- 締切済み
リサイズした画像の大きさについて
MEを使っていて(17インチディスプレイ)、Vixソフトにて画像をリサイズ(800×600)保存をしていましたが、今回PCを買い換えてXpsp3にしてディスプレイは20インチ液晶になりました。 液晶解像度は1680×1050です。 今までのように画像を800×600でリサイズしますと、ディスプレイ画面上、今までの800×600より小さく見えます。 その為、1024×768のサイズにリサイズしてるのですが、これですとメールで相手に添付送信したら、相手のPCによっては大きすぎるのでしょうか・・・? 私としては800×600サイズで画像を保存やメール添付で使いたいのですが・・・・。 自分でPCで見るときにはちょっと小さいのを我慢するしかないのでしょうか・・・? PC初心者ですので、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- SortaNerd_
- ベストアンサー率59% (309/522)
回答No.4
補足
ご回答ありがとうございます。 ディスプレイ解像度変更しますと、画面文字がボケたりうまくいきません。 取説にも1680×1050の解像度でベストになるよう設定されてると書いてありました。 800×600サイズは、どのPCディスプレイで見ても同じに見える・・・という私の認識がそもそも誤りだったのですね。