• 締切済み

ロシアンにできるお菓子

NekozukiKo-be-3の回答

回答No.3

こんにちは、シュークリームのロシアンルーレットは、私も作った経験があります。 確かに、受けますよね。 他には、アンパンやクリームパンなどでもやりました。 唐辛子系でしたら、熱を加えても、辛味が飛ぶことはないと思いますよ。 まだ、やったことのはないのですが、マシュマロっていかがでしょうか?

関連するQ&A

  • ロシアンシュークリームについて

    披露宴で、男友達だけで、ロシアンシュークリームをしようと思うのですが、やられたかたいますか? シュークリームの中にひとつだけ、カラシかワサビをいれておくやつです。このような、シュークリームは、どこで用意できるんでしょうか? 披露宴は、ホテルでやりますが、対応できない場合、ケーキ屋さんに頼めば作ってもらえるのでしょうか。教えてください。

  • バレンタインでロシアンチョコを・・・

    バレンタインに友人6人にロシアンチョコをやろうと思っています。 どんなのかというと、 ・仕込むのはカップチョコ ・カップの底&周りに薄くチョコを塗り固める→中に肝心のタネを入れまたチョコを入れ冷やす。 ・外見では全然分からないヤバイチョコ完成。 ・・・なんですが、肝心のタネをどうするか迷っています。 辛い、不味い等の液体、または粉状の家庭にあるあまりチョコと分離しない物を探しています。 因みに私はワサビかタバスコと思っているのですが・・・ 何か良い案がある方はご提供お願いします><

  • かぼちゃを使ったお菓子のレシピ

    いつもお世話になっています。 かぼちゃを使ったお菓子のレシピを探しています。 みなさんのおすすめを教えてください。 毎年、この季節になると、 かぼちゃのお菓子を作っています。 今まで作ったかぼちゃのお菓子は、 プリン、クッキー、タルト、パイ、シュークリーム スウィートパンプキン、、、など。 できれば、今までに作っていないものがいいな、 と思います。 また、上記に挙げたお菓子でも、 「ちょっとした工夫でこんなふうに美味しくなるよ」 と言うものがあったら、教えてください。 少し手間がかかってもかまいません。 また、和菓子でもオッケーです。

  • ●あなたの好きな洋菓子(ケーキ)は?

    大学の授業で使用したいのでご協力お願いします。 テーマは、洋菓子。 あなたの好きな洋菓子を以下の中から3つ選んでください。 1:チーズケーキ 2:ショートケーキ 3:チョコレートケーキ 4:モンブラン 5:フルーツタルト 6:シュークリーム・エクレア 7:パンナコッタ 8:ムース・ゼリー 9:ミルフィーユ 10:クレープ 11:アップルパイ 12:ティラミス 13:パフェ 14:プリン 15:アイス 16:焼き菓子(マドレーヌ・バームクーヘン・クッキー) 17:シフォンケーキ 18:その他(具体的に教えてください) 結果をランキングにして使用したいと考えているので お時間ある方、是非ご協力をお願いいたします。

  • シュークリームについて

    このカデコリでは、初めて書かさせていただきます。 今後、よろしくお願いします。 僕は、この頃、暇があれば、よく、お菓子やご飯を作ったりするようになりました。 今度、自分の好きなシュークリームを作ろうと思うのですが、詳しいレシピが無くて困ってます。 1:シュークリームのけっこう詳しめのレシピを教えてくれませんか? あと、僕はよく友達(男、女問わず)が来たりとかした時にも同様に、ご飯やお菓子を作ったりするのですが、今度、自分のオリジナル (まではいきませんが、みんなが食べたことの無く、美味しくて、レシピを聞いてくれるぐらいの) のシュークリームを作ってみたいと思うのです。 2:シュークリームの中のクリームで、愛称の良いクリーム(カスタードやホイップクリームのような)を教えてくれませんか??できるなら、レシピも教えていただけたら。 教えてもらって、いろんなレシピを勉強して、将来、自分のオリジナルを作りたいと思っています。 まことに勝手で、その上、人様のレシピを奪うのは、最悪だと思っています。自分は、まだ高校生だから、いろんな食べ歩きの経験も少ないし、田舎の方に住んでいますので、そこまでお菓子のお店が無いので、勉強できないので、どうか教えていただけませんか。

  • アレルギーがあっても食べられる焼き菓子

    卵・牛乳(乳製品)・大豆アレルギーの友達がいるのですが、 最近になって発症した為今まで食べていたお菓子をすごく食べたがっています。 今度その友達と会う時にぜひお菓子を食べさせてあげたい!!と思うのですが 上記の材料を抜いたお菓子を作ってくれる所を探しています。 電話やネットで注文できたらうれしいです。 自宅近くのお菓子屋さんに直接聞いてみたら、ゼリーなどしかできないと言われましたが できればシュークリームとか、焼き菓子を食べさせてあげたいなって思っています。 色々な情報、ぜひぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • からし入りプチシューの作り方

    今度パティ-を企画して、その中でテレビでよくやっている『ロシアンシュークリーム』をやりたいのですが、市販のシュークリームにからしなどを入れる方法がよくわかりません。どなたか教えてください。

  • お菓子の名前について

    ソフトチーズのマスカルポーネに生クリームを加えたものを、コーヒーに染み込ませたスポンジやパイの生地の上に重ねる菓子の名前、わかる方、教えて下さい。

  • 授乳中に食べれるお菓子について

    今度、授乳中の友達が家に遊びに来ます。 お昼過ぎなので、お茶菓子とお茶を用意しようと思います。 以前、その方のおうちに遊びに行ったとき 自分が授乳の経験がないため、乳製品が悪いと知らずに ケーキやシュークリームを買っていってしまいました。 この友達は特に、乳製品が悪く、乳腺(?)が詰まって おっぱいが出なくなるそうでした。ホント、勉強不足を反省しました。 (ケーキは旦那さんが頑張って食べてくれたようです。) 乳製品のものは避けようと思いますが、それ以外だと どんなお菓子だったら無難でしょうか? 和菓子だったら大丈夫でしょうか? 本人に聞くと、気を使って何も用意しなくていいよ って云われそうなので、こちらに質問しました。 経験のあるかた、よろしくお願い致します。

  • ロシアンシュークリームをやる時のBGM

    今月、結婚式を挙げる者です。 披露宴で、ゲストの雰囲気を温めようと、ケーキ入刀の後、 全員参加でロシアンシュークリームをやる事にしました。 (上司に当たっては困るので、もちろん仕込みアリです)   一斉に食べてもらって、当たった人は一通り苦しんで(笑) 前に出てきてもらって、一言頂いてクリスマス変装グッズ (しばらく身に付けてもらうと云う罰ゲーム←司会者の案) とプレゼントを渡す。と云う流れでやるのですが、所要時間は そんなにかからないと思います。 そこで、どんなBGMにしたらいいか困っています。 色々調べたんですけど、コレ!と云うのが無くって…☆ ちなみに完璧な洋風スタイルです。 何かありませんか~(T△T)!? 宜しくおねがいしますm(_ _)m