• ベストアンサー

リアゲートに穴を開けたい

http://124.38.226.34/bbs/9540/img/0054640926.jpg 画像みたいにリアゲートに穴を開けてトランクを外から見えるようにしたいんですが強度的には問題ないんでしょうか? トランクにオーディオを組むのでイベント以外に街中でも披露したいんです。。。 穴を開けたところにはアクリル板か自動車用のドアガラスを貼り付けます。 で、穴を開けてガラスを付ける枠やその周辺に鉄板や鉄の棒を溶接して強度を上げようと思います。 他で聞いたところ、大丈夫という方もいればドアがヘロヘロになるという方もいます。 どなたか詳しい方お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.1

ドアの強度自体は開口部周囲を鉄板などで固めればいける。 しかし、ドア内部のドアハンドルやストライカーの干渉などが起こり、開閉機能の保持は難しいとかも。

aabaajp2
質問者

補足

回答ありがとうございます。 では開ける位置を気をつければいけるという事でしょうか? ちなみにストライカとは何なんでしょう?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 家の壁に鉄棒を付けたい

    今、家の中の柱と柱の間(100cm)に鉄棒を付けたいと考えています。鉄パイプを名刺サイズ位の鉄板に溶接し、鉄板を鉄パイプの両側に付け、鉄板の4隅に穴を開けネジ止めしようと考えています。懸垂用なので大人が反動を付けたと仮定し、150kgに耐えられる位の強度としてこれで強度は大丈夫でしょうか?出来れば計算方法等具体的に教えていただきたいです。また、鉄パイプ、鉄板はどれ位の厚さがあれば問題無いでしょうか?溶接部分も気になります。 こういう便利なのがあるよとか、うちではこうしているという情報でも構いません。

  • 溶接で鉄のタンクの穴を埋めたい

    鉄のタンクに小さな穴が開いているので溶接で埋めたいのですが、溶接の器械のほうが、ガスと細い銅線みたいのが、自動で出てくるような溶接器です。それで溶接はできるのでしょうか?鉄と銅なのでくっつかないでしょうか?

  • 鉄と鉄の接着について

    質問です。鉄と鉄の接着について教えてください。ベースとなる鉄板(幅30mm、長 さ15mm)に10mm四方くらいの鉄の部品を縦列に3~4個取り付けたいと思います。 強度的には溶接が一番でしょうが、ある程度の精度が求められるので、溶接以外の 接着方法でおすすめがな方法があればご教授下さい。 ただし、ベースの鉄板は、さらに母材となる部品に全周溶接で取り付ける予定です ので、熱に弱い接着方法はベース溶接の際に剥がれるんじゃないかと・・・ こんな都合の良い方法ってありますか?

  • インパクトドライバで鉄板に穴が開かない

    お世話になります。 2.5mm厚の鉄板に穴を開けようと、115Nmのインパクトドライバを買いました。 が、鉄/SUS用のドリルで穴が開きません。 おかしいなと思い、RYOBIのカタログを見ると、同じような見た目で、「ドライバドリル」 と言うのがあるのに気づきましたが、この仕様は「22Nm」と、かなり力が弱いです。 質問なんですが、 1.私の購入したインパクトドライバでは鉄に穴を開けるのは無理でしょうか。   (もっと高いドリルを買うなり別の方法がありますか、という意味です) 2.鉄板に穴を開けるのは、ドライバドリルが正解なんでしょうか。 3.ドライバドリルが正解なら、なぜ力はこちらの方が弱いのでしょうか。   (普通、鉄板に穴を開ける方が力が要ると思いまして。。) 以上、宜しくお願いいたします。

  • 穴を埋める板金について

    先月の末に鍵穴を埋めた後のことで質問させていただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=364445 このことで本日その板金屋に足を運び、回答をいただいた内容をそのまま伝え「このような方法でやったほうが良いと聞いたのですが」と言ったところ >パテの使用料を減らすために鉄板を張ってから隙間埋めの為だけにパテを使う この方法だと余計に鍵穴が目立って大変なことになると言われました。 >パテを使わず板金溶接してから塗装する 曲がったりへこんだりした所については圧力をかけて平らにすることができるが、何も無い所を鉄板で真っ平らにするのは物理上不可能と言われました。 無知な私はどちらが本当なのか解りません。 何もないポッカリ穴が開いたところに鉄板を溶接して平らにすることは可能なのでしょうか?不可能なのでしょうか? また、できたとして、将来的にその状態を維持することは可能ですか?(歪んだりしてきませんか?) よろしくお願いします。

  • CO2半自動溶接機 とSUSの疑問

    こんばんわ、お聞きしたいことがあります 今日、CO2半自動溶接機にて作業を行いましたが もし、鉄板上にSUSの丸棒を溶接しようとしたら つくのでしょうか? もちろん、鉄と鉄は溶接できる事はわかっていますが susと鉄はどうなんだろうと、思いました 多少磁気を含んだSUSと全く、含まれてないSUSとでは 接合の違いがあるのかな CO2半自動溶接機のスイッチをTIGにして、溶接棒をSUS にすれば付くとは思うのですが…間違いかな? 、ほかに溶接できる手段はあるんですか? あるなら、お手数ですが教えてください

  • ステンレス板へステンレス棒を垂直に溶接

    部品の形状、どんな溶接をどうしたら良いか困っています。 板厚t1.2のSUS304にφ3のSUS304を垂直に突き当てて溶接したいと思っています。 棒のほうは長さ15mmくらいですが突き当てているところ以外はカーブしていて 真っ直ぐな棒ではありません。 棒側はすぐに他の部品が接するので突き当て部の周囲に肉は盛れません。 板に突き当てるだけか板にφ3の穴を開けて板厚1.2ぶんを突き刺すか、それとももう少し 大きい穴に突き刺す形状が良いか判断付きません。 棒の反対側の面は板面より0.3mm位は盛ることができますので、棒もそのぶんは貫通して 出っ張らすことはできます。 強度はこの棒に対して十分なものが欲しいと思っています。 溶接に詳しくなく困っています。どなたかどんな溶接をどうするのが良いかお教えくだ さいませ。

  • 厚さ15mmの鉄板に開いている穴を長穴にしたい

    こんにちは! タイトルにあるように厚さ15mmの鉄板に開いている穴(φ12mm)を長穴にしたいのですが、厚い為に棒状の鑢で削るのは大変です。10mm程削りたいです。 何か良い方法はありますでしょうか? 地道に削るか、少し隙間を空け新しく穴を開けて切って繋いだ方が楽か・・・。手元に道具が無いので方法に合わせて工具を準備したいのですが。。。物はSUSやアルミではなく普通の鉄です(材質名は分かりません) 宜しくお願いします。

  • 素人ですがDIYで溶接をしてみたい!

    当方溶接に関しては全くの素人なのですが、 趣味のバイクのエンジンガードをつくってみたくて エンジンガードを溶接して作ってみたいと考えております。 まだ道具も全然そろえてないのですが、 溶接機はホームセンターなどの家庭用の1万くらいのを考えています。 溶接棒は低電圧でもいけるやつを買います。 素材は鉄が一番加工しやすいようなので、鉄です。 加工としては鉄のパイプを買ってきてパイプベンダーでまげて バイクのフレームのねじとともじめするため、 曲げた鉄のパイプに穴の開いた鉄の板(これもホームセンターに売ってあるもともと穴の開いたやつ)を溶接していこうと思っています。 このような加工は素人がやるにはむずかしいのでしょうか? どうしてもやってみたいと思っていますので、 ご教授の方よろしくお願いいたします。

  • 鉄骨ジョイント部のボルトの数

    鉄骨ジョイント部のボルトの数 ビル建物でも、橋梁でも鉄骨を繋ぎますね、その部分のボルトの数なんですが 1本なら そのボルトの強度で、鉄骨と同じ強度を出す必要が有るので、不可能と分かるのですが、 逆に あれだけ、ボルトをびっちり使えば、その鉄骨と言うか、橋梁なんかだと、その鉄板の強度が落ちるのでは? と素人が思うのですが 要は、鉄骨にあれだけ密接して穴あけて、繋いで大丈夫? ってことです。 スポット溶接なら、左右の鉄が結合するわけですから、密接しているのは理解出来ますけど、穴をあれだけ開けて?? ボルトの強度で数が要るなら、もっと間隔あけなくて大丈夫?? って 素人が見るだびに思うのですが、宜しければ、ご教示ください。