• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:リアゲート(後のドア)が重くて使いにくいです)

マイカーのリアゲートが重くて開けづらい!軽くする方法はある?

このQ&Aのポイント
  • マイカーのアウトバックのリアゲートが重くて開けるのが難しいです。新車購入して2年経ちますが、重さは変わりません。ディーラーに相談したものの、調整をしても雨漏りや修正痕が残ることから止められました。浸透潤滑剤も効果がありません。解決策はないでしょうか?
  • 以前の車のボンネットは重くて両手で持ち上げないと開けられませんでしたが、今の車は軽い開き方をします。なぜリアゲートだけが重いのか理解できません。ディーラーで点検を受けましたが、特に問題はないそうです。どうすれば軽くすることができるでしょうか?
  • マイカーのリアゲートが重くて使いにくいです。新車を購入して2年経ちますが、開けづらさは変わりません。ディーラーに相談したところ、調整をすることで軽くすることは可能ですが、雨漏りや修正痕が残る可能性があるため、おすすめしないとのことでした。他に軽くする方法はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BP9outback
  • ベストアンサー率37% (1071/2822)
回答No.6

2年で ダンパーの劣化は、クレーム無償交換です。  >ディラーで点検受ける際セールス氏立会いで展示車などを開閉してみますと軽く開く車もありますのでマイカーも調整してほしいと頼みますが、雨漏り、修正した痕跡が残るので止めた方が良いと何時も言われます ダンパー交換で 修正した跡が残ることについて詳しく説明を聞きましょう クレームなので 跡が起こらない様に 直せと 言ってもいいでしょう。 何処のディーラー?営業の名前は? 誰がそんないい加減なことを言ってるのかな? SUBARU HPで お客様相談室に 営業所、担当者名を書き 今まで言われた内容を伝え 本当か質問、リアゲートの重い原因調査の依頼をすれば 本部が動き ディラ-(営業所)から連絡が来ますよ。 ダンパーの早期劣化故障です バネみたいな役割をするもので 開をアシストし軽くするものです。 浸透潤滑剤は ダンパーにも、ヒンジにも塗ってはダメ」!! ダンパーは、シャフとオイルシールで機密を保ってるので 塗るなら専用シール剤 KUREならファーストドライルーブです。 ヒンジはグリス塗布です。 浸透潤滑剤塗布で ダンパーに止め刺したかも!! ボンネットについて 前車のランカスターは、 鉄ボンネットで アシストダンパーなし 現車OUTBACKは、BPモデルがアルミボンネットで軽買ったのですが コストダウンし鉄ボンネットに戻した為 アシストダンパーが付け 軽く感じる。

AVC
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • ImprezaSTi
  • ベストアンサー率26% (534/1995)
回答No.5

大半の回答が出ていますが、ボンネットに関して。 ボンネットを開けるときの重さですが、2つの要因があります。 1.ボンネットの材質:アルミ製で軽いと、ダンパー無しでも軽く上がる。  鉄製だと、重い。  但し、最近はメーカーがけちっているので、鉄製が多いかも。 2.ダンパーの有無:当然、ある方が軽い  両方の組み合わせがあるので、もう少し、注意深く見てください。

AVC
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  前車のランカスター3000はボンネットはアルミフードと聞いていましたがダンパーが無くとにかく重かったけどリヤーゲートの開閉は苦にならなかったです。仕業点検うんぬんがありますがボンネットとリヤーゲートの開閉頻度が違うので苦にはしていなかったのですが。アウトバック3600はダンパー付きのボンネットなので軽々と開きます。ダンパーが左右2本も付いているのにリヤーゲートは重いです。  近々点検をしますのでディラーに念押しします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (705/4247)
回答No.4

ボンネットに関しては、つっかえ棒が無くヒンジ付近にスプリングが付いていて引き上げを補助するタイプがありました。あなたの車がどうかは不明ですけど。

AVC
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#178987
noname#178987
回答No.3

先様が書かれてる通り、ダンパーが抜けてる可能性ありです。 本当に、軽さが違うなら、これは、グレードとか、排気量などは関係無きことです。 したがって、ディーラーで強く言いましょう。 後、一つ、気に成りますが、エアロの羽が付いてる事は無いですか? この場合は、重みが有りますので仕方ない事です。 ただ、対作品が、同梱されてるはずですが、、、

AVC
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ダンパーはokとのことです。 >エアロの羽が付いてる事は無いですか?  エアロは取り付けていません。リヤーゲートの加工はディラーでバックカメラの取り付けだけです。この時もヒンジには触れていないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oldpapa70
  • ベストアンサー率34% (682/1991)
回答No.2

ダンパーの不良でしょう。 セールスマンにうまく丸め込まれているような気がします。 なんでこれが雨漏れ修正した痕跡?? 確かに塗料のずれの痕跡は出るでしょうが(これで修理したことが分かるが)、我慢して乗るか交換させるかはあなた次第です。 私ならクレームで交換するようがんばってみますがね。

AVC
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ダンパーはokとのことです。 >雨漏れ修正した痕跡  リヤーゲートのチリがずれると雨漏りとか高速洗車で水が滲みこむと聞きました。  次回点検が近いので頼んでみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.1

リアゲートの油圧ダンパーの不具合はありませんか。

AVC
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。  2年ほど前の納車の際から重かったです。思わず『リヤーゲートが開かない』とセールス氏の面前で言ったほどです。この時のセールス氏は『これが普通です』。ダンパーはokのようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • シリコン グリス オイル  スプレーの使分け

    車や自宅で 潤滑目的で上記の3つを買ってきました。 ベアリングや元々グリスアップされているところはグリスだとして、一般的使い分けがわかりません。(更に言えば 半固形グリスも所持しています) そこで   (1)一般的 使い分けの考え方はどのようでしょうか?     ex 潤滑目的ではグリス>オイル>シリコン の順で選ぶ?とか、、。   (2)以下の場合何を使うのが良いのでしょうか?     1)車のボンネットやトランク、ドアのヒンジ部(ベアリング、ゴムなし)     2)自宅の室内ドアのヒンジ部(差込んであり、回転する部分)     3)自転車のブレーキハンドル部(ブレーキを握って回転する部分)     4)自転車のチェーン     5)車のボンネットなどのキャッチ部(動いてロックする方) 以上 よろしくお願いします

  • エブリイのリアゲートを開いていると勝手にドアロック

    エブリイのリアゲートを開いていると勝手にドアロックがかかる エブリイDA64Vキーレス有なのですが、リアゲートを開いて作業していると勝手にドアロックがかかってしまいます。 運転席をあける時にいちいち解除しなければならず非常に面倒です。 こういう仕様なのでしょうか?

  • 整備工場に対し、損害請求ができるかどうか

    先日、2回目の車検があり、街の小さな整備工場に依頼をしました。特段大きな修理もないと言われ安心し、必要最低限の消耗品の交換くらいで済みました。 二週間ほどしてから、車に違和感を感じました。具体的には ・エアコンが効かない(冬場であったため、温風が全くなく、冷たい空気のまま) ・エンジン始動時、回転数が不安定となり、始動しない ・車を停車しエンジンを切っても、ボンネット内のどこからか音が5分ほど鳴ったまま 以上、車検前ではみられない現象が起きたので、車検を依頼した工場へ行き事情を説明しました。 すると、 ・ラジエーターの液が漏れている ・エンジンが焼け付いて壊れているかもしれない と、驚いた返事がきました。 今は修理をしていただいている最中です。 ここで質問させていただきます。 1、万が一エンジンが焼きつきクルマが動かなくなった場合、ディラーでの修理代や部品代は請求できるのでしょうか。 2、エンジンやラジエーター部分が治った場合、それに掛かった部品代や作業代は払う必要があるのでしょうか。 備考 外車 新車で購入 2012年式 2回目の車検 途中での事故や修理なし ディラーが少し遠方にあり都合がつかないので、こちらを紹介してもらった とても愛着のある車であるため、心配でなりません。みなさまのお知恵を拝借いたしたく、この場を借りてご意見をいただければと思います。

  • ボルボ850 リアゲートが開かなくなった

    ボルボ850 95年式です。突然リアゲートが開かなくなりました。 ・鍵でも開かず ・オートロックのon offでも開かず ・中に入って内側からのオープンレバーを引くも開かず 外から取っ手に手を掛けても 「かちっ」と引っかかる感覚が全く無く 「スカスカ」とレバーが動くだけで全く開かない。 ワイヤーの引っかかりが外れたと推測し トランクのマットを取り、内部のワイヤを探そうと 試みましたが・・スペアタイヤのエリアしかなく そのワイヤー見当たらず・・。 他に方法は無いものでしょうか・・。

  • リアゲートのダンパー

    リアゲートのダンパーを車以外に流用したいのですが 車に取り付けられていた状態と逆さまに使うのは ダンパー本体に何か問題が起きるでしょうか?

  • リアゲートに穴を開けたい

    http://124.38.226.34/bbs/9540/img/0054640926.jpg 画像みたいにリアゲートに穴を開けてトランクを外から見えるようにしたいんですが強度的には問題ないんでしょうか? トランクにオーディオを組むのでイベント以外に街中でも披露したいんです。。。 穴を開けたところにはアクリル板か自動車用のドアガラスを貼り付けます。 で、穴を開けてガラスを付ける枠やその周辺に鉄板や鉄の棒を溶接して強度を上げようと思います。 他で聞いたところ、大丈夫という方もいればドアがヘロヘロになるという方もいます。 どなたか詳しい方お願いします。

  • パジェロミニの後ろのドアーの閉まりについて

    パジェロミニユーザーの方にお聞きしたいのですが 新車でパジェロミニアクティブフィールドエデションの新車を買いました 3ドアーで運転席と助手席のドアーはいいのですが後ろのドアーがかなり強く閉めないと閉まりません 3回ぐらいバタンバタンやって、やっと閉まる状態です またゆっくり閉めながら最後に手押しで閉めようとしてもなかなか閉まらない状態です 営業マンに話すと機密性が高いので閉まりづらいんだと気にもされてませんが こういうものなのでしょうか 皆さんのパジェロミニはどうでしようか 教えてください

  • 自動車の整備について

    約5年ほど前に、国産車の某メーカーの軽自動車を最寄りのディーラー店舗(県外から引っ越した為に初めての店舗でした。)で平成24年12月27日に新車を購入手続きを済ませました。 納車は翌年の1月中旬でしたが、車検証の日付は新車の購入手続き完了した翌日の平成24年12月28日だったのです。   問題(1) 今更どうにもなりませんが、何か損してますよね? 自動車税の12月分ですが、新車の登録が12月ですので、12月は新車全く乗ってません。ディーラーで納車準備中です。 既車も12月付けで廃車手続きしたので、既車と新車で12月分はダブルで引かれていたことになりませんか?   以降、新車ですので一回目の車検は3年後であり、有効期限は平成27年12月28日です。 初回車検の時期に、12月初旬に少し早めに車検整備の為、購入した店舗に入場させ、翌日か翌々日頃に整備完了したのですが、新しい車検証やフロントガラス上部中央に貼り付けるシールは更新して無いのです。 「12月28日の夕方迄に新しい車検証を渡せると思いますので、お手数ですが、28日の夕方以降に御来店下さいますか?」と、車検整備は完了したのですが、新しい車検証が無いまま、マイカーを渡されました。 引っ越する前まで、何回も車検整備にマイカーを出したのですが、今までは全て更新した状態で引き取ってました。車検前、車検後の二回だけです。この店舗は最低でも3回は足を運ばないと車検は完了しません。   問題(2) 車検の為に完了した車の引き取り方は、地域や店舗によって様々に違うのでしょうか?   一回目の車検(平成27年12月)は一応、車検証の有効期限ギリギリだから別に問題は無かったのですが… 問題は、二回目の車検(平成29年12月28日)でした。 今回も購入や初回車検などと同じ店舗 に二回目の車検を済ませましたが、今回は都合により若干遅い入場でした。都合とは他の整備車両など混雑があり、店舗の指示で遅くなったのです。 入場日は昨年12月25日(車検有効期限3日前)でした。 整備完了しマイカーを引き取ったのは同年月の28日夕方でした。 前回の整備完了した後の状態と同じで、前車検証(更新無し)と車検シールと12月点検のシールも何も貼ってません。 前回と違うのは、整備完了でも書類的には車検をパスしているのだろうけど、更新前の有効期限が過ぎた車検証のままやフロントガラスの車検証シール無しの不完全な状態です。車検完了したのだろうけど、不完全な状態の自動車を車屋さんは、通常、客に引き取らせるのでしょうか?   問題(3) 有効期限過ぎた車検証の保持や車検シール無しなどの状態で公道での走行は違法、違反ですよね? (当然、一般的には答えはわかっているのですが、実は「何々…」と例外が有るのではないか?と思い質問しました。)   そして、店舗から事前連絡(二日前)があり、本日(8日)、新しい車検証を受け取りました。 店舗に出向いた際、店員が車検のシールを貼ってくれたのですが、12ヵ月点検の丸い形したシールが無いので指摘しました。 係が貼り忘れたらしいですので、店側の完全たる見落としでした。 (車検シールを貼る際、通常、12ヵ月点検シールが貼られて無いことぐらい誰もが気付くと思いますが、この店舗の店員は平気で見落としてます。新車納車の時、軽自動車ですが、要書庫証明地域ですので書庫証明のシールがありませんでしたからね。 それも貼り忘れてました。 その店舗の体質かも知れません。   新しい車検証の日付が12月から今年1月(平成30年1月4日)とずれてました。今までの12月から1月に変更です。 しかし、12月点検は前回迄と同じで平成30年12月となってます。 つまり、フロントガラスには、次回の車検は32年1月、12ヶ月点検が30年12月とダブルスタンダード的に表示となってます。 自賠責保険の更新月も昨年12月となってますが、有効期限が更新月の翌月まで有効ですので、こちらは問題は無さそうです。   問題(4) 車検の月と12月点検の月がチクハグで次回の整備まで大丈夫なのですか? また、こう言う事になることは仕方無いことですか? (フロントガラスの車検と12ヵ月整備の二つシールの月日がずれる現状ですので何かあった時、相手(警察など)が納得行く説明が出来ません)     宜しくお願いします。    

  • 屋根なし車庫に適した車のボディーコーティング又は洗車の仕方は?

    昨年9月の新車購入時にディーラーでオプションのCPCペイントシーラントを施工したのですが、自宅の駐車場に屋根が付いてない為、洗車しても次の日になると、車のウィンドウ・ボンネット・屋根の部分が夜露や、砂埃などが付着してすぐに汚れてしまいます。 CPCペイントシーラントの効果もあって、今のところ水洗いのみで簡単に汚れは落ちますが、特にこの時期は洗車しても晴天が続かないうえ、花粉や黄砂等ですぐに汚れてしまうので、最近は洗車の回数が頻繁になり、「きれい好きの面倒臭がり」の自分にとっては非常に苦痛な日々を送ってます。 さらに自宅の駐車場は砂利が敷いてある事や、水道はあるのですが排水溝がなく近所の敷地まで水が浸透して迷惑をかける事等、洗車をするのに向いていない為、約5キロ離れたガソリンスタンドのコイン洗車場まで、毎回足を運ばなければいけない為何かと出費もかさみます。(前置きが長くなってすみません) そこで相談なのですが、自宅の庭等であまり水を使わず、尚かつ洗車キズも付かないような洗車方法と露天駐車でなるべく洗車をしなくても、きれいな状態を保てるボディーコーティング等があれば是非教えて頂きたいのですが? 無茶な質問だと思いますが、何卒よろしくお願いします。

  • AUDI リアゲート 内貼りの外し方

    AUDI A4 AVANT 2012年 リアゲートの内貼りの外し方を教えて下さい。 トルクスボルト4本は外しました。 プラスチックスクレーパーで外から攻めたら、中は見えるようになりましたが、中々外れてくれません。