• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:画像だけを持ち運べる媒体・・・)

画像だけを持ち運べる媒体とは?

このQ&Aのポイント
  • PC以外で画像を保存し、大きく表示できる機能を持った媒体について教えてください。
  • A4やB4サイズなどの中程度のサイズで、1万円程度で入手できるものを希望しています。
  • 学校での使用を考慮し、持ち運びが便利で画像の保存と閲覧機能が揃ったものを探しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • matyu1003
  • ベストアンサー率42% (257/598)
回答No.2

拡大とかはできないので、単に写真をみるだけですが、フォトフレームはどうでしょう。 15インチで10600円です。 恵安 KDPF15010A http://www.yodobashi.com/%E6%81%B5%E5%AE%89-KDPF15010A-15%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81-%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%88%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A0/pd/100000001001403842/

istimirant319
質問者

お礼

フォトフレーム! そういえば前にテレビCMで見たことがあったような気がします。 15インチの大画面はとても魅力的です! しかも安い~ 色々な商品があって悩んでしまいますが、リンクまで貼ってくださって、本当に助かります。 色々調べて、お店に行ってみようと思います。 親切な回答をありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

中華タブレットは? 絵を見るだけなら高機能なもん入らないから 7インチで9800円程度 こんなもん半年で壊れたって痛くないでしょう? 絵だけなら安もんのMSDカードの16Gでも刺しておけば6000枚は入ります。

istimirant319
質問者

お礼

中華タブレット、初めて知りました! 調べてみたらたくさん種類があるんですね。 高性能・多機能で、安くて、こんなにいいものがあったとは… もっと色々調べてみようと思います。 当たり外れがあるって出ていたので、良いものがないか探してみます! とても参考になる回答をありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 携帯画像のズーム機能について

    僕の携帯電話(au:W21T)にはズーム機能があり、説明書にはPCモード画像のみズーム可となっています。 以前たまたまパソコンから画像を送信し、携帯電話でその画像を見てみると、画面左下に『ズーム』と表示されており、画像を拡大することが出来ました。 その後もたびたび画像を送信しているのですが、ズーム機能が使えたのはその1枚のみ。 おそらく画像サイズが関係しており、その1枚がたまたまズーム可能なサイズだったのだと思うのですが、どうすれば他の画像もズームをすることが出来るのですか?やはり一定のサイズでないとダメなのでしょうか?そうならば、どうすればパソコンでそのサイズに画像編集できるのでしょうか? ちなみにズームできた画像サイズは640×480で、僕の携帯電話で撮った写真(撮影モード:VGA[640×480])もズーム可能でした。

  • RAW画像を小さくしたいのですが。

    デジカメはCANONのEXIY 600を使っていて、パソコンへの取り込みはZOOM BROWTHERを使っていました。画像の書き出しメニューでサイズを小さく出来ていたのですが、WINDOWS VISTAにアップグレードし、ZOOM BROWTHERもVISTA対応のものをダウンロードしたのですが、書き出し機能だけが出来ません。RAW画像だからだそうですが、RAW画像のサイズを小さくする方法があれば教えてください!

  • 画像と動画を管理・持ち運ぶのに便利なツール

    iPod、PSP、携帯電話などさまざまなものがあると思うのですが、 画像や動画の管理に最も適したツールは何でしょうか。 条件は (1)画質が優れていること (2)持ち運びに優れていること(なのでPCは除外) (3)あまりマイナーでないもの(所持者がごく一部の人間でない) (4)音楽再生機能などは使いません。あくまで画像を扱います。 現在、いろいろありすぎて何を使っていいのか迷っています。 この分野に詳しい方はぜひ教えてください。

  • デジタル機器に詳しい方!!

    今、フォトフレームになるようなものを探しているのですが…… 画面サイズ、A4くらい 全体サイズ、A4のカバーに入るくらい ※タブレットPCみたいに「A4=画面サイズ=高幅」になってきます 用途、画像が見れればOK カラー表示 できればタッチ機能つき バッテリー式 以上を満たしている、近いものを知っている方いませんでしょうか? ほとんどタブレットPCに近いですが、そこまで多彩な機能がいらないです。 あくまで、画像を見るためのみで、このようなものないでしょうか? 持ち運びできる資料集と思っていただければわかりやすいと思うのですが…… 普通のフォトフレームを見ても、縁が広いのばかりで、 持ち運びが不便だし、何よりサイズをA4程度にしたら画面サイズが小さくなります…… 重要なのは、A4原寸サイズをそのまま持ち運びたいと言うことです。 資料は300、400とありますので、ファイルで持っていくことになれば、すごい量になってしまいます。 なにか、お勧めの商品など、知っていれば教えてください!お願いします! タブレット・ノートPCの類は不要ですが、安値で条件に合うものでしたら紹介いただければと思います

  • 印刷すると周囲の画像が切れます

    デジカメで撮った画像をPCに保存し、プリンターでL判光沢紙に印刷してみたのですが、どれも周囲の画像が少し切れています。 一応、画面の指示 (Canon Zoom Browzer) どおりに選択して、プリンターもプロパティーを開け、用紙を 「L判」 をクリックしております。 PC画面上では、しっかり周囲の画像が表示されるのに、印刷すると切れるのはなぜでしょうか? 宜しくお願いします。

  • デジカメの画像圧縮について

     ソニーDSC-P5を使っています。  編集ソフトは、MGI PhotoSuite8.1Jです。  素人の質問で恐縮です。  PCの画面上で画像を確認しやすいように、メモリースティックからPCに画像データを移してから、編集ソフトの画像サイズ変更で圧縮(800*600)してPCのHDに保存していますが、その場合、元のサイズに戻した時(拡大)、画面は粗くなってしまうのでしょうか?  PCのHDに保存する時は、サイズ変更はしないほうがよいのでしょうか?

  • リサイズした画像の大きさについて

    MEを使っていて(17インチディスプレイ)、Vixソフトにて画像をリサイズ(800×600)保存をしていましたが、今回PCを買い換えてXpsp3にしてディスプレイは20インチ液晶になりました。 液晶解像度は1680×1050です。 今までのように画像を800×600でリサイズしますと、ディスプレイ画面上、今までの800×600より小さく見えます。 その為、1024×768のサイズにリサイズしてるのですが、これですとメールで相手に添付送信したら、相手のPCによっては大きすぎるのでしょうか・・・? 私としては800×600サイズで画像を保存やメール添付で使いたいのですが・・・・。 自分でPCで見るときにはちょっと小さいのを我慢するしかないのでしょうか・・・? PC初心者ですので、よろしくお願いします。

  • デジカメ画像の取り込み

    キャノンのデジカメから「キャノン ズームブラウザー」を使って画像を取り込むと、全ての画像が壁紙として保存されてしまいます。PCを買い換えてからで、前のPCではそんなことがありませんでした。どこかの設定にミスがあるのだとは思うのですが解りません。

  • 画像のサイズが・・・?

    私は画像をとるとき PCで画像をファイルに保存し、メールで携帯に送信するという やりかたをしています。 携帯は、240×320が丁度いいので そのサイズの画像だけをファイルに保存しています。 しかし、この前240×320の画像をファイルに保存したら ファイルの中ではサイズが小さくなっていました。 ファイルに保存するまえは普通のサイズだったのに・・・ どういうことなんでしょうか?;

  • 金を取られました

    学校の着替えなどをいれておく鍵付きロッカーで 鍵を抜き忘れて実習授業の間にロッカーを開けられ 探られて財布から一万円とロッカーの鍵を取られました。 鍵を抜き忘れた自分も悪いでしょうが被害届など出せるのでしょうか。 どう対応、対処されますか

このQ&Aのポイント
  • A4印刷を行う際に、印刷物が半分上に寄ってしまうというトラブルについて相談させていただきます。
  • お使いのプリンターモデルは「DCP-J4225N」ですが、A4用紙を横向きで印刷する際に、半分上に寄ってしまうという問題が発生しています。
  • ご使用の環境にはWindows10/11が使用されており、プリンターは無線接続されています。また、関連するソフトとして「JW CAD」が使用されています。
回答を見る