• ベストアンサー

散歩している犬が近づいてきます、犬の嫌がることは?

kehiの回答

  • ベストアンサー
  • kehi
  • ベストアンサー率46% (54/116)
回答No.3

刺激臭(お酒・煙草・酢・柑橘・マニキュアなど)は嫌いな犬が多いと思います。 足元にスプレーしておくと効果あるかもしれません。 犬と関わりたくない場合、視線は合わさないほうが良いです。 視線を合わせることは喧嘩を意味する場合が多く、まず視線で喧嘩して次(取っ組み合い)の喧嘩に移ります。 視線をそらすのは喧嘩する意志がないと言う行動もしくは負けを認めた場合が多いので、犬は貴方を上の立場と見て、挨拶しないといけないと思ってるのかも。 上の立場の者が下の立場の者をじっと見ると言うことはありますが、その逆はありません。 愛玩犬(小型犬中心)は目をじっと見ることが得意な犬が多いです。 それとは別に目を見ることを教えられている犬もいます。 犬に嫌われる方法って難しいですね。 不用意に他人に近づけてくる飼い主なので効果はあるかわかりませんが、飼い主に直接「犬を近づけないで欲しい」と訴えるのが一番早いかも…と思いました。 態度で犬が嫌いと示すのも良いかもしれません。 うちは不用意に他人に近づけさせませんし、すれ違う場合など必ず距離をとり他人優先にしますが、犬が嫌いな人は直接「犬苦手だからもっと離れて欲しい」と頼まれることもあります。 滅多にいないですが一度言われれば、大抵覚えているので、以降見かけたらたっぷりと距離をとるようにしています。

noname#178099
質問者

お礼

回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 犬を散歩に連れってっていません

    私は4月で4歳になるトイプードルを飼っています。 飼い始めのころ何回か散歩に連れて行きましたが、あまり歩かず、 しっぽも丸めっぱなしなので散歩嫌いなのかと思い、それから散歩は行ってません。 犬を飼うのは初めてなのでよくわからないのですが、やはり散歩にいかないとストレスなどたまってしまうのでしょうか。 できるだけ詳しく教えてくれると嬉しいです。

    • 締切済み
  • 犬が散歩に行ってくれません。

     おはようございます。 最近犬を飼い始めました。しかし、2人と犬一匹で行ったときは結構な距離を歩いてくれるのですが、 1人と一匹で行ったときには家の前で座り込んでしまい、散歩に行こうとしません。 散歩が嫌いな犬種ではないのですが、なぜなのでしょうか?   犬種はオーストラリアンケルピーという牧羊犬で、生後3ヶ月半位です。

    • ベストアンサー
  • 散歩中に遭った犬に吠えるのを止めさせたいのですが、、、

    11ヶ月の秋田犬を飼っています 散歩のとき、「つけ」のコマンドで左側につけさせているのですが、他の犬に遭遇すると吠えたり、その犬の方に寄っていこうとして引っ張ったりしてコマンドが効かなくなり、困っております 他の犬を無視させたいのですが、どんな方法が効果的でしょうか アドバイスをお願いいたします

    • ベストアンサー
  • 犬の散歩について

    犬を散歩していて、不愉快なことがあった、と言う方はいますか? 中型の雑種、非常に社交的な犬を飼っています。まだ9ヶ月です。 中年の男性から、犬が触れただけで私の不注意と言われ、ひどく不快な言われ方をしたり、 中年の女性から、犬が少しかまって欲しそうにしただけで悲鳴をあげられたりしました。 男性の時は特に不愉快で、そんなに犬が嫌いなら、離れて歩けばいいのに、と思いました。 同じような体験をされた方はいますか?

    • ベストアンサー
  • 何年経っても、散歩嫌いな犬は?

    室内飼いの、メスのポメラニアン、2kg、9歳についての質問です。 繁殖引退犬で、ブリーダーさんから5歳の時に譲り受けました。 家に来るまで、他の犬と一緒に一軒家の中を自由に動いていたらしく、 散歩には行ったことがなかったそうです。 家に来てからは、慣れるように数日毎に散歩に連れ出していたのですが、 ハーネスを付けるのも、外に出るのも嫌がるため、 ハーネスをしたらオヤツ、外に出たらオヤツ、とすべてオヤツで釣って散歩に行くようになりました。 散歩の時間は毎日30分程度で、雨の日などは行きません。 外に出ても家から離れるときはトボトボと歩き、 帰宅が近づくと走るような勢いで歩きます。 もちろん、散歩中に会う犬は嫌いで、 これもオヤツで釣って、吠えたりうなったりしないようにしましたが、 絶対に相手の犬と目を合わせず、匂いもかがず、存在を全否定します。 私が相手の犬と仲良くしていても、全く無視で、 相手の飼い主さんが家の犬に触ろうとすると震えるので、 先方が気遣って離れてくれたりするので、申し訳ないほどです。 おしっこもウンチもせず、臭いもかがず、ひたすら歩きづめです。 これが4年ずっと続いています。 さすがに不自然な気がしてきました。 もともと痩せやすく、普通にご飯をあげているとすぐに体重が減ってしまうので、 病院でも血液検査などを定期的にしてもらっているのですが、 原因が分からないため、ご飯を多めにして体重を維持しています。 これも散歩のストレスから痩せていたのかとも考えると不安です。 こんなに散歩が嫌いな犬ならば、 もう散歩には行かないほうがいいのでしょうか? どうかアドバイスをよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬が散歩嫌い?

    犬が散歩嫌い? 生後4カ月半のミニチュアダックスフントがいます。メスです。 最初散歩が大好きのようで尻尾をすごくふって喜んでいました。 最近暑くなって15時くらいに散歩にいったらばててしまい伏せの状態でたおれこんでしまいました。 そこで抱っこして家に帰りました。それからというもの散歩は夕方17時以降の涼しい時間帯にかえました。 いつも家の周りを6周(約30分)散歩していたのですが、最近2周(10分)くらいで家のマンションの前をとおったら自分から家にかえろうとしてまがっていってしまいます。 あと1週がんばろうといって歩かせてもとちゅうで伏せの状態で倒れこんでしまうのです。 犬は散歩が好きと聞いていたのですが、散歩嫌いな子もいるのでしょうか? その場合無理に散歩に連れて行かないほうがいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • なぜ犬は散歩が好きなんですか?

    犬はなぜ散歩が好きなんですか? うちの犬はどんな時間でも散歩が好きです。 夜中でもいこうと思えば行きます。 地元歩いてるだけなのになぜそんなに好きなんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 犬の散歩で・・

    今日、犬の散歩をしていてある家の側の電柱に糞をしました。 私は、毎回きちんと排泄物は取り、後に残るようなら上から砂をかけたりしています。 そこの家は昔から犬の排泄物に神経質な方っぽかったのは知っていたのですが、今日はたまたまその人も外に出ていて、家に入らずに一分以上こっちを直視して「ちゃんととるかどうか」を見られていて、とても苦痛な思いをしました。 私はきちんととるようにしているのですが、そんな風にジーッとみられて、明らかに嫌な目で見ていたのがわかったので、とても窮屈な思いをしました。 他にも一件、そのような家があり、犬が通ると窓をあけて確認している人もいます。マナーの悪い人がいるのかもしれませんが、きちんと処理されている飼い主さんもたくさんいらっしゃいます。 犬が嫌いだからとか、マナーの悪い人がいるからという理由があるのかもしれませんが、きちんとマナーを守っていても、どうしてジロジロといやな目で見られなければならないのでしょうか。そういう方たちにとっては「犬を連れている人は、すべて怪しい」になるのでしょうか。 犬に「ここではするな」と言っても中々わかってもらえないのもあるので、最近、とても犬の散歩がしにくくなっています。 そういう方達への対処法はどうすればよいでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 散歩に行きたがらない犬

    こんにちは。 10ヶ月のチワワ♀を飼っています。 うちの犬は散歩が元々あまり好きではありません。 散歩の準備をはじめても反応なし。 「散歩行くよ」と言っても反応なし。外に出ても反応なし 歩いていても嬉しそうではなく仕方なく歩いてるという感じ。 唯一近くの公園の芝生に行くと嬉しそうに走り出します(リードはつけたまま) そんなこんなでも週4回位は散歩に行っていました。 しかし、最近散歩に行こうとリードを持つと逃げるのです。 ソファーの下に潜ってしまい出て来ません。 無理やり行っても歩きたがりません。 チワワは運動量の問題から考えると散歩は特に必要ないようですが すごく恐がりなので色々な物に慣れさせるため散歩に行っていました。 過去に散歩でものすごく怖いめにあったことはありませんが 犬が嫌いで怖いので他のワンちゃんに会うのは嫌みたいです。 (私が散歩に行く時はそんなに他のワンちゃんに会うことはありません せいぜい4,5匹会うくらいです。) 散歩以外は週に1回位は車で出かけます。車は好きなようで一緒に行きたがります。 その時はなるべく外を見せたりと刺激を与えるようにしています。 庭が多少あるので時々見ながら庭に放したりすることもあります。 排泄は家でするのでそのために外に出る必要はありません。 このような感じなのですが、やはり無理に散歩に連れて行かないほうがいいのでしょうか? このままでは全く散歩に行かなくなってしまいそうです…

    • ベストアンサー
  • 犬の散歩

    犬の散歩 近所の子供の友達が いつも夕方一人で 犬の散歩をしています(小四女児)。 我が家は 犬は飼っていませんが 子供の友達は下校後、遊び終わって、帰宅を促すチャイムが鳴った後の散歩にウチの子供を誘います。 一緒に散歩に行ったら一時間以上帰って来ないことが夏休み中はあり 注意しました。  ウチの子は犬をひいて歩いたりすることはしませんが、散歩中に 犬のトラブルが起きることも考えられ、帰宅時間もルーズになるので今は夏と違い日が短いので、ウチの子供は行かせないことにしました。 そうしたら、相手の子はへそを曲げるそぶりをしたので どちらかと言えばウチの子は散歩自体は行きたいほうですが 相手の親にも事情を話し 散歩には行かせないようにしましたと伝えました。相手の親は犬の散歩をタイヘン、と話していました。犬の世話は子供がやる約束で飼い始めたと。 そもそも 子供だけで散歩に行っていいものなのでしょうか?  

    • ベストアンサー