• 締切済み

遮光カーテンの効果は?

仕事上朝帰宅して寝る生活ですが、明るくて寝れません。遮光カーテンは夜のように真っ暗になりますか?

みんなの回答

  • reo7471
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.8

皆さんが言っているように遮光1級が一番暗くなります。 こちらに正当な?遮光の定義が書かれています。 暗幕という話がありますが、写真屋さんとか学校の映写室で使うようなのが多いんじゃないでしょうかね。おしゃれなのが見つかるといいですけど。

参考URL:
http://www.comfort7.com/cloth21_1.html
orenji123
質問者

お礼

ありがとう!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.7

「遮光カーテン」は99.99%を通さない「1級遮光」でも全く透けないわけではありません。特に薄い色のカーテンはぼんやり透けます。それだけ昼間の光は強いという事です。 これを防ぐには同じ商品の中の黒っぽい色の生地の物を選べば良いわけですが、部屋の雰囲気も黒っぽくなってしまいます。 http://www.rakuten.ne.jp/gold/tengoku/shakou.html 完全に通さない商品もありますが特に「一級超」のような規格は無く、名称は決まっていません。 http://item.rakuten.co.jp/tengoku/c/0000000384 これでしたら白っぽい色もあります。布地の片面に黒い塗装を下塗りしてあるという原理になっています。この塗膜は劣化して剥がれてくる事があります。というか最後はそうなります。通気性が無くエアコンは必須です。 黒でよければ暗幕という名前で真っ暗になる物があります。コーティングの無い布だけの物もあります。 http://www.attackya.co.jp/ 既出の通り窓の上がカーテンボックスになっていないとレールの所からも漏れます。暗室の場合はレールを使わないで壁に密着してとり付けるかレールの上に壁かボックスからすき間なく垂らした短い暗幕を追加します。できればボックスを天井近くに付けるとか簡易にはボックスの中を黒く塗っても良いでしょう。 http://plaza.rakuten.co.jp/mottiehouse/diary/200807060000/ http://reform0123.seesaa.net/article/109666272.html 完全暗黒の必要は無いのですから薄暗い程度で我慢しておいた方が良いと私は思います。 通気孔のための「遮光ガラリ」「暗室ガラリ」という物もあります。 原理は2~3枚のよろい戸を合わせて中を黒く塗ってあるだけですが、ほぼ光を通しません。 https://www.google.co.jp/search?q=%E9%81%AE%E5%85%89%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%83%AA&safe=off&hl=ja&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=QZeYUeW0KISxkgWx14CoDw&ved=0CD4QsAQ&biw=1267&bih=897#safe=off&hl=ja&tbm=isch&sa=1&q=%E2%80%9C%E6%9A%97%E5%AE%A4%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%83%AA%E2%80%9D&oq=%E2%80%9C%E6%9A%97%E5%AE%A4%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%83%AA%E2%80%9D&gs_l=img.3...5620.6811.5.7459.8.8.0.0.0.0.66.460.8.8.0...0.0...1c.1.14.img.ssgh28pwf-E&bav=on.2,or.r_qf.&bvm=bv.46751780,d.dGI&fp=4c9786b059183a2&biw=1267&bih=897

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#179237
noname#179237
回答No.6

全く光を通さない、遮光カーテン(完全遮光)だと、昼でも、真っ暗で、夜中みたいです。・・・少し、光が通る遮光カーテンのほうが、いいと思います。ちょうどいい感じです。・・・完全遮光は、暗すぎます。地下室みたいで、光が欲しくなります。病気になりそうでした。・・・微妙に、薄く、光が入る遮光カーテンのほうが、絶対いいです。

orenji123
質問者

お礼

ありがとう!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

200パーセント は 100パーセントの間違いでした 訂正して記載いたします 尚 カーテンと遮光幕は別商品です 学校の視聴覚教室等での使用例が遮光幕のそれです

orenji123
質問者

お礼

ありがとう!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

ニトリの一級遮光が安くてほぼ遮光してくれのでおすすめです。 ただカーテンレール上部の隙間などから光は漏れるので塞ぐ必要があります。

orenji123
質問者

お礼

ありがとう!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

遮光率と言う指標があります 今は100%遮光から商品が御座います 但しかなり高額の商品となります ※200パーセント遮光とは暗闇になること言う事です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

質問拝読しました 「ほぼ」大丈夫です が、その他に雨戸などはないんですか?

orenji123
質問者

お礼

雨戸はありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tar5500
  • ベストアンサー率22% (852/3865)
回答No.1

外の光を遮りたいなら遮光より暗幕のほうが効果高いよ 暗幕で調べればたくさん出てくるはずです http://www.attackya.co.jp/

orenji123
質問者

お礼

暗幕か~ ありがとう!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 遮光カーテン

    遮光カーテンは夜、部屋に蛍光灯(明るく)をつけていた場合外から普通のカーテンよりは中の人影が見えにくいんでしょか? 遮光カーテンはコーティングをしてるらしいのですが、コーティングが何度も洗濯することにより取れ遮光の効果がなくなって、しまうのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 遮光カーテンってあまり使わないのですか?

    現在建築中です。 近辺の分譲地を見るのですが、あきらかに遮光でないカーテンを使っている家が多いのです。私は夜の光が漏れない様に遮光カーテンと思ってたのですが、ちと迷ってます。 単に安いからとは思えず「夜にカーテン越しに見える家の外観がきれいだからかな?」「最近の流行?」などと憶測しています(^^; うちは防犯ガラスにするかわりシャッターを付けなかったので遮光があった方がいいと思ってます。 遮光ありなしの特徴や使い分け、メリット・デメリットなど教えてください。

  • 2級遮光カーテンを1級遮光カーテンにするには

    2級遮光の生地の気に入ったカーテンをみつけたのですが、本来は1級カーテンを求めているので、よくある「生地の裏につけると遮光になるという裏地」をその2級のカーテンの裏につければ、1級遮光のようになるのでしょうか?やはり2級は2級でしょうか?生地の裏につけるカーテン自体、何級になるという表示はされていません。ご存知の方お願い致します。

  • 暗幕と遮光カーテン

    とある事情により、夜、窓から光が漏れないようにしなければならなくなりました。 そこで、暗幕か遮光カーテンを購入するつもりなのですが、暗幕と遮光カーテンはどのように違うのでしょうか? 遮光カーテンはあまり遮光性がないのかと思っていたのですが、遮光1級(99%以上の遮光率)の遮光カーテンが多いようなので。。 暗幕=理科室とかによくあるような、光を通さない黒い分厚い布のような感じ 遮光カーテン=おしゃれな暗幕 という解釈でよろしいのでしょうか?? 僕のように、外に光が漏れたらまずい場合でも、遮光カーテンで大丈夫でしょうか??

  • 2級遮光カーテンについて。

    この度、引越しすることになりまして2級遮光カーテンを購入しました。 1級遮光だと光を通さないと聞いたのですが、あまり暗いのもどうかと思いあえて2級にしました。 でも2級だと夜、電気を付けて外から部屋を見た時、光が漏れるかなと思い今は1級にすれば良かったかなと後悔してますTT 2級でもそんなに光に対して気にすることはないのでしょうか? ちなみにレースカーテンは外から見えにくい物を選びました。 1級と2級では遮光具合がどれだけ違うのか教えて頂けると有難いです。 よろしくお願いします。

  • 遮光カーテンについて

    4月から進学のため、一人暮らしをすることになりました。 そこで質問なんですが、遮光カーテンと普通のカーテンってどのくらい 違うのでしょうか? 普通のカーテンで良いデザインのカーテンを見つけたので、それが欲しいのですが、 親は遮光カーテンを買えと言います。普通のカーテンにを遮光カーテンにすることは できるのでしょうか?

  • 遮光カーテンについて?

    こんにちは。 現在、遮光カーテンを探しています。 そこで、日本では有名な、カーテンメーカーの 遮光カーテンと、例えば、楽天や、ヤフーなどの ショッピングサイトで販売されている、 例:「36色から選べる遮光カーテン」・・みたいな ショップの遮光カーテンでは、 質感は違いますでしょうか? 私は、川島織物セルコンという有名メーカーの 遮光カーテンを実際触りましたが、 素人が触った瞬間、 、 「うわ・・ サラサラして、厚みがあって、いいな。」 ・・と、値段が高いのが分かりました。 しかし、今は、どこのネットショップでも 遮光カーテンは激安で販売されていますが、 有名メーカーの高いカーテンと 比較すれば、 どちらが質感は良いでしょうか?

  • 遮光カーテンの使い方

    クローゼットのドアを外し、代わりに突っ張り棒をして、遮光カーテンをつけています。 ですが、もしかしたら遮光カーテンの使い方が間違ってるかもしれないと気付きました。 普通の窓に遮光カーテンをつけるときはカーテンの柄がついてる方(表)を室内側にしますよね? ということは、クローゼットに遮光カーテンをつけるときは、カーテンの柄がついた方(表)をクローゼット内に向けなければならないということでしょうか? クローゼットを窓だと仮定すると、室内が外、そして、クローゼット内は室内と置き換えれますよね・・・・・ あと、白いカーテンは遮光率を高くするといいますが、ベージュなども遮光率は高めなのでしょうか? 教えてください><

  • 遮光カーテンにするかブラインドにするか?。

     日光を危ない生活にしたいので、ブラインドか遮光カーテンで光をシャットアウトしようと思っているのですが、ブラインドにするか遮光カーテンにするか迷っています。    どっちがいいでしょうね?。

  • 遮光カーテンとレースカーテン、どちらを内側にする?

    遮光カーテンとレースカーテンと2つ使ってます。日中はレースカーテンで夜間は遮光カーテンです。遮光カーテンを外側に、レースを内側にしてますが、朝に遮光カーテンを開ける時にレースカーテンが邪魔です。しかし逆にすると夜間に美観の問題がありそうです。普通はどちらを内側にするものなのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 歯科医院で歯石を取ってもらった経験がありますが、取られた後に歯の形が変わったような感覚がありました。そこで、歯石が一番付きやすい部分について調べました。
  • 歯石は歯垢が24時間ほどで固まってできるものですが、一番付きやすい部分は舌がある下の歯の内側です。意外にも一番湿気の多い場所にたくさんついていることがわかりました。
  • また、舌の周りは食べかすも多くなりやすいため、歯石が付きやすいと言われています。上の歯や下の歯、さらには歯の外側でも歯石が付きやすい場所とされています。
回答を見る

専門家に質問してみよう