• ベストアンサー

確定申告した後から高額療養費制度を利用したいけど

一昨年 心筋梗塞で19日間入院しました。 翌年(昨年)には確定申告で医療控除の申請を済ませております。 最近になって高額療養費制度を使うと支払った医療費が戻ってくるという話を聞きました。 入退院は2011年9月のことなので今年の9月までなら申請できるとのことです。 領収書は確定申告の際、税務署に提出したので手元には無く、正確な金額は解りません。 高額療養費制度を利用するにはどのように進めたらいいでしょうか? 病院に相談すれば領収書を再発行してもらえるでしょうか? どなたか教えて下さい。

  • 医療
  • 回答数3
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.3

過去経験者です。 私の場合は「確定申告時にすでに高額療養費制度に申請済みで税務署に領収書を提出し、医療費還付後、医療費の修正申告をした」のですが… 税務署に行きましょう。税務署では全ての領収書を2~3年は保存しています。時間はかかるかもしれませんが、探してもらいましょう。 または、金額は税務署がわかっているはずですから、それを証明してもらい、高額療養費制度で相談されてはいかがでしょうか? 私見です。

akinosuke34
質問者

お礼

suzuko様   税務署ではどの程度対応してくれるか解りませんが一応当たってみようと思います。 それに市役所や病院にも相談してみます。 じっとしてては何も進まないので足を運んでみます。 有難うございました。

その他の回答 (2)

  • u-mi39
  • ベストアンサー率78% (36/46)
回答No.2

まず大前提ですが、質問者様が例えば、一般所得で70歳未満ならば、 一昨年のその入院の月に、1ヶ月あたり約80000円以上の医療費がかかった、ということですよね? 高額療養費の初月は、この80000円を超えた部分が戻るだけで、全額戻るわけではない。このような制度上のことを理解されてる前提でレスさせて頂きます。 国保でしょうか?社保でしょうか? 国保であれば市町村、社保であれば保険者により、必要書類や手続きが違います。 昨年の、うちの家族の例ですが、初めて高額療養費の対象となりました。国保です。 私ども家族は、何も申請も申告もしてなかったのですが、いつの間にか勝手に役場からハガキが来て「高額医療・・・手続すると返金があります」というものでした。 念の為に領収書を持って役場に行きましたが、必要なかったです。 医療機関からのレセプトを判断し、限度額を超えた人には自働的にハガキが来ていたからです。市町村のほうで金額確定は済まされているので、領収書の確認は不要でした。 ・・・というように、上記はうちの居住地の話です。 全ての地区でこのような対応をしてる訳じゃありません。 お住まいの居住区、加入してる健康保険の組合や協会によって対応には差があるので、遡って申告する際の必要書類にも違いがあると思います。 ご加入の各保険者じゃないと、正確な解答は得られないと思います。

akinosuke34
質問者

お礼

加入しているのは国保ですけど、役所からは連絡がありませんでした。 市町村によって違うんですね。 どうも有難うございました。

  • yursis
  • ベストアンサー率22% (59/267)
回答No.1

保健の種類によるが、社会保健事務所か役場。 だだし領収書は必須だから、現状申請は不可。 で、領収書の再発行は多分無理。病院違いでいくつかの医療費の領収書が保存してあるが、全てに再発行は受け付けておりませんと記載されてるから。 確定申告に使ってしまった以上、入手は無理だし、諦めるのが一番かと。

akinosuke34
質問者

お礼

早々の回答有難うございました。でも、諦めきれないので他に方法がないかと模索しているところです。 もし、他に何かありそうでしたらご教示ください。

関連するQ&A

  • 準確定申告と高額療養費申請について

    先月、死亡した父(年金受給者)の事についてです。 今回、準確定申告をすることが必要だと知りました。医療費控除を受けようと思ったところ、 生前支払っていた医療費が、高額療養費の受給に該当する金額であることが分かりました。 これまで、一度も申請をしたことがないようです。 2年近くにわたって、月に16万円くらいの医療費を支払っていたようです。 しかし、高額療養費受給申請の知らせは受け取っていない様子です。(多分) (1) 高額療養費申請の知らせが来ていないのは、これまで毎年確定申告をしていないからでしょうか?もしそうだとすると、今から出来ることはありますか? (2) 今から高額療養費の申請をすると、医療費の領収書が必要になると思うので、確定申告の期間内に医療費控除の申告が間に合わないと思います。これは何か方法がありますか? 私自身が遠方に住んでおり、実家の郵便物等を把握できない状況にあるので、不確かな話に基づく あいまいな質問で申し訳ありません。 市役所など電話でも聞いてみましたが、上記のような理由で明確な回答を得られませんでしたので、こちらでお知恵を貸していただければ、と思いました。 質問についてのこと以外でも、何か気付くことがありましたら、教えていただければと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 高額療養費制度と医療費控除について

    平成16年度の白色で所得税の確定申告書を書いています。16年度で医療費の控除を申請するつもりですが、40万円以上支払っていて、高額療養費制度も申請できるのでしょうか。確定申告書の医療費控除に記入して提出したとき、高額療養費制度が受けられないことは考えられますか。もしこの制度が利用できたなら、どこで申請できるのでしょうか。どなたか教えていただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 高額療養・高額介護合算制度と高額療養費について質問です。

    平成20年4月から高額療養・高額介護合算制度という制度が施行されています。この高額療養・高額介護合算制度では、医療の一部負担金と、介護の高額介護(予防)サービス費の年間合計額から算定基準額を引いた額を給付する制度です。 医療では月ごとの医療費の一部負担金の合計額が負担限度額を超えた場合に負担限度額を超えた医療費を被保険者に給付する高額医療費制度があります。 たとえば、高額医療費制度に該当しているのに高額の申請(医療機関で発行された領収書を添付して申請する必要有り)をしていないようなケースにおいて、高額療養・高額介護合算の給付の対象となるのでしょうか?

  • 高額療養費と医療費控除について

    他で質問しましたが解決しなかったのでこちらでも質問させて頂きます。 12月分の高額療養費の支給は大体翌年の4月になりますよね。 その場合、確定申告で医療費控除をする場合、どうすればいいのでしょうか? 確定申告の締切は3月だし、正式な高額療養費の払戻が分かるは4月になるし。 大体の払戻金額を引いて申請すれば良いでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 高額療養費、医療費控除、確定申告

    去年の11月に入院・手術しました。 その時の領収証が1枚20万を超えました。 知人に高額療養費というもので、お金が多少戻ってくるとききました。 これは、対象になりますか?(月の給料は手取りが14~15万円くらいです。) 確定申告で、医療費控除をするつもりですが、高額療養費ができるのなら、 先にやった方がいいですよね? 国税庁のネットの確定申告作成コーナーで、医療費控除を入力するところで、 「保険金などで補填される金額」の欄に、保険会社から貰える金額と、高額療養費をいれればいいのでしょうか? 保険会社のもまだ診断書をもらえてないので、まだこちらの金額もわかりません。、 両方待っていると、確定申告が3月15日に間に合わないのですが、遅れてもいいものなんですか? 初めてのことばかりで、いろいろこんがらがってしまい、わからなくなってきました。 どうか、よろしくお願いします。

  • 高額療養費請求で領収書の原本を返してくれません

    私は、公立大学教員です。 そのため共済組合に入っています。(そのはず・・・) 家内が入院したため、高額療養費申請を大学の事務局に しました。その際に、「後で返してくれるだろう」と思い、コピーをとらないまま領収書も一緒に渡しました。 しかし、領収書を返してくれる気配がないので、「確定申告の医療費控除申請のときに使うので領収書の原本を返して欲しい」と伝えました。すると、帰ってきた答えは、「確定申告の時に使うので原本を返して欲しいといわれたのですが、給付金があるので医療費控除の対象にはならない」ので「返す必要はない」とのことでした。 この答えはどうなんでしょうか? 私は、カチンときてしまったのですが・・・。 組合に申請する高額療養費と、税務署に申請する医療費控除は別物のはずではないでしょうか。 医療費控除を申請する際には、医療費合計とその根拠たる領収書を貼付しつつ(いわゆるA?)、高額療養費取得の根拠たる書類も貼付(いわゆるB?)するはずだと思います。 計算の「結果」として、結果的に医療費控除の金額に影響を与えないとも100%言えない様にも思います。 いかがでしょうか。相手が頑固な公務員?らしく、てこずりそうな気配も漂っているのですが・・・。 どなたかご教示いただけないでしょうか?

  • 年金生活者の高額療養費

    施設入所している義父の 施設に支払ったお金は 高額療養費の対象になるのでしょうか? 確定申告の準備をしていたら 施設の領収書に 「医療費控除の対象となる金額」という欄があり 金額も8万五千くらいの月が 3回ほどありました。 もし 高額医療の申請で 戻ってくれば 確定申告の医療費控除で 戻ってくる税金より 多いかも・・ どなたか 詳しいかた 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 高額療養費の還付と確定申告

    確定申告で医療費控除をしようと思うのですが、 平成18年11月の分の高額療養費の還付金が平成19年の2月に 振り込まれました。 医療費控除の際にかかった医療費から還付金を引くのは 分かるのですが、この場合は19年分の医療費から引くことに なるのでしょうか? 無知ですいませんが教えてください。

  • 確定申告*医療費控除/高額療養費について

    確定申告について分からないことがあり相談させてください。 簡単にまとめると。 平成24 支った医療費40万 医療保険会社からの手術給付金20万 高額額療養費還付金23万(※還付は25年) 平成25年 支払った医療費75万 医療保険会社からの手術給付金20万 国からの助成金22万5千 24年分は支払いより還付が多かったので 確定申告はしていません。 25年分で悩んでいます。 ※のとおり、 24年に支払った医療費の高額療養費還付金が25年に振り込まれたのですが これはどのように考えるのでしょうか? 25年に振り込まれた還付金は 24年の医療費分であっても25年分の医療費控除の控除額に含むのでしょうか? それとも24年分に遡って、 医療費控除を申請するのでしょうか? 24年分に含むとしても、 確定申告の必要はないですか?

  • 高額療養費と医療費控除について

    平成19年12月の年末まで入院をしていました。 12月の入院費用を翌年20年1月に支払ったので、 領収書の発行日は1月になっています。 月の医療費が8万100円以上なら高額療養費がもらえる事を 知ったので手続きをしたいと思っています。 入院費用を12月分として考えるのか、領収書の発行日の1月分、 どちらの月の医療費として考えればいいのでしょうか? また、20年分の確定申告をする場合、医療費控除はどのようになるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう