• ベストアンサー

室内犬の生理中の床掃除について

室内でメスの大型犬を飼っています。 生理になると、床に血がポタポタ落ちますよね。 うちは床が無垢材(杉)なので、すぐにふき取らないと 染み込んでしまって、黒っぽいシミになります。 家にいる時はすぐふき取るので問題ありませんが 平日、仕事から帰宅してからだと 雑巾でゴシゴシ拭いてもシミが取れなくて困っています。 おむつをしても、おそらく食いちぎってしまいます。 避妊手術は現在のところする予定はありません。 かといって、床にワックスは塗りたくないのです。。 長時間、ケージでお留守番をするしつけをしなかったのが 悔やまれます。 このような状況ですが どなたかこのシミを取る方法をご存じでしたら 教えていただけないでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 回答数6
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekoya
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.6

動物を飼っているとお掃除の面で何かと大変ですよね。 我が家では、多目的に使える洗剤を使用しています。 消臭効果もありそうなので、寝床や粗相した時の掃除用にも使ってます。 床の汚れも染み込んでいないのなら、きれいに取れるのではないでしょうか。

参考URL:
http://tensi.2.pro.tok2.com/pet.htm
morso51
質問者

お礼

無垢の板なので、見事に染み込んでいます。。 やっぱり、そうならないように何か手立てを考えないと いけないですね。 洗剤の情報、ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • fanfant
  • ベストアンサー率27% (73/265)
回答No.5

補足です。 クッションフロアーはカーペットなどを売っているコーナーで巻物になって量り売りしているタイプのを使っています。 3mぐらいのを2枚用意していて敷いて 下にはカーペット用の滑り止めを置き、はじの方はテープ跡が残らないビニール製の養生テープというので固定しています。 来客あるときはくるくる丸めてしまっておきますが さっと水吹きできるので本当に便利です。 うちは姑が繁殖をやっているのでたくさん居るんですよ。(^^ゞ

morso51
質問者

お礼

2度もご回答くださってありがとうございました。 ホームセンターに行って、研究してみたいと思います。

  • fanfant
  • ベストアンサー率27% (73/265)
回答No.4

うちはメスが3匹居るので(今ベビーラッシュ中です) あ、来たな・・・と思ったらしばらくビニール製のクッションフロアー生活です。 ホームセンターで一番安いものを買ってひいて置きます。 大型犬なので量も多そうですね・・・ 1匹だけなら2週間ぐらいの我慢だと思いますが 参考にしていただければと思います。

morso51
質問者

お礼

3匹ですか・・・!すごいですね。(でも楽しそう。) 確かに、2週間の辛抱です。 床にマットなどを置いてもおもちゃと勘違いして 噛んで振り回してしまうんです。。 辛抱強く敷き直すこともしてみます。 アドバイスありがとうございました。

回答No.3

シミを取る方法は完全ではないですがドイツ製の「激落ち君」って言うスポンジを使っていました(スーパーで売ってます)まあまあ取れました。 オムツは無理があると思います。あれは破りやすい!その子の嫌がり方もあるので。。私は市販の犬用のパンティーライナーとオムツカバー(布製)でどうやっても犬が太刀打ちできないようにマジックテープでがっしりやってました。 なんせ我が家は全部クリーム色の絨毯なので。現在アメリカに住んでいますが日本製のモノは役に立って使ってます。うちのお犬様も生理中です♪

morso51
質問者

お礼

破壊力がすごいので、布のおむつカバーをしても 破ってしまうと思います。。 掃除道具などをいろいろ試してみたいと思います。 アドバイスありがとうございました。

回答No.2
morso51
質問者

お礼

ワックスは床の風合いが変わりそうで躊躇しますが 安全性の高い洗剤は試してみたいと思います。 アドバイスありがとうございました。

  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.1

うちの子は匂いが気になるのか、せっせと舐めてお掃除しますので床に落ちることはまずありませんが…、もしパッドもいやがってしまうなら、そして昼間一人でお留守番させないといけないのなら、諦めて、どこか一室に閉じこめるしかないでしょうね。 例えば玄関先にちょっと余裕のあるリードで繋いでおく、とか。 我が家にはシュナが2頭いますが、シーズンになると玄関先からリビングまでの廊下onlyで他への移動やベッドルームへの立ち入りが禁止となります。 大型犬ならケージに長いことはちょっと気の毒かも。かといってシーズンの匂いは外の雄犬にとってものすごく魅力的らしいですから、外繋ぎは無理ですものね。 玄関先など拭き取りやすいところに比較的余裕をもって繋ぐ。その近辺にもし可能ならふき取りしやすい合板のようなものをその時期だけ敷き、剥がせる粘着テープのようなもので留める。 こんなところじゃないかしら。

morso51
質問者

お礼

行動範囲を制限したり、床を汚さないような工夫も必要ですね。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 床の拭き掃除でアドバイスを・・!

    我が家は床が無垢材なのですが、大型犬2匹がいるためキズだらけです。 (キズしかない・・笑) それは良いのですが、拭き掃除で悩んでいます。 今は週に1度、ぞうきんで拭いていますが、キズの中に汚れが入るのか きれいになるまで拭いていると何時間もかかり、夜には筋肉痛です。 犬は散歩から帰ったら足をしっかり洗っていますし、私たちのスリッパも お洗濯しているので、これ以上は汚れを抑えるのは無理だと思います。 犬が元気なうちはワックスをかけても無駄なので考えていません。 じゅうたんなども無理なのでそのままの予定です。 床拭きシートなどのウェットタイプで毎日やればいいのかな? とも思うのですが、どうでしょう。 便利グッズやなにかいいお掃除方法があればぜひ教えて下さい! ※犬の足に関しては、滑らないように対策はしてあるので、そこは大丈夫です。

  • 無垢材の床のシミ!!

     新築の家に住み始めて1ヶ月が過ぎました。引越しと同時に室内犬を飼い始めたのですが、無垢材の床におしっこのシミが多数出来て、黄色く変色してしまっています。これはもうどうしようもないのでしょうか。建築の際にワックスをかけてあると聞いています。サンドペーパーなどでこすってもだめなんでしょうか。どなたか教えて下さい!!

  • 土足無垢床(室内)の塗装

    室内の無垢材(正確には2×4材)の床が土足になるので、何かしらの塗装をしたいと考えています。(濡れた靴で歩くこともあります) 着色ではなく、表面を保護する目的です。あまりピカピカしたツヤのある感じは好きではないのですが、やはりワックス系でないと水が染みこんでだめでしょうか・・・。 どのような塗料がいいのか詳しい方教えてください。

  • 室内での猫の飼い方

     4人家族で小学生が2人、私も仕事を持っています。 室内で猫を飼う場合、6時間ぐらいお留守番中に、いたずらとかが心配です。その間ケージに入れて飼育する事はできますか?またそれは猫にとってどうですか? あと、去勢避妊手術をしてからオスとメスはどちらの方が飼いやすいですか?

    • ベストアンサー
  • 床がパイン材無垢なのですが、水滴に気づかずにいたところが輪ジミのように

    床がパイン材無垢なのですが、水滴に気づかずにいたところが輪ジミのようになってしまいました。一度、水滴のシミがついてしまったところはどのようにして直したらよいでしょうか?ワックスは、もともとリボスというのを使っています。

  • 室内犬のマーキングについて。

    今飼っている室内犬(オス、去勢済み、2歳)のトイレ事情に関して質問です。 今までトイレのしつけはあまりしておらずケージ内では失敗しないが、ケージから出すとその辺でしてしまいます。 それはトイレのしつけ次第だと思っていますが、気になるのはマーキングのような行動です。 片足を上げてゴミ箱や、柱などあらゆることろにします。 ケージに入れているときのトイレは片足を上げていないのでマーキングなのかと思っています。 特に、二匹目(メス、7ヶ月)を飼ったあたりから顕著になっている気がします。 トイレのしつけは別途すべきだと思いますが、マーキングに関してはどうしつければよいでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 室内での中型犬の飼い方について

    ボーダーコリーのメス1歳を室内飼いしています。 おとなしくて可愛いですが、飼い主の方で失敗したかなと思うことがあります。室内飼いの方法としては、大型犬用のケージを置いて夜や家人が居ないときその中で過ごします。一日の大半をケージの中で過ごしていることになります。家に人が居るときだけ、そのケージから外に出して室内を移動できるようになっています(1日2,3時間)。あるいは一時、庭に係留するようにしています。  トイレは室内のケージの中にあります。ケージ内部の約40%ぐらいをペット用のトレイが占め、ペットシーツを乗せています。そのような状況なのでケージ内に一匹で居る場合、居住空間(非トイレ部)とトイレが同居しています。それが原因かなと思いますが、ケージの外に出ているとき、ケージ内のトイレに向かわず、ケージの外(すなわちトイレ外)で排泄する場合があります。ペットトレイ上で排泄をする確率(成功率)は85%ぐらいですが、100%に近づきません。やはりケージの中でトイレと同居して長時間過ごすのはよくないかな?と思っていますが、どうでしょうか。例えば思い切ってトイレをケージから出して置いておき、いつでもアクセスできるようになっていればそこで排泄するようになるのでしょうか。また犬がケージの内側に居てケージの外のトイレに行きたい場合、犬はどういう風に意思表示をするのでしょうか。少なくとも家人が不在で一匹でケージ内に居る場合は無理なのですが。健気にも我慢するとも聞きます。  また、もし、トイレが完璧にできるようになって、悪戯(衣類を噛んで遊んだり、いろんなものをひっくり返す)が無くなればケージなしで室内飼いすることが可能になるのでしょうか。ボーダーコリーですから、本気で動いたら流しの上に上がることぐらい簡単だろうと思います。室内でフリーに飼えたら最高なのですが、相当しつけを厳密に入れないとだめかと思います。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 新築の無垢材フローリングの床のシミについて

    自然素材で家を建てました。 床も無垢材のフローリングにしています。 家を建てて頂いた工務店さんが、無垢材フローリングの上に子供が舐めても安心なワックスを塗ってくれたのですが、その後床のあちこちに黄色いシミが浮き出てくるようになりました。 入居前だった為、どうしてこうってしまったのか聞いたところ、そのワックスを塗った後のふき取りがあまかったため、その拭き残しが原因でこのようなシミになってしまったとのこと。 このようなことは初めてと言われ、結局そのシミの部分を紙やすりで削り、また同じワックスを塗り直すという対処方法を取られました。 そして更に、入居前にもう一度全部の床にワックスを塗られたのですが、今度はまた別の部分に黄色いシミが何箇所も浮き出ました。 現在入居して2週間が経ち、床の黄色いシミが気になることを工務店に言っているのですが、また『削って塗りなおす』という対処方法しかとられないようで・・・。 土地代別で家だけで2700万の物件を、一切の値引きなしで購入したにも関わらずこのようなシミのある家になってしまい、自分たちには一生に一度の高い買い物だっただけに『たかがシミ』といえど非常にショックを受けております。 現場監督はこの件と謝罪し、削って塗り直す対処はしてくれたのですが、工務店の社長や上の方からの謝罪は一切ありません。 このような場合、工務店からの対処というのはどこもこのような感じなのでしょうか?? なんだか床を削られることもショックで、複雑な心境なのです。 工務店さんとはこれから長い付き合いになるのですが、新築物件でこのような出来事に対し、施主としてどのような対応を取るべきなのか悩んでおります。 どなたかアドバイス頂ければ助かります。 よろしくお願い致します。

  • 無垢材の床に 無塗装を使うことについて。

    無垢材の床に 無塗装を使うことについて。 38才の夫婦です。 今回、新築することになりました。 LDKに、杉の無垢材を無塗装で使用することになりました。 主人の強い希望で 全く何も塗らないと言っています。 自然塗装も嫌みたいです。 私は傷、汚れ、シミ、そりなど 色々心配がありますが 全くわかってもらえません。 また、主人は 手入れはするつもりはないと言っていました。 汚れても別に良いと…。 このまま、無塗装でいくことになりそうです。 詳しい方や、実際に無塗装で使われているかたどう思われますか? 意見を聞かせてください! とても困っています。

  • 無垢の木の床には、ワックス?油?何もしない?

    お世話になります。 無垢の木の床について教えてください。(杉材が主です) 新築当時は、水周りの床だけ植物系の油を塗りました。 全体に油を塗るのは、木の香りが無くなるが嫌でした。 しかし、無垢材に一番良い条件にしてあげようと思い質問させて下さい。  (1)ワックス(蜜蜂系)(2)油(植物系)(3)何もしない 汚れ、染み、日焼け、などの見た目は、気にしません。 それぞれの効果・メリットをお教え下さい。  お願いします。