• 締切済み

お好きな抽象画を教えてください。

hazarの回答

  • hazar
  • ベストアンサー率46% (124/267)
回答No.2

こんにちは alterd1953 様 ニコラ・ド・スタール 担当 しません でしたが、 最初の 職場で 展覧会を … http://art-deco.france.pagesperso-orange.fr/stael.htm タイトルと 制作年で、 alterd1953 様 が 想い起される 作品 … http://painetgazette.blogspot.jp/2010/06/nicolas-de-stael-lorchestre_14.html ベン・ニコルソン http://www.tate.org.uk/art/artists/ben-nicholson-om-1702 御 父上 様 の ウィリアムの 絵本が 好きで … http://en.wikipedia.org/wiki/William_Nicholson_(artist) http://eigo-ehon-wndland.jp/index.php?%E3%81%A8%E3%82%82%E3%81%A0%E3%81%A1 この かた (ベン) の で alterd1953 様 似 なのは … http://www.guggenheim.org/new-york/collections/collection-online/artwork/3234 こういう 色合いが … ヨハネス・イッテン で 学んだ 同時対比 も 想い起させ … http://www.moma.org/collection/browse_results.php?criteria=O%3AAD%3AE%3A4293&page_number=5&template_id=1&sort_order=1 http://www.artic.edu/aic/collections/artwork/99542?search_no=4&index=1 こういう のも … http://www.hirshhorn.si.edu/search-results/?edan_search_value=Ben Nicholson#detail=http%3A//www.hirshhorn.si.edu/search-results/search-result-details/%3Fedan_search_value%3Dhmsg_66.3833 ピエト・モンドリアン http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%B3 挿絵が ある のは 英語版 … http://en.wikipedia.org/wiki/Piet_Mondrian ジュリアン・シュナーベル http://ayanamirei.blog.so-net.ne.jp/2007-05-24 http://www.linkclub.or.jp/~kawasenb/schnbn.html http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB そういえば、 ジャクソン・ポロック の 映画、 よかった ですよね … http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF_2%E4%BA%BA%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A8

alterd1953
質問者

お礼

どうもです(笑) >ニコラ・ド・スタール おお~。 抽象の割りにというか、ちょっと渋いですね。 特に最初の左側のほとんどモノ・トーンのが好きです。 ホント、畏れ多いですけど私とちょっと似てますね。 >ベン・ニコルソン こちらも、やや淡いタッチですね。 ピカソ、ミロなんかの影響が感じられますが セザンヌのタッチにも似ているように思います。 ひょっとしてセザンヌってすでに抽象の萌芽があったんでしょうか。 >御 父上 様 の ウィリアムの 絵本が 好きで … 先のリンクにある紳士のスケッチはロートレックを思わせる洒脱さがありますね。 >この かた (ベン) の で alterd1953 様 似 なのは … まぁ似ているというのは非常に恐縮なんですが 確かに相当好みではありますね。 どちらかと言うと、ピカソ、カンディンスキー寄りでしょうか。 以前、カンディンスキーの「コンポジション」をじかで観た時は脳天ふっとびました(笑) >こういう 色合いが … ヨハネス・イッテン で 学んだ 同時対比 も 想い起させ … なるほど。 音楽で言う「対位法」の世界ですね。 >こういう のも … 鬱屈したアヴァンギャルドな精神が横溢してますね。 >ピエト・モンドリアン この人も憂鬱と攻撃性合わせ持ってますね。 直線と原色の対比が特徴ですね。 >ジュリアン・シュナーベル おお。この人『潜水服は蝶の夢を見る』を撮った人なんですね。 あの映画、主人公の目を通した映像なんかが異様に見事だと思いましたが これで謎が解けました。 >そういえば、 ジャクソン・ポロック の 映画、 よかった ですよね … エド・ハリス頑張ってましたよね。 画商のおばちゃんの方が巧かったですけど(笑) ただ一点、ポロックが大きなアクションで円を描くところを 何度も映したのがくどかったです(笑) ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 抽象画、半抽象画の描き方

    こんにちは。最近、もともと見るのも好きだったので、半抽象画や抽象画を描いてみたいとおもっています。 しかし、私は具象的な絵、デッサンばかり描いていて、抽象画のような自由な描き方、色が分かりません。 どうしたら半抽象画~抽象画のように、描けるようになるでしょうか?

  • 抽象画を描いてみたいのですが…

    展覧会や絵画作品の中でも抽象画に興味があり、自然と目が留まってしまいます。今までに絵を特別に勉強したことは、ありませんが、自分の思いや経験・目に見えない音などをを色や形で表現したいと思っています。 絵画教室やアトリエでは、初心者は、デッサンからという所が多いようですが、その様な具象画の基礎がないと抽象画を描くことは、出来ないのでしょうか? また、抽象画を学べるおススメのスクールは、ありますか?色々な画材を試したいので、どこかできちんと学びたいのですが…。 よろしくお願いします。

  • 偶然手に入れた抽象画のレベルについて

    先日、まとまった休暇がとれたのでドイツの知人を訪れました。 数週間滞在し、お別れの際に、餞別というか、お土産に何か・・・という話になりました。 この絵は、その友人の家の居間に飾ってあったもので、 滞在中、とても印象に残ったので、その旨を伝えたところ、あげるよといわれたのですが、 ちょっと、タダでもらうのも気が引けた感じなので、日本円で3万円で譲ってもらえることになりました(価格は私が申し出ました)。 「Dong work fo DADDA」という題名だそうで、何年か前にベルリン在住の英国人から購入したそうです(画家のサインはありません、友人が幾らで購入したかはあえて聞きませんでした)。 サイズは25cm×20cmくらいです。 私は抽象画はおろか、絵画にまったく明るくありません。 この絵も、自分が気に入ったものがラッキーにも手に入ったという感じなので、 相対的価値など考えるのは変だし友人に失礼なのかもしれませんが・・・ 果たして妥当だったかどうか気になって眠れません。 今後こういう抽象画?みたいなものを集めたい(といってもそんなにお金は出せないのですが) とおもっていて、そういう見識というか選球眼を磨きたく、 【抽象画としてのレベル】という観点からこの絵についての感想を教えてください。 (立派な額縁が付いていたのですが、絵そのものの実力というか価値が知りたいので、 外して写真を撮りました)

  • 抽象画について

    私は、趣味で抽象画を描いてるんですが、どこか作品を提出して 評価してくださるような場所はありませんでしょうか? ご存知の方、いらっしゃいましたらアドバイスをよろしくお願い致します。

  • リビングに色鮮やかな抽象画

    この度、家のリビングに絵画を飾りたいと思っております。恥ずかしながら絵の知識はほとんど無く、どちらかと言うとインテリアに合うような色鮮やかな抽象画をさがしています。実写的な絵や名作などは望まずアーチストは無名でよく、サイズは横1m以上で肉筆のものを望みます。 また、贅沢かもしれませんが予算をできれば2万円以内でおさえたいと思っております。 オークションサイトやショッピングサイトなどを探してみましたがなかなかピンと感じるものに出会えません。 いいなぁ~と思うと、とても高価であったり... どなた様か、このような希望の叶うお店のサイトなど情報がございましたらご教示いただけませんでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • 27億円のリヒター抽象画について

    約27億円落札された抽象画について。 http://www.cnn.co.jp/showbiz/35023032.html 美術的にこれの何がすごいのか教えてください! (クラプトンが出品したとかその辺は抜きにして) 個人的には普通にかっこいい絵と思いますが、 芸術的に見て具体的に何がすごいのか知りたいです。

  • 抽象画のアイディア

    抽象画を描くとしたら、何をどんな風に描いたら良いと思いますか? アイデアをお願い致します。

  • 義務教育は抽象画でしょうかよろしくお願いします

    義務教育は抽象画でしょうかよろしくお願いしますm(_ _)m

  • セザンヌはなんで、抽象的な風景画を描こうと思った?

    セザンヌはなんで、抽象的な風景画を描こうと思ったんでしょうか?

  • ジャクソン・ポロックの絵画が100億を超える価格で取引されている理由

    ジャクソン・ポロックの抽象画(No. 5)が競売で落札された絵画としては最高額(136億円)だったそうですが、何故あの絵にはあんなにも価値が付いたのでしょうか?