• 締切済み

辞めた会社の飲み会に誘われました。

私は派遣で大手企業にて仕事をしていたのですが、3ヵ月前に円満で(引っ越しの為)契約終了しました。 なんと、今回飲み会に誘って頂きました。 メンバーは殆どが正社員の方で、部長も課長も参加です、プライベートな飲み会というよりは、いかにも会社の飲み会って感じのものです。 (社内でちょっとした異動もあったので) 誘って頂いた気持ちも嬉しいですし、仲良かったみんなに会いたい気持ちもありますが、辞めたのに行くのって管理職の方やあまり交流のなかった方からすれば『なんでいるの?』と思われそうな気がして…。 プライベートな飲み会ならみんな仲がよかったので、喜んで参加するのですが…。 皆さんなら参加しますか? 逆の立場ならどう思いますか? 行こうか行くまいかすごく迷ってます…

みんなの回答

  • picpom
  • ベストアンサー率29% (54/182)
回答No.2

世の中不景気だらけと言われているのに、お誘いを受けるとは・・・ 良い会社ではないですか! そして貴方の仕事ぶりや人柄で誘われたのでは無いでしょうか。 お礼も兼ねて、参加されると良いと思いますよ。

pinapina
質問者

お礼

お礼が遅くなりすいません。 思い切って飲み会に参加してきました。 無事に楽しいお酒を飲むことが出来ました。 参加して良かったです。

  • whatup
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.1

基本、誘った人もちゃんと部長には確認していると思いますよ。 また、今後の人脈確保の為にも参加されたほうがご自分の為になるかと。 私は管理職をやっていますが、来ていただいたほうが会社の雰囲気とか人間関係とかが生で聞けて勉強になります。少なくとも”なんでいるの?”とは思いません。歓待しますけどね。。。 文面から判断すると結構な人数のようなので、そんなに気にされることはないと思います。 少なくとも円満退社なら、私は参加しますよ。 ご参考までに。

pinapina
質問者

お礼

お礼が遅くなりすいません。 思い切って飲み会に参加してきました。 無事に楽しいお酒を飲むことが出来ました。 参加して良かったです。

関連するQ&A

  • 会社の飲み会の幹事について

    会社の飲み会の幹事をすることになりました。 お酒の席は好きで飲み会はよくしますが、会社の 飲み会の幹事をするのは初めてです。 しかも今回は営業と総務の合同飲み会です。 質問は 1.司会進行の流れはこのような感じでよいでしょうか? 始めの挨拶→乾杯→「ご歓談ください」→締めの挨拶 2.挨拶や乾杯の音頭を誰に頼めばよいでしょうか? 参加者:部長A(部長Bより部長暦も長く年上)     部長B(総務の部長)     課長C     課長D     その他20人程度 私と部長Aと課長2人は同じ営業です。 3.お酒が飲めない人にはどのような配慮が必要でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 飲み会に誘われなかった人(好きな人)が元気じゃないです。

    25歳の女です。会社に好きな人がいます。 昨日、A課の即席の飲み会がありその課は人数が少ないのでA課の課長の仲の良い人等を誘い飲み会がありました。 社内に20代~30代の男性は10人くらいしかおらず、飲み会に参加したのは7人でした。残りの3人のうち2人は泊まりなので不参加、もう1人(私の好きな人)はその場にいなかったのでうっかり忘れられたみたいです。 忘れられたのが好きな人でした。 みんな「誘えばよかったな・・」と言っていましたので嫌われているとかではないです。 私の好きな人はみなさんとフロアが違うので他の人と接点は少なめです。異動で新体制になったばかりなので余計に・・。 私は彼が来ると思っていたのですが、こなくてびっくりしました。飲み会があったのは知っていると思います。 なんとなく元気なさそうでいつもと違います。 こういうときどうしたらいいですか?

  • 派遣先会社での飲み会は?

    こんにちは。 私はとある会社で派遣社員として働いています。 仕事の内容はとてもやりがいもあり快適なのですが、 飲み会などが多く困っています。 多いといっても、毎月一回、部署のメンバーが必ず参加しなければならないような「会合兼飲み会」や、○○さんの歓迎会などですが、もともと飲み会が好きではない私にとってはちょっと苦痛です。 そもそも、派遣社員なので、そういったものに参加しなくても良いのでは?と思うのですが、部長の力が強く、部長が「全員参加だー!」と言うと誰も逆らえないような感じなのです。 派遣社員の私に対しても、参加するかどうかの伺いも無く、必ず参加するものだと最初から決められているので、断ることもできません。 他の派遣のみなさんは、どうやっているのでしょうか?飲み会などにも参加していますか? それから、私のように有無を言わさず参加させられる飲み会などでは、残業代は払ってもらえないのでしょうか? これから秋に向けても、土日のレジャーなどが計画されていて、私にも参加するように言われます。そういうことにはどのように対処していけばよいのでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • 「飲み会があるので休みを下さい。」と言われたらどう思いますか?

    「飲み会があるので休みを下さい。」と言われたらどう思いますか? こんにちは。先日、「社内で年齢の近いメンバーでの飲み会があるので参加できますか?」という内容のメールを受け取りました。その飲み会の日時はすでに決定しているようです。 しかし、飲み会の日にちは来月で、私の来月のシフトはまだできていないです。そのため、なんと返信しようか迷っています。 ここで皆さんに質問です。 1)「飲み会があるので〇日は休みを下さい。」と言われたら上司はどう思いますか? 2)幹事には、「シフトが出来上がったら参加の有無を連絡します。」という趣旨のメールを送っておけばいいと思いますか?

  • 会社の飲み会に女性が来ない

    このカテかどうか迷ったのですが人間関係ということで質問させていただきます。 最近会社の飲み会に女性陣があまり参加しません。 私が入社した頃(6~7年前)はほぼ全員が参加し、それどころか翌日幹事に「昨日は悪乗りすぎてスミマセンでした」などと謝っている光景をみかけるくらいでした。 その頃と社内の雰囲気や飲み会の様子が変わったわけでもないのですが、いわゆる「最近の若い娘」の出席率が非常に低いです。 持ち回りで決まっている幹事になっても参加しない人もいます。 また、参加してもほとんどアルコールを飲みません。 私自身は参加したくないならしなくても良いし、飲めないなら無理に飲む必要は全然ないと考えているのですが、幹事になっても来ないというのはどうかと・・・。 会社の飲み会に参加しない女性の意見や、参加率を高める工夫をお聞かせ下さい。 ※単にプライベートを大切にしているというご意見はパスさせて下さい。それは誰でもいっしょですから。

  • 会社の飲み会でコレって普通のことですか?

    社内では私だけ、在宅勤務しています。 3ヶ月に1回ペースで親睦を深めるため 社長と何人かのスタッフを集めて飲み会に誘ってくれます。 会社は20~30名ほどの小さな会社です。 以前からこの飲み会が会社の飲み会っぽくないなぁと感じているのですが これが普通なのか相談させてください。 先日の飲み会メンバー 社長 (40代前半 男イケメン) 部長 (30代前半 男 イケメン) 同僚A(20代前半 女 おっとり) 私  (30代前半 女 引きぬきで入社1年目) 飲み会では、彼氏いない歴=年齢の同僚をいじるというのが定例です。 Aさんは恋愛経験がなく、素直で癒し系で頼りなく、小動物みたいな可愛さがあります。 お酒を飲むと凄く隙があるなぁといった子です。 その日の飲み会では、 酔った同僚に社長や部長がフォークでアーンで食べさせたり、 部長が「Aちゃん(下の名前)があーんしてくれるならこれ食べる」と言って Aさんにあーんさせたり、 Aさんがフラフラお手洗いに立つと 社長が手伝うように寄り添いつつこっそり二の腕を揉んだり 普段は寄り道しないと言う部長の話を聞いて、 社長がAさんに「そんなに早く返ってオナニーしたいんですか?って言って!ほら!」と 何回も何回も丸聞こえの耳打ちしたりしています。 Aさんは恥ずかしそうに笑っています。 Aさんはあまり喋らずニコニコフワフワしています。 もしかしたら不快に思ってるけど言い出せないのであれば 私も多少は助け舟を出すべきかな?と思い、 二人になったとき「セクハラかよ~笑 ねぇ?」ってくらいにジャブ打ってみたら 「そうなんですかぁ?私男の人のこと知らないから分からないです」って言われました。 本人がそう思っていないならいいか、と放置してますが、 個人的に、会社の飲み会にしては下品だな、と思っています。 こんな感じのことを終始やって飲み会は終わります。 みなさんの会社ではどうですか? 私はここへ入社する前、社長とはたまに飲みに行く仲でした。 酔っ払うと当時から肩を触ったり、頭をなでたり、あーんしたり 「あ~ おっぱい柔らかそうだなぁ…」と言ったりしてます。 飲みの場だし、私もハイハイと笑っておしまいです。 正直当時は上下関係も無く飲み友達だったので イケメンの女好き程度にしか思わなかったんですが 縁あって入社することになり、社員にも同じように接していて驚いています。 前職場での飲み会では「オナニー」とか「おっぱい」とか一切なく 職場のグチとか奥さんとか家族の話とか、いろんな話をしていました。 前の職場が固かっただけで、意外とこういう飲み会って普通なんでしょうか?

  • 年下の上司。言葉遣いは?

    先日人事異動がありました。 私の課のメンバーは、部長39歳(今回の人事異動で昇進)・課長53歳、 係長28歳、私(パートタイマー)の4人です。 新しいメンバーになってから一ヶ月が経ちましたが、私は課長53歳の 部長39歳に対する言葉遣いが気になります。 課長:「おい!○○(部長の苗字呼び捨て)!お前宛てに電話がかかってきて、 相手は至急って言ってるから、すぐにかけろ」 または、 課長:「俺明日○○社に行くのが面倒になってきたから、お前代わりに行ってきて」 など、聞いていてヒヤヒヤします。 当の部長は課長の方が年上で入社が先だからなのか、課長の上記の事を 言われても、「あー、はいはい。わかりました」といった感じで、 気を悪くしているようには見えません。 私としては、上司に対しては年齢・入社時期関係なく敬語を使うべきだと 思っているのですが・・・皆様はいかがでしょうか?

  • 会社の飲み会

    30代前半の会社員です。会社で親睦を深めるために飲み会が実施される予定なのですが、欠席するつもりです。 士気高揚及びコミュニケーション の活性化が目的のようですが、飲み会で社員の親睦を深めるというのは時代遅れな考えかなと思っています。 ガヤガヤしたところが生まれつき苦手で、会社の飲み会や忘年会は基本的に全て断っています。社内の人が嫌いなわけではありませんが、大事なプライベートの時間を使ってまで話したくないです。 会社の飲み会や懇親会などに行かないのは非常識だと思いますか? 職場の飲み会についてみなさんはどうお考えになりますか?

  • 飲み会が苦痛です

    職場の飲み会がとても苦手です。 先日、職場の男性数名と飲み会がありました。 自分は女一人での参加で、他の男性社員は仲の良い人たちの集まりです。 自分は人見知りで自分から会話に入ることがなかなかできず飲み会が苦手なので参加したくなかったのですが、せっかく誘って頂いたので断り辛く参加しました。 話題を振られたら何とか話すことはできるのですが、それ以外はなかなか会話に入れませんでした。 女性の人となら割と会話できたり話についていけるのですが、男性の先輩ばかりで話すのも緊張して食事も喉を通らずに苦痛でした。 会話に入ろうと思ってもいざとなるとなかなか話せなくて自己嫌悪になってしまいます。 気を遣って色々質問してくれるので、あまり知られたくないようなプライベートな質問も答えてしまい、言わない方がよかったと後悔しました。 また、参加していない複数の社員を馬鹿にするような悪口大会を聞いているだけで苦痛になってしまいました。仕事では悪い印象はあまりなかったので、見下したような悪口を言う人達だったんだとがっかりしてしまったり、、、 上手く参加できない自分にもがっかりしたり、、、 飲み会後ずっと今回のことが頭から離れずストレスで仕事に行きたくない気持ちでいっぱいです。 今後も定期的に今回のメンバーで飲み会をするみたいなので憂鬱です。 断れるなら断りたいですが、明らかに浮いている自分を誘ってくれるのを断るのも失礼かなと思っています。 長くまとまりのない文章になってしまいましたが、飲み会が苦手な方、特に自分以外異性の場合はどのように乗り切っていますか?

  • 会社の飲み会を避けてます

    今の仕事について5年になります。 もともと大人数の飲み会が苦手で、色んな人に話を合わせたりできず、しばらくすると一人でぼーっとしてしまいます。 みないい人なんですが、会社の飲み会は仕事の話や愚痴がほとんどで正直面白くなく、聞いててもつらくなってしまい次第に話の輪から離れてしまうことがほとんどです。 最初の間はこれも仕事のうち…と割り切って話を聞いたり合わせたりしていましたが、無理が出たせいか飲み会に行って帰ったらすごい嫌な気分になったりお酒を飲んでないのに吐いたり、次に日以降は頭痛や不安などがしばらく続くようになってしまいました。(過去に自律神経失調症を経験しましたが同じような感じです) 大事な接待飲み会ではその場ななんとか凌げるのですが、終わるとやはり同じような感じになります。 楽しんでる人たちの輪を乱すのも嫌だし、自分の体調や気持ちも優先して、しばらく社内の飲み会を断っていたらほとんど誘いを受けなくなりました。 いくぶん気持ちは楽になりましたが、これでよかったのだろうか…思うことがあります。 社会人としてわがままで「つきあいが悪い」と思われても仕方が無いことをしてるなと自覚はあるのですが、今はどう対処することもできません。 飲み会がある日に、私に聞こえないようにこそこそ相談したり(実際聞こえてますが)ごまかしたりされるのでそれが辛いです。堂々としていれば気にならないのに… 自分の健康や気持ちを無理してまで行く必要があるのだろうか と思うのも事実です。 このことで社内の人間関係に支障をきたしてるわけではありませんが、 こんなときどういう気持ちでいたらいいのかわからなくなってしまいました。 「社内の飲み会」はどう捉えるべきなんでしょうか? アドバイス頂けるとありがたいです。どうか宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう