- ベストアンサー
わからない、、
最近、自分がわかりません。 春から短大に通い始めました。 毎日いらいらし、母にあたってしまいます。 いい人を演じるのも、面白くもないのに笑うのも、誰かに弱いところを見られまいと、強く見せるのも、すべてつかれてしまいました。 私は電車通学なのですが、毎日息苦しくてしかたありません。 鬱病かもと考えたりしますが、 それを誰かに言うのは、 弱いところを見られてしまうと 考えてできませんし、 自分が壊れてしまいそうで とてもこわいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
貴方は貴方だよ。 ただね、 今の貴方は、 新生活に「マイペース」、「マイスタイル」が見つかっていない。 その分だけ、 自分の「素」を出せる親にはアタッてしまうんだよ。 貴方が今「疲れました」と書いている自分って、 新しい環境、 新しい人間関係の入り口としては大事なんだよ。 最初から自分を出せる人なんていない。 むしろ最初から出す=色が付き過ぎてしまう、だから。 徐々に色を足していく、加えていく事は難しくない。 でも、 最初に付き過ぎた色を薄めたり、剝すのって難しいんだよ。 だからこそ、 貴方も含めて「多く」の人たちは、 最初は「それなり」の顔を用意して新環境に臨むんだよ。 貴方の対応は実は間違っていない。 最初は探り探り、自分を小出しにしていく。 相手にとっても受け止めやすい自分とは? その目線も大事にしながら、 微調整をしながら距離感を見つけていく。 貴方もそうしていたんだと思う。 でも、 入り口のスタイルが全てじゃないんだよね? 入り口のスタイルを「潤滑」にしながら、 少しずつ自分自身をほぐしていける貴方が大事。 多少演じていた部分はあっても、 段々貴方らしい部分も伝えていけるように。 それは、 新しく出会って、 相手と分かち合えた足元に「応じて」伝えていくもの。 今の貴方で言うなら、 5月下旬の今に至るまで、 まだ探りの域を出ていないんだと思う。 まだ自分を演じる「だけ」で関係性を廻してしまっている。 一応誰に対しても良い顔はしてみる。 その場に合わせた接し方は選んでみる。 でも、 それはあくまで入り口で、ゴールじゃないんだよね? そこ「から」、 少しずつ個人的な「彩」を見せていく、伝えていく。 実はそういう段階に貴方はいるんだよ。 でも、 それが思った程上手くいかない。 入り口の自分を演じる事自体に苦戦したり、疲労感を感じたり。 もっと言えば、 そこ「から」個人的な彩を出していく作業が難しかったり。 そして、 苦戦している自分=弱い自分だと「思い込んでいる」貴方がいる。 だからこそ、 顔では笑って、心では泣いている貴方がいる。 周りは貴方を強いとは思っていないよ? 逆に弱いとも思っていないよ? 貴方の事は、 春から知り合って、 今日に至る「まで」の歴史の分だけ受け止めている。 確かに貴方は表面的には良い人。 でも、 少し無理をしているような、 笑顔が皮膚1枚になっているような。 まだまだ自分を守りながら、 本当は怖々と接しているような印象もあるんじゃないの? でも、 それって貴方に限った事じゃないんだよ。 まだまだ馴染み切れていない人もいる。 自分のペースが見つかっていない人もいる。 貴方が仮に心の中では模索中の状態があったとしても。 それって別に何とも思わないし、思われないんだよ。 貴方は少し新環境に臨むにあたって、 自らの「頑張り」の敷居を高くし過ぎてしまったんじゃないの? 頑張ろうとした貴方は否定するものじゃない。 頑張り方も間違っている訳じゃない。 ただ、 貴方自身が心地良く、 自らの居場所に「居心地」を見つけていく為に。 その為に必要な頑張りが大事なんだよ。 貴方はただ、 誰に対しても良い顔をしたり、 自分を良く見せる事に拘り過ぎてしまった。 目的性の為の頑張りでは無くて。 ただ頑張る事「だけ」で動いてしまったんだと思う。 私自身「が」心地良く新生活、新環境を受け止めていく為には? その目線が常にあって、 その目線に応じた「頑張り」が大事なんだよ。 貴方はその目線からも少し離れてしまっていた。 だから苦しいんだよ。 頑張る事自体が目的のようになっているから。 貴方の心地良さ為の頑張りでは無くなっているから。 それを今深呼吸して、 改めて丁寧に感じ直してみる事。気付いてみる事。 それだけでも全然違うよ? まだ5月下旬だよ? 少し疲れてしまったなら、 これからは「疲れない」貴方として日々を過ごしていけば良い。 誰も貴方にハードル設定なんてしていない。 自分で自分の見え方を固定してしまっている。 今の自分を一番楽にしてあげられるのは貴方自身。 貴方には貴方のペースがあるんだよ。あって良いんだよ。 ゆっくり馴染んでいけば位じゃない? 短大生活「全体」として、 貴方なりの居心地を見つけていけば良いじゃない? そう考えたら、 今の5月の時点であれこれ背負うのは多過ぎる事が分かる。 ゆっくりと深呼吸。 自分をもっともっと大切にね☆
その他の回答 (4)
いい人を演じる必要がありますか?それが何か得になりますか?面白くなけれは笑わなければいいんじゃないですか?弱い所を隠して強く見せて何になりますか?人は皆弱いものなんじゃないでしょうか…自分に素直に思うままにしてみたらどおでしょう。人生は演じたら何も楽しいこともないし幸せにはなれないと思いますよ。
- oignies
- ベストアンサー率20% (673/3354)
春から短大にかよいはじめて、いらいらすると したら、考えられる最大の原因は、志望校に はいれなかった、もしくは、はいってみた学校 が以外とつまらなかった、もしくは、高校と勉強 の仕方がちがって、要領がつかめない、のいず れかの可能性が高いと思います。 この時期には、近所の中学・高校時代の友人 と進路の明暗がわかれ、歴然とした差をみせ つけられ、あれたりすることがあるものです。 しかし、そのことを認めてしまえば、敗北をみ とめることになり、友人にはいえない、学校? 楽しいよとしか返事できない、ということで、 あたれるのは、家族のみ、それも、母親という 状況になっているのではと推察します。 はいった学校にがっかり、についていえば、 私にも経験はありますが、私の場合受験間際 に祖母が、死にたい死にたいといって毎日さ わいでいて受験勉強どころではなかったという ことがありましたので、その後ーーーひとりく らしをはじめていましたーーーまったくあたら しい環境のなかで、静かに半年受験勉強 をしなおして、有名国立大にはいりなおしま した。 はいりなおしても、思い描いていたのとは 少しちがいましたが、そのときは、どこに いっても、いまどきの大学というのは、こう いった雰囲気ではあるのだろうという理解 で学生が勉強しないことについては、感知 せず、講義がおもしろくないことも気にせず 暇なときは、ずっと読書をして、このひとと 思うひとと深くつきあうようにしていました。l いまは、うつ病という言葉がはやっていて なにかというとみな自分はうつ病ではと おもうようですが、学生がせっかく合格し たのに、入学直後に、元気がなくなるの は、昔は、5月病とよばれていたのです。 あなたが、もし、はいった短大のレベルが 低すぎると感じるとしたら、せいいぱい勉 強して、2年後に4大に転入することをお すすめします。
携帯ラジオをかけながら電車通学は良いです。 お母さんには毎日ありがとうを言っていると自然にあたらなくなります。
なにでお悩みでしょうか? 勉強? 通学の大変さ? 人間関係? あなたがうつ病だろうが、そうでなかろうが、 今の現実を変える必要があることに変わりはありません。 基本的に休みたいなら、ムリしなくていいです。 休むことも大事です。 他人に合わせてしまうのは、あなたに余裕がないからです。 ひとりで本読んだり、ご飯食べたりする習慣をつけましょう。 「ひとりでもいいや」っていう余裕をもてると、他人に合わせなきゃと思うことも、 なくなります。
お礼
本当にありがとうございました。 とても参考になりました。