• ベストアンサー

洞察力

相手が言った言葉をそのまま受け取って、裏の意味に気づきません。 また、相手の本当の性格とか実はこういう性格というのをみ抜けません。 洞察力を鍛えたいです。 どうすれば洞察力を鍛える事ができますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • adadkd
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.4

そうですね… まず、人を疑ってみるのがいいかと。 相手がなぜ、こう言ったのか、なぜこのような行動をしたのか、を考えてみるということです。例えば、中学生の会話で言うと「〇〇君のこと好きでしょ」と相手が言ってくるとします。その場合、相手が〇〇君のことを好きだから、ライバルになるのかを確かめている言葉になります。 後は、その人を観察することですかね。他人を誉める言動が多い人は、他人に好かれたい、嫌われたくないという人で、だから、普段は逆の言動をしている人とも考えられます。 まぁ、相手の裏がわかっても、どーにもならないこともあるので、あまり勘ぐりすぎるのもどーかと思います。 最後に、相手の裏というのは、時間をかけなければわからないものも多いので、無理やり考えなくていいと思います。

Mikuno731
質問者

お礼

お礼が遅れてしまってすみません汗 一言一言よく考えて見ようと思います。 頭を常に回転するようにしたいです! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#182395
noname#182395
回答No.3

洞察力を付けるなら自分の日常生活を常に細かい事まで考えてしっかりと自立して行動する事。 騙されるのは生活態度や精神状態に他人に対して依存心が有りそこに付け込まれる場合が多い。 (注)これはあくまでも一般論としての意見なので誤解の無いように。

Mikuno731
質問者

お礼

お礼が遅れてしまってすみません汗 細かいことですか‥ 今まであんまり考えないで行動してたので気をつけたいです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.2

誤解を恐れずに一言でいえば、「信用しない」ってことです。 例えば、「アベノミクスで円安」って新聞などで読んだときに「へーそうなんだ」と信じないで、「これは本当にそうなのだろうか?」と疑ってかかるということです。そして、「本当にそうかどうか調べてみよう」となって調べることで洞察力がついてきます。 ただ、裏読みする人間になると、裏読みしなくていい場面でも裏読みして一人で勝手に悩んだりしますので、あまりお勧めしませんけどね。

Mikuno731
質問者

お礼

お礼が遅れてしまってすみません汗 自分の目で確かめると言うことですか‥! 時と場合も考えるようにしたいです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#179044
noname#179044
回答No.1

推理小説を読んだりドラマを見たり(ヒューマンドラマ系の)しつつ プロファイリングやメンタリズム()系の本で学習するとか? 途中で人の子と疑うようで嫌になるとは思うけど、 誰かから何かを言われたら 1.そのままの意味でとる 2.裏の意味を考える 3.それ以外の意味を想像する の3通りを行えばいいと思いますよ。 たとえば→あなたがせきをする→隣の人が「大丈夫?マスクあげようか?」 1.心配されてる。ありがたい 2.あ、せきがうっとおしいと思ってるのかな。風邪がうつるだろって考えてる? 3.マスクを買いすぎてあまってるのかもしれない   など。 いくとおりかのことを考えて、そのすべてが正解のつもりで行動すれば 良いと思いますが…。 でも、相手の性格や前後のシチュエーションによって左右されるので あくまでも訓練、ってことで。

Mikuno731
質問者

お礼

お礼が遅れてしまってすみません汗 一言に色んな意味を考えればいいんですね これから実行してみます! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 洞察力が長けてるかどうかは生れ付きでしょうか?

    できれば洞察力の長けている人にお尋ねしたいのですが。 自分も洞察力は長けています。 人を見抜く力はある方ですが、 この人にはこんな結婚相手が来るだろうという事まで細かく見抜く人がいます。 正直自分にはまだそんな力はありません。 これは年齢のせいでしょうか? でも、その人は自分と同じ年齢なので驚いています。 どうすればそういう力が付くのでしょうか? 何故と言われても、分かるから分かるとしか言いようが無いのでしょうか? とはいえ、別に自分が洞察力に長けているのも特別な訓練をしたわけではなく、 顔や雰囲気を見たらだいたい分かるんです。  ※良い人そうに見えても実際悪い人は、それなりのオーラのようなものがあるんです。    自分にはそれが分かるんです。

  • この日に産めば洞察力を持った子供が生まれる!っという日は?

    僕は、生まれる日によって子供の性格が違うということを聞いたんですが本当ですか? もし、それが本当なら子供に洞察力を持たせたいと思っているんですが洞察力を持った子供が産まれる日付ってあるんですか?

  • 洞察力のある人は賢いのでしょうか?

    言葉が悪いかもしれないのですが、例えば世の中には色んな人がいて、それぞれ素性があります。 自分の感性と、相手とのコミュニケーションの中で、相手の素性、人間性、価値観を見抜ける人と言うのは、頭の良い人なのでしょうか?つまりは洞察力や直観力に秀でているのかもしれません。

  • トールマンのネズミの洞察

    タイトルそのままですが、トールマンのネズミの洞察を実生活に置き換えて例を挙げるとどの様な事になりますか?教えて下さい。

  • 軽い質問です

    特別、困ってるわけではないんですが軽い気持ちで質問させて下さい。 昔から感じてる事なんですが、自分は何かと物事をはっきり口にしてしまう性格で 実は昔からどこか普通(?)の女の子に苦手意識があります。 (ちなみに自分は女です;) 多分、自分で言うのもあれなんですが・・; 自分は洞察力がけっこうあると思うのでそのせいだとも思うですが、 女の子とかを見てると、なんで相手の気持ち見えてるのだろうに、 こう・・触れずにというか・・、もっと手っ取り早く仲良くなれると思うんだけど なんで遠まわりな人間関係をしてるんだろうと疑問に思っています。 もちろん、私もはっきり言うとしても相手を傷つけたくはないので ちゃんと考えて言葉を選んだり、触れずにしておく事もあります。 ただ、何となく昔から疑問に思っていたことなので 良ければ回答お願いします。 やはり、性格の問題なんでしょうか・・。

  • 「操る」の意味について

    実は数ヶ月前に、“「操る」というのは「裏にいて、意のままに操作する」という意味”であるという回答を戴いたのですが、どうも納得しません。 ‘裏にいて’というのは“陰にいて”と書き換えられることが辞書で調べてわかったのです。 ここで質問です。 「裏にいて、意のままに操作する」という言葉の意味をわかりやすく詳しく教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 相手の言葉の裏を読もうとしてします

    私は、どうしても相手の言葉の裏を読もうとしてしまいます。 良い言葉も全て、相手の言葉をそのまま受け取ることが出来ません。 必ず、言葉の裏を読み、そして悪い方向に受け取る癖があります。 どうしてなのか解りません。 他人の言葉全てが、自分を嫌な気持ちにさせるための言葉に聞こえてならないのです。 いい意味で、言ってくれてると思えないのです。 もっと普通に受け取りたいです。 アドバイスあれば教えてください

  • 優しい言葉をかけないで・・

    好きな人とメールをしていて(相手は女性、私は男、まだ付き合ってはいない)話の流れで「優しい言葉をかけないでくださいね」という言葉をもらいました。これはどういう意味があるのでしょう?私は単純な性格からか、これ以上優しい言葉をかけられたら、あなたの事が好きになってしまう・・という意味に取ってしまいそうなのですが・・。他にどんな解釈があるでしょうか?

  • 平和裏、秘密裏の裏って?

    『平和裏(へいわり)』、『秘密裏(ひみつり)』という言葉がありますが、このケツについている裏(り)ってなんでしょう? 『ウラ』なら逆の意味になりそうですが、裏(り)がついても意味は肯定のままで、ちょっと柔らかくなるというか、逆にはならないですよね? ほかにもこんな言葉ありますか? ちょっと気になったので、ご存知の方は暇なときにでもご回答下さい。

  • 誘う人がいないから。の意

    最近仲良くなった男性に、一人で行くのもなんだし誘う人もいないから 一緒に行こうよ。と誘われました。 これって言葉そのまんまの意味なんでしょうか。 多少は興味を示してくれているんだとは思うんですけど、 結構実はそのまんまの意味でほんとは誰でもよかったりってことはあるのでしょうか? ちなみに場所は今流行り(?)の猫カフェです。

専門家に質問してみよう