• ベストアンサー

ミニスカートの女子の心理 教えてください。

実は、前回質問でミニスカートは足が長く見えるらしいことを教えていただいております。 しかし、再び疑問の壁にぶちあたりました。 足をながく見せる・・・ ん? 見せる?でも、いったい誰に見せたいのですか? 見せたいのはどういう人たちなのでしょうか? どう考えても、 おじいさんやおばあさんやおじさんおばさん子供は含まれません。 そこらあたりも教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shii-chan
  • ベストアンサー率36% (46/126)
回答No.1

>いったい誰に見せたいのですか? まずは「自分に」ですね。 鏡で見て「ミニスカートのほうが脚が長く見えてうれしい」という気分になります。 それから他の人みんなに。 「おじいさんやおばあさんやおじさんおばさん子供」でもよいのです。 「あの人、脚長いなー」とか「きれいな脚だなー」とか思ってもらえばうれしい。 もちろん、男の人にも・・・。 男子には「魅せる」かな・・・。

noname#187562
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなると女性心理は、かなりかわいいと思えます。

noname#187562
質問者

補足

今回は、それぞれのみなさんの回答が参考になりました。 ベストアンサーは、かわいい回答にさせていただきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • mizukiyuli
  • ベストアンサー率34% (1109/3227)
回答No.3

女性です。 おばさんはありえますよ。 「最近の若い子は足が長くていいわねえ」って呟かれればフフン!て感じになると思います。 男性のファッションは女性ウケを意識したものがほとんどですが、 女性のファッションは女性に見せる事を意識している事が多いです。 「見せたい」と思っているのは負けず嫌いの人や、自分の美貌に自信がある人。 見せたい相手は女性(特定、不特定はその人による)です。 例えばデートの時よりも女子界ファッションの方が明らかにオシャレです。 自分のボディに自信がある人がミニスカやボディラインを見せるファッションをするのは、意中の男性の前ではなくライバルの前です。 「アナタより私の方が美しいのよ」という事を見せ付けるためにやるわけです。 そこまで行かなくても「ダサい」「スタイルが悪い」と馬鹿にされたくはないものです。 馬鹿にされないために自分が最も美しく見えるファッションの研究に忙しいのが女性です。 これが見栄えではなく「楽だから」という理由で服を選ぶようになると「女捨ててる」「女として終わってる」と言われるようになります。 誰が言うかといえば勿論女性です。 足が長い=スタイルが良いと感じるのは女性特有の感性です。 なので見せたい相手は女性で確定です。

noname#187562
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど!ファッションの世界に、女性同士の熱い心理戦が裏にあったりするとは感心します。ビーチボールの水着の面積が小さいほうが格上みたいな心理戦ですね。 ちょっと理解できました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17836/29769)
回答No.2

こんにちは 前回回答させていただいた者です。 脚が長く見えるのであって、「見せる」のではないのです。 要は自己満足です。その先には漠然としたものしかないです。 脚が長く見えた方が、脚が短く見えるよりいいですよね? 男性もそうではないですか? ショーウインドウを見て、脚が短く見えたら悲しくないですか? なので、そこに固有名詞はないのです。 例えば、モデルさんの着ている服を見て、ああ素敵だな~私も欲しいな と思って買ってみてもそれほどではない・・・でもそれに近づけるのは? つまりささやかな努力です。 その中で、「脚長いね~」なんて、稀に言われたりしたら嬉しいかなっていう感じです。 微々たるものでも諦められないんですよね、気分向上のためには・・・。 ご参考になれば幸いです。

noname#187562
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 足を長く見えるように服を着ることが見栄えがよいのでミニスカートを多用するということなんですね。 でも、ミニスカートはパンツ見えそうでちょっと疑われそうで怖いです。見たいけど見たらスケベ心に負けみたいな心理ってわかります? ちゃんと中が見れないしっかりしたものを作ってほしいです。ある意味スカート内盗撮なんてとても不幸な事件だと思います。短パンは見ても大丈夫なのでいいとおもいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女子神職

    女性の神主さん・・・どう思われます? 神社や祭りは伝統が大切と言われてしまえばそれまでですし、女子神職制度ができたのは最近(あくまで制度)です。伝統を変えるのは難しいんでしょうかね。と言うより、お祓いしてもらう時に出て来る神主さんは「お姉ちゃんよりはおばさまが」「おばさまよりはお兄ちゃんが」「お兄ちゃんよりはおじさまが」「おじさまよりはお婆さんが」「お婆さんがよりはお爺さんが」なんとなく効き目ありそうですもんね。

  • 皆さんに質問

    皆さんはどこまでが「お兄さん/お姉さん」でどこからどこまでが「おっさん/おばさん」でどこからが「爺/婆」ですか 俺は自分年齢+9までが「お兄さん/お姉さん」で自分年齢+10~18が「おっさん/おばさん」でそれ以上が「爺/婆」だと思ってます。

  • 好青年?

    質問1. 好青年といいますが、それの少年や少女、おじさん、おばさん、おじいさん、おばあさんではなんと言いますか?

  • 女性は30歳すぎたら・・!?

    男性は30歳しぎてもジジィとかおじさんとか言われないのにどうして、女性だけ30歳過ぎるとババァとかおばさんって言われるんですか? 50歳過ぎぐらいのくそジジィが30代ぐらいの年下の女性にむかって 「おばさん」と言っているのを聞いたことがあります。なぜ!?? で「あんたこそいくつなの」??とつい言いたくなりました。 教えて下さい ついでに自分より年下のくせに「おばさん」といったことがある人もどうしてそういうこと言うのか是非教えて下さい。

  • ミニスカートはきたい

     高2女子ですが、脚の産毛が少し濃かったので、今まで、家にいる時や遊びで出かける時は膝くらいまでの短パン、制服も膝まででした。  でも、休みの日に友達と遊びに行く時も、みんな可愛いミニをはいています。  制服はみんな膝上20cmくらいで、私もそうしたい気持ちはあるけど、大人の人たちは女子高生のミニスカートどう思いますか。(膝上20cmでも特に規制はないです)。  それと、おばあちゃんが誕生日に何か買ってあげると言ったので、私は思い切って「ミニワンピとミニスカート欲しい」って言ったら、今度一緒に行ってくれることに。  私は、ふんわりとして風にふわって揺れるようなミニスカートはきたいです。色は薄い色や花柄がいいなって思うけど、どんなミニスカートやミニワンピがいいですか。  ミニはいたらやっぱり嬉しい気持ちになりますか?。私は今ちょっぴりドキドキです。  身長は158cm、髪は胸の近くまで伸ばしていて、体型はやややせ型ですがBは85cmです。

  • じいさん・ばあさんたちの泳ぎ

    スポーツクラブにいる、じいさん・ばあさん・おばちゃん・おじさんたちの泳ぎは、 6ビートなどの基本リズムに乗った泳ぎをしているものですか?大半がちゃんとしたフォームでしょうか? 私は、10とか12ビートになっているみたいです。 今、6ビートに修正中ですが、意識すると固くなるせいか、自分で足も変なのが分かります。 「すごい泳ぎ方・・・!」と隣コースから聞こえて来て、なんとも悲しい気持ちになりました。 じいさん・ばあさん・おばちゃん・おじさんたちってどうなんでしょうか? また、陸上で意識して形を作って、プールでは無意識でやってると、 自然と6ビートになりますか? 中年くらいだと何回くらい通えば、出来て当たり前でしょうか?

  • 心理的虐待

    現在23の大学生です。実は浪人も留年もしています。 僕の家庭は少し変わっていて、僕が2歳くらいの頃に母親が逃亡し、お父さんの実家で暮らしています。 お父さんの妹である叔母さんが母親代わりを務めてくれていたのですが、叔母さんの言動、お父さんの僕への無関心が今更になってふと疑問に思い質問させてもらいます。 叔母さんの言動 ・たいてい5,6時間かそれ以上にわたる説教(9割が僕の悪口) ・「あんたがいるせいで子持ちだと思われて結婚ができない」 ・「あんたは異常者だ、あんたみたいな人が将来人を殺すんだ」 ・「あんたは褒めると調子にのるから徹底的に落とさないとダメだ、けなしてやらないとダメなんだ」 ・「あんたがいなければお父さんは車だって買えた。おばあちゃんは自分の年金を好きに使えたてのんびりと暮らせた」 ・長時間の説教が終わった後もおばあちゃんに僕の悪口を話していた(それを僕はドア越しに聞いていました) ・「あんたを見ているとイライラする、本当に腹がたってくる」 とパッと思い出せるだけでもこれらのようなことを叔母さんから言われ続けていました。 お父さんは無関心で、おばあちゃんから「~してあげなさい、あんたのこどもなんだから」と言われると自分の趣味の手を止めて怒りながら何かをしぶしぶする といった感じです。 これは心理的虐待だとおもわれますか? 長年無気力症で悩んでいましたがもしかしたらこれらが原因となっていたのではと思い、みなさんの意見や感想を聞かせてほしいです。

  • 東京にはミニスカートおじさんがよくいるって本当?

    時々、風の噂ですが、東京の方、特に新宿の辺りではミニスカートおじさんがよくいると聞きます。 それは本当でしょうか? 詳しいことが知りたいです。 僕は東京やその近郊に住んでいないため、詳細がよく分かりません。 僕も写真の通り、スカート(ミニスカート)型の服を男性向けにも取り込んでみたいと思っていつつ、こんな感じの着こなしで日々生活しているので、すごく気になっています。 1つ目として、そもそもその噂は本当でしょうか? 田舎者を騙すためにまことしやかに流されているフェイク情報とかだったら嫌なので、確認したいです。 以下1つ目の情報がフェイクでなければという前提で。 2つ目として、そのミニスカートおじさんとやらは、複数そんな方がいらっしゃるのでしょうか?一人またはごく少数がでしょうか? 僕は複数だろうと想像しています。 なぜなら現に僕がこんな格好しているけど、ミニスカートを穿いた男性がこの地域によくいる、という話題になっていることは確認していません。 一人や少数がそんな格好していたとしても、あまり話題にならないのかなと思っています。 ある程度の人数がいて、そのローカルな物であってもある程度の規模の「流行り」だからこそそんな話が拡散されるんじゃないかと思うためです。 3つ目として、複数存在していればそれぞれ色んな人がいるから一個に絞れない気もしますが、大体どんなコーディネートのミニスカートおじさんが多いでしょうか? スカート男子界隈の中でも、ミニスカートは男性に似合いにくいという固定観念が強い人が多いので、男性がカチッと着こなせるミニスカートって、少なくとも現状ではある程度は限られている気がします。 僕としては意外と男性が着てもかっこいいかも知れないスカートファッション、女性が着るよりも意外と男性が着た方がマッチしそうなミニスカートとして考えて、辿り着いたのが今の自分のコーディネートなのですが、これ(画像)と結構近いのでしょうか?そうでもないのでしょうか? 自動車や旅客機も色んなメーカーが作っていますけど、人を乗せて運ぶ道具という形として考えればある程度の形は決まるわけで、メーカーが違ってても大きな形の差は無いですよね。 だから大枠としてどんな着こなしなのか、ある程度の枠組みはあるんじゃないかと思うのですが、どんな傾向のどんな着こなしなのでしょう? 4つ目として、東京の新宿界隈だけでなく、こういうファッションって全国に広まっていくことはあるでしょうか? 東京のファッションってやや遅れて地方にも拡散されると聞いたことがあるのですが、ミニスカートおじさん、スカート男子が地方にも今後増えていく可能性は高いでしょうか? 僕としては是非とも広まって欲しいと思います。 頑張れミニスカートおじさん、頑張れスカート男子。

  • おじさん、おばさんに、[お]を付けないのは?

    おじさん、おばさんに、おをつけておおじさん、おおばさんと言わないのは、なぜですか?お父さん、お母さん、お爺さん、お婆さん、お兄さん、お姉さんは付けられますね?

  • ガンは遺伝??

    私のおじいさんが胃癌でおばあさんが大腸癌です。 私の親戚の人のおばさんとおじさんも癌で数年前に亡くなりました。 私のいとこも、おじさんとおばさんが癌で亡くなっています。 とすると、孫(私)も癌になる遺伝を持っているということでしょうか?? 私は、現在17歳です。

複写が薄い
このQ&Aのポイント
  • EPSON社製品で6枚複写伝票に印字する際、5枚目以降の印字が薄くなってしまいます。
  • 対策方法はありますか?EPSON社製品の利用者にお聞きしたいです。
  • 複写伝票の印字が薄くなってしまう問題について、EPSON社製品の対応策を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう