• 締切済み

交通事故の慰謝料について。

去年交通事故をしました。 私1:9相手の車同士の事故です。 頚椎捻挫で約8ヶ月通院し、現在は健康保険で通院中です。 (症状固定で治療を終了しています。医師と話をしても後遺障害は難しいらしいです) 先日、相手の保険会社から示談書が届きました。この内容で示談してもいいものでしょうか?(金額は端数切り上げしてます) 治療費・・・80万 休業損害・・・25万(3ヶ月の通院日数×5700円) 慰謝料・・・80万 →支払額(減額後)・・・90万 その他の情報としては、 通院先が近隣(徒歩5分)の為、通院交通費は対象外。 自賠責の120万を超えているので、慰謝料・主婦休損は任意保険の対象。 物損で決定した過失10%が総額から減額。 通院日数は140日で、治療期間は264日です。 私としては、主婦休損はどうして3ヶ月分しか出ないのか? 慰謝料は自賠責の基準だと110万程になるのでは?今回の80万は妥当なのか? という疑問があります。 弁護士特約はつけておらず、相談に踏み切れません。 詳しい方がいればこの示談金は妥当なのかどうか、また、今後どうすれば良いのか教えてください。

みんなの回答

noname#252929
noname#252929
回答No.3

>私としては、主婦休損はどうして3ヶ月分しか出ないのか? 休業損害とは、休業しなければならない状態であった期間に対して支払われるものであって、日常生活に復帰できれば、休業損害の対象外です。 貴方は家事も出来ずに今の寝込んでおられるのでしょうか? 其れであればそれを証明して交渉する事が出来ます。 家事が出来ているのであれば、休業損害の支給対象外です。 通院しているから休業損害の対象ではありません。 >慰謝料は自賠責の基準だと110万程になるのでは?今回の80万は妥当なのか? 自賠責保険とは、被害者保護のための最低保証ですが、その為に被害者にとって有利な支払い条件になって居ますが、最低ですので、上限が低いのです。 そして、自賠責の支払いがかかわる物は、治療費、休業損害、障害慰藉料などの合計になります。 これを越えれば、通常の損害賠償基準になります。 貴方の場合治療費、主婦休損などで、慰謝料を合わせると120万なんて超えていますので、被害者に有利な自賠責基準では計算されません。と言うだけの話です。 自賠責基準は、あくまで、自賠責保険の支払範囲内で収まった物しか対象になりません。 有利な自賠責保険基準は、あくまでその範囲内だけ有効。と言う物です。超えた物に適用はされません。 また、自賠責帆範囲を超えると、治療費、慰謝料、主婦休損などすべてに過失相殺が発生しますので、1:9で有れば、1割の減額となります。 この中で治療費が響いてきます。 治療費は、病院などに支払われて居る物ですから、減額と言うのは出来ません。 そ唸ると1割多く支払っている状態になります。 このすでに払い過ぎた分が、被害者に払われる慰謝料部分から差し引かれますので、最終支払額は、貴方の思われて居た慰藉料の皮算用金額より、大幅に目減りする事になります。 ((治療費+休業損害+慰藉料)-過失割合分(今回1割))-(支払い済み治療費+支払い済み休業損害)=受取額 となります まぁ、高い基準が有るとそっちで欲しいと言うのはあるでしょうが、高い基準はその条件が有るから高い基準になって居る訳で、其れには制限などがきちんと有る訳です。 その条件から外れた物に関して、そっちでやって!と言っても無理な話となります。

回答No.2

医師、弁護士に過去に聞いた話ですが、頸椎捻挫は検査しても症状が確認できないため上限は110万円のようです。確かに保険会社は症状固定をせかせてきます。治療は1年間程度が限界で、早く症状固定を認めたら受取額も減額されるようです。自賠責の限度はありますが、不足分は任意保険で請求できるはずです。主婦の休損は詳しくは判りませんが、保険会社に任意保険が加入していればそれを適用するように交渉すべきです。保険会社は出来るだけ支払いを少なくするためにいろいろ手を打ってきます。最初は優しく対応しながら、途中で担当者を替えて強硬な交渉に変更することが多い。 ある保険会社の人から聞きましたが、事故の担当者はリストラ寸前の人が多く、荒っぽい交渉をしてきて、トラブル等の問題が発生し、管轄官庁に通告すると、諸官庁には解雇しましたと回答して決着を図ることもあると聞いています。 私も4年前に交差点で停車中のところに相手の車が正面から衝突して、足の靭帯損傷の傷を負いました。上記のような交渉が続き、友人の弁護士に一任し、すべて交渉を任せたところ満額回答をいただき、弁護士費用もすべて保険会社から支払われました。その時に弁護士が相手の保険会社に要請した事項は慰謝料の計算は一般的説明本の計算ではなく、赤い説明本(通称赤本)で計算するように指示した結果、10%程度上乗せで慰謝料が算出された経緯があります。 すぐに示談をせず、弁護士にコネがなければ、役所の法律無料相談室に相談してから示談することをお勧めします。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

妥当な金額とちゃいまっか? そもそもの話なんやが >自賠責の120万を超えているので、慰謝料・主婦休損は任意保険の対象。 あんさんの示談は「任意保険基準」で計算されまんねんで! その様に先方の保険屋はんから聞いてまっしゃろ。 http://www2f.biglobe.ne.jp/~k-m/workroom/isyaryo-1.html ここのやのぉ~、タテ列の9月の横に「80.0」って書いてありまっしゃろ。 せやからあんさんの慰謝料は「80万円」っちゅう事でんねん。 >主婦休損はどうして3ヶ月分しか出ないのか? これはやのぉ~「色つけ金額」と思いまっせ! 慰謝料はどない頑張っても「80万円」そこからあんさんの過失引くと 72万円・・・これじゃ少なすぎるよって、担当はんの責任で上乗せでける銭 >休業損害・・・25万(3ヶ月の通院日数×5700円) にしはって「総額90万円」や思いまっけど・・・ あんさんの過失差し引いても、慰謝料より多く貰えたよって 今回の話はええ話やと思うんでっけど・・・ >慰謝料は自賠責の基準だと110万程になるのでは? で、あんさんは幾ら欲しかったんでっか?

関連するQ&A

  • 交通事故慰謝料について。

    交通事故慰謝料について。 私の交通事故慰謝料が妥当かどうか、教えてください。 8か月ほど前に起きた事故について示談をすることになりました。 通院期間250日ほどで、通院日数120日ほどです。 示談の内容ですが、治療費だけで自賠責の120万円を使い切ってしまったということで、任意保険から80万ほどの慰謝料が支払われるという内容です。 納得いかないのが、治療費の高さです。調べたところ、病院と保険会社が治療費の協定を結んでいるそうで、病院は実際かかった治療費よりだいぶ高額に請求できるということがわかりました。 実際には私の治療費は30万円程度ですから、病院が保険会社に請求した治療費は著しくかけ離れています。 80万という慰謝料は妥当でしょうか? 少ない場合は、なんとか慰謝料を多くもらえるようにするためにはどのような手段がありますでしょうか?

  • 事故の慰謝料の額が妥当であるか分からない。

    交通事故(人身事故)にあい、本日慰謝料の書類が届きました。ネットで調べると、治療期間と、「実治療日数×2」を比較し、少ない方を通院期間とし、それに、4200円をかけて、自賠責保険慰藉料(慰謝料)を計算するとありますが、私の場合、実通院日数が 49 日、治療期間が149 日で、411,600 円になると思うのですが、実際の額は332400です。書類に「自賠責保険認定基準より、総治療期間を限度とし治療実日数が慰謝料対象日数です。慰謝料1日4200円×通院実日数49日間=205800円となりますが、弊社の任意基準で126600円うわのせさせていただきました。」と記載があり、自賠責の120万以下なのに任意保険基準になって減額されていて、この額が妥当なのかがわかりません。

  • 交通事故の慰謝料

    交通事故の慰謝料 交通事故の治療が終わり通院期間169日、実通院日数52日、総治療日数217日 入院0日なのですが、慰謝料には自賠責基準、任意保険基準、裁判所基準とあるようですが、私の場合、いくらになるのでしょうか?わかる方教えてください。宜しくお願いいたします。

  • 交通事故の慰謝料について

    交通事故の慰謝料について質問です。 追突事故にあい、頸椎捻挫と診断され、現在治療中ですが症状も良くなってきたので5月に入ったら示談をしようかと思っています。 そこで慰謝料ですが、計算方法がわからないので教えて下さい。 10:0で私は過失ゼロです。 治療は2月1日から5月1日で終わりにしようかと思ってます。 最初の10日は整形外科へ行き、残りの55日は整骨院での治療でしたので、 実通院日数は今日現在で65日。 自家用車での通院でした。 そして専業主婦です。 あと自賠責では120万を限度とのことですが、治療費も含み120万以内なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • どなたか交通事故の慰謝料計算にお詳しい方いらっしゃいませんか!

    どなたか交通事故の慰謝料計算にお詳しい方いらっしゃいませんか! 昨年7月に事故を起こし、(信号待ち中追突の過失当方0相手100)この度示談する運びとなりました。自賠責の基準は超えているので任意保険計算になると思いますが、この提示額が妥当なものでしょうか。 総治療期間186日 通院日数90日 治療費\1,089,496 通院費\8,280 休業損害\35,017 慰謝料\700,000 治療費と休業損害は清算済みです。 自賠責基準だと\4200×2×90日で\756,000のはずですが、120万超えちゃってるのできりのいい\70万ぴったりで妥当な金額なのでしょうか?後遺症等は無いです。 たいした事故ではなかったのでもう鞭打ちの症状はそんなに残ってないのですが不安でしょうがないです。 よろしくご教授お願いします。

  • 交通事故の慰謝料

    交通事故の損害賠償金が妥当なものかどうか詳しい方がいましたらお力を貸していただきたいです。皆様宜しくお願い致します。 交通事故の損害賠償金が妥当なものかどうか詳しい方がいましたらお力を貸していただきたいです。皆様宜しくお願い致します。 慰謝料の金額に納得できず示談はしていません。ちなみに行政書士にお願いしているのですが行政書士もこの金額は100%ではないが少ないわけでもないとのことです。骨折もあり入院期間も長く通常の生活に戻るまでかなり困難な日々が続いていました。それに対してこの慰謝料はどうも納得いきません。 総治療期間 2007.2.8~2008.11.10 治療期間642日 入院日数 47日 通院日数 171日 損害慰謝料 ¥1,172,100 損害慰謝料の部分には、任意保険基準による計算とありカッコして(治療期間、通院日数、通院頻度、傷病名、傷病の程度による計算)と記載されていました。詳しい計算式、計算方法などは一切記載されていませんでした…。 ちなみに、最初から(入院から)労災適応での治療でした。 保険会社は損○ジャ●ンです。

  • 交通事故の示談金(慰謝料)について

    交通事故の示談金(慰謝料)について 交通事故に遭い、人身事故の示談金を提示されました。初心者なので示談金が妥当なのかわかりません。お詳しい方どうか教えてください。 昨年の11月23日に交通事故に遭い、今年5月29日まで通院していました。 過失割合は、相手方が90%で当方が10%でした。 先日、損害賠償金提示のご案内という書類と承諾書(免責証書)という書類が送られてきました。 これが妥当な賠償金額なのか、このままサインしていいのかお教えください。 入院実日数0日 通院実日数121日 / 総治療日数188日 /休業0日 ・治療費 715,994円(医療機関に支払い済み) ・通院費 14,580円 ・慰謝料 648,900円 計(損害額合計) 1,241,527円 既払額(治療費)を差し引いた額 665,180円 過失相殺10%減額 137,947円 差し引きお支払額 527,233円 以上です。 どうかよろしくお願い致します。

  • 交通事故の示談金(慰謝料)について

    交通事故の示談金(慰謝料)について 交通事故に遭い、人身事故の示談金を提示されました。初心者なので示談金が妥当なのかわかりません。お詳しい方どうか教えてください。 昨年の11月23日に交通事故に遭い、今年5月29日まで通院していました。 過失割合は、相手方が90%で当方が10%でした。 先日、損害賠償金提示のご案内という書類と承諾書(免責証書)という書類が送られてきました。 これが妥当な賠償金額なのか、このままサインしていいのかお教えください。 入院実日数0日 通院実日数121日 / 総治療日数188日 /休業0日 ・治療費 715,994円(医療機関に支払い済み) ・通院費 14,580円 ・慰謝料 648,900円 計(損害額合計) 1,379,474円 既払額(治療費)を差し引いた額 665,180円 過失相殺10%減額 137,947円 差し引きお支払額 527,233円 以上です。 どうかよろしくお願い致します。

  • 派遣社員の交通事故慰謝料

    保険会社から損害賠償計算書が送られてきました 自賠責では 通院日数×4200の慰謝料だけです 主婦とかだと 休業補償などもプラスされ 一日9700円ほどあるのですが・・ 派遣社員は なかなか休むこともできず 仕事をはやめに終わり通院したりしてました こんなので示談しなくては いけないのでしょうか 初めての交通事故の為 どのようにしていいのか わかりません お教えください

  • 慰謝料について

    昨年の9月26日に交通事故に遭いました。過失は(10:0)私が0です。先日まで病院に通っていましたが症状が良くなってきたので4月4日の病院を最後に示談に応じようと思っています。 今までにかかった治療費は600,399円、通った日数は73日です。 私は主婦なので主婦休損が出ると聞いています。 保険屋の慰謝料提示額は慰謝料613,200円、主婦休損245,100円、合計858,300円でした。 交通費などはかかっていません。 この金額は妥当なものでしょうか? 主婦休損が3ヶ月分(3ヶ月間で病院に通った回数は43日です)しか支払われないと保険屋は言っていたのですが、その考えは正しいものなのでしょうか?

専門家に質問してみよう