- 締切済み
遮光カーテンの使い方
クローゼットのドアを外し、代わりに突っ張り棒をして、遮光カーテンをつけています。 ですが、もしかしたら遮光カーテンの使い方が間違ってるかもしれないと気付きました。 普通の窓に遮光カーテンをつけるときはカーテンの柄がついてる方(表)を室内側にしますよね? ということは、クローゼットに遮光カーテンをつけるときは、カーテンの柄がついた方(表)をクローゼット内に向けなければならないということでしょうか? クローゼットを窓だと仮定すると、室内が外、そして、クローゼット内は室内と置き換えれますよね・・・・・ あと、白いカーテンは遮光率を高くするといいますが、ベージュなども遮光率は高めなのでしょうか? 教えてください><
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- acha51
- ベストアンサー率41% (436/1042)
No,3です なるほど!服の日焼け止めでしたか 思いつきませんでした なかなかのアイディアだと思います。 なんでだろーの疑問が解決しました それであれば、模様が室内側の方がきれいですね。
- acha51
- ベストアンサー率41% (436/1042)
< 遮光カーテンの使い方が間違ってるかもしれないと気付きました。 裏表じゃなくて使うところが間違っていることに気が付いてください 遮光カーテンは光をさえぎるために使います。 例えば夜勤で昼間寝るのに部屋を暗くする とか、朝日がまぶしすぎるので暗くするとかです そのために二重になっており価格も高くなっています クローゼットに使用する目的は何でしょうか、明るすぎるのでしょうか 扉の変わりであればふつうのカーテンでOKです かっちりとするにはアコーディオンカーテンが良いでしょう 白色は光が透過しやすく遮光率が低いです、黒い色ほど高くなります。
- tomtomkun
- ベストアンサー率33% (165/496)
なぜ、クローゼットに遮光カーテンを付けられたのかが、よく理解できません。 いずれにしても、柄のほうをクローゼット側にして、室内側は裏地になっているということのようですね。そうすると室内側から見たときに、裏地しか見えてないわけで、居心地が悪いように思います。 柄が室内から見えるように付けられるのがいいと思います。 なお、クローゼット内に室内の灯りが届くことを気にしておられるのでしたら、遮光カーテンの遮光性には方向性はほとんどないと思いますので、気にする必要はないと思います。
補足
回答ありがとうございます! クローゼットの扉を全て外してしまったので、そのままだと室内の灯りだけでなく、窓からも光が射し、クローゼットにかけてあるコートなどの日焼けを気にして、遮光カーテンをつけました・・・・
- g_liar
- ベストアンサー率52% (382/728)
インテリアは自分の好きなようにすれば良いと思いますが、私なら普段いることが多い部屋側を柄の付いた方に向けます。 その方が見栄えが良いですから。 遮光カーテンは遮光性によって1級~3級に分かれています。 1級だと人の顔が認識できないくらい真っ暗になります。 柄の色が何色だろうと遮光等級によって遮光率がかわってきます。 遮光率が高いほど生地が厚くなります。 しかし、光がさしてこないクローゼットに遮光カーテンを使うのはなんかもったいないような…。
補足
回答ありがとうございます! クローゼットの扉を全て外してしまい、そのまま扉がないままだと、クローゼットにかけてあるコートなどが日焼けしてしまうために、突っ張り棒で遮光カーテンをかけてます。 扉を全て外したので、窓から光が射してきます・・・・・・
補足
回答ありがとうございます! クローゼットの扉を全て外してしまったため、クローゼットにかけてあるコートなどが窓から射してくる光により日焼けしないために(光を遮るため)、突っ張り棒で遮光カーテンをつけてます。 普通のカーテンにしようと思ったのですが、やはり窓から入ってくる日光は普通のカーテンでは遮れないと思い遮光カーテンにしました。 おかしいのでしょうか・・・・・・・