• ベストアンサー

高卒が東大卒と同じチーム

strum_fの回答

  • strum_f
  • ベストアンサー率41% (23/55)
回答No.1

うちの会社だと特に「特定のパターン」なんてなくてそうなることありますけど…。 実例:私(大学中退なので高卒)+後輩(東大卒)で、ある開発の担当を 質問の真意が見えないのですが。 今現在そういう状況にあって、「これには何か特別な裏事情が?」とか勘ぐってるんだとしたら、多分ですが杞憂です。 会社は採用直後はともかく、チーム配分にどこどこ卒とか考えないと思います。

torybb
質問者

お礼

ありがとうございます。能力の差がありすぎて相手方からクレームが出てるそうです。辛くて仕方ありません。

関連するQ&A

  • 自転車ロードレースのチーム成績の出し方

    今ツールを見ていて分からないのですが,表題通りの疑問です。途中でリタイヤする選手もいますからどのようにチーム成績を出すのでしょうか。

  • 14・15日 ロッテvs広島 両チーム先発予想

    表題の通りですが、ズバリいかがでしょうか。 雨天中止やマエケンの登板回避などがあって予想が難しいです。

  • 東大卒以外は高卒と一緒とまではいきませんが、東大以

    東大卒以外は高卒と一緒とまではいきませんが、東大以外は京大も阪大も特別扱いする価値のない一地方大学ですよね?

  • 1988~89年 チームPEPSIのキャンギャルの

    お初にお伺い致します。 表題の通りなのですが、1988~89年に活躍された、チームPEPSIのキャンギャルの女の子で、写真の右から二人目の方です。菊池桃子さんによく似た女性がいらっしゃいますが、この方のお名前やその他情報などお持ちの方はいらっしゃいますでしょうか? もうきっと引退されて個人情報ともなりますし、当時の情報だけでも構わないのですが。 宜しくお願い致します。

  • 高卒で司書になるには

    現在、派遣扱いの仕事をしています。住まいは山陰です。 表題にも書きましたが、高卒で司書の資格を取るには、どのようにすればよいでしょうか? 自分なりに調べてみると通信制の大学でも取れるよう事が書かれていたので、出来れば通信制が良いのですが、その際の期間と費用はどのくらいになるのでしょうか?また、通信制でも何回かは学校へ行かないといけないのでしょうか?宜しくお願いします。

  • ユニフォームにチーム名をいれたいのですが。

    表題通りなのですが、卓球のユニフォーム(TSP ヨーロセンソシャツ)をそろえたのですが、背中にチーム名を入れたいと思っています。 大手スポーツ店で聞くと、型を作ってやるので、10人分で16,000円ほどかかり、チーム名を入れる間(約1ヶ月)はユニフォームを預ける必要があると言われました。 チームのユニフォームが1着しかなく、試合が毎月あるので、預けてしてもらうわけにはいきません。 3週間以内でチーム名を入れてもらえるお店があれば教えて下さい。 できれば、大阪近辺だとうれしいです。 なお、チーム名はアルファベットで7文字、色は1色で、特別なフォントは不要です。 よろしくお願いいたします。

  • 東大に行きたい。

    今、高校1年です。 タイトルどおり東京大学に行きたいと思いはじめたところなのですが 思っているだけでは行けそうにないので なにかしなければならないと思っているのですが その大学に関してはまったく右も左もわからないので なにをしたらよいかわかりません。 そこで今は何をしたらよいのでしょうか。 そんなかんじのことを書いた本でおすすめのものとかを教えてほしいです。 回答待ってます。

  • 1個づつ? 1個ずつ?

    表題の通りなのですが このような場合”つ”を使うのが正しいのでしょうか? ”す”を使うのが正しいのでしょうか? 只今、「づ派」と「ず派」で揉めていますw よろしくお願いします。

  • 僕、東大生なんですが。。。

    題の通り、東京大学も者ですが中退しようかを迷っています。 そこで、どなたからでもご回答頂きたいんですが出来れば企業の人事担当の方や就活経験のある方の意見を求めています。 (1)企業の就職面接の際、学歴などはどの程度考慮されるのでしょう? 中退したい理由は単純に時間の無駄だからです。授業もCライフも全然です。それに周りの生徒が難関大生ということで天狗になっているのが自分には客観的に見えるのです。 自分はそんな風にならないように気をつけていますが、このままじゃいつなってもおかしくありません。たかが大学に受かったぐらいで人生満足とか自分の人生自慢が学歴なんてのはかなり嫌です。吐き気がするぐらい。じいさんになっても「俺は東大卒」みたいな。 これは自分の考えなんですが、「大卒」より「大中退」の方がかっこよく思えます。中退だと、自分のやりたいことや信念を持っているというものが感じられるのですが、~卒までついてしまうと周りと同じでないと不安なヘッピリ腰に見えるのです。 日本の受験制度では、入学が難しく卒業は簡単なわけで自分はそれを証明できたのでもういいのではないかと思っています。 人事の方々も、入学する力があれば卒業する力があることもご存知だと思います。そして全員ではありませんが、皆バイトなどで学業に励まないことも。 僕が人事担当であれば、卒や中退は気にしません。見た目や態度、言葉使いなどが少々悪くとも仕事ができそうだと思えれば採用し、積極的に育てます。才能のある人間は、常識が多少欠けている場合が多いです。だから個人的にはそういったタイプの人間が好きです。 自分でいうのも何ですが、僕は受験の半年前ぐらいから本格的にスタートして東大に受かりました。それまでは遊んでいました。自分はコツコツ無駄な努力をしたり我慢強いタイプではありません。 何事も要領よくやり結果を出すことをいつも考えてます。しかし僕のやり方や言動に対して「サボリ野郎」みたいに批判する人もいます。たいていはいつも綺麗事を言う真面目君らです。 僕はこういう人たちが嫌いです。きれいごとを言う人間はいつも要領が悪くイライラします。僕ならこういった人間は上層部で採用しませんし昇格もないでしょう。 将来、僕は起業もしくは投資で食っていくつもりなので就職するつもりはありません。する場合はその事業に失敗した場合です。でも資金が貯まればすぐ辞めますが。 例えば、採用試験の際の配点、大学名(卒か中退)、資格、新卒、面接の雰囲気などどうなっているのでしょう。 東大卒でも落とす場合はどういった場合でしょうか? 高学歴だと配属部署も高いのでしょうか? もし、卒や学歴が高配点になるとお答えになるのならその理由は何ですか? 僕が人事ならそんなこと気にしません。卒だとか中退とかではなく、使えるか使えない奴かが問題だと思うからです。中退の理由が「社会勉強をする時間に当てたかったから」というものであれば、個人的には卒より価値があると思っています。 人事部としての印象はどうでしょう? もしそういった人事部の配点マニュアルがあるなら、東大卒はかなり有利なんでしょうか。 もしハーバードやスタンフォード卒の人の応募と比べると配点上どうなるのでしょう。

  • 高卒?

    高卒? 高卒認定試験を受けて合格した場合、 それは「高卒」としての資格がもらえるんですか?? この試験のことがいまいち分からず・・・ 自分でも探してはみたのですがダメで;; 誰か教えてください。

専門家に質問してみよう