夫が上司に圧力をかけられています

このQ&Aのポイント
  • 夫が上司に圧力をかけられ、会社に行きたくないと言っています。具体的なパワハラかどうかは分からないが、上司からの暴言があるようです。
  • 夫が最近上司からのパワハラに悩まされています。上司からは辞めてもらってもかまわないと言われるなどの暴言が頻繁にあるようです。
  • 夫が中途入社した上司からのパワハラに悩んでおり、会社に行きたくないと言っています。他の社員も同様の暴言に悩まされているようですが、改善されていません。
回答を見る
  • ベストアンサー

夫が上司に圧力をかけられています。

夫29歳、私30歳子無し夫婦です。 以前は共働きでしたが、1年前、私の会社が業績悪化の為自主退職を募集しており、 それを機に専業主婦になっては?との夫の勧めもあり、 退職後専業主婦をしております。 しかし最近夫が数ヶ月前に中途入社してきた上司に悩まされるようになりました。 パワハラかどうかは分からないのですが、 「代わりは幾らでもいる」や「辞めてもらってもかまわない」 というような事を頻繁に言われているようです。 夫以外の社員もその上司の暴言に悩まされているというような事を聞いていますが、 それぞれが本社に報告して4ヶ月が経つようですが、 改善されないようです。 そして最近になって、夫は「会社に行きたくない」 というようになりました。 無理はさせたくないので、休みなさいとは言っていますが、 心配です。 このような時はどのように接するのがよいのでしょうか。 詳しい状況を聞こうとしてもあまり話したがりません。 アドバイス宜しくお願い致します。

noname#249858
noname#249858

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#196134
noname#196134
回答No.1

通常途中入社でいきなり上司になることはありません。 短絡的に結果を求め成果主義に走り部下がついていけなくなるからです。 そうなると会社はガタガタになります。 考えられるのは「首切り屋」を雇ったのでは?と言うことになります。 どうしても長年顔を突き合わせていると首は言い渡しにくいものですから、外部の人を雇って首を切らせる場合があると思います。 いわゆるブラック企業では良くある話です。 会社に残りたいならじっと我慢しかないと思います。 成果も出さず、失敗もせず。 成果を出そうとすると失敗する確率が高くなります。 成果を出すことを考えなければ、失敗はしないものです。 上司との我慢比べなんですね。 >このような時はどのように接するのがよいのでしょうか。 会社での出来事を話題にしない事が大切かと思います。 素人の質問者さんが何を言っても、心に響きません。

noname#249858
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 首切り屋という言葉を初めて聞きました。 しかしブラック企業ではないようなのですが、 最近業績があまりよくないとのことを聞いており、 首切り屋はとても納得がいきました。 そうですね、私はけっきょく話を聞いていても分からないので、そっとしておくこととします。 ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • demerger
  • ベストアンサー率26% (152/578)
回答No.4

おいしい弁当とおいしい夕食 特に好物がさりげなく続くと 「心配してくれている」ことが心に染み込んできます。 逆に 話したくないのに、あれこれと聞きだそうとされたり、 あれこれ勝手に推測妄想した自論をグダグダと話されて 「で??どうなの・こんなに心配しているのに、なぜ何も話してくれないっ」と詰め寄られると・・ 会社にも家にも居場所が無い・・という気持ちになるような気がします。 今は、とりあえず 話したいことだけ話させて、相槌だけ打って、 とにかく旨いモノをたべさせる。 本人でない周りの人間にできる事は、これに尽きると思うのですが・・。

noname#249858
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 主人は肉が大好物なので、昨日も帰宅後山盛りにした肉を出してみたら(ちょっと身体には悪いですけどね)その時だけ気分は晴れていたようです。 お弁当、工夫をしてみます。 ありがとうございます。

  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.3

男の社会というものは甘くはありません。 理不尽な処遇に悩まされたり、罵倒されたりなど日常茶飯事の職場もあります。 まともな会社なんてのは、ほんの一部というのが現実です。 まぁ愚痴話は置いておいて・・・ 以前TVで、妻としての あげまん・さげまん の話をしていました。 その例題として、夫が会社を辞めると言い出した時どう接すれば良いか! という問題が出されました。 結果としては、 夫が会社を辞めると言った時、悩みを聞いてアドバイスをしたり、 励まして会社を辞めない方向へ諭すのが「さげまん」 夫の意思を尊重して、細かい話は何も聞かずに 「辞めたければいつだって辞めていいよ」と言える妻が 「あげまん」だとされていました。 私も含め、一般的には夫の話を聞いてあげて 夫にアドバイスをしたり、会社を辞めない方向で諭す方が無難なのでは? と考えがちだとは思うのですが、 夫を伸ばす良い妻というのは、そういう事をしない妻なのだそうです。 実際問題として夫が仕事を辞めてしまえば、収入も途絶えますし、 再就職の問題や、出世など様々なデメリットも考えられるので そうならない様にしようとしがちだと思いますが、 妻がそれを口にしない方が、夫が夫としての責任を意識し、 夫としてベストな方法を自ら探し出すのだそうです。 そうやって夫の選んだ道を歩ませた方が、その後もうまく行きやすく 夫婦関係もうまく行きやすい・・・ なんとなく解る気がしませんか? この話が納得できるかどうかは「あげまん体質」「下げまん体質」で差が出るのでしょうが、 1つの参考資料として頭の片隅に残しておいてみてください。

noname#249858
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、自分の評価はあげまんでもさげまんでもどちらでも構わないのですが、夫としてもこれは自分で考えて立ち向かった方が今後に於いても良い道が拓けるような気がしますので、そっとしておこうと思います。 ありがとうございます。

回答No.2

私も、No.1さんと同じで、首切り屋を会社が雇ったのでしょうね。 ご主人だけが言われてる訳ではないようですから、 上司との根比べです。 根比べに負けたら、それがそのまま、その人の負けになります。 ご主人に短慮は起こさないように行動してもらうことです。 上司からの、カミナリや、怒声のひとつ、ひとつが給料なのです。 怒鳴られたら 男のプライドが許さん!! なんて考えないことです。 それと、お子さんがいないのなら、貴女も働かれたほうがいいと思いますよ。 妻も、働いている、、、という心の余裕が夫を短絡的にしないブレーキに なりますから。

noname#249858
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おそらく良く考えるタイプなので、そのような行動は起こせないとは思うのですが、ひとまずそっとしておくこととします。 そして先行き不安なのもあるので、私も非正規ですが仕事に復帰をします。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 夫の上司はパワハラだと思うのですが・・・

    夫の上司の言動がパワハラかどうかお伺いしたく、こちらに質問させて頂きました。 夫が様子が最近変わってきています。 前々から人格否定の暴言をはく上司の話は聞いていたのですが、彼は気にすることをやめた、と言っていました。なので、しばらく安心していたのですが、やはり最近がまんやストレスが蓄積されていたのか、だんだん口数も減り、仕事でもプライベートでも落ち込んだり、考え込む姿が見られるようになりました。 本人は意味なく動悸がしたりして、苦しいと言っていました。 その上司の言動は・・・・ ・部下のミスを指摘するメールをその上司より更に上の人間(役員)にCCで送る。(内容を共有する必要がないものまで) ・部下(夫含む)を「ばか」または「ばか以下」「自分の頭で考えられない人間」呼ばわりする 夫自身は、「ミスをしたのは自分なので、そこまで言われても仕方ない。次は言われないようにがんばる。 あんな言い方しかできない彼も、かわいそうな人間だよ」と言っています。 私は仕事のミスを指摘しても、人格否定するのは明らかに「パワハラ」だと思います。 そのせいもあるようで、だんだんと最初に書いたように夫の様子が変わってきています。 転職も考えているようなのですが、それまで彼の精神状態が持つか不安です。 すでにその部署は(その上司の部下)はこの3年で3名出社拒否状態(鬱と診断された人もいます)になったそうです。それでも彼はなぜか会社に居座っています。 これってやはりパワハラでしょうか? パワハラの場合、夫の会社での立場を悪くしない方法で何かその上司のパワハラをやめさす方法はないでしょうか? 動悸がする、やる気がない、あまり話したくない、会社に行きたくない気分になる・・・このような精神状態だと病院に行って相談したほうがよいでしょうか? とりとめのない文章になってすみませんでした。

  • 夫の上司

    夫の転勤についてきて約5ヶ月。子ども達は新しい学校にも慣れ、毎日楽しく過ごしています。私は全然知らない土地に来て、まだ友達も出来ず、こちらに来て妊娠が発覚し、つわりやマタニティブルーなどでイライラする事が多いのですが、それに付け加えて、夫も新しい職場の上司と折り合いが悪いらしく、その上司の愚痴を聞かされるので、まいってます。確かに話を聞いていると、その上司は異常なほどの神経質・ケチ・冷酷な人間だと分かるんです。例えば、『今朝妻が調子悪そうだったので心配だ』と話せば『君はここへ来てまだ間もないんだ。家族に何かあってもうちは知らんよ』とか、お得意さんとの講習会などの後にお茶に誘われた際の喫茶店代も全て夫の懐から出しているのに、『経費を使い放題でいいねぇ~』と移動の際の有料代などの事を詰ってきたり、会社のボールペンを使っていると、『それは会社の物だから持って帰らないように』など、分かりきっているような事まで一から十まで、とにかく1日中口うるさく言うらしいのです。夫の会社はその上司と夫と、毎日4時には帰宅する事務員さんしかいません。もう息苦しくて辞めたくてしょうがないみたいです。私は『そんな人、人間と思うからいけないのよ!またカボチャが何か言ってるわ!と思ってそんなやつ無視無視!』と言い、それからその上司の事は二人の間ではカボチャになり、『カボチャが今日は家のゴミを会社に持って来てこっそり会社のゴミ袋に入れてた!その中身ってホテルから持って帰った髭剃りだよ?それも沢山!それに空き缶。そのゴミを会社に捨てるなんて、どんだけケチなんだ?』とか、『今日はカボチャが(俺の家の電気代は基本料金だ)と言ってた。光熱費もったいないからって、夜遅くまですることもないのに会社にいるから当たり前だよ』とか、『カボチャって何も知らないんだよ。帰省のことをきしょうと言うし、目の当たりをめのあたりと言うし、とにかく小学生でも分かるような事を知らないんだ。』などと、笑って話せるようになったので、私も一緒に『あはは!本当バカだね~』と、笑っていたのですが、最近また、我慢出来なくなってきたようで、『だから、そんなやつの事で頭来てる自分に頭こない?またカボチャが何か言ってるって、流せばいいのよ!』と言ったのですが、『もう我慢出来ない!』と私に怒鳴っているように愚痴を言い出すのです。今まで以上にイライラ来ているみたいなんです。俺うつになりそうとか言い始めるし…元々愚痴を言う人なので、愚痴ぐらい聞いてあげようと今まで聞いてきましたが、また毎日のように愚痴を聞かされるのかと思うと、今の私にはまいってしまいそうで。私の場合、夫の愚痴を聞き流すしか方法はないんでしょうが、夫はどうすればいいのでしょうか?その上司とうまく行く方法はあるのでしょうか?夫は少なくとも初めのうちは上司と仲良くなりたいと思っていたので『今度うちでバーベキューするので来て下さい』と誘った事もあるのですが、『俺に気なんか使うな!』と怒られたそうです。こんな上司とうまく付き合って行く方法があるのでしょうか?どなたか良きアドバイスを下さい。長々とごめんなさい。

  • 出産を控えた24歳。夫とぎくしゃく・・・

    現在妊娠9ヶ月に入ったばかりの24歳主婦です。 夫は今年32歳の食品会社研究室勤務なのですが、その夫についてです。 3年前、彼(現在の夫)の本社転勤(千葉→名古屋)についていく形で、籍を入れました。 その転勤は入社からの夫の希望で、それまで勤務していた工場から栄転という形です。(夫は理工学系大学院卒後入社しています) しかし本社の勤務実態は給料・勤務時間等本当に厳しいもので、転勤後しばらくしてから夫も「ここにいては生活が成り立たない」と転職することを考え初めていました。 私自身ストレスが原因だとされる産婦人科系の病気もし、不妊治療の末に去年の末待望の妊娠がわかりました。 ここまでに何度も夫は退職する!と宣言するものの、上司に説得されてとどまるということを繰り返してきています。 私が39度の熱を出してもタクシーで病院に行けと出勤してしまうくらいなので、ツワリや妊娠に伴う体調不良でも仕事仕事。 見かねた母が早めの里帰りを提案してくれ、妊娠6ヶ月からずっと実家のお世話になっています。 夫はと言うと、夜遅くまで仕事をし、土曜日もボランティア出勤する毎日。 子供の話などほとんどする暇もなく、5月には退職すると言っていた言葉もどこへやら・・・ 4月からは6月末に退職すると言っていたので、忙しく何もできない夫に代わり、新居探しや出産にかかわる手続きのリストアップ。 色々と動ける今しかできない!とやっていたのですが、ここに来て退職は7月末じゃないと無理と言われてしまいました。 予定日が8月頭ですので、7月末だと色々不安もありますし、産まれてしまっているかもしれないと言ってはみたのですが、話を聞こうともせず。 理由は引継ぎのことや仕事が終わらず自分が納得できない、ボーナスのこと、などのようですが、散々退職を延ばしてきたツケなのでは?と、納得ができません。 退職後の仕事は主人の実家が自営業をしていますのでありがたい事に心配はありません。 私の実家が数年前に自己破産をしていて、私が実家にいることが負担になっていると感じていますが、夫はそのような考えもできないほどに会社に洗脳されているように思います。 上司の言葉しか受け入れず、私や夫の家族の言葉も届いていません。 最近では電話のたびに口論になり、悔しくて泣いてしまったり苛々してしまってお腹の赤ちゃんに申し訳ない気持ちでいっぱいです。 確かに会社の都合や夫の立場もわかるのですが、出産はそんなに簡単なものではないとも思います。私も初めての事で不安なのです。 妊娠6ヶ月からほとんどを離れて過ごしていますし、せめて出産に立ち会うなどして欲しいと思っていますが今の状態では無理そうです。 夫が無理やりにでも6月末に退職してくれることを望む私は、やはり身勝手な妻なのでしょうか? ここはぐっと我慢をして、7月末に退職すると言う夫を信じて待つしかないのでしょうか?

  • 夫とうまくいくには・・・

    結婚4年目、今年生まれたばかりの子がいます。 最近、夫は休みの日に会社の人と遊びに行くようになりました。子供が出来る前は、休みは必ずと言っていいほど出かけていたのに、ここ最近は付き合いだからと家をあける事が多くなったように思っています。私は、普段子供と二人なので夫が休みの日は家族で公園に行くだけでも気分転換になるので、夫にはなるべく家をあけないで欲しいとお願いしています。が、一昨日も会社関係の人と日帰りの小旅行をしてきて、今日は疲れているからと子供が泣いてても寝っぱなし・・・私もイライラして言いたい事を言おうとしても、半分も言わないうちに怒鳴られて会話は終了。家事・育児は今はほとんどやってもらっていないので、私もストレスがたまってしょうがないです。言いたい事も言えず、家事も手伝ってもらえずで悪い方へ考えてしまう一方です。共働きしていた頃はこんな事はほとんどなかったのに。家事も何でもやってくれていました。私が専業主婦になって夫には稼いできてもらっているので、前よりいろんな事を遠慮しているからなのか・・・イライラしてしまうとやはり夫に当たってしまうので、ケンカのような状態になります。自分でもどうしたらいいのかよくわかりません。乱文で申し訳ありませんが、良いアドバイスや何か実行されて夫婦関係が良くなった体験をお持ちの方がいましたら、よろしくお願いします。

  • 夫が学生になった場合

    現在夫婦共働きをしています。 来春から、夫が資格取得のため専門学校に通う事を考えています。仕事を辞めて2年間学生になりますが、バイトである程度は収入を得るつもりです。 そろそろ子供が欲しいと思っています。夫が学生の間に私が退職・出産となった場合、税金の面でアドバイスを頂けたらと思います。 現職では産休は取れないので、出産前に退職することになりそうです。(生活が成り立つのかという不安でいっぱいです…) 学生と専業主婦では、配偶者控除などはできないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 夫が職場でパワハラに…

    いつもお世話になっております。 夫が上司からパワハラ被害を受けています。 被害者は夫だけではありません。 その上司は 挨拶代わりに殴る。 少しでも機嫌が悪くなれば平気でその場にいる人の頭を殴ったりします。 夫にへんなあだ名(糞、のような)つけ、おもしろがります。 家庭内でお金のトラブルがあり、それを相談していたのを盗み聞きし、おもしろがって毎日のように「自殺したかと思った、首吊ったかと思った、あれ?生きてたの?」と言ってくる。 私が求職中で働いてないことに「嫁が働いてないならボロギレ一枚着てろ、一家心中しろ」 と言われ、あまりにも悔しくて腹立たしく、涙が出ます。 そんな会社、辞めれればすぐに辞めさせたいですが、まだ入社して2ヶ月も経っていません。 たった2ヶ月でこのような有り様です。 前勤めていた会社も長いこと勤めていましたがストレスで円形脱毛や蕁麻疹になった為、思いきって辞めました。面接も何回もしてやっと受かった職場が…。 貯金があればいいのですが、そのお金のトラブルの関係で生活もギリギリ、夫も分かってるからか辞めたいなどとは言わないもののあきらかに顔が疲れています。体調も崩しています。 前にここで夫が初めて酒乱状態になり追い回されたことを相談したのですが、その原因もパワハラ上司だったのが後から分かりました。 いっそのこと夫がキレて、上司が暴力を起こし、それを警察沙汰にすればクビになるのでは…という話になりましたが家を知られているので後で何かされるのではと恐ろしくて…。 どうしてもこの上司を辞めさせたいのですが無理でしょうか…? 他のパワハラ被害の方も、黙って耐えていますがその上司の原因がほとんどで辞めていっています。 話を聞いていると、会社も見てみぬフリをしているように感じます。 夫はメンタルが決して弱いというわけではなく、 前の会社もひどかったから体調を崩しました。(私も勤めていたから知っています) このままでは夫が鬱になりそうで…。

  • 夫が仕事に行くと寂しくなります。

    夫が仕事に行くと寂しくなります。昔からそうでしたが、最近になってコントロールが利きません。仕事をしている時は我慢していましたが専業主婦になってひどくなりました。朝から、泣きじゃくってる時もあります。若い時に結婚して、何年も連れ添っていますが最近夫への依存がひどくなっている気がします。子供はいません。一緒に過ごす時間がなくなるので夫もいらないといいます。心配して何度も電話をしてくれます。余りにも耐えられなくて、夫が早退して帰ってきたこともあります。最近では会社の上司の進めで私も会社へ一緒について行きます。夫の仕事が終わるまでおとなしく待っています...精神的な病気でしょうか?

  • 夫の退職への対応について

    夫が転職することになりました。理由は今の職場の人間関係です。 私が思っていたことと、まったく違った行動をするので、戸惑っています。 有休が一ヶ月分くらい残っているにも関わらず、最近やけに仕事が増え、休みが取れなくなってしまった。それでも、買い上げの請求はしない<規則にないから。むしろ「残りは放棄する」とか言ったらしい。 上司の嫌がらせや部下のボイコットなどの理由があるが、会社都合などの交渉はしない。円満退職したい。 失業保険の申請はしない。支給されるまで4ヶ月ものんびりしないで、早く就職する。「そのための背水の陣」らしい。 こんな夫にどのように接すればいいか悩んでいます。私は専業主婦で子どももいます。多少は貯金がありますが、精神的に追い詰められているとかでなければ、少しでもお金をたくさんもらえる方法を選んで欲しいのです。

  • 理不尽な上司に悩む夫を元気づけたいです。

    お世話になります。 長文になってしまい申し訳ありません!! 昨年12月に夫が前の会社からリストラを受けたため、この4月に新しく業界違いのメーカーに再就職しました。 しかし直属の上司の態度に最近とっても悩んでいるようなのです。 といいますか昨晩何の前触れもなく「会社やめていい?もう限界・・」と言ってきました。 ここひと月くらい前から確かに「上司にあまりにも理不尽な事を言われる。上司の言ったとおりにしているのに、毎回言われる事が違う」と困惑しているような言葉を度々聞くようになりました。 どうやら上司はまともな事で主人を怒るというよりも、例えば出張先の宿泊ホテルを主人が手配した際、主人に対して「なんで俺の部屋をダブルベットにしないんだ!」と言ってきたので、次は事前に何かを確認しようとすると「なんでそんな事いちいち俺に確認するんだ!」という感じでキレられる、というのです。 とにかく上司の予測のつかない怒りに一日中振り回されているようなのです。 主人の前に同じポジションにいた人が3ヶ月くらいで鬱病になって辞めたということは入社してすぐ知ったのですが、結局過去に2~3人同じ状況で辞めているみたいでした。 以前の会社でも社長が理不尽な人で同じように困っていましたがそれでも6~7年はその社長の下で頑張っていました。結果リストラに合いましたが・・。 なので今回まだ入社して半年も経たずに「会社を辞めたい」という言葉を聞くとは思っておらず、これは深刻な状況なのかな?と感じています。 会社が合わないと思っているのは、上司との関係ももちろんなのですが、仕事内容も夫が思っていた内容と違っていてどうもやりがいを感じられないといってたのでますます会社から離れたくなってしまっているみたいです。 主人は基本的にあまり緊張や物怖じをしないタイプでどちらかというと上からは可愛がられ、下からも慕われ、相手の心を開かせるタイプの性格です。 本当にプラス思考で悩みを持つことはほとんどありません。 なので私も励ませばすぐ切り替えられるかなと思ったので、「前の会社でも今の会社でも同じように理不尽な上司の下に付いてしまうのは、何か自分の中に乗り越えないといけない課題があるっていう神様からのサインじゃないかなぁ。それに気づいたときに自然に環境が変わっていくよ!」というようなどこにでもあるスピリチュアル本に書いてありそうな言い方をしてしまい、私もそのうち熱くなってしまったので主人に前向きになってほしくてついつい隣で解決法ばかりあれこれ言ってしまいました。 最終的に「もう黙ってて。ただ聞いて欲しかっただけなのに。」と言われてしまいました。 男性は悩み事があるときでも女性に解決してほしくて言ってくるわけではないようですね。 「私だったらこう考えるけどな~」というアドバイスは言ってほしくないのでしょうか。 夫を少しでも楽にさせてあげたいと思っています。 もちろん励まし以外にも前からほとんど毎日のように体のマッサージなどはしてあげています。 主人がどうしても辛いなら会社を辞めさせてあげたいとの思うのですが、私は今妊娠4ヶ月で、4ヶ月前に社宅に引越ししたばかり・・。 環境的にはすぐやめない方がいいとは思っています。 男性の立場、女性の立場、パワハラしたことのある方、色々な立場のご意見を伺えたらとても助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 夫が低収入でも専業主婦

    30代です。共働きで一歳の子供がいます。 私の周囲には、夫の年収が450万以下くらいでも、 奥さんが家庭に入って子育てに専念し、 一戸建ても(ローンで)購入して幸せそうに 生活している方がたくさんいます。 お子さんも、三人くらいいる人が多いです。 先日、その中の一人の友人から 「あなたも、専業主婦になって、もっと子育て 楽しんだら?早く二人目も作ったほうがいいよ。 お金はなんとかなるんだから!」 と言われました。 実は、まさに同じ事を夫からも毎日のように 言われているのですが、本当に「なんとかなる」 のか不安で、どうしても会社を辞められません。 (夫が私に専業主婦を勧めるのは、そうすることで 家庭のある大きな問題が一つ解決するからなんですが。) 共働きなら、収入が多い分、教育費やいろんな面で 「なんとかなった」という結果(?)になるのは 分かります。 でも、夫の収入がそれ程高くないのに、奥さんが 専業主婦になっても、本当になんとかなるものでしょうか。 計算機での計算はしたりするのですが、色々な方の ご意見を伺いたくて質問しました。 ちなみに、私の中での「なんとかなった」は子供を 無事に大学まで出して独り立ちさせることです。