• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:路面状況が違うと怖い)

バイクを倒せない!路面状況による怖さと攻略方法とは?

nekoinusnobの回答

回答No.3

思うように倒せないとの事であれば、それは、そのスピードがあなたの限界スピードなだけです。 それに、わざわざ倒しこむほどのスピードを出すという事は、相当なスピードだと思われますが。 どう攻略と言われても、滑ったら滑らせつつ、滑りを調節しながら。 倒しこみと転ぶのは紙一重ですので、転びたくないのであれば、下手な倒し込などせずに普通に通過。 安全な速度で走行ですかね。

AVANTE88
質問者

お礼

ありがとうございます。 いえいえ、スピードは出てません。(筈です) ただ俯瞰で見てみると 「あいつさっきは倒してたのに、溝で倒せてないな!」 と思われてたりして・・・w 滑りを調節しながらまでは難しそう・・・

関連するQ&A

  • 兵庫県道16号 グルービング

    六甲山系を走る兵庫県道16号線にツーリングに行こうと思っているのですが、道路にグルービング(縦溝) があると聞きます。 まだバイクに乗り始めて日が浅い上、ブロックタイヤのオフロード車に乗っているので、溝にタイヤを取られて転ばないか、かなり不安です。 グルービングの区間は数多いのでしょうか? また、そういった道路を走行するコツを教えていただけませんか?

  • ロードバイクで、峠の下り荒れた路面での走り方は?

    (自転車)ロードバイク初心者です。峠の下りで、アスファルト舗装の上部が剥離した深さ2~3cmの凸凹の連続している路面の上手い走り方はどうすればよいでしょうか? ノーブレーキだと50km~60km出てしまい、ロードバイクのタイヤと空気圧では衝撃を吸収してくれず、強烈な振動でビックリしました。こんな時の対策は、(1)サドルから腰を浮かして膝で吸収、(2)腕の力を抜く、(3)スピードを落とす、このくらいのものでしょうか?ほかにもありましたら、よろしくお願い申し上げます。

  • バイクでコケない為の乗り方について

    こんにちはのこんばんは(*^^)v 度々とお世話になります 自動二輪車運転歴 1年ちょっとの素人ライダーです。 えっと、まず最初にバイクでコケない方法などはないでしょう。 それがあればノーベル賞ものだとサイトに書かれてありました。 確かに思います。納得です(*^^)v コケない方法はないでしょうけど、いかにリスクを減らした運転の仕方は あるのではないかと思います。 最近、行き付けのバイク屋さんにオイル交換に行きました。 話の中で、そこのバイク屋さんのオーナーは、運転の旨いライダーは バンクさせなくても早いって言っていましたし、バンクさせない乗り方をすると 言われておられました。 ふむ、ふむ! 確かに白バイの警察官の方の乗り方は、ネットでも書いてありましたが いかにバンクさせずに走るかで、グリップの低いアスファルトや多々多様な路面に たいしてライディングされておられると書かれていました。 一般の素人中の素人が、コケない為にはどんなライディングの仕方を 心がければいいのでしょうか。 当然ですが、公道でレーサー染みた事はしないとか、攻めないとか、峠に いかないとかあると思いますが、人それぞれ安全意識や乗り方は違って 居ると思いますので、このような乗り方やこけるリスクを減らした乗り方が ある方などおられましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • タイヤ幅

    林道(アスファルト舗装の若干凸凹路面)や、峠を走りたかったのでフロントサス付きのクロスバイク(フェルトQX80、700×37Cのブロックタイヤ)をかったのですが、最近街中を中心に走りたくなりました。そこでロードバイクが装着しているタイプのタイヤに履き替えようと思うのですが、この車両のホイールに履ける範囲の細さで、どれくらいのがいいでしょうか?私は32~35C位が妥当かなぁ、なんて思ってますが…。アドバイスよろしくお願いします。

  • バイク(自転車)練習について

    トライアスロンをしています。結婚してなかなか練習時間が取れないため通勤バイクを始めました。その際、ロードのバイクではそれなりの格好をしてないとサマにならないのでそんなの気にならないMTBで通勤中です。仕事終了後、遠回りして帰るのですが(20km程度)坂道等ではロードではない軽いギアで90回転以上で回しています。しかし、パワーが付きそうにない気がします。やはり、重たいギアで回した方がいいのでしょうか。 またMTBのゴツゴツしたタイアは抵抗が大きいためパワーが付くと思い使用していますが、アスファルト上ではどの程度のグリップがあるのでしょうか。坂道を下るときなんだか不安な感じがします。 ロードで効果のあるマウンテンバイクの乗り方を教えてください。

  • 峠道等にある、アスファルトをかまぼこ状に盛ったものの名称と、音が鳴る塗装の名称と役割

     峠道などで見かける、路面にアスファルトを盛ってかまぼこ状に成形してあるものを何は、何と言う名称でしょうか?  設置されている環境を見ると暴走行為を防止する為に存在している様に思えます。路肩を盛り上げてある(アスファルトカーブと言う?)ものではなく、進行方向に見て路面を横方向に走っているものの事です。  それから、橙色や緑色のザラっとした感触で、路面に塗装されているものは、何と言う名称でしょうか?  断続的・或いは連続的に塗られていて、車両のタイヤが通過する事で、バーと音が鳴ったり、その塗料の厚みから、トントントンと音が鳴ったりするものの事です。  どちらも、暴走行為や居眠り運転等を抑止する意味で施工されている様な印象を受けるのですが、その名称と共に本来の役割等もお教え頂けますと嬉しいです。  以上、ご存知の方がいらっしゃいましたら、宜しくご回答下さいます様、お願い申し上げます。

  • 道路のコーナーに彫ってある溝について

    最近バイクを乗り始めたのですが、 峠道のコーナーなどで、道路のラインに沿って 無数の溝が彫ってある所が結構あり、バンクさせるのが 怖いです(決して攻めている訳ではありません) そこで質問なのですが、 (1)道路に彫ってある溝は何の意味があるのでしょうか?  ライダーにコーナーでスピードを出させない為のもの  ですか? (2)溝が彫ってあるカーブは、通常の路面のカーブに比べ  グリップを失いやすいですか?  因みにバイクはオンロード用で、リアタイヤの太さは  130と細いです。

  • コーナリング時の視線について

    バイク歴一年程のものですが、タイトルどおりコーナリング時の視線について悩んでいます。 具体的には、スムーズなコーナリングの為には視線をコーナー出口に向けなければいけないですが、どうしても足下(バイク直前)の路面状況が気になってしまい視線が一瞬変わってしまうというものです。 綺麗な路面や、コーナーのRが小さくコーナー進入時に全て確認出来る場合は問題無いのですが、峠の長く回り込んだコーナーでは、「路面に石ころでも落ちていないだろうか」等と考えてしまい、どうにも視線が保てません…。 このようなコーナーこそ本当に視線が大事だと分かっているのですが、目を瞑って歩くと途中で不安になって前方確認してしまうように、必ず途中で不安になって足下を見てしまいます。 皆さんはこういう場合どうされていますか? 他の方(特にSS乗りの方)を見ていると、視線はビシッと安定しているように見えますが、仮に進行方向に石ころがあったら、確認出来ないので踏んでしまうのでしょうか? すみませんが、真剣に悩んでいますので、ご回答の程、宜しくお願い致します。

  • どれがいいかな?クロスバイク

    現在体力作り&ダイエット目的の為にクロスバイクの購入を考えてます。近所に自転車屋が無いのでネットでの購入になると思います。 購入候補に挙がっているのは値段的(~五万)に『KONA DEW』『SCOTT スポーツスターP6』『メリダ グランロードT1』です。 『ジャイアント』も候補でしたが通販出来ないみたいなので、上の三台になりました。  走る場所は舗装された車道のみですが、近所は峠が多いので長い坂道を走る事になると思います。 上記の三台に乗ってる方の感想や、おすすめのクロスバイクがあれば教えてください。

  • 【26インチ折りたたみ自転車のお勧め】

    輪行して峠を登り降りしたり、旅先に持参する為の、26インチ程度の折りたたみ自転車を探しています。 20インチ折りたたみは持っているのですが満足いくグリップが得られずにスピードが出せませんでした。 ハンドルにカメラを取り付けて出来るだけ振動の少ない撮影がしたい為、重くなってもフロントサス必須です。 舗装された道のみ走行します。 タイヤ外すなど面倒な輪行はご勘弁ください。 以下条件 ・折りたたみ自転車 ・26インチ前後 ・マウンテンバイクタイプが理想 ・ブルホーンのロードバイクタイプでも可 ・フロントサス必須 ・重量15kg以下 ・金額20万以下(10万前後が理想) お勧めを何台か教えてください。お願いいたします。