• ベストアンサー

派遣先会社での飲み会は?

こんにちは。 私はとある会社で派遣社員として働いています。 仕事の内容はとてもやりがいもあり快適なのですが、 飲み会などが多く困っています。 多いといっても、毎月一回、部署のメンバーが必ず参加しなければならないような「会合兼飲み会」や、○○さんの歓迎会などですが、もともと飲み会が好きではない私にとってはちょっと苦痛です。 そもそも、派遣社員なので、そういったものに参加しなくても良いのでは?と思うのですが、部長の力が強く、部長が「全員参加だー!」と言うと誰も逆らえないような感じなのです。 派遣社員の私に対しても、参加するかどうかの伺いも無く、必ず参加するものだと最初から決められているので、断ることもできません。 他の派遣のみなさんは、どうやっているのでしょうか?飲み会などにも参加していますか? それから、私のように有無を言わさず参加させられる飲み会などでは、残業代は払ってもらえないのでしょうか? これから秋に向けても、土日のレジャーなどが計画されていて、私にも参加するように言われます。そういうことにはどのように対処していけばよいのでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • 派遣
  • 回答数7
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.4

派遣社員です。 私自身も飲み会は苦手ですね。少人数ならいいのですが、あまり お酒が好きではないし、大騒ぎで飲むのも・・・という感じなので。 最初の職場では、強制でした。 時には「時間外手当2時間つけていいから」と参加させられたり、 でも当時はそんなにイヤでもなかったかな。無料でしたし、どうせ普段は 残業で仕事している時間帯でしたので・・・ イヤになったのは、次の職場からでしたね。理由はわかりませんが 説教する上司がいたり、変に気をつかって楽しくなくなり、上司が 変わってからはメールで参加のお知らせがきたので、送別会などは お世話になった社員の時だけ・・・とかにしていました。 会費は派遣は2千円程度でしたが、それでも過ごす時間がイヤで(^^; 強制参加だと難しいですよね。変に断って、せっかく気に入った職場なのに 居づらくなったり・・・ でも、理由はいくらでもつけられるので、内容によっては断ってもいいと 思いますよ。 私は送別会などは「お金がない」という理由は自分の時にされたら 悲しいので、「予定があって変更ができない」と言いますね。 そうすると他の人も都合が悪くて日が変わってしまったりするので また断るのが大変なのですが(^^; あとは「母の具合が悪いので、退社後に病院に連れて行くので、しばらく 定時で帰ります」と残業の少ない仕事なら可能ですね。 一人暮らしだと無理ですが・・・

peronperon
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまってすみません。 親身なアドバイス、ありがとうございました。 そうなんですよね。私も本当に飲み会って苦手で、会社の中でも気のおけない仲間だけならいいのですけど、上司お話を拝聴するような飲み会は、本当に笑顔が張り付いてしまいます・・。 そういう付き合いを減らせるかな、という考えも多少あって派遣を選んだのですが、やはり職場によってなんですね。難しいですが、がんばって断り上手になりたいな、と思います。 ありがとうございました!

その他の回答 (6)

  • aki55
  • ベストアンサー率21% (18/85)
回答No.7

こんにちは。 普通、派遣社員はこういったシガラミから逃れられるはずなのですが、それは社風なので仕方がないですね。 私も派遣社員で働いておりますが、派遣される前に 「この会社は飲み会が多いみたいです」とか情報を担当の営業マンが教えてくれました。 担当の営業マンに相談してみてはいかがですか?その為に担当がいるわけですし、言いにくいことは担当者から言ってもらうのがベストだと思います。

peronperon
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまってすみません。 みなさんがおっしゃるように、多少の辛抱は必要だよな、と反省しました。でも、やっぱり飲み会はつらいので、本当に困ったら担当営業の方に相談しようと思います。 ありがとうございました。

回答No.6

飲み会の参加は自由だとは思いますが、職場によっては「派遣だから参加は自由」という考えはむづかしい場合もありそうですね。 職場によっては「派遣は別モノ」として扱われ、飲み会の誘いがいっさいないというのは勿論、仕事中の扱いも別にしてくる職場もあります。 ですので、質問者さんの職場のような、「(派遣も含めて)みんな仕事をしている仲間!」という意識をもっていただいていることがすごくいいなぁと思います。 ですが、それでも飲み会は苦手という方もいらっしゃいますよね(^_^;) もし、質問者さんが既婚の方ではれば、家庭の事情等を理由にお断りすることも可能だと思いますよ。 ですが、質問内容を読ませていただいていると、やはり毎回断るのは悪いような気もしますので、二回に一度は行くようにしてはどうでしょうか? 職場環境もいいようですので、つらいかもしれませんが、飲み会も仕事の一つ、と考えて参加することがいいと思いますよ。 ちなみに、飲み会の費用は会社が負担してくださるのですか? もしそうであれば、私でしたら「ただでおいしいものががいただける!」といい方向に考えて参加してしまいそうです(^_-) >飲み会の残業代は払ってもらえないのでしょうか? 時間をつけるのは個人の自由ですが、つけることはしない方がいいです。 企業にもよりますが、(派遣だけではなく)残業時間に対してとても厳しく見ていると思いますよ。

peronperon
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまってすみません。 厳しいながらも温かいアドバイス、ありがとうございました。 確かに、みんな仲間!という雰囲気が良い時もあるのですが、やっぱり飲み会はちょっとつらいです・・。 でも、がんばって二回に一回程度参加するようにしようと思います。 ありがとうございました。

回答No.5

自分に合う社風の派遣先に行くしかないですね。 私は昔、飲み会が嫌で、派遣先辞めた経験有ります・・・汗 私は経理派遣スタッフなんで、大抵派遣先には、40代主婦派遣スタッフが、必ずいます。だから飲み会がない&飲み会欠席し易い派遣先ばっかで楽です。 ちなみに、辞めた派遣先は鉄鋼プラント業界でした。 外資建設では、毎月必ず、短期派遣に対しても勉学会やボランティア参加義務が有ったため、とっとと辞めました。 こういう事は、面接時に正直に言え!!って、派遣先に対して激怒感が有ったからです。原因は、仕事が一般事務で暇で、通勤しても意味がなかったからですが。 スキルアップになる場合は、参加してますが。 目的に合わせて派遣先が選べる様になるといいですね。 職場見学に行っただけで、社風見抜ける様に、なるんが一番なんですが。 ビジネスライクな社風派遣先しか、受けない気構えが大事なんでは?今後の参考になれば・・・ 所属してる間は、仕事の一部だと思います。

peronperon
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまってすみません。 親身なアドバイスをありがとうございました! 私と同じように、飲み会に困っている人がいるんだなー、とわかり、ちょっと安心?しました。 sittorituyakoさんは、飲み会が嫌で辞めてしまったんですか。私もこの先あまりにも続くようなら、辞めることも検討したいと思っています。 でも本当に、派遣先によって様々なんですね。 お互いにがんばりましょう。 ありがとうございました。

  • missPIGGY
  • ベストアンサー率21% (108/492)
回答No.3

私の場合は強制ではなかったので、参加したりしなかったりでした。 前出の通り、あまり頑なに断ってその後の社内の雰囲気などに影響があると困りますから、何か良い言い訳を考えておいた方が良いかもしれませんね。 例えば、飲み会を開催する曜日が週末に集中しているようでしたら「その曜日は習い事をしているので・・・」などと言っておいてはいかがでしょうか? それでも参加を強要されるようでしたら、やはり派遣元に相談されると良いと思います。 残業代については、いくら強制的でも「業務」ではないので支給されないと思います。(社内で行うのでしたら別でしょうが・・・)

peronperon
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまってすみません。 みなさんがおっしゃるように、多少の辛抱は必要だよな、と反省しました。 うまい断り方を、いろいろと考えておこうと思います。それと困ったら派遣元ですよね。 ありがとうございました。

  • neumann
  • ベストアンサー率39% (900/2303)
回答No.2

困った部長さんですね(^^; 私の会社はあまり飲み会がありませんが、ある場合は一応派遣さんにも声を掛けます。でも強制は絶対しません。 派遣といっても人間関係も重要ですからある程度の飲み会に付き合うことは必要だと思います。 「派遣ですから飲み会には参加しません!」とキッパリ言う人もいるかもしれませんが、それをやりすぎると嫌われて仕事がやりづらくなるのでお勧めできません。 私でしたら月に1回なら問題なしだと思うのですが、それも苦痛でしたら2回に1回くらい参加するようにしてみてはどうでしょうか?行く日が予め決まっているなら事前に「○日は用事があるので業務終了後すぐに帰ります」と言っておくと良いでしょう。また有料の飲み会でしたら「派遣で給料が少ないので飲みに行くお金がありません(;_;」と言ってみてはどうでしょうか? 断り辛いとのことですが、社員より派遣のほうが断りやすいですよ。 土日に関しても嫌なら丁重にお断りしましょう。 たとえば「毎終末は別のバイトが入ってる」とか言うのも手ですね。何かしら用事があると言いましょう。

peronperon
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまってすみません。 親身にお答えいただき、ありがとうございました。 みなさんがおっしゃるように、多少の辛抱は必要だよな、と反省しました。でもやっぱり苦痛なものは苦痛なので、上手に断る方法を少しずつ身につけたいと思っています。 ありがとうございました。

  • hukusan
  • ベストアンサー率16% (52/318)
回答No.1

派遣元の担当の方には相談されたのですか? でも、今後同じ職場仲間とうまくやっていくには、多少の辛抱は必要だと思いますが。 それも無理ならやはり派遣元の担当の方にうまく言ってもらうかでしょう。

peronperon
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまってすみません。 みなさんがおっしゃるように、多少の辛抱は必要だよな、と反省しました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 会社の飲み会の上手い断り方。。。

     派遣社員をしている20代OLです。先日飲み会に誘われて困っています。  前回はわたしの歓迎会があり、さすがに断れず行くことにしたんです。  でも入ったばかりの私に気配りもなく、会社の身内話で盛り上がられて全く入っていけず苦痛でしかありませんでした。  そんな感じで、なるべく飲み会には参加したくないなーと感じていたところ、同じ課の上司が転勤になり送別会および歓迎会にさそわれたのです。  同じ年頃の仲のいい女の子も居ないので話す人もいないし、はっきりいってかなり行きたくありません。    しかも場所が会社から一時間近くかかる所で家からかなり遠いし、私は五時半に終わるのに、飲み会は八時から…。 派遣社員には煩わしい人間関係がいやでなったのに、この飲み会以外にも休日にやるバーベキューにも誘われていて、かなり困っています。  同じ課の上司なら断らないほうがいいのでしょうか?(でも席も違う階で、あまり接点はありません)  あと、角を立てずに上手く断るにはどうしたらよいでしょうか?回答お待ちしてます。。。

  • 派遣先の飲み会や行事の強制参加について

    派遣先の必ず全員参加という行事や飲み会への参加の強要に困っています。私は以下の理由で絶対的に参加したくなのです。参加を断ると、理由をしつこく聞かれ、店長自らが参加の有無の確認をする程のしつこさです。 1.母子家庭で金銭的に苦しいため、無駄な出費を避けたい 2.一度、義理で参加した歓送迎会が体を触る等のセクハラ飲み会であり、また煙草アレルギーなので、喫煙者と長時間同席したため体調を崩してしまった。飲酒もほとんどしないので、楽しいとも思わない。 3.同年齢がいない、子育て中の同じような立場の女性がいないため、当初から職場の雰囲気になじめず、仕事場以外で積極的に関りを持ちたいという気持ちになれない 4.子供を置いてまで、飲みに参加しろといい、車で来ているにも関らず飲酒を勧めるという、社員の質の低さにあきれている 派遣会社には相談済みですが、セクハラはともかく、飲み会ぐらいは参加すべきという、私にとっては不本意な対応でがっかりしています。派遣当初から仕事で失敗すると、おばさんだからねぇ・・・等と言われ、円形脱毛になっているぐらいです。どのような断り方が、相手にも伝わりやすく、わかってもらえるのか良いアドバイスはないでしょうか?ちなみに以前までの派遣先では飲み会等にも可能な限り楽しく参加してきました。正社員ならばまだしも、派遣社員にここまで強制するものなんでしょうか?この派遣先は最低です。

  • 辞めた会社の飲み会に誘われました。

    私は派遣で大手企業にて仕事をしていたのですが、3ヵ月前に円満で(引っ越しの為)契約終了しました。 なんと、今回飲み会に誘って頂きました。 メンバーは殆どが正社員の方で、部長も課長も参加です、プライベートな飲み会というよりは、いかにも会社の飲み会って感じのものです。 (社内でちょっとした異動もあったので) 誘って頂いた気持ちも嬉しいですし、仲良かったみんなに会いたい気持ちもありますが、辞めたのに行くのって管理職の方やあまり交流のなかった方からすれば『なんでいるの?』と思われそうな気がして…。 プライベートな飲み会ならみんな仲がよかったので、喜んで参加するのですが…。 皆さんなら参加しますか? 逆の立場ならどう思いますか? 行こうか行くまいかすごく迷ってます…

  • 会社の飲み会について・・・

    歓迎会や忘年会を含め会社の飲み会に一切参加していません。 病院には行っていませんが鬱・対人恐怖症の傾向があるようで そのような飲み会は苦痛で仕方ないです… 上司に行かな いことについて注意されたことはありませんし 幹事も後輩が多いので何かと理由をつけて断るのは簡単です。 職場でももうすぐ辞める同期がいるのですが その人の存在自体がとても苦痛だった為 心を閉ざしがちで孤立しています。 その人がいるから飲み会に行かなかったとゆうのが大きいです。 乱文ですか同じような方、いらっしゃいますか? あと、飲み会がある日、参加しない癖に さっさと仕事を終えて誰よりも早く帰る勇気はありますか? 私はやっていますが最低ですよね?

  • 飲み会

    職場の飲み会に不参加することはいけないことですか? 新年会や歓迎会、送別会などの飲み会です。 強制的ではなくても、幹事や歓送別会の主役になる社員の気持ち、そして社交辞令として極力参加しないといけないのが苦痛です。 実際に参加して騒いでいる社員たちを見てると何が楽しいの?と思います。 職場の人たちと一緒に飲食する、いわゆるノミニケーションが苦手です。 不参加することで周りから顰蹙を買ったり白い目で見られるのはどのように思いますか? また、自分の時間を優先し、まったく飲み会に参加しないのはいけないことですか?

  • 派遣先の飲み会についていけない・・・

    派遣先の飲み会やサークル活動に頻繁に誘われ、 断っても強引に「おいでよ~」攻撃を受けて困っています。 今回初めての派遣で、外資系企業の事務として働いています。(女です) 約1ヶ月経ったのですが、すでに3回ほど飲み会に誘われ、 一人暮しでお金がないと断っても、なかなかわかってもらえません・・・。 1度目は自分の歓迎会だったので普通に参加しましたが、 2度目は仕事後からの集まり、3度目は休日丸々1日の集まりだったりで 正直「こんなにいろんな会があるなんて・・・」と引いてます。 結局、普段関わらない社内の人と交流できると割り切って 2度目の誘いだけ行きました。 そしてまた今度、平日の仕事後にある集まりの誘いが来ました。 (もちろん次の日も朝から仕事) 始めは「今度この週くらいにこんなことやるから」と聞いて、 その場では「そうなんですか、じゃあちょっと掲示板で見てみますね」と 答えたんですが(集まりの内容が社内の掲示板に貼られる) 今日出勤したら「もう参加することになったから」と言われました。 掲示板にはまだその集まりの内容は貼っていなかったので 日時を聞いたら・・・平日の仕事後にあるとのことでした。 まだ返事もしていないのに、何で行くことになってる!?という感じです。 今は仕事を覚えることに集中したいし、飲み会の誘いを除けば 人間関係も何とかやっていけている状態なので 会社を辞めたいとまでは思っていません。 でも今後もずっとこれが続くと思うと・・・やる気が落ち込んできます凹 皆さんはこういう場合、どうされますか? 一度派遣会社に相談してみるのも手でしょうか?

  • 会社の飲み会に、二度と誘われない方法はありませんか

    よくある質問かもしれませんが、よろしくお願いいたします。 派遣社員ですが、忘年会等会社の飲み会が、部長・課長クラスも派遣も全員一律金額で補助がありません。 もちろん社員には、一定の給与と今月はボーナスがあります。 派遣、年末年始はお給料が格段に下がります(手取り12万くらい)。ボーナスは当然ありません。 今年の忘年会は2時間、5000円を支払います。 気を使って自慢話を聞くか、ポツン・・・にお金を支払います。 ですが、ほぼ強制参加です。 もう一人の派遣の子は、これも仕事の内と毎回参加をしていますが、私は二度と行きたくありません。 5000円を友人との食事や趣味など楽しい事に使いたいのです。 この先、歓迎会・送迎会・期末の打ち上げ・・・すべて一律です。 上手く二度と行かなくていい言葉や方法はありませんか?。 社会人として、私の考えは間違っていますか?。 よろしくお願いいたします。

  • 派遣の方に質問。派遣先の飲み会に参加してますか?

    派遣社員として働いている方に質問です。 派遣先の飲み会に参加していますか? また、今まで参加をしなかった方はどうやって回避しましたか? 私は現在某大手企業の地方事業所で派遣社員として働いています。 少人数の事業所で、派遣社員は私一人です。 上司と私はあまり相性が良くないというか…何かにつけて上司から馬鹿にしたような言葉を投げかけられては落ち込んでしまったりすることが多々あります。 セクハラ、パワハラ発言もある人なので、仕事以外では関わりたくないというのが正直なところです。 今まで二度ほど飲み会が開催され、声もかけていただいたのですが、断り続けています。 しかし年末には忘年会があり、再び誘われたらどうしようかと悩んでいます(気の早い話ですが…) 今までは用事があると言って断ってきたのですが(実際に用事も入ってました)次も同じように断ることが出来るか不安です。 先が分からないことで悩むのは馬鹿らしいですし、派遣社員は飲み会に強制参加の義務もないと思うのですが、機嫌を損ねるととても長い上にしつこい上司なので後々何か言われたら嫌だなぁと今から鬱々としてしまっています。 ちなみに事業所全体の人数は8人ほどで、女性は私一人、20代なのも私一人です。お酒はあまり得意ではないです。 社員さんは30代半ば~後半の方が2人に、他は50代の方ばかりです。正直話題もついていけそうにありません…。

  • 職場の飲み会に参加しなくてよい職場はありますか。

    もう済んだ話です。 数年ぶりに新入社員歓迎会をやるとのことでした。 参加は「自由参加」とされていて、Web形式の「参加」「不参加」アンケートで出欠をとっていました。 そこで「自由参加」なのであれば欠席しようと思い「不参加」と回答しました。 しかし後日、幹事長(課長)ではなく、事業所で一番上の部長クラスから直接チャットで「欠席とのことですが、新人と話せる貴重な機会なので理由がなければ参加して欲しい」と言われ、出席することにしました。 コロナ前と違って、有無を言わさず半強制参加というわけでもないのかなあと思って欠席にしたわけですが、要項や出欠確認方法が変わっただけで実質何も変わっていないではないかと思いました。 どこの職場でも依然、そうなのでしょうか。 新入社員歓迎会、忘年会新年会といった全体的な飲み会でも、欠席OKな職場もあるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 会社の飲み会が苦手

    初めまして。 忘年会の時期ですが、私はハッキリ言って会社の飲み会や会合がとても苦手です。 人見知りということもあり、社内の人とですらうまく会話が続きません。 気の利いた一言や会話で会社の人を笑わせたりというのができず、大勢となると本当に苦手で憂鬱です。 今度得意先含め70人ほどでの忘年会があり、社員全員が強制的に参加させられます。 イベント会社の勤務なので、ただ飲み食いするのではなく、チームごとの企画が用意されているとのことで今からとても憂鬱です。 経験からして、積極的に話ができそうにもないので、面白い話ができなくてもニコニコ座っているだけはかんばろうと思っています。 こういうときおとなしく話を聞いている程度ではあまり感じはよくないでしょうか? また、飲み会の頻度も高いのでもう今後3回~5回に一回くらいの参加にしたいと思っています。 社会人としてこういうのがよくないのはわかってますが、本当に苦痛です。 今の会社に入社して1年も経っていませんが、大勢で飲むのが苦手、とはっきり言ってもいいものでしょうか?

専門家に質問してみよう