• 締切済み

高校物理のジュール熱と電圧について

高3のコンデンサーとジュール熱について質問があります 現在電磁気は、電界、コンデンサーを履修しました。(抵抗はまだです。) 問 静電容量C[F]のコンデンサーを起電力V[V]の電池で充電するとき、抵抗で生じるジュール熱を求めよ http://i.imgur.com/dQUguSv.png 回答 電池がする仕事W=CV^2 静電エネルギーの変化⊿U=1/2CV^2-0=1/2CV^2 W=⊿U+Hより ジュール熱H=CV^2-1/2CV^2=1/2CV^2 と授業で解説されたのですが、コンデンサーに電池の電圧Vがすべてかかってしまうと、 抵抗を電気が流れるために必要な電位差が無くなってしまうのではないかと思いました。 自分は、コンデンサーにかかる電圧はVより小さく、その分抵抗に掛かっていて、 この回答は間違っているのではと思っています。 どちらがどう間違っているのか、正しい考え方はどうなのか教えてください。

みんなの回答

  • sou_tarou
  • ベストアンサー率51% (196/381)
回答No.1

初期値としてCの電荷は0 接点が閉じると、電流が流れます。 このときは抵抗により電圧降下Vr(とします)が起きるのでCにはVの電圧全てがかかるのではありません。 抵抗の電圧降下分を差し引く必要があります。 徐々にCに電荷が蓄えられていくと、Cに電圧Vc(とします)が発生し、徐々に電流が減って行きます。 すると、抵抗での電圧降下が少なくなります。 V=Vr+Vcとなります。 この関係でVcが徐々に大きくなり、電流が減少し、Vrが小さくなりということが繰り返され 最終的には電流が0になり、抵抗による電圧降下がなくなり、CにVがそのままかかるようになります。 回答はこの状態でのCによるエネルギーの変化がトータルいくらか求めています。 以上が問いの答えになります。 時間の経過とともに電流の大きさが変わっていきますので、電流と抵抗の関係からジュール熱を求めるのは面倒です。

comfortably
質問者

お礼

回答ありがとうございます すごくわかりやすく、きれいサッパリ解決しました

関連するQ&A

  • コンデンサー ジュール熱

    電気容量C[F]のコンデンサーを起電力V[V]の電池で充電するとき,抵抗で生じるジュール熱を求めよ。 解き方を教えてください

  • コンデンサー

    起電力vの電池、電気容量c、抵抗力Rの抵抗を直列に繋ぐ時、電池がした仕事は、QVで、cv^2コンデンサーにたまった静電エネルギーは1/2cv^2より、抵抗の熱による仕事は、1/2cv^2となるのは理解できるのですが、コンデンサー電池をそのまま繋いだ時、電池のした仕事は、コンデンサーにQたまるので、静電エネルギーは1/2cv^2とQをVあげたので、cv^2で矛盾すると思うのですが、どうなっているのでしょうか。分かりません。教えて下さい。

  • コンデンサージュール熱

    容量C1のコンデンサーは電圧Vで充電され、容量C2の方は電荷を蓄えていない スイッチを入れ、十分時間がたつまでに発生するジュール熱Hはいくらか 解き方を教えてください

  • 高校物理、電磁気

    コンデンサーを充電し、Q=CVの電気量を持たせたあと、極板感覚dを変える。これをスイッチを入れたままでおこなうと、コンデンサーの電圧は電池の起電力Vにたえず等しい。とあるのですが、なぜ等しいのでしょうか?

  • チャージポンプの効率

    [コンデンサを抵抗を通して充電すると電池の仕事量=CV^2, コンデンサの静電エネルギー=1/2*CV^2, 抵抗のジュール熱=1/2*CV^2となり、電池の仕事量の半分が抵抗で熱に消費されるのですが、そうすると例えば2倍昇圧のチャージポンプの一段目のコンデンサを充電した段階で半分のエネルギーが抵抗で消費され、効率が50%を超えられないように思うのですが、どこが間違えているのでしょうか?どなたかご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。]の結果がみつかりませんでした

  • 高校物理、コンデンサー

    図のような回路を考えます。また、(1)の段階でのそれぞれのコンデンサーにかかる電圧をv1,v2、(2)(3)段階でのそれぞれのコンデンサーにかかる電圧をv1`、v2‘、v3‘と表します。各コンデンサーの容量はC、それぞれの電池電1、電2の起電力はVです。 (問題) (1)スイッチs1を閉じて、十分時間がたった後、c2にかかる電圧と蓄えられる電荷を求めよ。 (2)(1)の状態からs1を開き、s2を閉じ、十分時間が経過した後、c2にかかる電圧と蓄えられる電荷を求めよ。 (3)(2)の状態でG、Y間の電位差を求めよ。 (疑問) (1) 私の解答c1、c2に蓄えられる電気量は等しいから、cv1=cv2⇔v1:v2=1:1ゆえ、v2=1/2V (2)s1を閉じると、c1に蓄えられていた電荷は動けない。c2からc3へと電2の起電によって電荷が移動する。 電圧降下はv2‘+v3‘=V 電気量の保存を考えてーcv1+cv2=ーcv1+cv2‘-cv3‘⇔cv2=cv2‘-c(V-v2‘)⇔v2‘=3/4Vゆえ、答えは3/4cv (1)解答に、s1を開き、s2を閉じたとき、c2c3には全体として、Vの電圧がかかる。スイッチを閉じる前のc2c3にかかる電圧より上昇するから、両方のコンデンサーに充電される。とあるのですが、どういうことでしょうか? (2)解答に、c2c3の間は絶縁され、c3に充電された電荷とc2で増加した電荷は同じ量である。そこで、c2の電気量からc3の電気量を引けば、s2を閉じる直前にc2が蓄えていた電気量になるとあるのですが、どういうことでしょうか?

  • 高校物理、コンデンサー

    図のような回路を考えます。また、(1)の段階でのそれぞれのコンデンサーにかかる電圧をv1,v2、(2)(3)段階でのそれぞれのコンデンサーにかかる電圧をv1`、v2‘、v3‘と表します。各コンデンサーの容量はC、それぞれの電池電1、電2の起電力はVです。 (問題) (1)スイッチs1を閉じて、十分時間がたった後、c2にかかる電圧と蓄えられる電荷を求めよ。 (2)(1)の状態からs1を開き、s2を閉じ、十分時間が経過した後、c2にかかる電圧と蓄えられる電荷を求めよ。 (3)(2)の状態でG、Y間の電位差を求めよ。 (疑問) (1) 私の解答c1、c2に蓄えられる電気量は等しいから、cv1=cv2⇔v1:v2=1:1ゆえ、v2=1/2V (2)s1を閉じると、c1に蓄えられていた電荷は動けない。c2からc3へと電2の起電によって電荷が移動する。 電圧降下はv2‘+v3‘=V 電気量の保存を考えてーcv1+cv2=ーcv1+cv2‘-cv3‘⇔cv2=cv2‘-c(V-v2‘)⇔v2‘=3/4Vゆえ、答えは3/4cv (1)解答に、s1を開き、s2を閉じたとき、c2c3には全体として、Vの電圧がかかる。スイッチを閉じる前のc2c3にかかる電圧より上昇するから、両方のコンデンサーに充電される。とあるのですが、どういうことでしょうか? (2)解答に、c2c3の間は絶縁され、c3に充電された電荷とc2で増加した電荷は同じ量である。そこで、c2の電気量からc3の電気量を引けば、s2を閉じる直前にc2が蓄えていた電気量になるとあるのですが、どういうことでしょうか?

  • 直列コンデンサの電界と充電電圧の問題なのですが

    http://www.jikkyo.co.jp/kakomon/denken3_kakomon/h17/riron/h17r_no18.htm 問題(a)は解りました。 問題(b)がわからず、解説を見たのですが、 与えられたd0のコンデンサの電界をd1のコンデンサでも使っています。 何故この様な回答になるのかわかりません。 自分の解答としては、 d0のコンデンサの電圧 V=E/dより、 7*10^4/1*10^-3=70 d0のコンデンサの電荷 C=ε/d、Q=CVより、 70*1/1*10^-3=70*10^3 d1のコンデンサの静電容量 C=ε/dより、 5/0.2*10^-3=25*10^3 d1のコンデンサの電圧 V=Q/Cより、 70*10^3/25*10^3=2.8 直列なのでd0とd1の電圧を足す 70+2.8=72.8 [V] となってしまいます。 どこが間違っているのでしょうか??

  • コンデンサの充電電圧について

    起電力E、内部抵抗R の電池に 電気容量C のコンデンサをつなぎます。 この回路で、コンデンサーの充電が終わったときのコンデンサーにかかっている電圧Vはいくらになるんでしょうか。 答えにはV=Eと書いてありました。 ですが、内部抵抗で電圧低下が起こるのでV=E-RIではないのですか?

  • 高校物理コンデンサー

    電池のした仕事の正体を教えてください コンデンサーが一個のとき コンデンサーにたまる静電エネルギーはQV/2で、電池のした仕事はQVとあるんです。 これは電池が電荷を運ぶのに使うエネルギーってことですか? あと一つのコンデンサーに対してQVの仕事するんですか?つまりコンデンサーが三つだったら3QVになるってことですか? それと電池とコンデンサー一つだけの回路のとき 電池の仕事=内部抵抗+コンデンサーの静電エネルギー ってなりますよね? 内部抵抗って素材とかによって値が変化しませんか? そしたら電池のした仕事は絶対QV コンデンサーの静電エネルギーは絶対QV/2 と決められないんじゃないかと思いました。 混乱してます どなたか教えてください