• 締切済み

私って子供っぽいですかね…

先週の水曜日に、彼の家にお父さんが一週間程度遊びに来ていました。彼はお父さんの妹さん夫婦の(叔父さん叔母さん)家が大学から近いのでそこで生活しています。まず水曜日は、午前中に空港に迎えに行き多分お家で話したりしたんだと思います。その夜はいつもくるチャットもこなかったので私も楽しく過ごしてるようで良かったなと思っていました。木曜の朝に「昨日は皆でビール飲みすぎた、チャット出来なくてごめんね」と入っていて、夜に連絡がきたので5分程度チャットしてる時に「眠い。。寝るね」と話を切られました。まぁ昨日飲んでいたんだし眠いんだろうとこの日は納得しました。金曜日の夜に「今晩は」と入っていたので5分後位に返したら、返事はありませんでした。そして、土曜日の夜は「おやすみ」とだけ入ってきました。私はpcをいじっていてすぐ返事できる状態だったので「寝るの?今日はちょっとだけ話したいよー」と入れたところ、返事はなく、日曜日の朝に「昨日は家族で映画を観てて返事出来なくて、気付いたら寝てた。今日は絶対チャット約束する」と入っていました。この時点でちょっとだけモヤモヤ?していてそれでも仕方ないかとは思っていたのですが、実は週末に彼は遊べるかもしれないといっていたにも関わらず(私はむしろ大丈夫?と聞いたのに、90%は遊べると思うと言っていた)金曜日の夜にまだ分からないと切断されたので、ちょっと私も予定が入れにくかったのは事実です。それでも来月末から半年の留学に行ってしまい会えなくなるので、ちょっと待っている自分もいましたが、断りにくいのかなと思って、こちらから良い週末をと入れたんですが…。そのようなモヤモヤの中、こちらも変にチャットがくるか気にしたくないので日曜日の夕方に「昨日は気にしないで、家族で楽しんでね」といれたところ、すぐに「皆夕飯食べに出かけてて、自分は課題で家に残った。今、ちょっとならできるよ」と入ってきました。このちょっとならというのが、なんだか引っかかってしまって(自分でも意味不明なのですが)、すぐチャットの返事が出来ず(喧嘩を振ってしまいそうだった)、少しして「ちょっと出かけてたから、課題終わったらゆっくり休んで」と入れました。内心、イライラしていました。私の気持ちと彼の気持ちが釣り合ってないからイライラするのでしょうか?彼の事は大好きなのですが、今迄おつき合いした、こちらに合わせてくれるタイプでは全くないので、ちょっと疲れてきました。やはり私が子供っぽいのですかね。。長々とすみません、よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

はじめまして。 子供っぽいか、ハイ。子供っぽいです。 彼氏が自分以外の事(家族との時間や勉強など)で自分との時間を作ってくれない事に イライラしていると感じましたが、どうでしょうか。 彼は家族と一緒に住んでいる訳では無いようですし そうなれば、彼の家族(今回はお父さん)が居らした時ぐらい 「家族水いらず」で過ごしたいと思うものでしょう。 というか、大学生で自分の父親と仲が良いなんてすごく素敵な事だと思います。 家族が彼の住んでいる所へ来たんですから、 その間、彼女のあなたが彼に「放っておかれて」も仕方ない事だと あなた自身も分かっているのに、実際はそれでイライラ。 何が引っ掛かるんでしょう。 やはり、自分との時間を作ってくれない事に、ですか? 彼氏だって人間ですから、あなたの思うように行動はしてくれないでしょうし あなたが「自分ならこうした」と思うような事も出来ない事もありますよ。 気持ちが釣り合っていないのでは無く、あなたが彼に求め過ぎなのでは? 最初から合わせてくれるタイプでは無いと分かってのお付き合いでは無いのですか? あなたにとっては「チャットくらい出来たのでは?」でも 彼にとっては「チャットも出来ない状況だった」のかもしれないですよ。 モヤモヤするなら彼にきちんと話した方が良いと思います。

poppo--poppo
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taka-aki
  • ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.1

「自分はこんなに我慢してるのに」 「もっと分かってよ」 というのは女がよくやることですね。 しかし我慢してたら世の中よくなるわけじゃないので。 我慢するだけなら小学生でもできる。 大人なら自分がどう物事をよくするか考えるでしょう。

poppo--poppo
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼女を家に呼ぶんですが、なんか微妙な返事が・・・。これって、どうなんですか?

    彼女を家に呼ぶんですが、なんか微妙な返事が・・・。これって、どうなんですか? 付き合って4ヶ月の彼女なんですが、 自分が一人暮らしを始めたから、 彼女を呼ぶことにしました。 電話の内容ですが、 今週末にしようということになりましたが、 日曜日といわれて、日曜日は用事があるので、 金曜の夜が良いと言ったら、 金曜も朝から学校だし、土曜もバイトだし・・・。 って言われましたが、金曜日しか空いてないので、 金曜日にして~と頼んで、金曜日にしてもらいました。 そしたら、わかったと言ってましたが、 友達を呼んで欲しいと言われました。 友達は、いつでも呼べるから、今回は、初めて彼女を家に呼ぶから、ちょっとと言ったら、、「あやしいなぁ、わかったよ」 と言ってました。 とりあえず、週末の夜に彼女を呼ぶことになったのですが、 どうなんですかね? まだHしてないので、なんともですが・・・。 自分的には、そういうのを想定してますが、 雰囲気的に無理そうですかね? 今回、無理だったら、それはそれで終わりだと思ってます。 ダメだったら、色々聞いて、納得できなかったら、別れようかとも思ってます。 その理由の一つに、彼女が 「今後、バイトとか学費を稼ぐため、かなり忙しくなる」 と言っていたことです。 「忙しくなるけど、理解して欲しい」 と言われましたが、会えなくなったら、 週に1回とかさえも、会えなくなったら、それはもう終わりのような気がします。 そのことも少し話そうとも思いますが・・・。 どうも下降線のような気がしてなりません。

  • このぱっと見で簡単そうな、なぞなぞの答えはどれ?

    こんばんは お世話になります。 以下のぱっと見は簡単そうに思えるなぞなぞの正解が知りたいです。 お題↓ 昨日が明日なら良いんだけどね。そしたら今日は金曜日なのに。 質問、さてこの文章の”今日”は何曜日でしょうか? A.水曜日   B.木曜日   C.金曜日   D.日曜日 3人回答者がいて、自分はDの日曜日を選び、他の2人はAの水曜日を選びましたが この問題の正解って何曜日ですか? 自分がDの日曜日を選んだ理由は↓ 昨日と明日=同じ曜日。 仮定上の今日は金曜日なので、明日は土曜日。 昨日と明日は同じ曜日なので、昨日は土曜日。 本来の昨日が土曜日なら今日は日曜日と考えたのですが・・・

  • 今までに2回会った人がいます。

    今までに2回会った人がいます。 先週末会った時にに来週も会いたい時言われたので来週の予定わかったら教えてと言いました。 水曜日に雑談と共に予定わかったら教えてと再度送ったところ、送るねと言われました。 金曜日になっても音沙汰なかったので両方に違う予定を入れました。 土曜の夜、週末はどう?と入れるとこのところ忙しくて疲れてるんだと返事がありました。 そっちは?と聞かれたので友達とご飯食べてるよ、ゆっくり休んでねと送ると未読のまま途切れました。 日曜の朝、ありがとう、今日もゆっくり休むことにする、友達とのディナー楽しんでと来ていました。 週末休みたいなら事前に伝えてくれれば良かったのですが、予定を知らせることを忘れていたように思えます。 あまり脈はなさそうなのは分かっています。 私はまた会いたいのですが、この状態で来週また会いたいと言ったら良くないでしょうか? 良いすすめ方がありましたらアドバイス頂けると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 何か困るんでしょうか

    なにか困ることでもあるのでしょうか? 会ってあげてる感覚なのでしょうか? 彼と特に金曜日会おうとかもいっておらず、 ただ彼の授業が金曜日の夜早く終わるので 会うというのが多かったのですが、 いつもどっちかが、金曜日あえる??という感じであっていました。 そして今日彼が金曜日の代わりに明日夜会うのはハード??ときたのですが、これって彼が会いたいというよりあってあげている感覚なのでしょうか? 金曜日以外、彼は授業が終わるのが遅く22時半頃会う形にになります。明日もそうです。 いつも会う金曜だけは20時半頃です。 それなら金曜日ゆっくりしたいのなら、木曜日は??と聞くと水曜日がベストらしいです。なぜか聞くと、課題や 小テストの関係らしいのですが、特にいつも勉強してる様子はありません。。 金曜日はテストがハードなの?ときくと、 そやね、そういうのも含めて水曜日がベストだといわれました。そういうのも含めてということは他にも理由があるのでしょうか?? なにか水曜日じゃないと困るのでしょうか?

  • 「もうしばらく会わなくていいや」

    彼氏とは週1回会っています。 だいたい土曜の夜泊まって日曜の午後帰ります。 そうすると日曜の夜から水曜日くらいまでは 「もうしばらく会わなくていいや」 とか「今週は会わなくていいや」 とか電話とかメールとかめんどくさいとか思うのですが 金曜の夜位になったら会いたくなります。 これって普通ですか? 皆さんはどうですか?

  • 寝ても寝ても、寝たりない

    寝ても寝ても、寝たりないです。 平日は、仕事があるので1日数時間しか眠れないので、とても疲れています。 週末は、ずーーっと寝ています。金曜の夜に寝て、起きたら日曜の朝だったということもあります(土曜日中寝ていた) 寝ても寝ても、疲れが取れません。 ずっとベッドにいても疲れません。 週末、眠りすぎても、夜にはちゃんとぐっすり眠れます。 これは何か病気なのでしょうか? 

  • 不安で苦しいです・・

    度々こちらで相談させて頂いているsun28です。 彼の携帯の電源が入らなくなって5日目・・・ 日曜日のAM2時、その日に私が予定あって別れました。 金曜日の夜から会って楽しくデートしました。。 それからメール入れても受信しない(受信確認メールがこないので)電話かけても電源OFFの状態です。昨日まではいつも連絡をまめに取らない(週末前くらいまでは)私達なので普段と変わらないと思ったのですが、ふと昨日の夜に日曜日に別れてから事故にあったのではないか・・・彼のお父さんが病気で寝たきりなので何かあったのだろうか・・・色んな不安が込み上げてきて、心臓はドキドキしつづけています。日曜日からの新聞で事故などの記事を確認したり、、、食事も喉に通りません。以前にも高熱が出て4日間寝込んでしまい、連絡が取れなかったこともあったのですが、なぜか今回は夜中に帰った(彼は眠そうでした)こともあり、こんな気持ちになってしまっています。彼の家族にはまだ会っていないので私に連絡くることはないのでとても心配です。自宅に電話すればいいのかもしれないのですが、一度もかけたことがないこともありかける勇気が湧きません。。(情けない話ですよね。。。)彼からの連絡が来ない限りどうしようもないと思うのですが、自分を落ち着かせるために彼からもらった指輪を握り締めて「必ず連絡がくる」って祈っています。もう少し落ち着かせるためにどうしたらいいでしょうか?? (支離滅裂でゴメンナサイ。)

  • 趣味に走る彼とのうまい付き合い方を教えてください。

    教えてください。 今付き合って4ヶ月目になる彼がいます。 普通に恋愛を・・と考えていましたが難しくて投稿しました。 社内恋愛で会社ではお互いに付き合っているそぶりもみせず接しています。 二人で会うのは、週2~3日。大体水曜と日曜の夜です。もっぱら彼の家で食事しています。 ここまでは普通だと思いますが、週末になると彼は趣味で出かけます。日曜の夜はワタシは食事を作って帰宅するのを待っています。もちろん、彼に趣味をやめてほしいとも思いませんが、たまには週末2人で出かけたいなと思います。 で、、そんな趣味にはしる彼とのうまい付き合い方を教えて欲しいのです。 彼を尊重したいので、自分も週末何かしようと思いましたが、いつも水曜と日曜に家に行くのが当たり前になっていて、彼に「今日は家に行かない」と言うとふてくされたりします。 付き合い始めたころはマメにメールもくれていた彼が、今は我儘も言ってくるし、割とほったらかしになってきた気がします。 彼は今まで5年くらい彼女がいなかったので自分で何でもできるヒトです。ワタシは必要ないのかと思い、冗談でコンパに行ってくると言うと怒りました。おまけに過去に依存して嫌な思いをしたから、自分が依存したり依存されたりするのが怖いとまで言っています。 こんな末っ子長男とのうまい付き合い方、 彼の趣味との付き合い方を教えていただけないでしょうか。 ちなみにワタシのほうが彼より一級年上です。

  • 子供が大事にしていたカードがなくなりました。

    子供(4年生)の大事にしていた遊戯王のカードがなくなりました。 日曜日にウチで、3人のお友達と一緒にカードで遊んで、その夜、なくなっていることに気づきました。レアカードらしく、子供は落胆しています。翌日(月曜日)、お友達にまぎれてなかったか調べてもらったところ、A君、B君の二人からなかったと返事があったそうです。更にその翌日(火曜日)、もう一人の子、C君からなかったとの返事。 (1)火曜日にA君がC君と一緒に遊んだ際に、C君がそのレアカードを持っていたそうです。A君が”どうしたの?”と聞くと、月曜日に買ったとの返事。 (2)そして水曜日にウチの子がA君がC君が持っているカードを見て、”C君も、そのカード持っていたんだ~!”と聞くと、火曜日に買ったとの返事。 私は、(1)(2)のことを今日(水曜日)に知りました。 そのカードはC君が今持っているカードの中で一番強いカードです。買ってもそうそうあたるものではありません。やっぱり疑ってしまいます。 家がすぐ近所で仲もよく、学校も土日のサッカーチームも一緒。これから先、子供がC君に対して、不信感を抱きながら友達付き合いをしていくのは歪んでいると思います。親同士も仲がいいのですが、C君が自分で買ったと言っているのに、私が”カードを間違えて持っていっちゃってないか聞いてみてくれる?”と聞くほどの度胸はないのです。子供には、あたしは見ていなかったけど、神様は必ず見ていたから、あなたが友達を傷つけることなく行動できたら、きっとカードは戻ってくると言ってます。 C君の親に上記の質問をしたとして、カードが出てこなかったらあきらめる。4年生ですから嘘をつきとおすことだってできますよね。そして、親からはきっと、ウチが自分の子供を疑っていると思われる・・・。それがつらいのです。皆さんなら、どうされますか?

  • 23歳♀/過食症で悩んでいます。

    過食症で悩んでいます。23歳の♀です。週末にモデルの仕事をしています。 夜に家に帰るとものすごい量を食べます。 最近は吐くこともできずに、気持ちが悪いまま寝てしまいます。 でも土曜と日曜はモデルの仕事があるので、金曜日から、日曜の夕飯までほとんど食べません。 週に三日はウォーキングをしています。 あまり太っている方ではありませんが、このままではどんどん太って行くのが止められそうにありません。 できれば病院に行かずに自分の力で直したいです。 平日はアルバイトをしています。 アドバイスをお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ビワの木の枝切りには歯が小さい電動丸鋸がおすすめです。
  • 女性でも使いやすい小さく軽い電動丸鋸を選びましょう。
  • 植木屋さんが使うような枝切り用のこぎりもおすすめです。
回答を見る