違いも分からないレベルで、 示談にすると事故証明が取れないとか、思いっきり勘違いしてるようですし、 そんなんじゃ、ちょっと質問したくらいで、どうにもなりませんよとアドバイスしています。 まぁ、苦労するのはあなたですから、自分で頑張るのを辞めるとは言いませんが・・・。 ちなみに、示談しないと、相手から慰謝料は貰えませんよ。 示談と事故証明は基本的に関係がありませんから。 この辺りは理解されてますか???

hayatopeko
質問者

お礼

質問するのに、ある程度の知識があるか無いかは関係ないでしょ。 レベルもね。 それは貴方の考えであると理解して下さい。 示談にすると事故証明が取れないとか、思いっきり勘違いしてるようですし(これは、私ではなく、他の方がご回答下さったことですが) >そんなんじゃ、ちょっと質問したくらいで、どうにもなりませんよとアドバイスしています。 貴方のような、意地悪で不愉快になるアドバイスはこちらも求めておりませんので。 知識不足なので、弁護士を入れるか迷ってると書きましたが? 貴方の回答は、一言二言余計です。質問してることや経験上の事などを回答・アドバイスしてはいかがですか? わざわざ時間を使って頂きありがとうございました。

  • 1976a
  • ベストアンサー率41% (473/1135)
回答No.9

まず自賠責。 車検時に強制加入です。 人身のみで慰謝料治療費など120万まで。 これとは、全く別に任意保険。 任意保険は、いわゆる保険会社です。 通常、運転する人なら最低で対人無制限、対物無制限で加入してるはずです。 つまり、「自賠責枠の120万を超えた分」や対物は、任意保険になります。 任意一括に同意してるなら任意保険がまとめて自賠責も手続きします。 だから、ごっちゃになってる人が多いのですが別物です。 自転車などは、減額償却されますが対物として保険会社から保証されます。 減額償却されますから安くなりますが。 親の付き添いも規約にありますが、請求出来ますよ。 簡単に示談にしない方がいい →当然です。 示談にしたら「全て終わった事」になりますから、以後もし何か後遺症などが出ても請求出来ません。 うっかり署名捺印しないように。 示談は、よーく考えてから。 勿論、きちんと警察に「人身事故」として診断書を提出してますよね? 全く分からないならADRに相談するか弁護士に相談してみた方がいいかと思います。 相手の保険会社がきちんとしてくれれば問題ないのですが、いちいち「これとこれも請求出来ますよ」なんて親切に教えてくれませんから。 理由、自賠責枠の120万を超えたら保険会社の自腹だから。 「払って貰う」でなく「ご自分で請求できる物は、きちんと請求する」って考え方の方がいいでしょう。

hayatopeko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

  • makookweb
  • ベストアンサー率16% (175/1032)
回答No.8

自賠責と任意保険の違いも分からない、 事故でも健康保険が使える事も分からない、 この程度の知識では、 ・弁護士に間に入ってもらう ・相手の保険屋さんの言う事を全面的に信用する の2択だと思いますよ。 相手の保険屋さんを少しでも疑うなら、さっさと弁護士を頼みましょう。 ついでに補足しておきます。 交通事故の時に健康保険を使えないってのは大嘘です。 書類を出せば、ちゃんと使えます。 ただし、健康保険は通常の様に7割負担はしません。 要するに、健康保険を使っても、10割負担する事になります。 じゃあ何で健康保険を使うか??? 保険診療と自由診療では、同じ10割でも値段が違うからです。 自由診療だと、保険診療の2倍以上の場合もあります。 まぁ、自分は被害者で、払うのは加害者だから、いくらかかっても構わないって考えの人もいると思いますが、 それって、病院が儲かるだけですよ。

hayatopeko
質問者

お礼

知識不足の為、ここで質問させて頂いているのですが~。 回答ありがとうございました。

noname#181597
noname#181597
回答No.7

(1)自賠責と任意の違い 自賠責保険は、強制保険で人身事故のみ。 限度額が低いので、払いきれない金額を出してもらうための保険が任意保険です。 相手が2つ保険に入っていると言ったのは、対人保険と対物保険の事。 対人(治療代慰謝料)も対物(自転車サンダル物損)も両方保険金が出ます。という意味です。 http://www.sonpo.or.jp/useful/insurance/jibai/ (2)この場合の慰謝料(自転車サンダル損傷・母親の仕事の休み代償)はどのくらいが相場ですか? 自転車サンダル損傷は少額ですから、請求金額が全額出ると考えられます。 母親の仕事の休み代償は保険屋との交渉になります。 http://kotsujiko-soudan.com/index.php?%E6%90%8D%E5%AE%B3%E8%B3%A0%E5%84%9F%E9%A1%8D%E7%AE%97%E5%AE%9A#q0939c8d (3)警察の方に示談にはしない方が良いですよと言われましたが、何で示談にしない方が良いのでしょうか? 示談したらそこで終了。後から何を言ってもあなた誰ですか?で終わりだから。 子供の場合、後から後遺が出るかもしれません。 http://korobehashire.blog86.fc2.com/blog-entry-257.html 確認です。ちゃんと人身事故で警察に届け出を済ませ、実況見聞を済ませ、調書を取りましたか? これが済んで初めて事故証明が発行されます。 民事不介入。事故証明と示談は全く関係ありません。 示談が済んでも済まなくても、人身事故手続きが済んで初めて事故証明がもらえます。 逆に人身事故での手続きがないと、警察に事故の記録がない、証拠がない。 事故そのものが無いとして、示談の必要なんてない。さようならと逃げられてしまいます。 治療費を立て替えてしまっているようですね、 大抵ひと月ごとに払った領収書を保険屋に出して、請求額を振り込んでもらえますが、 病院に保険屋の名刺を出して、治療費は直接保険屋に請求してくださいと言えば、喜んで手続してくれます。

hayatopeko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

回答No.5

NO4です。  他の方への補足を見ました。 >私も妹も子供を最優先に考えておりますが、病院代の健康保険が効かないし、料金は通常の倍ですので病院代は後から返ってくるのはわかりますが  病院代に関しては、「第三者行為傷害」の届出を健康保険に提出すれば、3割負担で受診できます。  費用は、通常の保険点数です。   http://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat315/sb3060/r143  こちらの手続きをすることで、自由診療の金額ではなくなりますので、自賠責保険の限度額が超えることが減ります。  後から返金と言っても、どれぐらい通院が長くなるかわかりません。  保険会社に立替払いするように話してみてください。  今回は、質問者さま側に過失がないようですから、立替払いができないと言われたら「第三者行為傷害」の手続きをされればよいと思います。  弁護士特約があるのであれば良いのですが、自費でお願いすると、弁護士費用だけで補償金がなくなってしまう可能性があります。  SBI損保の対応が悪いのであれば、ADRを利用するのも良いでしょう。   http://www.sonpo.or.jp/useful/soudan/adr/index.html  どうぞお大事に。

回答No.4

(1)  自賠責保険は人身だけです。  限度額が120万     限度額を超えた分は、任意保険で対応します。  ですから、治療費・慰謝料等の合計額が120万円までは、自賠責の基準で支払われます。   http://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/jibaiconso.html  120万を超えてしまうと、任意保険の基準で慰謝料が支払われます。  自賠責での支払いも全て計算しなおしになります。  自賠責では慰謝料は通院1日あたり4200円と決まっていますが、任意保険の基準では、日にちが経つほど、慰謝料額は少なくなります。 (2)  母親の仕事の休みの代償は、  自賠責の支払基準に「12歳以下の子供の通院等に近親者等が付き添った場合には医師の証明は要しない。」と有ります。  また、「近親者等に休業損害が発生し、立証資料等により、ア又はイ(イ)の額を超えることが明らかな場合は、必要かつ妥当な実費とする。」と有ります。 アは入院時の介護料。 イ(イ)は通院看護料で1日に付き2050円です。 つまり、通院介護料で1日2050円を超える場合は、立証資料により必要かつ妥当な実費が支払いされます。  立証資料とは「休業損害証明書」などを言います。  自転車の損害・サンダルの損害は、修理見積もりと時価(その時の自転車の評価額)の低い方が補償されます。  お買い求めになった自転車の金額と使用した年数で時価を決めます。  3年使用で、購入価格から2割から5割程度の補償のようです。 (3) 警察官の方が言われた示談にはしない方が良いと言われたのは、保険会社を通して補償の交渉をするようにという意味だと思います。  打撲程度なので、多少の見舞金程度で相手と直接示談してしまう方も多く、あとから揉めることも多いからです。  どうぞお大事に。    

hayatopeko
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。私たちの勘違いかも知れませんが、自賠責保険に特約を付けたものが任意保険でしょうか?相手の方が2つの保険に加入しているので安心して下さいと言われたので2種類の保険から連絡が来るものと思っておりますが違うのでしょうか?

  • nananotanu
  • ベストアンサー率31% (714/2263)
回答No.3

>慰謝料は出るのでしょうか? 任意保険からは出ますよ 妹さんのご主人が任意保険に入ってい(て、交渉の特約もつけてい)るなら、保険会社同士で話し合いをさせた方が良いでしょう。 今のままだと、相手方の保険会社と妹さんのご家族の直接交渉ですよね?事故には慣れておられない、とのことなので[って、慣れる、ってのもなんですが]。

hayatopeko
質問者

お礼

迅速なご回答ありがとうございます。特約は付けてないです。やはり慣れていないときちんとした交渉が出来ないんですね。知識がないので弁護士を入れた方が良いのか迷ってます。ありがとうございました。

  • 2080219
  • ベストアンサー率32% (627/1954)
回答No.2

こんにちは。 ご質問につきましては、No.1さんのご説明の通りです。 それよりも、姪御さんのお体の心配をなさってください。 まず、病院には今後も必ず月に1回は通ってくださいね。 そうしないと、保険屋(任意保険)から”完治”とみなされて、 それ以上の治療費は自腹になってしまいます。 また、骨に異常があるのではなくて、神経に負荷がかかってます。 事故に対応している整骨院を探して、 その整骨院から病院の医師宛に治療内容を記した診断書を書いてもらってください。 病院の医師が整骨院への紹介状を書いてくれることは、まず期待できません。 「整骨院に通うとかえって悪化する」等と言われ、断られますよ。 事故に対応した整骨院なら、そちらから保険屋に請求書を出してくれます。 ですので、姪御さんが一日も早く健康を取り戻せるように、 可能なら毎日でも通ってくださいね。 費用は保険屋が出しますので、お金の心配は無用ですよ。 とにかく、姪御さんのことを最優先に考えてあげてくださいね。 ではでは、お大事に。

hayatopeko
質問者

補足

迅速な回答ありがとうございました。勿論、私も妹も子供を最優先に考えておりますが、病院代の健康保険が効かないし、料金は通常の倍ですので病院代は後から返ってくるのはわかりますが、通院の他に痛がって仕事に行けない日が有る為、収入が減ってくのが気になりますし、完治しないと今まで支払った分や保証はいつになるのかな?と言うのも気になります。

  • nananotanu
  • ベストアンサー率31% (714/2263)
回答No.1

(1)自賠責は、人的被害の、それもホンの最低限だけです。慰謝料の類は出ません。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E6%90%8D%E5%AE%B3%E8%B3%A0%E5%84%9F%E8%B2%AC%E4%BB%BB%E4%BF%9D%E9%99%BA (3)示談にすると、警察の取調べがないわけですから、当然事故証明書の発行も受けられません。即ち、保険が一切使えません。 (2)これは、私の予想、ですが、自転車・サンダル等物的損害は「中古市場で」「同程度のものを買った時の値段」=時価 のみ(サンダルはほぼ0でしょう)、母親の休業補償は保険会社がどれだけ因果関係を認めるか、でこれは誰にもわからないのでは? 厳しい言い方をすれば、タクシーなどで行けば母親が休み必要は無いはずだし(因みに、タクシー代は(多分)出ます)

hayatopeko
質問者

お礼

迅速なご回答ありがとうございました。病院は大変込み合っているところですので、予約していても最低でも3時間はかかります。ちなみに病院まではバスか自転車で行ってます。タクシー代は領収証があればあとで返ってきますが、自転車と5分くらいしか変わらないし、タクシーに乗るまでに順番待ちで時間がかかるので乗ってません。示談にすると事故証明が出ないのは知りませんでした。ありがとうございました。

hayatopeko
質問者

補足

自賠責は通院1日数千円の通院日数×2倍の金額が出るようでした。 相手のSBI保険の方からは慰謝料は出るのでしょうか?

関連するQ&A

  • 交通事故の示談金について

    示談金としては、通院慰謝料も含まれるとありました また、弁護士保証基準(赤/青本)or任意保険基準or自賠責基準 の3つの基準のいずれかで慰謝料が決定するとも書かれてありました そこで 私の場合は、過失割合は判例から私1:加害者9 入院はなく比較的軽症であるが、ケガの部位が多い 整形外科を2ヶ月通院後は整骨院で施術してもらい 整骨院の施術師のみたて通り、通院期間は4ヶ月で考えています 4ヶ月として慰謝料の基準額を観ると、こちらは首都圏ではないので 弁護士基準は青本になり、67万円 自賠責では通院期間<実通院日数×2なので、121日×4200円=508,200円 任意保険基準では一例ではありますが、478,000円となっています 自賠責>任意保険なのですが、加害者は任意保険にも加入されており 私は、任意保険基準で慰謝料が支払われるのでしょうか? 自賠責を優先して自賠責基準で支払われるのでしょうか? (通院やその他の諸費用は、上限120万円の半分も費やされていないと思います) また 間接的ではありますが、事故をきっかけとした会社への報告で、それが元で再雇用されず失職しました 提出した眼科の診断書が原因だったのですが、今回の事故がなければそのような診断書は出さず、そのまま継続雇用されていた可能性が高かったのです 示談金=通院慰謝料ではないとどこかに書いてありましたが 自賠責保険金額よりも任意保険でいくらか上乗せして示談金として提示 してもらうこともあり得る?そのように持って行くべき? なぜ、自賠責保険適用のほうが多いのかが不思議です 最低でも自賠責保険金額は受け取りたいですが、前述のようなダメージも有り さらに上乗せした額を期待したいのですが、実情はどうなんでしょうか? ちなみに加害者加入の任意保険は、JA共済です 弁護士に頼むほどの大けがでもなく後遺障害もありません (頼めば100万円以上違ってくるという話もあるが、そこまでの事故ではない) それに、弁護士費用(共済で弁護士特約加入かどうかは未確認)や時間を掛けたくありませんので

  • 交通事故の示談について

    信号待ちで停車していたところを追突され、今、通院中です。 相手は任意保険に入っていませんでした。 追突されたことについては、特にうらみの気持ちはないのですが、事故後、今日までの相手の自分勝手な言動に非常に不愉快な思いをしています。 病院のほうは、私が入っている任意保険の会社が、とりあえず支払ってくれて、相手の自賠責保険に請求してくれることになるようです。 車の損害のほうは自分で示談しなければなりません。 通院も終わっていないし、車の損害金も支払われていないのに、相手は勝手に示談書を作成し持ってきました。 もちろん署名はしていません。 このような、車の損害のみ当事者同士で示談をしなければならない場合、注意することはなんでしょうか。 また、けがについての示談は保険屋を通じてするものだと思うのですが、どうなのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 交通事故の慰謝料について。

    去年交通事故をしました。 私1:9相手の車同士の事故です。 頚椎捻挫で約8ヶ月通院し、現在は健康保険で通院中です。 (症状固定で治療を終了しています。医師と話をしても後遺障害は難しいらしいです) 先日、相手の保険会社から示談書が届きました。この内容で示談してもいいものでしょうか?(金額は端数切り上げしてます) 治療費・・・80万 休業損害・・・25万(3ヶ月の通院日数×5700円) 慰謝料・・・80万 →支払額(減額後)・・・90万 その他の情報としては、 通院先が近隣(徒歩5分)の為、通院交通費は対象外。 自賠責の120万を超えているので、慰謝料・主婦休損は任意保険の対象。 物損で決定した過失10%が総額から減額。 通院日数は140日で、治療期間は264日です。 私としては、主婦休損はどうして3ヶ月分しか出ないのか? 慰謝料は自賠責の基準だと110万程になるのでは?今回の80万は妥当なのか? という疑問があります。 弁護士特約はつけておらず、相談に踏み切れません。 詳しい方がいればこの示談金は妥当なのかどうか、また、今後どうすれば良いのか教えてください。

  • 交通事故(10:0)示談について

    先日おかまを掘られました。 物損扱いで現状進んでいます。 物損については、大方納得済みで、車の修理が終わったら、示談かなと思っています。 残るは人身の方ですが、この仕組みが良くわかりません。 現在、加害者側の任意保険屋さんとやりとりしているのですが、 自賠責保険(慰謝料等)の請求は任意保険屋さんにするものでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 交通事故での慰謝料について

    交通事故での慰謝料について教えてください。 交通事故で被害に遭い、治療期間が10日でその間5回の通院をしたとすると4200円X10で42000円が自賠責基準の傷害慰謝料になりますよね。 加害者側の保険会社と交渉し特別な斟酌事由を認めてもらい、50000円で示談をしたとします。 治療費等の総額が120万円を超えないものと仮定すると、この場合自賠責基準との差額8000円は自賠責保険から支払われるのでしょうか、それとも任意保険から支払われるのでしょうか。 ご存知の方、お願いします。

  • 交通事故の慰謝料についての疑問

    いつも参考にさせていただいています。 交通事故の慰謝料について教えてください。 私は被害者で、症状固定を終えて示談交渉に入っています。 相手は任意保険に加入されており、自賠責も任意保険会社に一括請求する形になっています。 病院へは14ヶ月程通院しました。入院はしていません。(毎月15日以上は通っています) そこで質問なのですが、例えば治療費や休業損害や物損など慰謝料以外の損害が80万円だったとして、 自賠責の支払限度が120万円なので、慰謝料が40万円と考えています。 さらに現在は廃止されていますが、平成9年度以前の任意保険基準を参考に、任意保険での慰謝料が仮に90万円程度だとすると 40+90=130 ということで130万円程度の慰謝料と考えていたのですが、これは間違いでしょうか? 任意保険基準や、書籍等でよく見る日弁連基準(地裁基準?)に書かれている金額は自賠責の慰謝料を含んだ額なのでしょうか? 今回示談をするにあたり、保険会社が呈示してきた額は70万円程度です。 自賠責と、それに足りない分を任意保険が支払うという考えに基づくと少なすぎると思います。 もちろん慰謝料はケースバイケースであり、幅が広いとは認識していますが、納得できません。 詳しい方、経験された方、お知恵をお借りできますでしょうか。

  • 交通事故に関すること

    まず初めに文章力がないことをご了承ください。 昨日高速道路上にて事故が発生致しました。 私が追越し車線を走っており、速度は90kmぐらいでした。 すると走行車線左前の車がトンネルを抜け直ぐに車線変更して、私の 左前に相手の右後ろが当たるという事故がありました。 相手は後ろを全く見ていなかったと言い非を認めました。 さらに方向指示器も点灯させていなかったので私としては防ぎ用がなかったと正直思っております。 私の方には助手席に同乗者がおり、実際に痛みを訴えております。 しかし警察の方から連絡があり、通院するとなるとあなたにも行政処分がきますと言われました。 その点を踏まえて質問させて頂きます。 1 人身事故にしないと実費で通院することになるのか 2 人身事故にしないと相手の自賠責や任意保険から慰謝料がおりないのか 3 示談に応じてしまうと通院もできないし、慰謝料もでないのか 以上の三点についてご回答の程よろしくお願い致します。

  • 交通事故 もらえるもの

    保険に詳しくないので、、とりこぼしのないようにしたいと思います。 当方過失0の追突事故に遭いました。 後遺障害14級に認定されました。 もらえるのは 加害者側の任意保険から  ・治療日数(または通院日数)×2×4200円から算出される慰謝料  ・通院に要した交通費  ・休業損害(これは仕事を休んだ場合ですよね?逸失利益とは違うのですか?) 自賠責から  ・後遺障害賠償金一律75万円 自分の任意保険から  ・搭乗者傷害 死亡保険金500万円に加入しているので×4%=20万円 このほかに請求できるものはあるのでしょうか? 自賠責賠償金75万円のほかに、自賠責慰謝料32万円がもらえると聞いたのですが・・・。

  • 交通事故に関して

    交通事故に関して はじめてのことでとても、混乱しているので、ご教授お願いしたいです。 先日、交通事故に遭いました。 私が、自転車 相手が自動車(タクシー) になります。 横断歩道近くでの事故のこともあり、相手方のタクシー会社の担当から 0(私):10で話をすすめているとの連絡をいただきました。(人身扱いにしていないので、警察からは特に言われていません) 電動自転車が事故の際に壊れてしまい、仕事でも必要でしたのでその日のうちに新品を買いに行きました。 自転車に関しては、減価償却を考慮して8割負担いただけるというお話でした。 診断書に関しては 「左膝打撲傷全治2週間」 が出ていますが警察には提出しておらず、物損扱いになっております。 今後の対応に関しては ・自転車の8割負担に関しての示談書 ・通院日数に応じた慰謝料(自賠責)の示談書(完治後にもらえる) をいただいて、こちらが記入する形なのですが 運転手の方から連絡があり、自転車の支払に足らない2割に諸費用(通院費等)を足して、見舞金として包むので、人身にしないでほしいと連絡がありました。 こちらは、足のけがも軽く、後遺症に関しても問題ないという認識なので、見舞金をもらった方が自転車の購入費に充てられるので、ありがたいと思っているのですが、何か自賠責が発生しなくなるなど問題点はありますでしょうか? 運転手の方には ・人身扱いにした場合、現場検証などが手間 ・比率が0:10で話をしているが、人身にした場合は2:8などになる などの話をされて悩んでおります。 また、見舞金をもらい人身扱いにしない場合などは、何か書類を書かないといけないのでしょうか?

  • 交通事故に遭った際の慰謝料について

    今日交通事故に遭いました。私は自転車で相手は車です。保険のことを聞きたいのでここでは詳しく書きませんが、歩道で止まっているところを当たられ、0:10とはならなくても7.8割程は相手持ちではないかと思います。軽いけがをしました。診断書も出て今後は治るまで週何度か通院がいるようです。 大昔に1度車同士で、信号待ち時に当てられた事があります。0:10でした。当時を思い出していますが、通院が必要な際は行った日数によって相手保険会社から通院費と別に慰謝料が出た記憶があります。その慰謝料について記憶が曖昧なのでお聞きします。 うろ覚えですが、通院1日につき約4千円が出て1ヶ月最大で15日まで。 自賠責保険と任意保険で額が大きく異なり、治療費や修理費も全て込みで自賠責の限度額(いくらだったか?)を超えると自動で任意保険に切り替わり約4千円から大きく減額される。 それとは別に弁護士基準があり、任意保険より慰謝料の額が大きい。自賠責を超えると通常は任意保険で計算されるが、弁護士に相談すると弁護士基準が適用される事がある。 この認識で合っていますか?正直自信はありません。正していただければ幸いです。 また、初心者でも慰謝料についてわかりやすいサイトがあったら教えて下さると非常に助かります。

専門家に質問してみよう