• ベストアンサー

肝硬変と診断されました。お酒飲んだら駄目でしょうか

右田 甚正(@nokkudayo)の回答

回答No.6

Q:2年前にアルコール性肝硬変と診断されました。お酒飲んだらダメでしょうか? A:誰に聞いてもダメですね。 Q:肝硬変でお酒を飲むとどういう事になるのでしょうか? A:ほとんど天国にいきます。人のよっては地獄かも知れません。 ◎軽症でもだめです。一旦悪くなるとなかなか正常には戻りがたいのが、 肝硬変の特徴。 「ちょっとくらいいいじゃないか?かたいこというなよ」・・・の言葉は何年後何十年後かは わかりませんが、桐箱棺桶に入ることになりますな。 従って、完全に治癒するまで、一滴もお酒は飲まないことです。これが最短。 治れば又飲めば良い。 だいたいからして、お酒を普段から飲む人は、飲まないの人に比べて内臓の解毒作用が 高い。しかし、いくら高性能エンジンを積んでても、ルマンの24時間高速運転すれば エンジンはかなりのストレス。ゆっくり休ませてあげてください。 ないぞうちゃんはしゃべりません。 肝硬変で死ぬ人は、入院していても酒を飲みます。やめられないひとが多いです。(参考) 私事) 酒、賭博、女性、など凝ると悪い遊び、適当が出来ないのでしません。 好きなタバコはやめられません。又やめようと思わない。 この煙を吸うと、脳血流の低下が極端、よって脳への酸素供給が 少なく、そして思考力が落ちる。・・・金儲けの仕事に悪影響。 吸いすぎると脳卒中などなど。 よって、そこまでいかないように、たしなみ程度にする。 過ぎたるは及ばざるが如し 何もすきなものを止める必要はない。 合法的にも何ら問題ありません。余分に税金を出しているだけです。 おいしくタバコが吸えれば最高じゃないですか。 吸わない人より、楽しみが多いじゃありませんか お酒もそうじゃないですか?ちょっと飲めばほろ酔い気分でいいではないですか。 ”酒は百薬の長” タバコも酒もみな同じ、少しでいいんです。”飲む”のではなく、”たしなむ”ものです。と 思っています。 まあ、早く治りますように。

noname#206023
質問者

お礼

有難うございます。肝硬変は治らないんです。

関連するQ&A

  • 肝硬変についていっぱい教えてください

    2年前に食道静脈瘤が破裂して肝硬変と判りました。 お酒が好きだったのでアルコール性肝硬変です。 軽症で酒さえ飲まなきゃ大丈夫だから、肝臓は柔らかくなっていくからと 医師には言われました。 肝硬変は治らないものと思っていましたが 治るのでしょうか?

  • 肝硬変について

    2年前肝硬変と判りました。 酒が好きだったのでアルコール性肝硬変でした。 医師は軽症なので酒さえのまなきゃ大丈夫だから。 肝臓は20代の頃の様にはならないけど柔らかくなるから。 と言っていました。 酒はその日からぴたりと辞めました。 何年もかかるらしいですが徐々に改善もするらしいんですがはっきりしません。 実際どうなんでしょうか?肝硬変改善した人とか知りませんか。 話を聞かせてください。

  • 肝硬変についてもっと教えてください

    食道静脈瑠が破裂して肝硬変と判りました。 お酒が好きだったのでアルコール性肝硬変です。 医師は軽症だからお酒さえ飲まなければ大丈夫だから。 肝臓は柔らかくなるからと言ってくれています。 肝硬変は治らないものと思っていましたが軽症だと治るのでしょうか?

  • 肝硬変のこと教えてください

    2年前肝硬変と判りました。 酒が好きだったのでアルコール性肝硬変でした。 医師は軽症なので酒さえのまなきゃ大丈夫だから。 肝臓は20代の頃の様にはならないけど柔らかくなるから。 と言っていました。 酒はその日からぴたりと辞めました。 何年もかかるらしいですが徐々に改善もするらしいで 実際どうなんでしょうか?肝硬変改善した人とか知りませんか。 話を聞かせてください。

  • 肝硬変の事教えてください

    2年前肝硬変と判りました。 酒が好きだったのでアルコール性肝硬変でした。 医師は軽症なので酒さえのまなきゃ大丈夫だから。 肝臓は20代の頃の様にはならないけど柔らかくなるから。 と言っていました。 酒はその日からぴたりと辞めました。 何年もかかるらしいですが徐々に改善もするらしいです。 どうなんでしょうか?肝硬変改善した人とか知りませんか。 話を聞かせてください。

  • 肝硬変について沢山教えてください

    食道静脈瑠が破裂して肝硬変と判りました。 お酒が好きだったのでアルコール性肝硬変です。 医師は軽症だからお酒さえ飲まなければ大丈夫だから。 肝臓は柔らかくなるからと言ってくれています。 肝硬変は治らないものと思っていましたが改善していくようです。 どのくらい改善するのでしょうか? 完治するのでしょうか?

  • 肝硬変で断酒どの位すればいいでしょうか?

    2年前にアルコール性肝硬変と診断されました。 軽症だそうです。  断酒してますがいったいどれくらい断酒すれば良くなってくるのでしょうか? 昨年の肝生検ではF4でした。 医師はF3位にはなる可能性はあると言っていました。

  • 肝硬変の改善とは

    アルコール性肝硬変です。 2年前に食道静脈瘤が破裂して判りました。 その時は飲みすぎもたたって肝不全にもなっていました。 お酒は飲みすぎなほど飲んでいました。 でも酒はその日から辞めました。食道静脈瘤の治療をしながら徐々に医師から聴いた話では 代償性肝硬変で軽症、酒さえ飲まなきゃどおってことない、 肝臓は20代の頃のようにはならないけれど柔らかくなっていくから、との事でした。 肝硬変は治らないと思っていましたが、完治しないまでも改善するらしいです。 改善とはどのような状態を言うのでしょうか?

  • 肝硬変の改善とはどういう状態?

    アルコール性肝硬変です。 2年前に食道静脈瘤が破裂して判りました。 その時は飲みすぎもたたって肝不全にもなっていました。 酒はその日から辞めました。食道静脈瘤の治療をしながら徐々に医師から聴いた話では 代償性肝硬変で軽症、酒さえ飲まなきゃどおってことない、 肝臓は20代の頃のようにはならないけれど柔らかくなっていくから、との事でした。 肝硬変は治らないと思っていましたが、完治しないまでも改善するのでしょうか? また改善とはどのような状態を言うのでしょうか?

  • 肝硬変について教えてください

    2年前に大量に吐血して救急搬送されました。 食道静脈瑠破裂でした。 お酒が好きだったのでアルコール性肝硬変になってしまいました。 医師からは軽症だからお酒さえのまなければ大丈夫。 肝臓は柔らかくなるからと言われました。 1年後肝生検をしました。肝臓に針を刺して検査するやつです。 F0~F4まで基準があり。F0は問題無し。 F1~F3は慢性肝炎 F4は肝硬変です。 予想通りF4でしたが医師は3~4年でF3くらいになる可能性はあると言っていました。 F3だと肝硬変ではないと言っていました。 肝硬変は治らないというのが一般的ですが、医師の話では肝硬変は治る可能性があるということ だと思うのですがどうなのでしょうか?教えてください。