• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:乳児がいるのに飲み会は非常識?)

乳児がいるのに飲み会は非常識?

jh2sc36の回答

  • jh2sc36
  • ベストアンサー率35% (20/57)
回答No.12

こんばんは。  一児の父親です。  質問者様、日々のお仕事、家事、育児お疲れ様です。御歳がわかりませんが、とてもよく頑張ってらっしゃると思います。  不思議な物ですが、ここの回答では女性が父親の味方に、男性が母親の味方になっていることが多いようですね。  私の意見ですが、行っても問題の無いケースとは思いますが、今回は見送りかな…というところです。  先にも申し上げましたが、質問者様はとてもよく頑張ってらっしゃると思いますし、お義母様との同居生活も中々気詰まりな部分もあるでしょうから、たまには…というお気持ちは大変良くわかります。  ただし、奥様が反発してらっしゃる。  奥様の言う事は、他人の私から見ても"そこまでしてもらってんのに…”と思います。ですが、実際奥様は足りてないんです、質問者様の協力が。  傍から見てどうこうではなく、あくまでお2人の中の気持ちの問題です。お義母様に相談してみれば、なんて意見もありましたが、やめた方が良いと思います。奥様余計にすねちゃいますよ、きっと。  実際、産後1ヶ月ですと、たとえ安産で周囲の助けがあったとしても、奥様は相当大変な思いをしてるとは思うんです。ここでよく、私はぜんぜん問題なかったし、里帰りもしませんでしたよ、等と自慢のように言い張り、そうでない方が駄目なような発言をする女性の方がいらっしゃいますが、それはそれで立派だと思いますけど、助けがあったって辛い人は辛いんです。  自分の基準で考えるからそういうことになっちゃうんです。他人の基準を認めない。認めようとしない。  わかりますか?今の質問者様と奥様の関係にも当てはまると思います。  これは、あくまで二人の考え方の問題なのです。そこが違っているだけなんですね。  ですから、歩み寄りや妥協が必要になります。  そこで、今回は質問者様に泣いてもらおうかと(笑)  まあ、繰り返しますが、わかりますよ、"俺だって疲れてんだよ…たまにはいいじゃん、普段あれだけ手伝ってんだからさ”わかる、わかる(笑)いや、失礼。  でもね、二人の考え方の違いからですが、あなたが求める物は"楽しい事”で、奥様がそれによって”あなたとの大事な2人の子供”の面倒を、ほんの僅かな時間かもしれませんが、余計に見なきゃいけないんです。普段より。  もちろん別の方が仰った、その代わり奥様にお休みをしてもらう日を設ける、ということで奥様が納得されるのでしたら、全然問題ないと思います。どうしても行きたい、ということであれば、落としどころはそこでしょう。何なら2日くらい休みあげちゃえば、奥様も喜んで送り出してくれるかも。  でも約束は絶対、でお願いします。  まあ、つらつらと書きましたが、奥様とよくお話なさってください。あ、でも奥様に"俺は普段これだけしているんだから”アピールは逆効果になりますので、やめといた方がいいと思います。多分。  頑張って下さい。  あ、あと質問者様を応援するために、奥様に一言申し上げていいですかね?  ”足るを知る、周りを見、いかに自分が恵まれているかを知りなさい”  ではでは

関連するQ&A

  • プライベートの飲み会

    こんばんは あなたは休みの日に集まるプライベートの飲み会 に参加しますか? 理由も加えてくれると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 共働き主婦 飲み会帰宅時間について 長文です

    フルタイム正社員で働いている主婦(子持ち 4歳・1歳半)です。 主婦の飲み会について質問させてください。 特に兼業主婦で子持ちの方にお聞きしたいのですが、職場の飲み会に参加した場合、 何時頃に帰宅されていますか⁇ 私の旦那は飲み会に参加してもいいか聞くと、あからさまに不機嫌になり、子供達が寝るまでには帰ってこいと言います。子供達の就寝時間は21時です。 私はフルタイムで働いているので、だいたい飲み会開始が18時からです。 なので、飲み会に参加出来るのはせいぜい2時間ほどです。 以前なぜ子供達が寝る前に帰宅しなくてはならないのか訪ねた際には、母親なんだから 当たり前、それが常識だ。と言われました。 しかし、子供達が通っている保育園のお母さん達に聞いてみても、飲み会の時の寝かしつけは 旦那さんがしてくれている、帰ったら旦那と子供は寝ているなど我が家とはずいぶん違ったものばかりでした。 ちなみに旦那はスノーボードが趣味で休みのたびに出かけます。(神奈川県在住) 月に3~4回日帰り、月1~2回は泊まりでも行きます。スノーボードの予定も私に確認する前に一緒に行く人と決めてきます。 旦那がスノーボードに行っている時は保育園のお迎え、夕飯、洗濯、お風呂、寝かしつけ全て私がやっています。 旦那が家に居るときは、家事も割とやってくれていますし、子供達と遊んだりしてくれているので感謝はしています。しかし、旦那はこんなに自由に時間を使い、泊まりで趣味のスノーボードに行っているのに、なぜ私はたまの飲み会も主人の顔色を伺い、たったの2時間くらいのことで不機嫌になられないといけないのか、わかりません。 自分は自由に時間を使っているのだから、たまの私の飲み会の時くらい子供達の事は気にせず楽しんで来いよとか言えないものか・・と思ってしまいます。 私も時間を気にせず(とはいえ午前様にはならぬよう)楽しみたいです。 私が間違っているのでしょうか⁇ ぜひ、ご意見お聞かせください。

  • 飲み会から帰ってきた夫を優しく出迎えたい

    一緒に生活し始めて半年の新婚の妻です。子どもはいません。 職場の飲み会の帰りの夫を優しく出迎えれずに悩んでいます。 飲み会も仕事の内だということは理解していますし、飲み会に自由に参加させない妻は理解のない妻だと自分でも思います。 しかし、頭とは裏腹に感情の部分でモヤモヤしたものが拭えずにいます。 頭で考えていること •職場の仕事の一環であるので仕方がない、行かせないという選択肢はない •飲み会に参加させない妻は理解のない悪い妻である •子どもがいないのに規制する理由がない •飲み会は夫のストレス解消にもなる •自分は良き妻でありたい 感じている気持ち •待っている時間が寂しいので本当は行って欲しくない •急遽入った飲み会でタイムスケジュールまで乱れるのが嫌だ •夫には一緒に飲む相手がいるが私には夫しかいない 私はこうあるべきだ、という意識が強いようで自分の感情の部分がイマイチはっきりと見えてきませんが箇条書きしてみました。 夫は家事にも協力的で本当にいい夫です。 飲み会に関する前科がいくつかありますが、その度改善してくれています。 自分が夫だとしたら楽しい飲み会から帰ってきたら妻が不機嫌なのは嫌だと思うので優しく出迎えてあげたいです。 質問サイトでも飲み会に行かせない妻は悪い妻という意見を沢山拝見し、自分もその通りだとは思っていますが、心の底では受け入れられずにいます。 どのように考え方を変えるべきでしょうか? ご意見宜しくお願いいたします。

  • 辞めた会社の飲み会に誘われました。

    私は派遣で大手企業にて仕事をしていたのですが、3ヵ月前に円満で(引っ越しの為)契約終了しました。 なんと、今回飲み会に誘って頂きました。 メンバーは殆どが正社員の方で、部長も課長も参加です、プライベートな飲み会というよりは、いかにも会社の飲み会って感じのものです。 (社内でちょっとした異動もあったので) 誘って頂いた気持ちも嬉しいですし、仲良かったみんなに会いたい気持ちもありますが、辞めたのに行くのって管理職の方やあまり交流のなかった方からすれば『なんでいるの?』と思われそうな気がして…。 プライベートな飲み会ならみんな仲がよかったので、喜んで参加するのですが…。 皆さんなら参加しますか? 逆の立場ならどう思いますか? 行こうか行くまいかすごく迷ってます…

  • いくら飲み会に行く気がが失くなっても、その旨は伝えるのが常識だと思いますか?

    時々、【用事】<集団での飲み会>で誘ったのにメールの返信をしない人(自分に対してだけでなく、誘った人全員に)・ 何度も連絡したのに返事が無いと思ったら、3度目くらいにやっと「恋人できたから」と返信する人がいるんです。 飲み会に参加しないのは本人の勝手ですが、返信しない=気が無い  という感覚は一般的に通用するのでしょうか? 特に、誘いの飲み会に『参加』希望を出していた場合、 こちらが、「○○迄に返事無かったら欠席にします」と前置きしていれば話は別ですが、 個人的にはすごく失礼な態度だと思うんです。 あと、電話の方が確かだから「自分のも教えるので、貴方(異性)のも教えて下さい」と言って 最後に自分の電話番号を入れてメールしたメールに対し、返信しないのって非常識だと思いますか? 皆さんはこのような態度どう感じますか? 異性に電話番号やメールアドレス聞く事が必ずしも相手に気があるからとは言えないと思うのですが、 それでも教えてくない理由ってあるのでしょうか? ※返信しない理由に、「貴方が嫌われているからじゃないですか?」等といった回答は冗談でも止めて下さい。 普通に友達いますから。 あと、一般的な意見を聞きたいので、主語に「貴方は…」と質問者を指す(悪口めいた)回答も避けて下さい。

  • 職場の飲み会に婚約指輪は非常識でしょうか。

    皆様の率直な意見をお聞かせください。 職場の飲み会に婚約指輪をつけていくのは非常識でしょうか。 部署内は15名程度とこじんまりとしており若い世代が大半をしめています。既婚者も多いです。 数ヶ月前、両家顔合わせを済ませた後に上司へ結婚することになったことを報告して、その後徐々にみんなに話し、今では全員が婚約を知っている状況です。入籍はこれからです。 飲み会が日曜で、その前に彼と会う約束があります。彼と会う時だけつけて飲み会では外しておくとなくしそうなので、良くない印象を持たれるのであれば予めつけずに行こうと思っています。(普段出かける時は必ずつけています。) 皆様の意見を聞かせて頂けると嬉しいです。

  • 飲み会で・・・

    同じバイト内で付き合ってます。 僕には初めての彼女です。 (自分25才、彼女20才です) 彼女はお酒大好き、僕はお酒が飲めません。 お互いにバイト仲間の前では普段からあまり話したりしない感じです。(からかわれるのが嫌なので。) つい最近バイト先の忘年会があり、スタッフ40人くらいが参加しました。自分たちも参加しました。 普段から、僕がお酒飲めないので、彼女が飲み会とか行きたいと言えば、ちゃんと行かせます。 (他の男と仲良さそうにしないでとか注意はします。) しかし、今日の彼女を見ていると、すごく心配になってしまいました。 彼女が他の男性とすごく仲良くしてて、ボディタッチや背もたれにして寄り掛かったりしてる光景を目にしてしまったからです。 男性って飲み会でも、ボディタッチとかで簡単に反応してしまうのも知ってるし、僕がそういうのやってほしくないです。 それにお酒が入ってると、酔った勢いで・・・ってこともありそうなので心配です(特に男は考えそうで。)。 自分がお酒飲めないから、素面に映ってしまうのかもしれませんが、すごく心配になってしまいました。 まだお互いに学生ですが、これから社会に出たら飲み会も増えるだろうし、その度心配してたら自分が苦しいです。 飲み会以外でも、遊びに行くのに男性がいるときは心配になりそうです。 こんな質問してすみません。 でもすごく気になってしまいました。 彼女になんて言えばしなくなるのでしょうか? それとも僕の考えがおかしいのでしょうか? みなさんどう思いますか? 教えてください。 ちなみに次に彼女と会うのがクリスマスなんですが、クリスマスにそんな話ししても良いのでしょうか?

  • 子供を連れて飲み会に参加しようかな・・・

    7か月の子供を連れて、飲み会に参加しようか迷ってます。 ずっと楽しみにしていた同窓会で、次はいつみんなに会えるかわかりません。 子供を預ける人がいないので、連れて行こうかと迷ってます。 6時からなので、早めに帰ろうかなと。 でも、寒いし、電車を2.0分くらい乗っていかなきゃいけないし、 居酒屋はタバコを吸う人もいるから・・・ やっぱあきらめたほうがいいですかね。 常識的にありえないですかね。 旦那ばっか飲みに行っていて、母親ばっか我慢しなくちゃいけないんですかね・・・。

  • 飲み会の時だけ喋る

    私はお酒を飲むと人と楽しくお話できる傾向があります。 でも普段は大人しく、あまり喋らないので会社の人と親しくなれません。 お昼もグループに入れなくて一人で外で食べています。 そんなあまり親しくない会社の人たちに、飲み会に誘われることがたまにあります。 飲み会の席ではテンションが上がって楽しく喋れる場合が多いのですが、次の日の会社では挨拶すらほとんどせず、お昼も一人で食べている状態です。 周りから見たらこんな状態は滑稽な感じでしょうか。 シラフでは話ができない、飲みがはじまってお酒が回るまで緊張で辛い、飲んだ途端に調子に乗る。 こんななら参加しないほうが良いでしょうか? 普段は仕事もできない、人とふつうに会話できない、でも飲み会だけは参加する・・・ そのうち飲み会にも誘われなくなるのではと感じています。

  • 飲み会での話題

    質問です。 みなさんは飲み会でどのような話をしますか。 話題はどんなものですか。 この質問をするにいたった経緯です。 突然ですが、私は無口です。無口なのは何を喋るか思いつかないからです。 また、人によって「話せる」「話せない」ということがあります。 つまり話題があり、相手が話せる人であれば会話は可能です。 今年大学に入学しました。大学でも「話せる」人と「話せない」人がいます。 しかし「話せる」のも、大学にいるときは大学の話をすればいいのであって、何を喋るべきかハッキリしているからです。 先々月、飲み会に誘われました。 これは「話せない」人たちとの飲み会でした。 行けばなんとかなるかな、と少し期待して参加しましたが、あえなく玉砕しました。 なんと2時間だんまりでした。これにはさすがにきつくて、それ以来飲み会は行かないことにしました。 しかしこのたび、「話せる」人たちの間で飲み会をしようという話が持ち上がりました。 「話せる」人たちとは仲良くなりたいというのが私の気持ちです。気になる子もいるし・・・。 そのためにはぜひこの飲み会に参加しなければと思うのですが、上述の失敗を思うと、 「話せる」人たちにも無口・内向的と思われてしまうような状況になってしまわないか非常に不安です。 飲み会というと楽しいガヤガヤした感じですよね。 何をあんなに大笑いしながら数時間もしゃべっているのかとても不思議です。 みなさん話題を準備しておくのでしょうか。 どのような話を用意すればいいのでしょうか。