飲み会の時だけ喋る

このQ&Aのポイント
  • お酒を飲むと人と楽しくお話できる傾向がありますが、普段は大人しくあまり喋らないため会社の人と親しくなれません。
  • 飲み会の場ではテンションが上がり、楽しく喋ることができますが、翌日の会社では挨拶もせず一人で食事をしています。
  • 自分自身が滑稽に感じる状況であり、お酒がないと話せず、飲んだ途端に調子に乗ると感じています。
回答を見る
  • ベストアンサー

飲み会の時だけ喋る

私はお酒を飲むと人と楽しくお話できる傾向があります。 でも普段は大人しく、あまり喋らないので会社の人と親しくなれません。 お昼もグループに入れなくて一人で外で食べています。 そんなあまり親しくない会社の人たちに、飲み会に誘われることがたまにあります。 飲み会の席ではテンションが上がって楽しく喋れる場合が多いのですが、次の日の会社では挨拶すらほとんどせず、お昼も一人で食べている状態です。 周りから見たらこんな状態は滑稽な感じでしょうか。 シラフでは話ができない、飲みがはじまってお酒が回るまで緊張で辛い、飲んだ途端に調子に乗る。 こんななら参加しないほうが良いでしょうか? 普段は仕事もできない、人とふつうに会話できない、でも飲み会だけは参加する・・・ そのうち飲み会にも誘われなくなるのではと感じています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • freeman14
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.3

滑稽などころか、とても上手な付き合い方をされていると思います。あとは社交辞令的な挨拶が出来て、余計な心配をせず仕事に集中できれば、バッチリだと思うのですが。 お酒を楽しむことが出来るのは大きな強みですし、周りの人たちは、そんなあなたの昼と夜のギャップを面白い個性として受け止めているのではないでしょうか。 また仮に、そのことを滑稽と思われ、嘲笑されたところで、なにを気に病むことがあるでしょうか。会社の人と仲良しになれないことが、そんなに深刻な問題でしょうか。 会社は、真剣勝負の場であるはずです。金もらってやっているのですから。私語をする相手や、昼を一緒に食べる相手がいようがいまいが、まずは仕事のことにどれだけ集中しているかが大事だと思います。 会社で仲良しグループを作りたがる人や、一緒に食べるトモダチを一所懸命にキープしようとする人というのは、だいたい小学校か中学校のときのトモダチヒャクニンデキルカナ的な感覚でいるに過ぎません。会社にとって本当に必要な人物であるかどうかを決める土俵は、そこにはないのです。 ただ勤務時間中は、仕事の現場という土俵で、真剣にコミュニケーションを交わさなくてはなりません。それは、仕事だからです。そこでヘンに仲良しグループの関係に入ってしまっていると、言いたいことも言えなかったりして、逆に手かせ足かせ、ストレスになるようなものです。 昼飯の時間くらい閉塞的な空間から脱出して、独りで気楽に食べる方が健康的ではないでしょうか。夜に誘われたら、好きなお酒に任せてブレイクすれば、なお好しというところではないでしょうか。

mmmm27
質問者

お礼

ありがとうございます! とても勇気が湧きました。 直前まで行こうか迷っていましたが、行くことに決めました!! 皆様背中を押してくださりありがとうございました!!

その他の回答 (2)

回答No.2

私はお酒があまり飲めなくて、飲み会のテンションについていけない時がある、あなたとは正反対の立場の人間ですが(笑)、回答してみます。 人によっては、あなたのことを滑稽と思う人がいるのは確かでしょう。 自分の得意分野になるといきなり調子に乗り始める人というのは、見ていてあまり気持ちがいいものではありません。 「お酒の力を借りて」という言葉にはみんないい印象を持たないとも思いますし。 ただ、あなたがあまり親しくないと感じている会社の人にたまに飲み会に誘われるということは、あなたがそこまで不快に思われてなくて、飲み会での行いも許容範囲に収まっているのだと思います。 さらに、自覚があるというだけでもいいことだと思います。 普通、本当に滑稽な人は自覚すら持てません。 そこで、まずは自分の不安を同僚にでも明かしてみてはいかがでしょうか。 飲み会での私の言動はちょっと駄目かな?  空気を悪くしているようなら行かないほうがいいかな? なんでもいいと思いますが、思い切って自分の不安を打ち明けてみることを勧めます。 人は相談されたり、頼りにされたりすると、うれしくなり、それに応えようとしてくれます。 きっとあなたの悩みを良い方向に解決してくれると思いますよ! 挨拶だって気軽にできるようになるはずです!頑張ってください。

mmmm27
質問者

お礼

すごく具体的なご意見ありがとうございます。 とても参考になりました! がんばって行ってきます。

  • qbtkgda
  • ベストアンサー率26% (98/365)
回答No.1

せめて飲んだ次の日は、同行された方に、先日はお世話になりました。と言いましょう。 結構あなたみたいな人はいます。普通ですよ。

mmmm27
質問者

お礼

ありがとうございます! なんだか安心しました。 気にしすぎず、楽しんでこようと思います!

関連するQ&A

  • 飲み会で仲良くなってから・・・

    大学で飲み会に参加して、友達ができました。 その飲み会では私もお酒が入ってますし、テンションが高くて自分を出せてたんです。 しかしお酒が入ってない私と、お酒が入ってる私はギャップがあります。 その友達と授業を受けているのですが、話がぎこちなくなってしまいます。 シャイだし人見知りもするものですから、なかなか自分を出すことが出来ません。 いつもお酒さえあればって感じなのですが、そんなことも出来るわけがなく… 仲良くなった友達は「遊んでる」って感じで、常にテンションが高いのです。 私はその友達のテンションの高さに押しつぶされています。そして気をつかってしまいます。 気をつかうのでテンションも低めです。 (自分を出し切れば楽しく過ごせると思うのでが・・・) こんなにお酒ありなしで変わる私をその友達はどう見てるでしょうか? 自分を出すのに何かいい方法はないのでしょうか?

  • 飲み会に誘いたくない。

    会社の皆で飲みに行きたいのですが、一人だけ空気が読めない人がいてゲンナリさせます(会話がかみ合わない。自分の自慢めいた事しか話さない)。 そしてその人は、飲みが好きで飲み会があればほとんど参加します。 なんとか上手に呼ばない方法とかないでしょうか?それともこんな考えを持つ人は、幹事とかやっちゃ駄目なのでしょうか?

  • 飲み会でストレスを感じてしまう

    友人との飲み会、会社の行事での飲み会 生きているとこういった複数人数で飲む機会が多くあると思いますが、基本的にはお酒の会といえばストレスを発散する場であると思います。 ところが私の場合、逆にストレスを感じてしまいます。お酒自体は嫌いではなくむしろ毎日飲むほど好きです。何がストレスになるかというと、うまくうまく会話ができないんです。盛り上がっている場に入っていけなかったり、話についていけなかったり、大体の人がお酒を飲むと普段よりテンションが上がりおしゃべりになってそれほど普段話さない人とも話しますよね?あれが私にはできないんです。 そして、次の日の朝酔いがさめたところで何でもっと話ができなかったんだろうとか、あんな話もあったのに何で切り出せなかったんだろうとか.....もう反省ばかりしています。結果としてお酒の席がストレスにつながってしまっているのです。確かにお酒が入っていなくても人づきあいがうまい方ではないので、ちょっとした人間関係でストレスを感じて後悔ばかりする人間です。だからこそ飲みの席ぐらいはお酒の勢いを利用してストレス発散を....と考えるのですが、上記のような状態なのです。 いっそ飲み会など全てでなければこういった思いをすることがないのかもしれませんが、それも何だか違う気がします。何か自分でできるいい解決方法は無いでしょうか。やはり未練を残さないように思い切って話をする等でしょうか。どなたかアドバイスを頂けると幸いです。宜しくお願いします。

  • 飲み会で・・・

    同じバイト内で付き合ってます。 僕には初めての彼女です。 (自分25才、彼女20才です) 彼女はお酒大好き、僕はお酒が飲めません。 お互いにバイト仲間の前では普段からあまり話したりしない感じです。(からかわれるのが嫌なので。) つい最近バイト先の忘年会があり、スタッフ40人くらいが参加しました。自分たちも参加しました。 普段から、僕がお酒飲めないので、彼女が飲み会とか行きたいと言えば、ちゃんと行かせます。 (他の男と仲良さそうにしないでとか注意はします。) しかし、今日の彼女を見ていると、すごく心配になってしまいました。 彼女が他の男性とすごく仲良くしてて、ボディタッチや背もたれにして寄り掛かったりしてる光景を目にしてしまったからです。 男性って飲み会でも、ボディタッチとかで簡単に反応してしまうのも知ってるし、僕がそういうのやってほしくないです。 それにお酒が入ってると、酔った勢いで・・・ってこともありそうなので心配です(特に男は考えそうで。)。 自分がお酒飲めないから、素面に映ってしまうのかもしれませんが、すごく心配になってしまいました。 まだお互いに学生ですが、これから社会に出たら飲み会も増えるだろうし、その度心配してたら自分が苦しいです。 飲み会以外でも、遊びに行くのに男性がいるときは心配になりそうです。 こんな質問してすみません。 でもすごく気になってしまいました。 彼女になんて言えばしなくなるのでしょうか? それとも僕の考えがおかしいのでしょうか? みなさんどう思いますか? 教えてください。 ちなみに次に彼女と会うのがクリスマスなんですが、クリスマスにそんな話ししても良いのでしょうか?

  • 飲み会では何をしてればよいものでしょうか?

    今度、職場の飲み会に参加せざるを得ないことになりました。 私にとっては、飲み会はとても行きたくないものなのです。 私はお酒は飲まないし、そのような場所での食事もしません。 普段も、あまり人とは話したりしません。 普段の職場でも、お弁当を食べてあとは本を読んでいます。 おそらく私が行っても、飲食も一切せず、 話もせずただただ時間だけ過ぎていく。 場をシラけさせるだけの存在になってしまうような気がします。 このような場合、 飲み会では何をしてればよいものでしょうか? また飲み会とは、途中で無言で退席してもよいものなのでしょうか?

  • 飲み会に、行くか行かぬか

    私は20代後半の女性です。今度、仕事先の飲み会があり、行くか行かぬか迷っています。 会社は人数が多く、若い大学生のバイトの人から、奥様まで居るのですが、飲み会に参加したら私はひとりになる可能性が高いです。お酒も飲まないので、しらふでひとりはきついです。 はじめは行かないつもりでしたが、ある同年代の男性に、来てと頻繁に誘われ、あまりにも誘うので、行かないとまずいかなあ・・・と考え始めました。でもその男性がずっと相手にしてくれるとも限らないし、どんなもんだか想像がつきません。 私が仲良くしているバイトの若い男の子も来るようなんですが、その子は同じ年齢層の若い女の子と一緒に固まるだろうし、私は入れません。男の子とは、共通の仲良しが居ません。その子は私と仲良くしていることを秘密にしたいみたいですし。仕事場では仲良くできません。 その若い男の子がほかの若い子と、仲良くしているのを見るのもいやだし、ショックを受けそうです。私はもしかしたら、ひとりでポツンとしているかもしれないので、惨めで情けないところを見られたくないし。 逆に、誘ってくれた同年代の男の人と仲良くしゃべって、その若い男の子に少しヤキモチでも焼かせちゃおうかという気持ちもありますが、ヤキモチ通り越して、もう仲良くしてくれなくなったら嫌だし。どうしたらよいでしょう。

  • 飲み会で盛り上げようと思って。。。

    私(女)はお酒を飲むのが好きです。 なので会社の飲み会とかも嫌がらずに行きます。 行ったからには美味しいお酒を飲みたいし楽しい会話もしたいんです。 酔っぱらってくると元々笑い上戸の私は、さらに笑うようになり テンションが上がってきます。(まぁ同じ部の気に入ってる人とかの 隣なんかに座っちゃうと、もうテンション上がりまくりですが。。) 正直、私は楽しいし飲み会なんだから多少の酔っぱらうのは 構わないと思ってます。(もちろん常識範囲で) でも、飲み会が終わったり次の日になると女子社員の中に 「昨日、もう滅茶苦茶酔っぱらってたよなぁ。テンション上がり すぎやって。見てて恥ずかしいし怖いわー」 って言ってくる人がいます。まるで嫌な物を見たって顔をしながら。。 たまに飲み会の最中でも言ってきます。 それを飲み会の途中で言われて私が気にしてると、 会社のおじ様達は「飲み会で酔っぱらって当たり前やし、 そんな無茶はしてない。気にするな」って言ってくれるのですが 彼女の矢のような視線を感じながら飲み続けるのは 正直辛いです。 飲まなければ良いのでしょうが、楽しく礼儀も守って飲んでる はずなのに。。。 この女子社員はどうしてイチイチこんな事を言いに来るのでしょう。 はっきり言ってうざいです。言われないようにする方法とかは あるでしょうか?

  • 冷めすぎていて、飲み会が苦手です

    24歳、男性。 現在就職活動中で、今度予備校の就活ゼミの飲み会に参加することになったのですが、不安でたまりません。 というのも、私は昔からもうのすごく「冷めた」人間で、 いわゆる下ネタや、周りの人が言うちょっとした冗談でも、「面白い」と思えないのです。(作り笑いはしますが、これも疲れる) お酒を飲んでもテンションは変わらないし、おしゃべりも上手くない。 真面目な話は大好きなのですが、飲み会の場でそんな話を持ち出すと場が凍ってしまいます。 そんなわけで、飲み会の場ではいつも一人、真面目な顔をしてポツン。 もちろん、4年近く、自分を改善しようと、積極的にそういう場に参加してきましたが、心労がたまるだけでした。 個人的に「飲み会は俺に向いてない」というのが結論ですが、 就職してからも飲み会はあるでしょうし、そのすべてに出ないわけにはいきません。 そこで何かしらアドバイス等頂けたら幸いです。 ちなみに次の飲み会は、女性が大多数で、全員自分より2歳年下。 しかもゼミに途中参加なので、私だけほとんど面識が無い状態です。 就職活動以上に飲み会が頭を悩ませています、どうぞよろしくお願いします。

  • 仕事や普段の飲み会ではクールな男性でも、好きな女性

    仕事や普段の飲み会ではクールな男性でも、好きな女性が参加してる飲み会だったら、テンション高くなって、お酒をのむペースも早くなってしまうものですか? 先輩(男性)がそんな感じで、しかも酔いも早かったので、驚いてます‼

  • 飲み会での私。

    私は普段からおとなしい性格です。 また、人見知りも結構してしまいます。 飲み会はどちらかといえば好きなので、誘いがあればほとんど参加しています。 気の合う友達数人との飲み会ならば、お酒の力もあって、普段よりかはおしゃべりもよくします。 けれど、部活などの大勢で集まる飲み会となると、普段のペースで普通に話しているくらいで、あまり話しません。(質問には答えます。) ほとんど聞き役にまわっています。聞くことが好きなのでまったく苦ではないのですが・・・。 この間、内定式後の飲み会に参加したのですが、そこでもきっとほかの女の子に比べたらとてもおとなしかったと思います。 ほかの女の子たちは、よくしゃべるので、なんだかそこにいることが申し訳なくさえ思えてしまいました。 決してつまらないと思っているわけではないのですが・・・ 飲み会では、やはりたくさん話すべきでしょうか。 また、飲み会に私のようなおとなしい人がいると、元気のいい人にはうっとうしいものなのでしょうか?

専門家に質問してみよう