• ベストアンサー

雇用保険被保険者喪失届の被保険者資格取得日は

mapu2006の回答

  • mapu2006
  • ベストアンサー率31% (145/463)
回答No.2

「その会社での被保険者資格取得日」でしょう。 後は、労働者名簿や社会保険の資格取得日が確認できるものと合わせてみてみればいいのではないでしょうか。

rinrin78ka
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 アドバイスの通り、さらに確認をしようと思います。

関連するQ&A

  • 雇用保険の資格取得・喪失について

    4月1日付けで入社した従業員が20日で辞めてしまいました。 まだ雇用保険の資格取得の手続きをしていなかったのですが この場合はどうしたら良いのでしょうか? 取得・喪失の手続きをしなければいけないのでしょうか? 正社員で採用したので、契約期間は定めておらず 1年以上雇用する見込みでした。

  • 雇用保険被保険者資格喪失届

    雇用保険被保険者資格喪失届を会社に頼んだが45日間出してもらえないのでハローワークに頼み雇用保険被保険者資格喪失届を出してもらい、ハローワークにすでに雇用保険被保険者資格喪失届を提出したあと 会社が雇用保険被保険者資格喪失届の日にちに納得いかない場合、雇用保険被保険者資格喪失届 の日にちは簡単に変えられてしまうのでしょうか。

  • 雇用保険被保険者資格喪失届

    雇用保険被保険者資格喪失届が会社から出ているかの問い合わせはどこにすればいいのでしょうか。

  • 雇用保険被保険者資格喪失届

    雇用保険被保険者資格喪失届で雇用保険の喪失手続きは行われるのでしょうか。

  • 雇用保険被保険者資格取得届 3取得欄

     以下の点、ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示下さい。  雇用保険の被保険者番号は、資格喪失から7年以上経つとデータが削除されるとのことです。資格喪失から7年以上経った人が再び会社へ就職した際、資格取得届の「2 被保険者番号」欄は、空欄にして提出するとのことですが、「3 取得」欄は、データが削除されている場合であっても、かつては雇用保険に加入していたのであるから、「2 再取得」を記入すればいいのでしょうか?

  • 雇用保険資格喪失届

    前職を退職しました。 退職時に発行してもらった雇用保険資格喪失届を持ってハローワークいくと、 一週間後に雇用保険資格喪失届の変わりとなる証書が貰えると聞きました。 その証書はなんという名前のものでしょうか? また、その証書には、前職の社名や、雇用保険加入期間の記載はありますか? 詳しくご存じの方がいらっしゃいましたら、 ちょっとしたことでもかまいませんので教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 雇用保険の資格取得認定日について

    3月末で13年間勤めた会社を退職しました。 離職票が届いたのですが、雇用保険被保険者票の 資格取得年月日が入社月日と相違していました。 (平成8年に入社したのですが離職票には平成14年と記載) 私の勤めていた会社は、合併や集約を繰り返し 何度も社名変更がありました。 離職時の社名になったのが平成14年でした。 この場合、職安で平成8年から同じ事業所で雇用保険を 収めていた事を説明するだけで、良いのでしょうか? 今回、離職区分は2Aで会社側からは特別受給資格者に 該当すると言われています。(年齢は40歳です)

  • 雇用保険被保険者資格喪失届

    雇用保険被保険者資格喪失届が会社を退職してから3か月半後に会社から出たのですが東京労働局で罰則として適用してもらえるでしょうか。

  • 雇用保険、資格喪失届が済んでいるかどうか?

    よろしくお願いいたします。 退職した場合、会社が雇用保険の資格喪失届を10日以内にハローワークに届け出るそうですが、その手続きが済んでいるかどうか、自分で確認する方法はありますか? ハローワークに行けばすぐに(その場で)調べてもらえるのでしょうか? 退職した会社に聞いたのですが、調べるので5日ほど必要と言われました。 どなたかお詳しいかた、教えてくださいませ。

  • 被保険者資格喪失届について

    個人経営の歯科医院で働いています。 歯科医師国民健康保険に入っています。 今回、妊娠し退職することになりました。 体調不良で、自宅安静が続いてしまい、ドクターに伝えていた退職予定日よりも1ヶ月早く退職することになり、今日(10月31日)に退職届を提出しました。 自宅安静が続き、急な退職だったため、いつが退職日になるのかわからず、退職届には「○月○日をもって」とは書かずに、「一身上の都合~……平成23年10月31日 ○○ ○○」と記入しました。   ドクターから歯科医師国民健康保険組合の ・労働保険被保険者資格喪失届 ・被保険者資格喪失届 をもらいました。 ドクターから詳しい説明もなかったので「見たらわかるのかな?」と思い、帰宅しました。 帰宅し、用紙を確認したら2枚とも白紙でした。 病院側からの記載はありませんでした。 書き方の説明書もありません。 これは日付だったり、わかるところは自分で書くのでしょうか? こらからは旦那の保険に入る予定です。 資格喪失届は自分が働いていた病院に提出するのでしょうか? それとも旦那の会社に提出するのでしょうか? 11月末に送別会があるので、ドクターから保険証は11月末に返してくれていいよ。と言われました。 初めての退職でわけがわかりません。 よろしくお願いします。