- ベストアンサー
子持ち男性との結婚。
こんにちは。 私は20代後半の♀です。 今、結婚を考えている彼がいます。 彼には前妻との間に2人の子供がおり、 彼が実家で育てています。 私の年齢くらいの娘さんを持つ方に率直にお尋ねします。 このような場合、 結婚に反対しますか? 彼の子供を孫だと思うことができますか? 私はもう彼と子供達と家族になって暮らしていく決意はしています。 彼とならどんな苦労も乗り越えていける自信もあります。 あとは私の両親がどう思うかだけが心配です。 ケースバイケースで難しいと思いますが、 よろしければご意見いただければ幸いです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の知り合いに限れば、程度の差はありますが連れ子と実の孫では扱いに差が出ています。 直接会ったとき露骨に嫌ったりはしませんが、誕生日や進学・結婚のお祝いは明らかに差がありますね。 実の孫が生まれるまでは連れ子を結構可愛がっていた人でも同様でした。 実の孫が生まれると、連れ子を実の孫として扱うのは難しいようです。 あと農家を営んでいる方は、連れ後に相続権が発生しないようにする事に相当こだわっていましたね。 両親と連れ子を数回会わせて様子を見るしかないと思いますよ。 相性が悪ければ冠婚葬祭以外実家に連れて行かなければ良いでしょう。 彼の連れ子は何歳でしょうか。 自分の意思で再婚に賛成したのであれば、ある程度の覚悟は出来ていると思います。 物心がつく前の幼い子でしたら、弟妹との扱いに差がある事について将来不満に思うかもしれません。 それをフォローできるのは世界中に貴方だけ。 「彼と子供達と家族になって暮らしていく決意」に含まれます。
その他の回答 (4)
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2199/11100)
私は、反対しましたので、娘は別れて他の人と結婚しました。 反対の理由は、相続です。 貴女と、旦那さんが築いた財産を、貴女とは関係のないひとが相続する権利があるのです。 旦那さんが先に死亡した場合、貴女が相続するべき財産が少なくなり老後の生活ができなくなるおそれがあります。 又貴女が築いた財産が、自分の子供以外のひとに行くのが許せるでしょうか? 必ずもめ事が起きます。 貴方の子供が可哀想だと思いませんか。
- kano20
- ベストアンサー率16% (1177/7088)
娘の居る母親としては、反対します。 彼が実家で育てていると言う事は、同居で祖父母たちに頼って子供達を育ててきた印象を受けます。 彼は親に子供を育ててもらった協力として、子供達は祖父母に育てられた感謝として義親の介護をすると思います。 そしてその家で一番の新参者である「嫁」はたくさんの事に我慢する事になると思います。 娘には「結婚」でも、彼には「再婚」という事実があります。 もちろんどうしても彼の再婚相手になり、前妻さんの産んだ子供2人に全てをかけたいから出産は諦めると言うなら、賛成では無く諦める事もあるかと思います。 彼の子供達は孫とは思いませんし、思いません。 娘の結婚相手のお子さんたちとして、非礼にならない交際はします、大人ですから。 ただし実子を望んだり、彼が亡くなった場合に義親や夫の子供を残して帰って来ない覚悟はしなさいと言い切ります。 お子さんたちに悲しい大人の世界に振り回されない様に、唯一血の繋がらない嫁として彼の実家で暮らせるか?次第だと思います。
- Kiripaku
- ベストアンサー率10% (78/719)
親にもよります 私の母は我々兄弟を連れて再婚しました 再婚相手も最悪でしたが、その親も私をイジメるなど最悪な人間どもでしたよ 今はもう接点もないので、死のがどうなろうが知ったことではないですが・・・ それはさておき、勿論反対されると思います 通常よりも苦労するであろう環境に、カワイイ自分の娘をポンと出す親はいません 彼と貴女で説得し続けるしかありませんね
- kyoromatu
- ベストアンサー率14% (746/5024)
>結婚に反対しますか? 基本的に成人しているのですから本人の意思を第一として尊重しますので、 決意をしてしまったことに関しては反対もしなければ賛成もしません 事後承諾の類つまり自分自身で既に決めたことでしょうからと・・ 但し決意を前にして助言を求められたという次元のことでしたら それなりの相談と助言はするでしょう いずれにしても離婚の原因は嘘偽りなく詳細に知りたいですよね