• ベストアンサー

食品の委託販売の求人について

某求人サイトのスカートサービスに登録していますが、先日株式会社小樽飯櫃と言う企業よりスカートの知らせが来ました。スーパーや百貨店での餃子やお惣菜の委託販売です。 先々には独立が出来ると言うので考えています。サラリーマンをしていて現在は失業中ですが 元々は自営業をしていたので、いずれは独立して家族で経営して行きたいと考えています。 ですが、未経験の世界でもあり現在ブラック企業がまん延している中、この手の仕事は信用してもいいものでしょうか?すみませんがアドバイスをいただけませんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.1

下記の様な内容ですか http://www.otarubonki.jp/recruit/index.html

関連するQ&A

  • 独立したい

    履歴書、転職回数がブラックすぎて もうサラリーマンとして雇ってくれる会社が無いので 独立するしかないと考えています。 しかし 世の中そんなに甘くなく 適当に独立しても失敗するだけです。 資金は200万円程度あります。 行政の独立、企業チャレンジ制度なども活用したいと思います。 独立して自営業を営みたいと思っていますが 漠然と何をやりたいとかは全くありません。 とりあえず、独立して収入を得るためには 何から始めたら良いでしょうか?

  • 起業したいが正直怖い

    タイトルどおり、起業したいのですが、正直、失敗したときの事を考えるととても怖いです。税理士であったり、SEなどの技術を武器に独立する方は失敗してもサラリーマンに戻れる気がするのですが、自分の場合は、雑貨店の経営がしたいので、失敗したときにサラリーマンになれるのか心配しています。ハローワークで「若年トライアル」という制度があるのを知り、それが35歳未満だったので、34歳まで自営で頑張ってみて将来性がなければサラリーマン(正社員)になろうかなとおもっています。一流企業や優良企業への就職は無理でしょうが、50~100人の中小企業や10人くらいの零細企業なら35歳未満の無資格、未経験の元自営のやる気だけをアピールするおっさんを採用してくれるのでしょうか?アドバイスよろしくおねがいします。

  • 業務委託契約での副業における税制上ほかの質問

    現在、サラリーマンです。 既婚で、妻は私の扶養に入っています。 サラリーマンをしながら副業を考えています。 被雇用という形ではなく業務委託契約という形です。 私はかつて自営業を営んでおり、税務署には個人 事業主の開業登録をしており、今でも廃業手続きは 取っていません。今の会社に副業のことを知られたく ないので登録している個人事業主を妻の名称に変更して そこに収入がある様にするつもりです。 その場合の質問です。 妻の個人事業主の従業員として私を在籍させるとして (1)その業務委託契約は私の名称で結んでましたが問題は ありますでしょうか? (2)その収入は、妻の個人事業の屋号に収入として上げて良い ものでしょうか。 (3)妻の扶養を今の会社からはずすタイミングは?? (4)個人事業主を 私 → 妻に変える届出の方法は? スミマセン。分からないことだらけです。 のでもしかしたら全く筋(ポイント)がずれているかも 知れませんがもし知っていらっしゃる方がいらっしゃったら ご回答の方をよろしくお願いします。

  • 独立して一年未満の自営業者です

    独立して一年未満の自営業者です 現在 月平均すると 70万くらいの利益が出るくらいの収入なのですが 私はサラリーマンのときの月収(30万)でやりくりしています 実際 税金などどれくらいかかるものなのでしょうか ほかの自営の方は月いくらほどで生活していますか教えてください 

  • 健康食品の委託販売について教えてください

    健康食品の販売をしているのですが、 委託販売というシステムがあると聞いたので商品の仕入れだけして 受注や発送・商品の保管(海外からの輸入品です) をお願いできるところを探しています。 どこか良いところがあれば教えてください。 またあわせてシステムや料金なども教えて頂けると助かります。 宜しくお願いします。

  • プライベートでの会社のネームバリュー

    私は、実家が商家で、親戚もほとんどの人がサラリーマンではなく自営業もしくは会社経営で、育った地域も商家もしくは職人さんの家庭の多く、小学校と大学院以外は私立の学校に行っており、サラリーマン家庭の友人との接触もあまりなく育ちました。現在、私はサラリーマンなのですが、どこかで、サラリーマンというのは人生の修行の時間で、最終的には小さくてもビジネスを始めなくては、という気がしています。 実は、先日、友人に「私の父は○○重工業(←その友人の育った地域はその大会社の大きな工場のある企業城下町)だったの。叔父も祖父もそうだったのよ。」と言われました。現在小さい会社で働く友人は、大きな企業の福利厚生の良さを主張していました。その少し前にも、別の友人に「私の父は××重工業(←これもその友人の地域では代表的な大会社)だった。」と言われました。この友人自身は自営業ですが、大企業はトレーニングとかが充実している、と羨ましそうでした。 私の中では「雇われ人より自営業」という意識があるので、自営業の友人が大企業で働く人を羨むこともあまり共感できませんし、そもそも、それぞれの友人のお父さんがどんな会社で働いてたかなんていうのは、私には興味のないことなので、その会社名まで言われたり、叔父さんやおじいさんのことまで言われても、どんな反応をしていいかわからず、「ああそう。。」と困惑気味にしか答えられませんでした。 プライベートで「父はどこそこの会社の社員だった」と言うのは、何か期待した反応があるのでしょうか。会社のネームバリューというのは、プライベートにも影響を与えるのでしょうか。もし、皆さんが経験されたことがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 委託の求人について

    よく求人見るとコンビニのオーナーとかありますが、儲かるのでしょうかね・・・?

  • 業務委託で突然契約打ち切りにされないためには?

    業務委託契約でIT系の仕事をしています。 5年ほど前から月数回というレベルで付き合いがあった会社との契約なのですが、昨年の6月から週4回、1日7時間勤務になりました。 (実際の勤務先はある地方自治体で、私が契約した会社との間に2社入っています。) エクセルの添付ファイルで送られてきた発注書に「2006年3月31日まで」とあったこと(捺印もありません。法的証拠にはならない??)と、今までの付き合いを信用して、それまではサラリーマンの夫の扶養範囲で仕事をしていたのですが、そこから抜けて国民年金に加入もして、仕事を始めました。 ところが2005年の12/22になって「先方の都合で2006年1-3月は仕事を休んでほしい。」と言われて突然解雇状態になりました。 「4月以降はあると思う」というので、その時にもめるのは得策ではないと思い、1-3月については我慢することにして別な仕事をしていました。 3/20になってやっと4月以降がきまり現在は復職しています。 今回の契約も前回と同じ頼りない発注書に「2007年3月31日まで」とあるだけです。 家の近くでそれなりの待遇なので辞めたくはないのですが、前回と同じ轍を踏まないために何か私に対策する方法は無いでしょうか。 雇用保険に相当するものは自営業の場合はないのでしょうか? また、この会社は源泉徴収票をくれません。年収が130万を超えて国民年金に加入するのも私の自己申告によるものです。 残り週一回は同じく業務委託で別な会社の仕事をしていますが、そこからは毎年もらっています。 源泉徴収票をくれないのは会社としては違法ではないのでしょうか?

  • 自営業の男性は結婚相手としてどうなんでしょうか?

    自営業の男性は結婚相手としてどうなんでしょうか? 私は現在36歳独身で自宅でネットビジネスを開業しています。 2年程前にサラリーマンを辞めてネットビジネス一本で生活していまして、収入的には同年代 のサラリーマン並かそれ以上稼いでいます。 自分のいい年齢ですし、いい出会いもないので今度カップリングパーティーに参加したいと考えています。 そこで女性にお聞きしたいのですが、ネットビジネスで独立開業している男性とサラリーマンでしたら 条件的にどちらを選びますか? 将来的なことも考えて純粋に女性はどちらの男性のほうがいいと思うのか知りたく思いまして。 どちらかを選んだいただいて、またその理由も聞かせていただけましたら嬉しいです。 どうかご意見よろしくお願いいたします。

  • 食品業界求人

    食品業界求人を探しています。年齢は39歳でありますが、現在は転勤異動が厳しい為 食品業界求人があれば情報宜しくお願いします。地域は関東近郊で希望しています。