• 締切済み

コンビニバイトの研修期間についてです

面接の時には「週4日程度」と伝えたのですが、 初回が5/1、次が5/6、その次が5/12と、全くシフトに入れてもらえる気配がありません。 研修期間はこんなものなのでしょうか? 日本全国どこのバイト先でも同じなのでしょうか?  もしどこも同じなら諦めますが、 うちのバイト先が少数派ならば、学費のために月8万円稼ぐ必要のある私にとって、この状況ではハッキリ言って話にならないので辞めようと思っています。

みんなの回答

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.1

コンビニオーナーです。 「日本全国どこも同じか」などという質問に答えられる人は、日本全国どこにもいません。 知能を疑われるので、不平不満であっても書き方に気をつけましょう。 うちはむしろ最初のうちは詰めて入れますが、 GWでもあることだし、間隔が開いても不思議はないですね。 シフトを埋めるのに精一杯で、教育どころではなくなったかもしれないし。 新人に週4月8万を「保証」なんて、うちなら絶対にしません。結果的にそうなることはありますが。 新人は、仕事の出来る出来ない以前に、 次回確実に来るかすらわからないのです。 そんな段階でローテーションに組み込み、店を任せる訳にはいきません。 少なくとも最初の給料までは、いつ居なくなってもいいように構えながら、慎重に観察しますよ。

関連するQ&A

  • コンビニの研修期間

    先日、コンビニの深夜の面接を受けたのですが、4店舗を週に何日かに分けてする仕事しか空いてないとのこと、しかし仕事がしたいので引き受けました。 面接の中で、初心者なのですが研修期間は2日間だけで、3日目から1人で対応してくださいと言われました。 コンビニで働いたことのある人に聞きたいのですが、研修期間は何日くらいでしたか?教えて下さい。

  • コンビニのバイトを辞めようか悩んでいます。

    私は今年の4月から某コンビニでバイトしている大学1年の女です。 面接の際に17時~22時勤務希望とお願いしたところ、店長から夕方以外に準夜勤(22時~2時)は出れるか聞かれたので、週末に1回程度なら出れると言い、学校に影響のないようにシフトを組んでくれるとのことで契約しました。 なるべくお金を稼ぎたかったので、夕方と準夜勤合わせて出来れば週4回くらい出たいと頼みました。 現在バイトし始めて2ヶ月でまだ研修期間中なのですが、面接の際に言われた条件との違いを感じ、辞めようか悩んでいます。 不満に感じた点は、 (1)夕方にほとんど入れてくれない(夕方週1回、準夜勤週2回) (2)夕方が全くない週も最近ある (3)準夜勤が平日ど真ん中に入れられる (4)1日に5時間程度働けると思っていたのに、3時間半程度もしくは2時間しか入れてくれない です。 深夜にバイト先に自転車で行くのは親に反対されていて、親の送迎でバイト先に通っているのが現状です。 親にも辞めるよう言われているし、申し訳ないので、2回くらい店長に夕方にシフトを入れてほしいと相談したのですが、"考えてみます。でも準夜勤を0回には出来ないです。"と言われ、それ以降も夕方シフトは週1または週0で変わりません。 また、いま夕方シフトで働いている先輩の1人が7月一杯で就活に入るために休みを取るらしく、その先輩が休みに入ると夕方に空きが出るので、そこに入ることが出来ると店長に言われて安心したのですが…。 ということは、その先輩が復帰すると私はまた準夜勤に回されるということですか? やはりこの内容を考えると辞めるべきでしょうか? 辞めるか辞めないか迷っている理由は、 (1)研修期間中で、まだ仕事が未熟な点が沢山あるため、働ける時間が少ないのかもしれない。研修期間中のため、1人になる時間帯がある夕方にはまだ入れない状態なのかもしれない。 (2)せっかく色々覚えてきて少し慣れた頃なのに、辞めるのが悔しい。 (3)一緒に働いているバイトの方々は基本的にいい人が多く、店舗自体も綺麗で気に入っている。 (4)家からも学校からも近い。 です。 (1)に関しては、まだ研修期間中の身であっても最近1人になる時間帯があるので疑問に思っています。 母はこの店は条件も最初と違うし1人になる時間帯が多く、人件費削減で全然働けなくておかしいと言うのですが、他のコンビニはどんな感じなのでしょうか。 こんな事は自分で考えるべきだとは思うのですが、みなさんの意見を聞かせていただきたく質問しました。 長文・まとまりがない文章で申し訳ありませんが、お願いします。

  • バイトの研修期間の乗り切り方

    こんにちは 私は今大学一年生の者なのですが、今度始めるバイトの研修期間が不安です。 なぜかと言いますと、私は週2の希望でバイトを探しており、気に入ったバイトを見つけ、ありがたいことに採用をいただいたのですが、研修期間は週3でのバイトとなってしまったからです。 家から大学まで通学時間がかかるので、バイトの日数が増えるのが不安で… 本当は夏休みの間に始めたかったのですが、前のバイトを決めた期間までは頑張りたく、続けていました。 次のバイトの研修期間は2ヶ月です。思ってたより長く、後期の授業と重なる期間が長いので、どうやって乗り切ろうか悩んでいます。 楽しそうなバイトなので頑張りたいです。 みなさんなら、忙しい期間、どのようにして乗り切っていますか? お知恵を拝借させてもらえると助かります。

  • 研修期間中

    もうすぐ今のレジのパート先に入って1ヶ月経ちますが未だにレジに入ってません。この1ヶ月に8日間(週2程度3時間程度)勤務。シフト表を入社時に提出したのに来月15日までのシフトにすら入ってません。生活がかかってるので他の所探してますが研修期間中はこんなものなんでしょうか?

  • 研修期間中のバイトを辞めたいです

    観覧ありがとうございます。 大学1年目の女子です。 1ヶ月前から飲食店で初めてバイトを始めまだ研修期間なのですが、辞めたいと思ってしまっています。 理由は人間関係が原因で、主にリーダーのような方(社員さんなのかもしれません)の言動が精神的に耐えがたく、辛いためです。 例をあげると ・仕事中すれ違う時に「邪魔、どけて」(基本はすれ違う時は「通ります」「失礼します」がルールです) ・「今やってることが終わったらあがっていい」と言われ、終わったあと念のためもうあがってよいか確認したところ「いいよ、むしろ早く出てってください」 ・初めの頃「元気がない」とよく言われており、大学を聞かれ答えたところ「俺の後輩じゃん。××大学でこんなに暗い子いるんだ」 などで、他にも「バカじゃねぇの」「使えない」だったり、プライドが傷つくような言葉を言われます。 もちろん私自身の能力のなさが一番の原因だとはわかっています。しかし私より長く勤めていて普通に仕事がこなせる方も同じように暴言などで悩んでいたので、今後働いていっても状況は変わらないのではと思いました。 普段はうるさい位に明るい性格なのですが、初日に「暗すぎる」と言われたりいろいろと言われることでその都度落ち込んでしまったりでバイト先では上手く自分を出せずにいます。 バイトに行く前は本当に憂鬱で、終わったあとはストレスで過食ぎみになったりしてしまい辛いです。 時給は高めでシフトも希望とは少し違うものの融通がきかないわけではないですが、この辛さで働き続けるなら時給は低くても精神的に余裕が持てるバイトがしたいと考えてしまいます。 そんな中この間なんとなく求人情報を見ていてコールセンター(受信/予約変更や問い合わせ)のバイトを見つけ、条件も自分に合っておりこちらの方で働きたい気持ちが芽生えてしまいました。 1ヶ月しか経っていないのにこの程度で辞めたいというのは甘い考えでしょうか? また現在のバイト先を辞めないまま他の面接を受けるのはいけないことでしょうか?(面接時には事情は話すとしても) 長々とすみませんでした。 回答よろしくお願いします。

  • 研修期間について

    研修期間について 今,某レンタル(DVD,CD)店でバイトをしています. 去年の10月からなので,もう9ヶ月程になりますが,未だに研修中です. 今回は,研修期間についてみなさんに質問です. 面接のとき,研修期間については以下のように説明がありました. 「この地域で決められているので,研修期間は3ヶ月(180時間以上)です.」 この文章が書かれているプリントと共に,説明を受けました. 最近入ってきたばかりの新人さんにも確認をとったので間違いありません. ですが,実態は3ヶ月経つと研修期間を終えるためのテストを受けれるようになる. そのテストに合格すれば,研修期間が終わるとのことです. ここまでの内容なら,そんなに問題だとは思いません. 僕が気になっているのはここからです. 現在,バイト先の実態としては研修期間が1年間以上の人がほとんどです. テストに不合格した訳ではなく,テストをしてもらえません. 僕は以前,テストについて社員に尋ねました. すると,以下のような返事がかえってきました. 「社員がこの子そろそろどうですか?と部長に相談し,OKならテストをする」 ですが,現在バイト先の先輩は1年経っても研修中です.テストをしてもらえないからです. そして,もう一つ問題だと思うのは,このテストがあることについて社員から何も聞かされていないということです.僕は3ヶ月(180時間以上)経っても研修が終わらないことについて疑問に思い,先輩に相談したときに,先輩から聞かされましたが,社員からテストの話を教えてもらっていません. さらに,面接時には「この地域で決められているので,研修期間は3ヶ月(180時間以上)です.」 と聞かされていたので,僕からテストについて聞けるはずがありません. 面接時に伝えられた内容と,実際の内容の違い. さらには社員からその事実を伝えてもらっていないこと,1年間もの研修期間. バイトとはいえ,この実態はどうなのかというのを皆さんに尋ねたいと思います. 違反であるなら,教えてください.

  • バイトについて

    今働かせていただいているバイト先を今月で辞めたいと思っています。 理由は仕事に適応できない、店長が怖いという理由もあるのですが、土日しかシフトが入れない状況の私は今月に入ってから学校が土曜に入っていたりバイト先の長期休暇があったりと都合が合わなく、なかなか入れなくて今月まだ1回もシフトに入れない状況になってしまいました。来る気あるの?とも言われてしまいました。 私は受験生で、これから進路を決定して入試までの過程が多く、これからバイトを続けさせて貰ってもこうやって月に入れるか入れないかの程度になる可能性が高くて、そうなると仕事の内容も忘れてしまって迷惑をかけてしまうのが目に見えているので、これ以上迷惑を掛けたくないです。 ただ、私は携帯代と定期代は自分で払っていることや、高校を卒業して進学したあとの生活費は自分で負担する事にしているので働かないといけなく、先週バイト先の長期休暇の間に違う所で面接をして新しいバイト先も決まっています(こちらは土日入れなくても大丈夫と話がついています) それと、土日しか入れないという言い訳ですが、いつまでも仕事に慣れなくて必ず怒られてるのがとても辛いです。また人間関係も良くなく、シフトが被っている先輩に教わっていない所を教えてもらおうと質問すると習ったのにどうして頭に入らないの?と怒られるのでいつ怒られるかとビクビクしています…2ヶ月研修期間があり、研修期間が1ヶ月経つ前から辞めるのを考えていたのですが、もう少し頑張ってみようと1ヶ月頑張ったのですが、やっぱり行くのが本当に辛いです。それに仕方ないと思っているのですが私は研修期間をもう1ヶ月超えています。時給も研修期間のままです。 土日しか入れなく時給も研修期間のままずっと変わらないのは私にとって厳しいです。 辞めたいと伝える内容は自分の中で決まっているのですが、問題は辞めたいと伝えたあとどのくらい働くのかです。 今月いっぱいで辞めさせていただきたいのですが、そうなると来週は学校とオープンキャンパスに行かないといけなくてシフトが入れなく、明日しか行けません。その時に辞める事を伝えようと思っているのですが、いきなりだとそれも迷惑で困るのも分かっているので自分自身も困っています。 本当ならすぐに辞めてしまいたいです… どうしたらいいですか?? 自分が相手にどれだけ身勝手で迷惑をかけていることは十分承知しています。

  • 研修期間

    今とある牛丼屋の研修期間ということでアルバイトをしているのですが先週の金曜日に仕事場に行ったら仕事終りにいつも仕事をおしえてもらっている社員の方が来週出張に行くということでかわりの人をつけて研修を行うとのことでした。そのときにまだシフト表ができていないのでできたら連絡をくれると言っていたのですがもう週がかわってしましました。明日くらい電話をしてみようと思うのですがどう思いますか?

  • 研修中のバイトを辞めたい

    私は大学一年生の女性です。スポーツクラブのフロントのバイトを始めて約二週間が経ち、まだ研修期間なのですが、辞めざるを得ない状況になってしまいました。 親戚に具合の悪い者がいて、介護に人手が足りないと言われ、手伝いに行かなければならなくなりました。今のバイトの勤務日は週2日なのですが、どちらも介護に行かなければならなくなりました。 しかし私はまだ研修中で、たった二週間しか勤務していません。そんな者がいくら親戚の一大事とはいえバイトを辞めて大丈夫なのか不安です。 また、雇用された時に契約書に「辞めるには一ヶ月前に申告するように」と書いてありましたが、親戚には「辞められるなら今週中にでも辞めてほしい」と言われました。私としては、やはり契約ですしシフトが決まっている分は続けてから辞めたいのですが、どうすればいいのでしょうか。 回答宜しくお願いします。

  • 久しぶりにバイトに行くのですが

    初めまして 三ヶ月前にバイトを始めたものの、研修期間中に急遽入院することになってしまい、オーダーなどをとるバイトなので声や傷などの回復のため、戸籍だけを置いてもらっていました。 今月から入れるため、明日バイト先のほうへ足を運ぼうと思うのですが、久しぶりに行くことにあたってわからないことがあり質問させていただくことにしました。 まず、シフトを随時確認できるバイト先なんですが、シフト表を確認してみると今月から私の名前がありませんでした。 バイト先に言ったらまた面接などを受けずに始められますか? それと、研修を受けさせてもらいましたが、三ヶ月前の話なので細かい事などが曖昧で、きちんと言ったらもう一度研修をさせていただけるでしょうか? これらを教えていただきたいです

専門家に質問してみよう